• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原田 大志  HARADA Taishi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10380619
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 九州大学, 大学病院, 助教
2015年度 – 2016年度: 九州大学, 大学病院, 講師
2011年度: 九州大学, 大学病院, 講師
2007年度: 九州大学, 医学研究院, 助教
2007年度: 九州大学, 大学院・医学研究院, 助教 … もっと見る
2005年度 – 2006年度: 九州大学, 大学院医学研究院, 助手
2005年度: 九州大学, 医学研究院, 助手
2004年度 – 2005年度: 九州大学, 大学院・医学研究院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
呼吸器内科学
研究代表者以外
呼吸器内科学 / 腫瘍治療学
キーワード
研究代表者
血管新生 / Rho-ROCK / 癌の転移 / 癌の浸潤
研究代表者以外
VEGF / 肺癌 / 血管内皮増殖因子 / 制限増殖型アデノウィルス / 遺伝子治療 / ウィルスベクター … もっと見る / 癌幹細胞 / EGFR遺伝子 / CD44 / ROS / EGFR遺伝子変異 / レドックスバランス / 抗癌剤感受性 / グルタチオン / 非小細胞肺癌 / 上皮成長因子受容体(EGFR) / 活性酸素 / CD44バリアント(CD44v) / Cell Vehicle / Lung Cancer / Tet on system / Adenovirus / Gene Therapy / 薬剤誘導プロモーター / 細胞担体 / テトラサイクリン / アデノウイルス / galactosylceramide / vascular endothelial growth factor / anti tumor immune / dendritic cell / 遺伝子療法 / 免疫療法 / 血管新生阻害 / 腫瘍免疫療法 / ガラクトシルセラミド / 腫瘍免疫 / 樹状細胞 / mosaic adenovirus / conditionally replicative virus / adenovirus / cancer treatment / gene therapy / 制限増殖型ウィルス / モザイク化ウィルス / アデノウィルス / 癌治療 / GFP / ルシフェラーゼアッセイ / 癌性胸水 / 細胞診 / がん / 細胞・組織 / ウィルス / 癌 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺癌における癌幹細胞マーカーCD44vの機能解析

    • 研究代表者
      岡本 勇
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腫瘍治療学
    • 研究機関
      九州大学
  •  改変アデノウィルスベクターを用いた癌細胞の検出法の開発

    • 研究代表者
      高山 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  増殖型ウィルスを用いた遺伝子治療ベクターの搬送システム

    • 研究代表者
      高山 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  肺癌の浸潤、血管新生におけるRh0/ROCK系の果たす役割の検討研究代表者

    • 研究代表者
      原田 大志
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  アデノウイルスベクターの改変による遺伝子治療効果の増強

    • 研究代表者
      高山 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  腫瘍血管新生阻害作用を有する樹状細胞を用いた肺癌に対する新規治療法の開発

    • 研究代表者
      中西 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] CD44 variant dependent regulation of redox balance in EGFR mutation-positive non-small cell lung cancer: A target for treatment2017

    • 著者名/発表者名
      Kawano Y., Iwama E., Tsuchihashi K., Shibahara D., Harada T., Tanaka K., Nagano O., Saya H., Nakanishi Y. & Okamoto I.
    • 雑誌名

      Lung Cancer

      巻: 113 ページ: 72-78

    • DOI

      10.1016/j.lungcan.2017.09.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06874
  • [学会発表] EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺癌における、CD44v、EGFRシグナルを介した活性酸素制御2016

    • 著者名/発表者名
      河野裕子、岡本勇、岩間映二、原田大志、土橋賢司、永野修、佐谷秀行、中西洋一
    • 学会等名
      がん分子標的治療学会
    • 発表場所
      大分県別府
    • 年月日
      2016-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06874
  • [学会発表] EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺癌における、CD44v、EGFRシグナルを介した活性酸素制御2016

    • 著者名/発表者名
      河野裕子、岡本勇、岩間映二、原田大志、土橋賢司、永野修、佐谷秀行、中西洋一
    • 学会等名
      がん分子標的治療学会
    • 発表場所
      大分県別府
    • 年月日
      2016-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06874
  • 1.  高山 浩一 (50274444)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中西 洋一 (20172356)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  出水 みいる (60336021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡本 勇 (10411597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  岩間 映二 (40567343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  田中 謙太郎 (00536849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi