• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 孝司  ITO TAKASHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10378656
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 医学研究科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 京都大学, 医学研究科, 講師
2021年度 – 2023年度: 京都大学, 医学研究科, 講師
2019年度 – 2022年度: 京都大学, 医学研究科, 特定病院助教
2013年度 – 2014年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 非常勤講師
2012年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55010:外科学一般および小児外科学関連 / 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連 / 消化器外科学
研究代表者以外
小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
キーワード
研究代表者
肝移植 / 抗HLA抗体 / 抗体関連拒絶 / エピトープ / DSA / 抗体関連拒絶反応 / 肝移植後 / NMR解析法 / 振動解析 / 早期発見 … もっと見る / 血清 / 胆管癌 / NMR / MNR / 早期診断 / 膵癌 / 胆管がん / 膵がん / NMRモード解析 / 免疫抑制 / ラット肝癌モデル / mTOR阻害剤 / 肝細胞癌 / エベロリムス / 肝臓癌 / 肝臓移植 … もっと見る
研究代表者以外
バイオマーカー / 抗体関連拒絶 / 造血幹細胞移植 / エピトープ / 抗HLA抗体 / HLA / 抗ドナー抗体 / epitope / eplet / 臓器移植 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  心停止後ドナーにおける肝移植後腫瘍再発リスクを軽減する臓器保存法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 孝司
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  肝移植後の抗体関連拒絶制御に向けた新規バイオマーカー探索研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 孝司
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  臓器移植・造血幹細胞移植におけるHLAエピトープに基づく新規バイオマーカー開発

    • 研究代表者
      八木 真太郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  振動解析の手法を取り入れた新規NMR解析法による膵がん、胆管がん血清診断法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 孝司
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  肝細胞癌肝移植後のエベロリムス(Everolimus)の再発予防効果の研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 孝司
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Micro- and macro-borderless surgery using a newly developed high-resolution (4K) three-dimensional video system2021

    • 著者名/発表者名
      Yagi Shintaro、Ito Takashi、Shirai Hisaya、Yao Siyuan、Masano Yuki、Ogawa Eri、Gabata Ryosuke、Uemoto Shinji、Kobayashi Eiji
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 5 ページ: e0250559-e0250559

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0250559

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22656, KAKENHI-PROJECT-21H02985
  • [雑誌論文] Time?frequency analysis of serum with proton nuclear magnetic resonance for diagnosis of pancreatic cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Asahi、Masui Toshihiko、Yogo Akitada、Ito Takashi、Hirakawa Keiko、Kanawaku Yoshimasa、Koike Kaoru、Uemoto Shinji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1038/s41598-020-79087-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07752
  • [雑誌論文] Chronic rejection associated with antiviral therapy for recurrent hepatitis C after living-donor liver transplantation2014

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Kaido T, Ito T, Ogawa K, Yoshizawa A, Fujimoto Y, Mori A, Miyagawa-Hayashino A, Haga H, Marusawa H, Chiba T, Uemoto
    • 雑誌名

      Transplantation

      巻: 97 号: 3 ページ: 344-350

    • DOI

      10.1097/01.tp.0000435702.61642.0a

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590424, KAKENHI-PROJECT-23590972, KAKENHI-PROJECT-24791410
  • [雑誌論文] Section 7. A new therapeutic strategy on portal flow modulation that increases donor safety with good recipient outcomes.2014

    • 著者名/発表者名
      Kaido T, Ogawa K, Fujimoto Y, Ito T, Tomiyama K, Mori A, Ogura Y, Uemoto S.
    • 雑誌名

      Transplantation

      巻: 97 号: Supplement 8S ページ: S30-S32

    • DOI

      10.1097/01.tp.0000446271.28557.e8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791410
  • [雑誌論文] Section 12. Living donor liver transplantation for patients with high model for end-stage liver disease scores and acute liver failure.2014

    • 著者名/発表者名
      Kaido T, Tomiyama K, Ogawa K, Fujimoto Y, Ito T, Mori A, Uemoto S.
    • 雑誌名

      Transplantation

      巻: 97 号: Supplement 8S ページ: S46-S47

    • DOI

      10.1097/01.tp.0000446276.59051.ae

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791410
  • [雑誌論文] Usefulness of the Kyoto criteria as expanded selection criteria for liver transplantation for hepatocellular carcinoma.2013

    • 著者名/発表者名
      Kaido T, Ogawa K, Mori A, Fujimoto Y, Ito T, Tomiyama K, Takada Y, Uemoto S.
    • 雑誌名

      Surgery.

      巻: 154(5) 号: 5 ページ: 1053-1060

    • DOI

      10.1016/j.surg.2013.04.056

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791410
  • [学会発表] 臓器横断的な観点からみた移植後のドナー特異的抗体(DSA)発生要因とその影響2023

    • 著者名/発表者名
      平田真章、伊藤孝司、進藤岳郎、八木真太郎、田中里奈、藤本遼、中村健治、万木紀美子、菱田理恵、小林恭、伊達洋至、波多野悦朗
    • 学会等名
      第59回日本移植学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08750
  • [学会発表] 肝移植におけるドナー特異的抗体(DSA)の長期予後における意義2022

    • 著者名/発表者名
      平田真章、進藤岳郎、伊藤孝司、八木真太郎、万木紀美子、菱田理恵、羽賀博典、波多野悦朗
    • 学会等名
      第30回日本組織適合性学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08750
  • [学会発表] The impact of DSA on long-term (> 20 years) outcomes after liver transplantation2022

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Hirata, Takashi Ito, Shintaro Yagi, Hironori Haga, Etsuro Hatano
    • 学会等名
      第34回日本肝胆膵外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08750
  • [学会発表] Therapeutic strategy of de novo DSA for LDLT through HLA epitope compatibility2022

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Hirata, Takashi Ito, Takero Shindo, Shintaro Yagi, Etsuro Hatano
    • 学会等名
      Transplantation Science Symposium Asian Regional Meeting 2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08750
  • [学会発表] Aggregated platelets induce hepatic apoptosis via FasL in SOS2021

    • 著者名/発表者名
      Yuri Higashi, Masakazu Saeki, Ryosuke Gabata, Hiroto Saito, Mitsuyoshi Okazaki, Ohbatake Yoshinao, Shinichi Nakanuma, Isamu Makino, Hidehiro Tajima, Tetsuo Ohta, Shintaro Yagi
    • 学会等名
      第33回日本肝胆膵外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02985
  • [学会発表] 肝細胞癌に対する肝移植 バイオマーカーを組み入れた肝癌肝移植適応の有用性2013

    • 著者名/発表者名
      海道 利実, 小川 晃平, 森 章, 藤本 康弘, 伊藤 孝司, 冨山 浩司, 波多野 悦朗, 上本 伸二
    • 学会等名
      第49回日本移植学会
    • 発表場所
      国際会議場(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791410
  • [学会発表] 肝癌に対する各種治療の取り組み 肝癌に対する肝移植適応と長期成績2013

    • 著者名/発表者名
      海道 利実, 小川 晃平, 森 章, 藤本 康弘, 伊藤 孝司, 冨山 浩司, 波多野 悦朗, 上本 伸二
    • 学会等名
      第75回日本臨床外科学会
    • 発表場所
      国際会議場(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791410
  • [学会発表] がんと臓器移植 生物学的悪性度を考慮した肝癌拡大移植適応の有用性2013

    • 著者名/発表者名
      海道 利実, 小川 晃平, 藤本 康弘, 伊藤 孝司, 冨山 浩司, 森 章, 波多野 悦朗, 上本 伸二
    • 学会等名
      第51回日本癌治療学会
    • 発表場所
      国際会議場(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791410
  • [学会発表] The efficacy and safety of split liver transplantation in Kyoto University Hospital2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ito, Toshimi Kaido, Akira Mori, Kohei Ogawa, Yasuhiro Fujimoto, Atsushi Yosizawa, Koji Tomiyama, Shinji Uemoto.
    • 学会等名
      ILTS 19th annual international congress
    • 発表場所
      Sydney Convention & Exhibition Centre (シドニー)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791410
  • 1.  上本 伸二 (40252449)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  羽賀 博典 (10252462)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  進藤 岳郎 (10646706)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  八木 真太郎 (60447969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  小池 薫 (10267164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  増井 俊彦 (20452352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  平川 慶子 (30165162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  柚木 知之 (50639094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  金涌 佳雅 (80465343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  小林 恭 (00642406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田中 里奈 (80847517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  濱口 雄平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  海道 利実
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 14.  宮川 文
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi