• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

IWASAKI KAYO

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

岩崎 佳世  イワサキ カヨ

隠す
研究者番号 10381724
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: Gifu College of Nursing, School of Nursing, Instructor
2004年度 – 2006年度: 岐阜県立看護大学, 看護学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
地域・老年看護学
キーワード
研究代表者以外
Nuring home / Hosptal / Ego Dvelopmet / Nusing Care / Aged / 盗食・異食 / 痴呆性高齢者 / 看護方法 / 死の看取り / ショートステイ … もっと見る / 看護行為 / 看護職の認識 / ターミナルケア / 看護活動 / 特別養護老人ホーム / 介護老人保健施設 / 介護療養型医療施設 / 構造化 / 介護保険施設 / 高齢者ケア施設 / 医療施設 / 看護援助 / 自我発達 / 高齢者 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  高齢者の自我発達を促進する援助の構造に関する研究

    • 研究代表者
      小野 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      岐阜県立看護大学

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 特別養護老人ホームにおけるショートステイ利用者の現状と課題2007

    • 著者名/発表者名
      小野幸子、古川直美、岩崎佳世, ほか
    • 雑誌名

      岐阜県看護大学共同研究報告書

      ページ: 62-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592327
  • [雑誌論文] 特別養護老人ホームにおけるショットスティ利用者の現状と課題2007

    • 著者名/発表者名
      小野幸子, 古川直美, 岩崎佳世, ほか
    • 雑誌名

      岐阜県看護大学共同研究報告書

      ページ: 62-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592327
  • [雑誌論文] 特別養護老人ホームに働く看護職の研修会を通しての「連携・協働」に関する学びの分析2007

    • 著者名/発表者名
      坪井桂子、岩崎佳世、小野幸子, ほか
    • 雑誌名

      岐阜県立看護大学紀要 7(2)

      ページ: 72-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592327
  • [雑誌論文] 特別養護老人ホームに働く看護職の研修会を通しての「連携・協働」に関する学びの分析2007

    • 著者名/発表者名
      坪井桂子, 岩崎佳世, 小野幸子, ほか
    • 雑誌名

      岐阜県立看護大学紀要 7(2)

      ページ: 72-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592327
  • [雑誌論文] 特別養護老人ホームにおける夜間・休日の看護職の対応に関する現状と課題2006

    • 著者名/発表者名
      古田さゆり、小野幸子、岩崎佳世, ほか
    • 雑誌名

      臨床老年看護 13(1)

      ページ: 124-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592327
  • [雑誌論文] 特別養護老人ホームにおける夜間・休日の看護職の対応に関する現状と課題2006

    • 著者名/発表者名
      古田さゆり, 小野幸子, 岩崎佳世ほか
    • 雑誌名

      臨床老年看護 13巻1号

      ページ: 124-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592327
  • [雑誌論文] 特別養護老人ホームの看護職が認識している看護活動の現状と課題-日常的に実践している看護行為と大切に思う看護行為-2006

    • 著者名/発表者名
      坪井桂子、小野幸子、岩崎佳世, ほか
    • 雑誌名

      日本老年看護学会誌 11(1)

      ページ: 62-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592327
  • [雑誌論文] 特別養護老人ホームの看護職が認識している看護活動の現状と課題-日常的に実践している看護行為と大切に思う看護行為-2006

    • 著者名/発表者名
      坪井桂子, 小野幸子, 岩崎佳世ほか
    • 雑誌名

      日本老年看護学会誌 11巻1号(掲載決定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592327
  • [雑誌論文] 特別養護老人ホームにおけるショートステイ受け入れ上の問題・課題2004

    • 著者名/発表者名
      小野幸子、奥村美奈子、岩崎佳世, ほか
    • 雑誌名

      実践看護研究会雑 4巻

      ページ: 13-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592327
  • [雑誌論文] 特別養護老人ホームにおけるショートステイ利用者受け入れ上の問題・課題と取り組み2004

    • 著者名/発表者名
      小野幸子, 奥村美奈子, 岩崎佳世
    • 雑誌名

      実践看護研究会誌 4巻

      ページ: 13-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592327
  • [学会発表] ユニットケア導入の特別養護老人ホームにおける「死の看取り」の現状と課題2006

    • 著者名/発表者名
      古田さゆり、岩崎佳世、坪井桂子、小野幸子
    • 学会等名
      日本老年看護学会第11回学術集会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592327
  • [学会発表] 介護老人保健施設の看護職が感じているジレンマと課題の検討2006

    • 著者名/発表者名
      岩崎佳世、古川直美、坪井桂子、古田さゆり、平岡葉子、奥田浩子、小野幸子
    • 学会等名
      日本老年看護学会第11回学術集会抄録集
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592327
  • [学会発表] 介護老人保健施設における死の看取りの現状と課題-A県3地区の調査より(第2報)-2006

    • 著者名/発表者名
      古川直子、岩崎佳世、古田さゆり、小野幸子、坪井桂子
    • 学会等名
      日本老年看護学会第11回学術集会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592327
  • [学会発表] 領域別実習を通じて学生が表現した高齢者看護-高齢者ケア施設における課題レポートの分析より-2006

    • 著者名/発表者名
      古田さゆり、小野幸子、奥村美奈子、古川直美、坪井桂子、岩崎佳世
    • 学会等名
      日本看護学教育学会、第16回学術集会講演集
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592327
  • [学会発表] A県における特別養護老人ホームの看護職を対象として研修会の評価-連携・協働に関する講義・演習の自己評価シートの分析-2006

    • 著者名/発表者名
      坪井桂子、古川直子、岩崎佳世、古田さゆり、平岡葉子、奥田浩子、小野幸子
    • 学会等名
      日本老年看護学会第11回学術集会抄録集
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592327
  • [学会発表] 介護老人保健施設における死の看取りの現状課題-A県2地区の調査より(第1報)2005

    • 著者名/発表者名
      古田さゆり、岩崎佳世、坪井桂子、小野幸子
    • 学会等名
      日本老年看護学会、第10回学術集会、抄録集
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592327
  • [学会発表] 介護老人保健施設の看護職が感じているジレンマ-A県2地区の調査(第1報)2005

    • 著者名/発表者名
      岩崎佳世、坪井桂子、古田さゆり、小野幸子
    • 学会等名
      日本老年看護学会、第10回学術集会、抄録集
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592327
  • [学会発表] 介護老人保健施設における看護職が認識している充実・強化したい看護行為-A県2地区の調査(第1報)2005

    • 著者名/発表者名
      坪井桂子、岩崎佳世、古田さゆり、小野幸子
    • 学会等名
      日本老年看護学会、第10回学術集会、抄録集
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592327
  • 1.  小野 幸子 (70204237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  奥村 美奈子 (00233479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  原 敦子 (80336643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  林 幸子 (90336644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi