• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

本間 隆彦  HONMA Takahiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10394438
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 株式会社 豊田中央研究所, 無機材料研究室, 主任研究員
2006年度: 株式会社豊田中央研究所, 無機材料研究室, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
材料加工・処理
キーワード
研究代表者以外
Gradient refractive index glass / Ion-exchange equations / Concentration profile for ion-exchange / Micro-optics components / Multi-component diffusion theory / Computer simulation / Silver-containing phosphate glasses / Material processing / リン酸塩ガラス / 自己組織化 … もっと見る / ガラス / 屈折率分布ガラス / 3成分系イオン交換式 / イオン交換濃度分布 / 微小光学部品 / 多成分拡散 / 計算シミュレーション / 銀含有リン酸塩ガラス / 材料加工・処理 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  任意の屈折率分布を持つガラス材料創製のための拡散理論を用いたプロセス予測

    • 研究代表者
      若林 肇
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      (財)豊田理化学研究所

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Simulation of concentration profiles for ternary ion-exchange in silver-containing phosphate glasses2007

    • 著者名/発表者名
      Hajimu Wakabayashi & Takahiko Honma
    • 雑誌名

      European J. Glass Science and Technology (To be published)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560647
  • [雑誌論文] Simulation of concentration Profiles for ternary ion-exchange in silver-containing phosphate glasses

    • 著者名/発表者名
      Hajimu Wakabayashi, Takahiko Honma
    • 雑誌名

      European J. Glass Science and technology (to be published)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560647
  • [産業財産権] リン酸塩系ガラス組成物2007

    • 発明者名
      若林肇, 本間隆彦
    • 権利者名
      豊田理化学研究所, 豊田中央研究所
    • 産業財産権番号
      2007-138569
    • 出願年月日
      2007-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560647
  • [産業財産権] リン酸塩系ガラス組成物2007

    • 発明者名
      若林 肇本間隆彦
    • 権利者名
      豊田理化学研究所, 豊田中央研究所
    • 産業財産権番号
      2007-138569
    • 出願年月日
      2007-05-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560647
  • [学会発表] Properties of silver-containing phosphate glasses and the simulation of ion-exchange process for the formation of gradient refractive index2008

    • 著者名/発表者名
      Hajimu Wakabayashi, Takahiko Honma
    • 学会等名
      The 18^<th> Meeting on Glasses for Photonics
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-01-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560647
  • [学会発表] Approach to improvement of the water durability in phosphate glasses and the properties of mixed Ag-alkali glasses2008

    • 著者名/発表者名
      Hajimu Wakabayashi, Takahiko Honma
    • 学会等名
      Annual Meeting of The Ceramic Society of Japan
    • 発表場所
      Nagaoka, Niieata
    • 年月日
      2008-03-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560647
  • [学会発表] Properties of silver phosphate glass and prediction of ion-exchange process for the application to gradient-index design2007

    • 著者名/発表者名
      Hajimu Wakabayashi, Takahiko Honma
    • 学会等名
      The 21^<st> International Congress on Glass
    • 発表場所
      Strasbourg, France
    • 年月日
      2007-07-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560647
  • 1.  若林 肇 (50399341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi