• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉本 道彦  Sugimoto Michihiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10373317
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 兵庫医科大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 兵庫医科大学, 医学部, 准教授
2022年度 – 2023年度: 兵庫医科大学, 医学部, 准教授
2020年度 – 2021年度: 国立研究開発法人理化学研究所, バイオリソース研究センター, 開発研究員
2014年度 – 2016年度: 熊本大学, 生命資源研究・支援センター, 助教
2013年度: 独立行政法人理化学研究所, バイオリソースセンター, 開発研究員 … もっと見る
2010年度 – 2012年度: 独立行政法人理化学研究所, 動物変異動態解析技術開発チーム, 開発研究員
2009年度: 動物変異動態解析技術開発チーム, 開発研究員
2008年度: 独立行政法人理化学研究所, 動物変異動態解析技術開発チーム, 開発研究院
2004年度 – 2006年度: 独立行政法人理化学研究所, 動物変異動態解析技術開発チーム, 開発研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分42040:実験動物学関連 / 小区分42030:動物生命科学関連 / 統合動物科学 / 遺伝・ゲノム動態 / 生物系
研究代表者以外
実験動物学 / 生物系
キーワード
研究代表者
初期発生 / マウス / 細胞内小胞輸送 / 多能性幹細胞 / 細胞間相互作用 / 細胞内小胞因子 / 発生 / 哺乳動物 / scRNA-seq / 胚性致死 … もっと見る / 動物 / 遺伝学 / 発生・分化 / 組織発生 / 細胞分化 / 始原生殖細胞 / DNAメチル化 / エピジェネティクス / 初期胚発生 / X染色体不活性化 / retrograde transport / 哺乳類 / ES細胞 / 劣性致死変異 / 哺乳類初期発生 … もっと見る
研究代表者以外
SNP / BAC / Functional genomics / transgenic mouse / Japanese mouse subspecies / 亜種分化 / ゲノム進化 / 日本固有マウス亜種 / 相同組換え / BACライブラリー / 近交系マウス / マウス遺伝学 / 機能ゲノム解析 / トランスジェニックマウス / 日本産亜種マウス / ES細胞 / 初期発生 / X染色体不活性化 / 再プログラム化 / 胚性幹細胞 / 多能性幹細胞 / 細胞分化 / エピジェネティクス / 幹細胞 / Cancer Testis Antigen / DNAメチル化 / 癌精巣抗原遺伝子 / DNA メチル化 / エピゲノム / 遺伝子発現 / ゲノム再プログラム化 / 始原生殖細胞 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (48件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  発生制御因子VPS52による新規プログラム細胞死制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      杉本 道彦
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42040:実験動物学関連
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  多機能因子として哺乳類胚発生を制御するGARP complexの役割研究代表者

    • 研究代表者
      杉本 道彦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42030:動物生命科学関連
    • 研究機関
      兵庫医科大学
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  組織発生過程におけるGARP complexの役割研究代表者

    • 研究代表者
      杉本 道彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      統合動物科学
    • 研究機関
      熊本大学
      独立行政法人理化学研究所
  •  マウス胚性致死変異体より同定されたVps52のシグナル関連遺伝子としての役割研究代表者

    • 研究代表者
      杉本 道彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  マウス生活史を通してのX染色体不活性化-再活性化サイクルの解明研究代表者

    • 研究代表者
      杉本 道彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      遺伝・ゲノム動態
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  マウス多能性胚細胞・生殖細胞の発生プログラム制御に関する研究

    • 研究代表者
      阿部 訓也
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  日本固有マウス系統のBACライブラリーを基盤とした実験動物開発と機能ゲノム解析

    • 研究代表者
      阿部 訓也
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2023 2022 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Human iPS cell-derived cartilaginous tissue spatially and functionally replaces nucleus pulposus2022

    • 著者名/発表者名
      Kamatani Takashi、Hagizawa Hiroki、Yarimitsu Seido、Morioka Miho、Koyamatsu Saeko、Sugimoto Michihiko、Kodama Joe、Yamane Junko、Ishiguro Hiroyuki、Shichino Shigeyuki、Abe Kuniya、Fujibuchi Wataru、Fujie Hiromichi、Kaito Takashi、Tsumaki Noriyuki
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 284 ページ: 121491-121491

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2022.121491

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19312, KAKENHI-PROJECT-18H02424, KAKENHI-ORGANIZER-17H06391, KAKENHI-PLANNED-17H06392, KAKENHI-PROJECT-18H02923, KAKENHI-PROJECT-21K19242, KAKENHI-PROJECT-20K06453
  • [雑誌論文] Universal surface biotinylation: A simple, versatile and cost-effective sample multiplexing method for single-cell RNA-seq analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto M, Tada Y, Shichino S, Koyamasu S, Tsumaki N, Abe K
    • 雑誌名

      DNA Res

      巻: 29 号: 3

    • DOI

      10.1093/dnares/dsac017

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19242, KAKENHI-PROJECT-20K16149, KAKENHI-PROJECT-20K06453
  • [雑誌論文] Conserved role of Ovo in germline development in mouse and Drosophila.2017

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, M., Shinozuka, Y., Shigenobu, S., Sato, M., Sugimoto, M., Ito, S., Abe, K., Kobayashi, S.
    • 雑誌名

      Scientific Report

      巻: 6 号: 1 ページ: 40056-40056

    • DOI

      10.1038/srep40056

    • NAID

      120007135169

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01225, KAKENHI-PROJECT-15H01749, KAKENHI-PROJECT-26250025, KAKENHI-PROJECT-16H05233, KAKENHI-PROJECT-25712034, KAKENHI-PROJECT-16K14644, KAKENHI-ORGANIZER-25112001, KAKENHI-PLANNED-25114002
  • [雑誌論文] Cellular dynamics of mouse trophoblast stem cells: Identification of a persistent stem cell type.2016

    • 著者名/発表者名
      Motomura K, Oikawa M, Hirose M, Honda A, Togayachi S, Miyoshi H, Ohinata Y, Sugimoto M, Abe K, Inoue K, Ogura A.
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction

      巻: 94 号: 6 ページ: 122-122

    • DOI

      10.1095/biolreprod.115.137125

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01225, KAKENHI-PROJECT-15H01749, KAKENHI-PROJECT-26250025, KAKENHI-PROJECT-25712030, KAKENHI-PROJECT-25712034, KAKENHI-PROJECT-16K14644, KAKENHI-ORGANIZER-25112001
  • [雑誌論文] A Simple and Robust Method for Establishing Homogeneous Mouse Epiblast Stem Cell Lines by Wnt Inhibition2015

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto M, Kondo M, Koga Y, Shiura H, Ikeda R, Hirose M, Ogura A, Murakami A, Yoshiki A, Chuva de Sousa Lopes SM, Abe K
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports

      巻: 4 号: 4 ページ: 744-757

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2015.02.014

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712034, KAKENHI-PUBLICLY-26112515, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21737, KAKENHI-ORGANIZER-25112001, KAKENHI-PROJECT-26250025
  • [雑誌論文] Developmental genetics of the mouse <i>t</i>-complex2014

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto M
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 89 号: 3 ページ: 109-120

    • DOI

      10.1266/ggs.89.109

    • NAID

      130004703729

    • ISSN
      1341-7568, 1880-5779
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712034
  • [雑誌論文] RNAi-mediated knockdown of Xist does not rescue the impaired development of female cloned mouse embryos.2013

    • 著者名/発表者名
      Oikawa. M. Matoba, S., Inoue, K., Kamimura, S., Hirose, M., Ogonuki, N., Shiura, H., Sugimoto, M., Abe, K., Ishino, F. and Ogura, A.
    • 雑誌名

      J. Repord. Dev.

      巻: (in press)

    • NAID

      10031184751

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062013
  • [雑誌論文] Molecular identification of t^<w5>: Vps52 promotes pluripotential cell differentiation through cell-cell interactions.2012

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, M., Kondo, M., Hirose, M., Suzuki, M., Mekada, K., Abe, T., Kiyonari, H., Ogura, A., Takagi, N., Artzt, K. and Abe, K.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: Vol.2 号: 5 ページ: 1363-1374

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2012.10.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062013, KAKENHI-PROJECT-23651189
  • [雑誌論文] RNAi mediated knockdown of Xist can rescue the impaired postimplantation development of cloned mouse embryos2011

    • 著者名/発表者名
      Matoba S., Inoue K., Kohda T., Sugimoto M., Mizutani E., Ogonuki N., Nakamura T., Abe K., Nakano T., Ishino F. and Ogura A.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 108(51) ページ: 20621-20626

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770010
  • [雑誌論文] RNAi-mediated knockdown of Xist can rescue the impaired postimplantation development of cloned mouse embryos2011

    • 著者名/発表者名
      Matoba S, et al
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 108 号: 51 ページ: 20621-20626

    • DOI

      10.1073/pnas.1112664108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062012, KAKENHI-PLANNED-20062013, KAKENHI-PROJECT-22770010, KAKENHI-PROJECT-22800084, KAKENHI-PUBLICLY-23013016, KAKENHI-PROJECT-23220011, KAKENHI-PROJECT-23651189, KAKENHI-PROJECT-23770224
  • [雑誌論文] Impeding Xist expression from the active X chromosome improves mouse somatic cell cloning.2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue, K., Kohda, T., Sugimoto, M., Sado, T., Ogonuki, N., Matoba, S., Shiura, H., Ikeda, R., Mochida, K., Fujii, T., Sawai, K., Otte, A.P., Tian, X.C., Yang, X., Ishino, F., Abe, K. and Ogura, A.
    • 雑誌名

      Science

      巻: Vol.330 ページ: 496-499

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062013
  • [雑誌論文] Impeding Xist expression from the active X chromosome improves mouse somatic cell2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue, K., Kohda, T., Sugimoto, M., Sado, T., Ogonuki, N., Matoba, S., Shiura, H., Ikeda, R., Mochida, K., Fujii, T., Sawai, K., Otte, A.P., Tian, X.C., Yang, X., Ishino, F., Abe, K., Ogura, A.
    • 雑誌名

      cloning.Science 330

      ページ: 496-499

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062013
  • [雑誌論文] Impeding Xist expression from the active X chromosome improves mouse somatic cell nuclear transfer2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue K., Kohda T., Sugimoto M., Sado T., Ogonuki N., Matoba S., Shiura H., Ikeda R., Mochida K., Fujii T., Sawai K., Otte A. P., Tian C., Yang X., Ishino F., Abe K. and Ogura A.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 330 ページ: 496-499

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770010
  • [雑誌論文] New evidence confirms that the mitochondrial bottleneck is generated without reduction of mitochondrial DNA content in early primordial germ cells of mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Cao, L., Shitara, H., Sugimoto, M., Hayashi, J.=I., Abe, K., Yonekawa, H.
    • 雑誌名

      PLoS genetics

      巻: Vol5 号: 12 ページ: e1000756-e1000756

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1000756

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062013, KAKENHI-PROJECT-21240044
  • [雑誌論文] Large-scale production of growing oocytes from neonatal mouse ovaries.2009

    • 著者名/発表者名
      Honda, A., Hirose, M., Inoue, K., Hiura, H., Miki, H., Ogonuki, N., Sugimoto, M., Abe, K., Kanatsu-Shinohara, M., Kono, T., Shinohara, T., Ogura, A.
    • 雑誌名

      Int. J. Dev. Biol.

      巻: Vol.53 ページ: 605-613

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062013
  • [雑誌論文] Differences and similarities in the developmental status of embryo-derived stem cells and primordial germ cells revealed by global expression profiling.2008

    • 著者名/発表者名
      Mise, N., Fuchikami, T., Sugimoto, M., Kobayakawa, S., Ike, F., Ogawa, T., Tada, T., Kanaya, S., Noce, T. and Abe, K.
    • 雑誌名

      Genes to cells

      巻: Vol.13 ページ: 863-877

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062013
  • [雑誌論文] X-chromosome inactivation in differentiating mouse embryonic stem cells carrying X-linked GFP and lacZ transgenes.2004

    • 著者名/発表者名
      Farivar S., Yamaguchi S., Sugimoto M., Takagi N.
    • 雑誌名

      International Journal of Developmental Biology 48-7

      ページ: 629-635

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300140
  • [雑誌論文] X-chromosome inactivation in differentiating mouse embryonic stem clls carrying X-linked GFP and lacZ transgenes.2004

    • 著者名/発表者名
      Farivar S., Yamaguchi S., Sugimoto M., Takagi N.
    • 雑誌名

      International Journal of Developmental Biology 48・7

      ページ: 629-635

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300140
  • [雑誌論文] Gene content of the 750kb critical region for mouse embryonic ectoderm lethal tcl-w5.2004

    • 著者名/発表者名
      Abe, K., Yuzuriha, M., Sugimoto, M., Ko, M.S.H., Brathwaite, M., Waeltz, P., Nagaraia, R.
    • 雑誌名

      Mammalian Genome 15・4

      ページ: 265-276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300140
  • [雑誌論文] X-chromosome inactivation in differentiating mouse embryonic stem cells carrying X-linked GFP and lacZ transgenes.2004

    • 著者名/発表者名
      Farivar S., Yamaguchi S., Sugimoto M., Takagi N.
    • 雑誌名

      International Journal of Developmental Biology 48・7

      ページ: 629-635

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300140
  • [産業財産権] 細胞の標識方法2023

    • 発明者名
      杉本道彦、阿部訓也
    • 権利者名
      理化学研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06453
  • [産業財産権] 細胞の標識法2022

    • 発明者名
      杉本道彦、阿部訓也
    • 権利者名
      国立研究開発法人理化学研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06453
  • [学会発表] Barcoding of MeOH-fixed cells by the USB method for sample multiplexing of scRNA-seq analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Sugimoto, Dooseon Cho, Yuhki Tada, Kuniya Abe
    • 学会等名
      36th International Mammalian Genome Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06453
  • [学会発表] マルチプレックスscRNA-seq解析のためのUSB細胞標識法~メタノール固定サンプルへの使用例~2023

    • 著者名/発表者名
      杉本道彦、田夛祐喜、趙 杜善、阿部訓也
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06453
  • [学会発表] 細胞内小胞輸送に関わるVps52の発生制御因子としての機能解明を目指して2023

    • 著者名/発表者名
      杉本道彦
    • 学会等名
      第33回モロシヌス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06453
  • [学会発表] メタノール固定細胞を用いたマルチプレックスscRNA-seqのためのUSB細胞標識法2023

    • 著者名/発表者名
      杉本道彦、田夛祐喜、趙 杜善、阿部訓也
    • 学会等名
      日本遺伝学会第95回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06453
  • [学会発表] scRNA-seqにおけるサンプルマルチプレックス化のための新規細胞標識法2022

    • 著者名/発表者名
      杉本道彦、田夛祐喜、七野成之、小屋松冴子、妻木範行、阿部訓也
    • 学会等名
      日本遺伝学会第94回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06453
  • [学会発表] Universal Surface biotinylation (USB): A simple, versatile and cost-effective sample multiplexing method for single-cell RNA-seq analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Sugimoto, Yuhki Tada, Kuniya Abe
    • 学会等名
      35th International Mammalian Genome Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06453
  • [学会発表] A Simple and Robust Method for Establishing Homogeneous Mouse Epiblast Stem Cell Lines by Wnt Inhibition2016

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Sugimoto, Masayo Kondo, Yumiko Koga, Rieko Ikeda, Susana M. Chuva de Sousa Lopes, Kuniya Abe
    • 学会等名
      2016 AMMRA & AMPC meeting
    • 発表場所
      Hakone, Japan
    • 年月日
      2016-05-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712034
  • [学会発表] EpiSC樹立におけるWntシグナル抑制の効果2015

    • 著者名/発表者名
      杉本道彦、近藤昌代、古賀裕美子、池田理恵子、Chuva de Sousa Lopes S.M.、阿部訓也
    • 学会等名
      日本遺伝学会第87回大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712034
  • [学会発表] tハプロタイプ胚性致死変異tw5の同定 -発生制御因子としてのVps52の機能解明を目指して-2015

    • 著者名/発表者名
      杉本道彦
    • 学会等名
      第29回モロシヌス研究会
    • 発表場所
      有馬
    • 年月日
      2015-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712034
  • [学会発表] WNT inhibition facilitates the establishment of stable and homogeneous EpiSCs2015

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Sugimoto, Masayo Kondo, Yumiko Koga, Rieko Ikeda, Susana M. Chuva de Sousa Lopes, Kuniya Abe
    • 学会等名
      29th International Mammalian Genome Conference
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-11-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712034
  • [学会発表] Wnt signal inhibition facilitates the establishment of stable and homogeneous epiblast stem cell (EpiSC) lines2015

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Sugimoto, Masayo Kondo, Yumiko Koga, Rieko Ikeda, Susana M. Chuva de Sousa Lopes, Kuniya Abe
    • 学会等名
      48th Annual Meeting of the Japanese Society of Developmental Biologist
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2015-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712034
  • [学会発表] マウスt-complex致死変異より同定されたVps52の発生制御遺伝子としての役割2013

    • 著者名/発表者名
      杉本道彦、近藤昌代、廣瀬美智子、鈴木操、目加田和之、小倉淳郎、Artzt Karen、阿部訓也
    • 学会等名
      第60回日本実験動物学会
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712034
  • [学会発表] Molecular identification of tw5: Vps52 promotes pluripotential cell differentiation through cell interactions2013

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Sugimoto, Masayo Kondo, Michiko Hirose, Misao Suzuki, Kazuyuki Mekada, Atsuo Ogura, Karen Artzt, Kuniya Abe
    • 学会等名
      第46回日本発生生物学会
    • 発表場所
      島根県松江市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712034
  • [学会発表] 多能性細胞の分化制御因子としてのVps52遺伝子の役割2013

    • 著者名/発表者名
      杉本道彦
    • 学会等名
      日本遺伝学会第85回大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712034
  • [学会発表] t^<w5>変異マウスの解析で明らかになったり瓩認夐伝子の多能性幹細胞分化制御因子としての役割2012

    • 著者名/発表者名
      杉本道彦、近藤昌代、阿部訓也
    • 学会等名
      日本遺伝学会第84回大会
    • 発表場所
      九州大学百年講堂(福岡市)
    • 年月日
      2012-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062013
  • [学会発表] t^<w5>劣性致死変異の責任遺伝子Vps52の機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      杉本道彦、近藤昌代、廣瀬美智子、小倉淳郎、阿部訓也
    • 学会等名
      日本遺伝学会83回大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22116512
  • [学会発表] t^<w5>劣性致死変異の責任遺伝子Vps52の機能解析/Functional analysis of Vps52, a responsible gene for the t^<w5> recessive lethal mutation2011

    • 著者名/発表者名
      杉本道彦、近藤昌代、廣瀬美智子、小倉淳郎、阿部訓也
    • 学会等名
      日本遺伝学会83回大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770010
  • [学会発表] 特異な進化履歴を持つマウスt-コンプレックスのゲノム構造解析/Unexplored mouse genome : structure and evolution of the t-complex2011

    • 著者名/発表者名
      阿部訓也、沼田興治、池田理恵子、杉本道彦、太田聡史
    • 学会等名
      日本遺伝学会83回大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770010
  • [学会発表] Dynamics of epigenomic changes during development of early embryos and primordial germ cells in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Kuniya Abe, Koji Numata, Rieko Ikeda, Hirosuke Shiura and Michihiko Sugimoto
    • 学会等名
      EMBO Workshop "50 Years of X-inactivation Research"
    • 発表場所
      Oxford
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770010
  • [学会発表] Dynamics of epigenomic changes during development of early embryos and primordial germ cells in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Kuniya Abe, Koji Numata, Rieko Ikeda, Hirosuke Shiura, Michihiko Sugimoto
    • 学会等名
      EMBO workshop "50 Years of X-inactivation Research"
    • 発表場所
      Oxford, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770010
  • [学会発表] マウスt-complex劣性致死変異の同定により見えてきたVps52の機能-哺乳類初期発生における多能性細胞の分化制御因子としての役割-2010

    • 著者名/発表者名
      杉本道彦、阿部訓也
    • 学会等名
      日本遺伝学会82回大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22116512
  • [学会発表] マウスt-complex劣性致死変異の同定により見えてきたVps52の機能-哺乳類初期発生における多能性細胞の分化制御因子としての役割-2010

    • 著者名/発表者名
      杉本道彦、阿部訓也
    • 学会等名
      日本遺伝学会82回大会ワークショップ「マウス・ラットをモデルとした哺乳類遺伝学」
    • 発表場所
      札幌(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770010
  • [学会発表] Dynamics of the X chromosome activity and the DNA methylation status of X-linked genes during X reactivation in mouse female embryos2009

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Sugimoto et.al.
    • 学会等名
      The 24th Naito Conference on Nuclear Dynamics and RNA[II]
    • 発表場所
      シャトレーゼガトーキングダムサッポロ(北海道札幌市)
    • 年月日
      2009-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062013
  • [学会発表] 雌マウスPGCにおけるX染色体再活性化のタイミングとDNAメチレーションの変化2008

    • 著者名/発表者名
      杉本道彦、佐渡敬、阿部訓也
    • 学会等名
      日本遺伝学会第80回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062013
  • [学会発表] 雌マウスPGC におけるX 染色体再活性化のタイミングとDNA メチレーションの変化2008

    • 著者名/発表者名
      杉本道彦
    • 学会等名
      日本遺伝学会第80回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062013
  • [学会発表] Vps52および関連遺伝子のマウス胚発生における役割

    • 著者名/発表者名
      杉本道彦、田村勝、阿部訓也
    • 学会等名
      日本遺伝学会第86回大会
    • 発表場所
      滋賀県 長浜バイオ大学
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712034
  • 1.  阿部 訓也 (40240915)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  三瀬 名丹 (00360644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  渕上 拓也 (00392100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  田夛 祐喜 (10746382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi