すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他
すべて 雑誌論文 学会発表 図書
文学論藻
巻: 73
日本語の研究
巻: 16-2 ページ: 21-28
巻: 16 ページ: 21-28
130007887525
日本語学
巻: 38-4 ページ: 12-21
巻: 38-4 ページ: 12-21
文学論叢
巻: 73 ページ: 1-17
『日本語文法史4』
巻: 4 ページ: 1-21
国立国語研究所論集
巻: 14 ページ: 241-254
『バリエーションの中の日本語史』
巻: なし ページ: 119-138
120006381950
『形式語研究の現在』
巻: なし ページ: 75-102
巻: 13 ページ: 65-77
120006319940
コーパスと日本語史研究
巻: 0 ページ: 71-92
巻: 33(14) ページ: 139-150
巻: 89 ページ: 118-98
東洋通信
巻: 51(5) ページ: 77-92
『日本語学』一一月臨時増刊号
巻: 11月増刊号 ページ: 139-150
巻: 89 ページ: 1-21
文学論藻(東洋大学文学部紀要日本文学文化篇)
巻: 88(67)
巻: 第88号(東洋大学文学部紀要第67集日本文学文化篇)
『文学論藻』
巻: 88号 ページ: 27-44
就実論叢
ページ: 29-48
巻: 40 ページ: 29-48
日本語文法の歴史と変化(くろしお出版)
ページ: 67-87
巻: 第40号 ページ: 29-48
日本と文法の歴史と文化(くろしお出版)
『日本語文法の歴史と変化』青木博史編,くろしお出版
語文
巻: 第92-93輯 ページ: 65-73
大阪大学国語国文学会 92・93輯合併号
ページ: 65-73
語文 92-93
巻: 第38号 ページ: 63-78
就実論叢 38号
ページ: 63-78
就実論叢 38
就実大学・就実短期大学 38号
国語語彙史の研究
巻: 27 ページ: 183-202
国語語彙史研究会
ページ: 183-202
国語語彙史の研究 27
就実大学表現文化学会 2号
就実表現文化 2
Memoirs of the Graduate School of Letters, Osaka University 46
ページ: 65-87
Studies in the Japanese language 2-2
ページ: 77-92
110006272335
大阪大学大学院文学研究科紀要 46
就実表現文化 27
ページ: 1-21
国語と国文学 83-7
ページ: 59-74
就実表現文化 1
日本語の研究 2-2
ページ: 77-91
Shujitsu Hyogen Bunka 1
Kokugo to Kokubungaku 82-11
ページ: 180-191
語文 83
ページ: 59-70
Gobun 83