• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

若山 裕司  WAKAYAMA Yuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10375082
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2010年度: 東北大学, 病院, 助教
2007年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科, 助手
2006年度: 東北大学, 大学院・医学研究科, 助手
2006年度: 東北大学, 大学院医学系研究科, 助手
2005年度: 東北大学, 病院, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
循環器内科学
研究代表者以外
循環器内科学
キーワード
研究代表者
重症心不全 / 心臓再同期療法 / 心不全 / 不均一収縮 / 画像診断法 / 心臟再同期療法 / 左室逆リモデリング / 植え込み型除細動器 / 心室性不整脈 / 突然死 … もっと見る / 心電図同期心筋血流SPECT / 非同期収縮 / 両心室ページング / 心エコー / 心筋血流SPECT / MDCT / MRI / 画像診断 / 両心室ペーシング / 発生張力 / カルシウム / 多細胞心筋標本 / ラット / 刺激頻度-張力関係 / サルコメア / クロスブリッジ / カルシウム波 / 細胞内カルシウム / 心筋 … もっと見る
研究代表者以外
non-pharmacological therapy / tachyarrhythmias / shock wave / 非薬物療法 / 不整脈 / 対外衝撃波 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  重症心不全に対する心臓再同期療法の致死性不整脈及び突然死予防効果の検討研究代表者

    • 研究代表者
      若山 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  最新の画像診断技術を用いた重症心不全に対する心臓再同期療法の新しい評価法の検討研究代表者

    • 研究代表者
      若山 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  体外衝撃波を用いた難治性不整脈に対する非侵襲性治療法の開発

    • 研究代表者
      熊谷 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  正常心筋及び心不全心筋における不均一収縮の病態生理の解明〜カルシウム波との関連〜研究代表者

    • 研究代表者
      若山 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The role of echocardiography in predicting responders to cardiac resynchronization therapy.2011

    • 著者名/発表者名
      Seo Y, Ito H, Nakatani S, Takami M, Naito S, Shiga T, Ando K, Wakayama Y, Aonuma K
    • 雑誌名

      J-CRT investigators.Circ J. 75(5) Epub 2011 Mar 4.

      ページ: 1156-1163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790699
  • [学会発表] Effects of Cardiac Resynchronization Therapy on Reduction in Ventricular Arrhythmias and Sudden Cardiac Death.2011

    • 著者名/発表者名
      Wakayama Y, Fukuda K, Kondo M, Nakano M, Shimokawa H.
    • 学会等名
      第75回日本循環器学会 一般演題(英語口演)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790699
  • [学会発表] 左脚ブロック症例は早期に心臓再同期療法(CRT)を導入すべきか:左室逆リモデリングと予後の検討2010

    • 著者名/発表者名
      若山裕司、近藤正輝、山口展寛、広瀬尚徳、福田浩二、下川宏明
    • 学会等名
      第2回デバイス関連治療研究会 一般演題(口演)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790699
  • [学会発表] Identification of 'True' Responders with Left Ventricular Reverse Remodeling after Cardiac Resynchronization Therapy Using Quantitative Gated SPECT2010

    • 著者名/発表者名
      若山裕司, 他
    • 学会等名
      第74回 日本循環器学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790699
  • [学会発表] 心不全治療における心臓再同期療法(CRT)の役割~左室逆リモデリング効果を介した心イベント抑制効果の検討~2010

    • 著者名/発表者名
      若山裕司, 他
    • 学会等名
      第48回日本人工臓器学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790699
  • [学会発表] Identification of 'True' Responders with Left Ventricular Reverse Remodeling after Cardiac Resynchronization Therapy Using Quantitative Gated SPECT.2010

    • 著者名/発表者名
      Wakayama Y, Fukuda K, Hirose M, Yamaguchi N, Kondo M, Shimokawa H.
    • 学会等名
      第74回日本循環器学会 一般演題(口演)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790699
  • [学会発表] Efficacy of ICD and CRT-D on Primary Prevention of Sudden Cardiac Death.2010

    • 著者名/発表者名
      Wakayama Y, Fukuda K, Kondo M, Nakano M, Shimokawa H.
    • 学会等名
      第14回日本心不全学会 一般演題(口演)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790699
  • [学会発表] 致死性心室性不整脈に対するデバイス治療~ICD及びCRT-Dによる一次予防に関する検討~、シンポジウム2不整脈の非薬物療法の進歩2010

    • 著者名/発表者名
      若山裕司、福田浩二、広瀬尚徳、山口展寛、中野誠、近藤正輝、下川宏明
    • 学会等名
      第58回日本心臓病学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790699
  • [学会発表] 心不全治療における心臓再同期療法(CRT)の役割~左室逆リモデリング効果を介した心イベント抑制効果の検討~、シンポジウム8CRT/ICDの現状と未来2010

    • 著者名/発表者名
      若山裕司、近藤正輝、中野誠、福田浩二、下川宏明
    • 学会等名
      第48回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790699
  • [学会発表] 心臓再同期療法後に左室逆リモデリングを来たした症例の特徴と予後の検討2009

    • 著者名/発表者名
      若山裕司、近藤正輝、山口展寛、広瀬尚徳、福田浩二、下川宏明
    • 学会等名
      第13回日本心不全学会総会 一般演題(ポスター)
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790699
  • [学会発表] 当院における心臓再同期療法の左室逆リモデリング効果の検討2009

    • 著者名/発表者名
      若山裕司、近藤正輝、山口展寛、広瀬尚徳、福田浩二、下川宏明
    • 学会等名
      第149回日本循環器学会東北地方会 一般演題(口演)
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790699
  • [学会発表] 心臓再同期療法後のQGS法による左室逆リモデリングの評価~真の有効例の検討~2009

    • 著者名/発表者名
      若山裕司、近藤正輝、山口展寛、広瀬尚徳、福田浩二、下川宏明
    • 学会等名
      一般演題(口演)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790699
  • [学会発表] Uscfulncss of cardiac magnctic rcsonance imaging to evaluate cardiac dyssynchrony in paticnts with chronic heart failure.2009

    • 著者名/発表者名
      Wakayama Y, Fukuda K, Hirose M, Yamaguchi N, Oikawa M, Ichinose A, Takahashi S, Shimokawa H
    • 学会等名
      第73回日本循環器学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790510
  • [学会発表] Usefulness of Cardiac Magnetic Resonance Imaging to Evaluate Cardiac Dyssynchrony in Patients with Chronic Heart Failure2009

    • 著者名/発表者名
      若山裕司
    • 学会等名
      日本循環器学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790510
  • [学会発表] ワークショップII:「CRTの現状と未来」:マルチモダリティー時代の心臓画像診断法を用いた心臓再同期療法の評価:cine-mode MRI及びMDCTを用いた検討2008

    • 著者名/発表者名
      若山裕司、福田浩二、熊谷浩司、菅井義尚、広瀬尚徳、山口展寛、一瀬あずさ、高瀬圭、加賀谷豊、下川宏明
    • 学会等名
      第23回日本不整脈学会学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790510
  • [学会発表] Prediction of Revcrse Remodeling after Resynchronization Therapy Using Quantitative Gated Myocardial Perfusion SPECT and Wall Thickening Vector Analysis.2008

    • 著者名/発表者名
      Wakayama Y, Kumagai K, Fukuda K, Sugai Y, Hiroso M, Yamaguchi N, Oikawa M, Sugimura K, Kagaya Y, Shimokawa H
    • 学会等名
      Heart Rhythm 2008
    • 発表場所
      サンフランシスコ, CA
    • 年月日
      2008-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790510
  • [学会発表] Evaluation of cardiac dyssynchrony in pationts with chronic hcart failure using cardiac magnotic resonance imaging.2008

    • 著者名/発表者名
      Wakayama Y, Fukuda K, Hirose M, Yamaguchi N, Oikawa M, Ichinose A, Takase K, Kagaya Y, Shimokawa H
    • 学会等名
      第12回日本心不全学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790510
  • [学会発表] Cardiac Resynchronization Therapy Reduces Premature Ventricular Contractions But Not Ventricular Tachyarrhythmias in Patients with Chronic Heart Failure2008

    • 著者名/発表者名
      若山 裕司
    • 学会等名
      日本循環器学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790510
  • [学会発表] Cardiac resynchronization therapy reduces premature ventricular contractions but not ventricular tachyarrhythmias in patients with chronic heart failure.2008

    • 著者名/発表者名
      Wakayama Y,Kumagai K, Fukuda K, Sugai Y, Hirose M, Yamaguchi N, Shimokawa H
    • 学会等名
      第72回日本循環器学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790510
  • [学会発表] パネルディスカッションPD-8:「重症心不全の非薬物療法」:重症心不全に対する心臓再同期療法〜Quantitative Gated SPECT法を用いた左室逆リモデリングの検討〜.2008

    • 著者名/発表者名
      若山裕司、福田浩二、広瀬尚徳、山口展寛、熊谷浩司、菅井義尚、杉村宏一郎、越田亮司、一瀬あずさ、金田朋洋、高瀬圭、福田寛、加賀谷豊、下川宏明
    • 学会等名
      第58回日本心臓病学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790510
  • [学会発表] Effects of cardiac resynchronization therapy on premature ventricular contractions and ventricular tachyarrhythmias in patients with chronic heart failure.2007

    • 著者名/発表者名
      Wakayama Y, Kumagai K, Fukuda K, Sugai Y, Hirose M, Yamaguchi N, Shimokawa H
    • 学会等名
      第11回日本心不全学会学術集会
    • 発表場所
      舞浜
    • 年月日
      2007-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790510
  • 1.  熊谷 浩司 (30400328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  下川 宏明 (00235681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  福田 浩二 (20375083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  菅井 義尚 (90400340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi