• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

関根 秀介  Sekine Shusuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10384976
所属 (現在) 2025年度: 東京医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 東京医科大学, 医学部, 講師
2008年度 – 2010年度: 東京医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
麻酔・蘇生学
研究代表者以外
病院・医療管理学
キーワード
研究代表者
セボフルレン / イソフルレン / リン酸化PKCγ / PKCγ / リン酸化PKC-γ / PKC-γ / プロポフォール / セボフルラン / イソフルラン
研究代表者以外
麻酔科学 … もっと見る / 医療管理学 / 医療安全 / アラーム / 麻酔 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  手術場における麻酔関連アラームのリスク低減と新たなモニタリングシステム構築

    • 研究代表者
      柿沼 孝泰
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  吸入麻酔ターゲット因子の新規定量解析による麻酔作用機序の考究研究代表者

    • 研究代表者
      関根 秀介, 松本 晶平
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      東京医科大学

すべて 2011

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Effects of different types of aneathetic arents on cellular PKC γ dynamics in mouse brain2011

    • 著者名/発表者名
      Akiko Takeda, Ryoichi Miyashita, Takeo Nagura, Shusuke Sekine, Michihiro Murozono, Shohei Matsumoto, Hiroyuki Uchino
    • 雑誌名

      Pharmacology 87巻

      ページ: 180-186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591817
  • 1.  室園 美智博 (70276947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  柿沼 孝泰 (80366111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松本 晶平 (30256250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  浦松 雅史 (00617532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤澤 由和 (70387330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小松原 明哲 (80178368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi