• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

橋場 英二  Hashiba Eiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10374844
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 弘前大学, 医学部附属病院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 弘前大学, 医学部附属病院, 准教授
2015年度 – 2022年度: 弘前大学, 医学部附属病院, 准教授
2007年度: 弘前大学, 医学部付属病院, 助教
2007年度: 弘前大学, 医学部附属病院, 助教
2006年度: 弘前大学, 医学部附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55060:救急医学関連 / 小区分55050:麻酔科学関連 / 麻酔科学 / 麻酔・蘇生学
研究代表者以外
麻酔科学 / 小区分55050:麻酔科学関連 / 麻酔・蘇生学
キーワード
研究代表者
心拍出量 / 敗血症性ショック / 輸液管理 / エンドトキシン / 敗血症 / 心臓前負荷 / 体液量評価 / ブドウ糖初期分布容量 / 血管収縮薬 / 輸液 … もっと見る / 輸液反応性 / 輸液蘇生 / 静脈還流量 / Stressed Volume / 細胞外液量 / 体液量 / Extracellular fluid / Stressed volume / sepsis / Fluid management / Cardiac preload / 胸郭内血液量 / 心機能 / 輸液負荷 / 豚敗血症モデル / 大脳皮質 / ノルアドレナリン / 心臓血管病変 / 心臟血管手術 / BNP / サイトカイン / 人工心肺 / 循環 / ラット / 加齢 / ウロテンシンII … もっと見る
研究代表者以外
敗血症 / ラット / 癌遺伝子 / 免疫修飾 / 自己血輸血 / 高齢者 / 手術侵襲 / 認知機能 / 譫妄 / メラニン凝集ホルモン / オレキシン / ノルエピネフリン / UFP-803 / 麻酔 / HEK293-UII細胞 / UT受容体 / 細胞内Ca / 大脳皮質 / 神経伝達物質 / ウロテンシンII 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  ブドウ糖を指示薬としたStressed Volumeと心拍出量の同時測定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      橋場 英二
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  希釈式自己血輸血は周術期免疫機能へ影響を与えるか

    • 研究代表者
      斎藤 淳一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  ブドウ糖初期分布容量を指標とする体液評価法の確立と敗血症治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      橋場 英二
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  術後譫妄・認知機能低下および敗血症性譫妄の発症機序解明と予防法の開発

    • 研究代表者
      廣田 和美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  ブドウ糖初期分布容量を指標とする体液評価法の確立と重症敗血症への応用研究代表者

    • 研究代表者
      橋場 英二
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  敗血症におけるオレキシン神経の役割

    • 研究代表者
      廣田 和美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  生理活性物質ウロテンシンIIの全身麻酔および睡眠への関与

    • 研究代表者
      廣田 和美
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  強力な血管作動性ぺプチド、ウロテンシン2の心臓血管病変への関与の検討研究代表者

    • 研究代表者
      橋場 英二
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      弘前大学

すべて 2022 2021 2018 2017 2016 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Usefulness of presepsin for the early detection of infectious complications after elective colorectal surgery, compared with C-reactive protein and procalcitonin2022

    • 著者名/発表者名
      Amanai Erika、Nakai Kishiko、Saito Junichi、Hashiba Eiji、Miura Takuya、Morohashi Hajime、Sakamoto Yoshiyuki、Mikami Akio、Hakamada Kenichi、Hirota Kazuyoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 3960-3960

    • DOI

      10.1038/s41598-022-06613-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08845
  • [雑誌論文] Plasma orexin A does not reflect severity of illness in the intensive care units patients with systemic inflammation2022

    • 著者名/発表者名
      Akaishi Masahiro、Hashiba Eiji、Takekawa Daiki、Kushikata Tetsuya、Hirota Kazuyoshi
    • 雑誌名

      JA Clinical Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 7-7

    • DOI

      10.1186/s40981-022-00498-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09236, KAKENHI-PROJECT-18K08845
  • [雑誌論文] Changes in the Initial Distribution Volume of Glucose in Endotoxin-induced Septic Pig Models2022

    • 著者名/発表者名
      Takuya Suganuma, Eiji Hashiba, Masahiro Akaishi, Junichi Saito and Kazuyoshi Hirota
    • 雑誌名

      弘前医学

      巻: 72 号: 1-4 ページ: 6-14

    • DOI

      10.32216/hirosakiigaku.72.1-4_6

    • ISSN
      0439-1721, 2434-4656
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08845
  • [雑誌論文] Effects of cardiac output on the initial distribution volume of glucose in the absence of fluid gain or loss in pigs.2017

    • 著者名/発表者名
      Kasai T, Hashiba E, Saito J, Hirota K.
    • 雑誌名

      J Anesth.

      巻: 31 号: 1 ページ: 95-102

    • DOI

      10.1007/s00540-016-2272-4

    • NAID

      40021101688

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10529
  • [雑誌論文] Pilot Study of Changes in Presepsin Concentrations Compared With Changes in Procalcitonin and C-Reactive Protein Concentrations After Cardiovascular Surgery.2017

    • 著者名/発表者名
      Saito J, Hashiba E, Mikami A, Kudo T, Niwa H, Hirota K.
    • 雑誌名

      J Cardiothorac Vasc Anesth.

      巻: 17 号: 4 ページ: 1262-1267

    • DOI

      10.1053/j.jvca.2017.02.007

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10529, KAKENHI-PROJECT-15K15561
  • [雑誌論文] Changes in presepsin concentrations in surgical patients with end-stage kidney disease undergoing living kidney transplantation: a pilot study.2016

    • 著者名/発表者名
      Saito J, Hashiba E, Kushikata T, Mikami A, Hirota K.
    • 雑誌名

      J Anesth.

      巻: 30 号: 1 ページ: 174-7

    • DOI

      10.1007/s00540-015-2065-1

    • NAID

      40020767127

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10529
  • [雑誌論文] The effects of benzodiazepines on urotensin II-stimulated norepinephrine release from rat cerebrocortical slices.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Y, Ono T, Kudo M, Kushikata T, Hashiba E, Yoshida H, Kudo T, Furukawa K, Douglas SA, Hirota K.
    • 雑誌名

      Anesthesia and Analgesia 108

      ページ: 1177-1181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659395
  • [雑誌論文] Urotensin II evokes neurotransmitter release from rat cerebrocortical slices2008

    • 著者名/発表者名
      Ono T, Kawaguchi Y, Kudo M, Kushikata T, Hashiba E, Yoshida H, Kudo T, Furukawa K, Douglas SA, Guerrini R, Calo' G, Hirota K
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 440(3)

      ページ: 275-279

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659395
  • [雑誌論文] 術中に僧帽弁前尖収縮期前方運動(SAM)を伴う左室流出路狭窄質流出路狭窄を呈した弁膜症性心筋症の2症例2007

    • 著者名/発表者名
      橋場 英二, 櫛方 哲也, 橋本 浩, 廣田 和美
    • 雑誌名

      麻酔 56

      ページ: 429-432

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791064
  • [学会発表] 血管収縮薬のブドウ糖初期分布容量 (Initial Distribution Volume of Glucose, IDVG)に及ぼす影響の検討2021

    • 著者名/発表者名
      橋場 英二、菅沼 拓也、赤石 真啓、廣田 和美
    • 学会等名
      第48回日本集中治療医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08845
  • [学会発表] Changes in Initial Distribution Volume of Glucose in Endotoxin-induced Septic Pig Models2018

    • 著者名/発表者名
      T Suganuma, E. Hashiba, M Akaishi, J Saito, K. Hirota
    • 学会等名
      31st Annual Congress of European Society of Intensive Care medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08845
  • [学会発表] 豚敗血症モデルにおけるブドウ糖初期分布容量の変化の検討2018

    • 著者名/発表者名
      菅沼 拓也、赤石 真啓、斎藤 淳一、橋場 英二、廣田 和美
    • 学会等名
      第33回体液・代謝管理研究会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10529
  • [学会発表] Overview of periopearative fluid management~ lessons from initial distribution volume of glucose~2018

    • 著者名/発表者名
      E Hashiba
    • 学会等名
      Chinese Society of Cardiothoracic and Vascular Anesthesiology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10529
  • [学会発表] Overview of periopearative fluid management~ lessons from initial distribution volume of glucose~2018

    • 著者名/発表者名
      E Hashiba
    • 学会等名
      Chinese Society of Cardiothoracic and Vascular Anesthesiology
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08845
  • [学会発表] Changes in Initial Distribution Volume of Glucose in Endotoxin-induced Septic Pig Models2018

    • 著者名/発表者名
      T Suganuma, E. Hashiba, M Akaishi, J Saito, K. Hirota
    • 学会等名
      31st Annual Congress of European Society of Intensive Care medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10529
  • [学会発表] 敗血症患者における血中オレキシン濃度の変化の検討.2017

    • 著者名/発表者名
      赤石真啓、橋場英二、天内絵理香、太田大地、櫛方哲也、廣田和美.
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第64回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15561
  • [学会発表] 豚敗血症モデルにおけるブドウ糖初期分布容量の変化の検討2016

    • 著者名/発表者名
      橋場 英二、斎藤 淳一、葛西 俊範、赤石 真啓、丹羽 英智、櫛方 哲也、廣田 和美
    • 学会等名
      第43回日本集中治療医学会
    • 発表場所
      神戸国際展示場、神戸ポートピアホテル(兵庫県、神戸市)
    • 年月日
      2016-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10529
  • 1.  斎藤 淳一 (90647413)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  廣田 和美 (20238413)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  櫛方 哲也 (80250603)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  工藤 美穗子 (30003411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉田 仁 (00374843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  工藤 剛 (70003407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  葛西 俊範 (00647414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  丹羽 英智 (20374845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  上野 伸哉 (00312158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  二階堂 義和 (50613478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  村上 学 (80302090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  野口 智子 (30772016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  工藤 美穂子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi