• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

難波 利光  Namba Toshimitsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10382798
所属 (現在) 2025年度: 周南公立大学, 人間健康科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 下関市立大学, 経済学部, 教授
2014年度: 下関市立大学, 経済学部
2011年度 – 2013年度: 下関市立大学, 経済学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
社会福祉学
キーワード
研究代表者以外
「国際情報交流」韓国 / 国際情報交換 / 生活支援 / 互助システム / 地域包括ケア / 生活力 / 差別 / 社会的排除 / 低所得 / 貧困
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  大都市における単身の要援護状態にある低所得高齢者が必要とする支援に関する研究

    • 研究代表者
      原田 由美子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      京都女子大学

すべて 2013

すべて 学会発表

  • [学会発表] 被生活保護者に対する自立支援プログラムによる就労達成効果とケースワーカーによる効果認識に関する分析2013

    • 著者名/発表者名
      難波利光
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530783
  • [学会発表] 生活保護就労支援台帳に基づく就労規定要因分析2013

    • 著者名/発表者名
      難波利光
    • 学会等名
      中四国商経学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530783
  • 1.  原田 由美子 (60342292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  新井 康友 (80369701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  綾部 貴子 (90331727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  稲本 悦三
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  イム ジョンギ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  織田 隆之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi