• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡本 奨  OKAMOTO Sho

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10378036
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2015年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 講師
2012年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 助教
2004年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
脳神経外科学
研究代表者以外
脳神経外科学
キーワード
研究代表者
PENK / SELDI-TOF-MS / moyamoya disease / プロテオミクス解析 / もやもや病 / バイオマーカー
研究代表者以外
covered stent / stent / hyperthermia / chitosan … もっと見る / cerebral aneurysm / remodeling / experimental aneurysm / 内皮カバードステント / ステント / 温熱療法 / キトサン / 脳動脈瘤 / リモデリング / 実験的動脈瘤 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  もやもや病及び類縁疾患に対する新たなバイオマーカーの確立と臨床応用について研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 奨
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  脳動脈瘤に対する血管壁リモデリング療法の開発

    • 研究代表者
      宮地 茂
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2015 2013 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Biomarker Research for Moyamoya Disease in Cerebrospinal Fluid Using Surface-enhanced Laser Desorption/Ionization Time-of-flight Mass Spectrometry2015

    • 著者名/発表者名
      Mikio Maruwaka, MD, Kazuhiro Yoshikawa, PhD, Sho Okamoto, PhD,Yoshio Araki, PhD, Masaki Sumitomo, MD, Akino Kawamura, MD,Kinya Yokoyama, MD,and Toshihiko Wakabayashi, PhD
    • 雑誌名

      Journal of stroke and cerebrovascular diseases

      巻: in press

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592121
  • [雑誌論文] Biomarker Research for Moyamoya Disease in Cerebrospinal Fluid Using Surface-enhanced Laser Desorption/Ionization Time-of-flight Mass Spectrometry.2015

    • 著者名/発表者名
      Mikio Maruwaka, Kazuhiro Yoshikawa, Sho Okamoto, Yoshio Araki, Masaki Sumitomo, Akino Kawamura, Kinya Yokoyama, Toshihiko Wakabayashi
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc

      巻: 24 ページ: 104-111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592121
  • [雑誌論文] Local hyperthermia enhances thrombosis in aneurysms containg platinum coils2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki O, Miyachi S, Okamoto T et al.
    • 雑誌名

      Interventional Neuroradiology 10

      ページ: 203-211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591517
  • [雑誌論文] Local hyperthermia enhances thrombosis in aneurysms containng platinum coils2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki O, Miyachi S, Okamoto T et al.
    • 雑誌名

      Interventional Neuroradiology 10

      ページ: 203-211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591517
  • [雑誌論文] Feasibility of Photocrosslinkable Chitosan as an Embolization Material for Aneurysms Biological Reaction after Aneurysm Embolization2004

    • 著者名/発表者名
      Nakai K, Kojima T, Hattori K, Miyachi S, ishihara M, Kobayashi N, Okamoto T, Yoshida J
    • 雑誌名

      Interventional Neuroradiology 10(Suppl 2)

      ページ: 95-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591517
  • [雑誌論文] Local hyperthermia enhances thrombosis in aneurysms containing platinum coils2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki O, Miyachi S, Okamoto T, Ito A, Shinkai M, Honda H, Kobayashi T, Negoro M, Yoshida J
    • 雑誌名

      Interventional Neuroradiology 10

      ページ: 203-211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591517
  • [学会発表] もやもや病患者における髄液中での神経 ペプチドの上昇と病態生理についての考察2015

    • 著者名/発表者名
      横山 欣也, 岡本 奨, 圓若 幹夫, 清水 賢三, 坂本 悠介, 宇田 憲司, 太田 慎次,和田 健太郎, 村岡 真輔, 荒木 芳生,吉川 和宏, 若林 俊彦
    • 学会等名
      第74回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      北海道 札幌市 ロイトン札幌
    • 年月日
      2015-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592121
  • [学会発表] もやもや病患者における髄液中での神経 ペプチドの上昇と病態生理についての考察2015

    • 著者名/発表者名
      横山 欣也, 岡本 奨, 圓若 幹夫, 清水 賢三, 坂本 悠介, 宇田 憲司, 太田 慎次,和田 健太郎, 村岡 真輔, 荒木 芳生,吉川 和宏, 若林 俊彦
    • 学会等名
      第16回日本分子脳神経外科学会
    • 発表場所
      静岡県 浜松市 アクトシティ浜松
    • 年月日
      2015-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592121
  • [学会発表] SELDI-TOF MSを用いた小児と成人もやもや病患者の髄掖検体におけるバイオマーカーの研究2013

    • 著者名/発表者名
      横山欣也、岡本 奨
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第72回学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592121
  • 1.  吉川 和宏 (60109759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  宮地 茂 (00293697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  畠 賢一郎 (80293710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡本 剛 (00345901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi