• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東端 祐司  HIGASHIBATA Yuji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

東端 裕司  ヒガシバタ ユウジ

隠す
研究者番号 10381849
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2011年度: 名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 研究員
2005年度 – 2006年度: 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
泌尿器科学
キーワード
研究代表者
尿路結石 / オステオポンチン / 分子標的治療 / マトリクス / 遺伝子組換えマウス / ノックアウトマウスとの交配 / PCRによるgenotyping / CaXもしくはRGEの変異導入 / トランスジェニックマウス作成 / ノックアウトマウス / 骨形成 / トランスジェニックマウス
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (7件)
  •  遺伝子変異マウスを用いた尿路結石形成におけるオステオポンチン機能部位の解明研究代表者

    • 研究代表者
      東端 祐司 (東端 裕司)
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  オステオポンチンへの機能部位変異導入マウス作成と骨および腎に対する影響の研究研究代表者

    • 研究代表者
      東端 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Role of osteopontin in early phase of renal crystal formation : immunohistochemical and microstructural comparisons with osteopontin knock-out moice2012

    • 著者名/発表者名
      Masahito Hirose, Keiichi Tozawa, Atsuhi Okada, Shuzo Hamamoto, Yuji Higashibata, Bing Gao, Yutaro Hayashi, Hisao Shimizu, Yasue Kubota, Takahiro Yasui, KenjiroKohri
    • 雑誌名

      Urological Research

      巻: 40(2) ページ: 121-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791520
  • [学会発表] 腎尿細管上皮細胞と脂肪細胞との共培養条件による結石関連パラクラインシステムの解明2011

    • 著者名/発表者名
      市川潤、東端裕司, ほか
    • 学会等名
      日本尿路結石症学会第21回学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2011-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791520
  • [学会発表] 尿路結石全国疫学調査を用いた地域別有病率と国民健康・栄養調査との相関2011

    • 著者名/発表者名
      広瀬真仁、安井孝周、岡田淳志、小林隆宏、安藤亮介、濱本周造、東端裕司、伊藤恭典、戸澤啓一、郡健二郎
    • 学会等名
      日本尿路結石症学会第21回学術集会
    • 発表場所
      千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791520
  • [学会発表] 腎尿細管上皮細胞と脂肪細胞との共培養条件による結石関連パラクラインシステムの解明2011

    • 著者名/発表者名
      市川潤、岡田淳志、安井孝周、廣瀬泰彦、藤井泰普、新美和寛、東端裕司、伊藤恭典、戸澤啓一、郡健二郎
    • 学会等名
      日本尿路結石症学会第21回学術集会
    • 発表場所
      千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791520
  • [学会発表] マクロファージ走化因子欠損マウス(op/op)を用いた尿路結石の形成および自然消失におけるM1・M2マクロファージの機能解明2011

    • 著者名/発表者名
      田口和己、東端裕司, ほか
    • 学会等名
      日本尿路結石症学会第21回学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2011-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791520
  • [学会発表] マクロファージ走化因子欠損マウス(op/op)を用いた尿路結石の形成および自然消失におけるM1・M2マクロファージの機能解明2011

    • 著者名/発表者名
      田口和己、岡田淳志、安井孝周、市川潤、新美和寛、宇佐美雅之、小林隆宏、濱本周造、東端裕司、戸澤啓一、郡健二郎
    • 学会等名
      日本尿路結石症学会第21回学術集会
    • 発表場所
      千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791520
  • [学会発表] 尿路結石全国疫学調査を用いた地域別有病率と国民健康・栄養調査との相関2011

    • 著者名/発表者名
      広瀬真仁、東端裕司, ほか
    • 学会等名
      日本尿路結石症学会第21回学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2011-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791520

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi