• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

進藤 基博  Shindo Motohiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10396377
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 旭川医科大学, 医学部, 特任講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 旭川医科大学, 医学部, 講師
2015年度 – 2017年度: 旭川医科大学, 医学部, 講師
2010年度: 旭川医科大学, 医学部, その他
2009年度: 旭川医科大学, 医学部, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分54010:血液および腫瘍内科学関連 / 血液内科学
研究代表者以外
血液内科学
キーワード
研究代表者
多発性骨髄腫 / 難治がん / 治療抵抗性 / 白血病特異免疫 / 樹状細胞 / テロメラーゼ遺伝子 / 不死化 / 白血病幹細胞 / 熱ショック蛋白(HSP)
研究代表者以外
血清フェリチン … もっと見る / 鉄感知機構 / ヘプシジン / フェリチン / 鉄代謝 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  血管前駆細胞移植を用いた低酸素解除による難治性多発性骨髄腫治療研究代表者

    • 研究代表者
      進藤 基博
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  血清フェリチンによる鉄代謝調節因子ヘプシジン発現調節を介した生体鉄感知機構の解明

    • 研究代表者
      生田 克哉
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  不死化ヒト白血病幹細胞由来の熱ショック蛋白を用いた新規白血病治療の開発研究代表者

    • 研究代表者
      進藤 基博
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      旭川医科大学

すべて 2023 2022 2017 2016 2015 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 医学生のための腫瘍学(担当:血液)2016

    • 著者名/発表者名
      進藤基博、生田克哉.
    • 総ページ数
      257
    • 出版者
      響文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09446
  • [雑誌論文] Centrally administered GLP-1 analogue improves intestinal barrier function through the brain orexin and the vagal pathway in rats.2023

    • 著者名/発表者名
      Funayama T, Nozu T, Ishioh M, Igarashi S, Sumi C, Saito T, Toki Y, Hatayama M, Yamamoto M, Shindo M, Tanabe H, Okumura T.
    • 雑誌名

      Brain Res.

      巻: 1809 ページ: 148371-148371

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2023.148371

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08746
  • [雑誌論文] Ghrelin prevents lethality in a rat endotoxemic model through central effects on the vagal pathway and adenosine A2B signaling : Brain ghrelin and anti-septic action.2023

    • 著者名/発表者名
      Igarashi S, Nozu T, Ishioh M, Funayama T, Sumi C, Saito T, Toki Y, Hatayama M, Yamamoto M, Shindo M, Tanabe H, Okumura T.
    • 雑誌名

      J Physiol Biochem.

      巻: - 号: 3 ページ: 625-634

    • DOI

      10.1007/s13105-023-00962-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08746, KAKENHI-PROJECT-23K06842
  • [雑誌論文] Late-onset posttransplant Epstein-Barr virusrelated lymphoproliferative disease after cord blood transplantation for chronic active Epstein Barr virus infection: A case report.2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Shindo M, Funayama T, Sumi C, Saito T, Toki Y, Hatayama M, Imadome KI, Mizukami Y, Okumura T.
    • 雑誌名

      Medicine (Baltimore).

      巻: 101 号: 12 ページ: e29055-e29055

    • DOI

      10.1097/md.0000000000029055

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08746
  • [雑誌論文] Cytomegalovirus infection in patients with malignant lymphomas who have not received hematopoietic stem cell transplantation.2022

    • 著者名/発表者名
      Sato K, Igarashi S, Tsukada N, Inamura J, Yamamoto M, Shindo M, Moriichi K, Mizukami Y, Fujiya M, Torimoto Y.
    • 雑誌名

      BMC Cancer.

      巻: 22 号: 1 ページ: 944-944

    • DOI

      10.1186/s12885-022-10008-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08746
  • [雑誌論文] Reticulocyte hemoglobin equivalent as a potential marker for diagnosis of iron deficiency.2017

    • 著者名/発表者名
      Toki Y, Ikuta K, Kawahara Y, Niizeki N, Kon K, Enomoto M, Tada Y, Hatayama M, Yamamoto M, Ito S, Shindo M, Kikuchi Y, Inoue M, Sato K, Fujiya M, Okumura T.
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 116-125

    • DOI

      10.1007/s12185-017-2212-6

    • NAID

      120006491647

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09446, KAKENHI-PROJECT-17K08971
  • [雑誌論文] A selective splicing variant of hepcidin mRNA in hepatocellular carcinoma cell lines.2016

    • 著者名/発表者名
      Toki Y, Sasaki K, Tanaka H, Yamamoto M, Hatayama M, Ito S, Ikuta K, Shindo M, Hasebe T, Nakajima S, Sawada K, Fujiya M, Torimoto Y, Ohtake T, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 476 号: 4 ページ: 501-507

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2016.05.153

    • NAID

      120006337813

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870026, KAKENHI-PROJECT-15K09446, KAKENHI-PROJECT-15K19302
  • [雑誌論文] Iron-induced epigenetic abnormalities of mouse bone marrow through aberrant activation of aconitase and isocitrate dehydrogenase.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Tanaka H, Toki Y, Hatayama M, Ito S, Addo L, Shindo M, Sasaki K, Ikuta K, Ohtake T, Fujiya M, Torimoto Y, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology

      巻: 104 号: 4 ページ: 491-501

    • DOI

      10.1007/s12185-016-2054-7

    • NAID

      120006368090

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09446
  • [雑誌論文] In vivo behavior of NTBI revealed by automated quantification system.2016

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Ikuta K, Kato D, Lynda A, Shibusa K, Niizeki N, Toki Y, Hatayama M, Yamamoto M, Shindo M, Iizuka N, Kohgo Y, Fujiya M.
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology

      巻: 104 号: 2 ページ: 175-181

    • DOI

      10.1007/s12185-016-2002-6

    • NAID

      120006337811

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09446
  • [雑誌論文] The three isoforms of hepcidin in human serum and their processing determined by liquid chromatography-tandem mass spectrometry (LC-tandem MS).2016

    • 著者名/発表者名
      Addo L, Ikuta K, Tanaka H, Toki Y, Hatayama M, Yamamoto M, Ito S, Shindo M, Sasaki Y, Shimonaka Y, Fujiya M, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology

      巻: 103 ページ: 34-43

    • NAID

      120005954154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09446
  • [雑誌論文] イムノクロマト迅速定量測定試薬「ポイントストリップフェリチン-3000」の基礎評価2015

    • 著者名/発表者名
      渋佐琴恵、畑山真弓、土岐康通、山本昌代、伊藤 巧、進藤基博、藤谷幹浩、新関紀康、友田 豊、河合優一、Addo Lynda、生田克哉
    • 雑誌名

      臨床病理

      巻: 63 ページ: 1371-1376

    • NAID

      120005752871

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09446
  • [学会発表] Liquid biopsy with cfDNA in plasma could predict disease progression in a case of multiple myeloma2022

    • 著者名/発表者名
      山本昌代、進藤基博、船山拓也、鷲見千紘、齋藤豪志、畑山真弓、土岐康通、小野裕介、水上裕輔、谷野美智枝、奥村利勝
    • 学会等名
      第84回日本血液学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08746
  • [学会発表] Suppression of erythropoiesis in the mouse model mimicking repeated-transfusion induced iron overload.2017

    • 著者名/発表者名
      Masayo Yamamoto, Hiroki Tanaka, Masatomo Ishioh, Takeshi Saito, Yasumichi Toki, Mayumi Hatayama, Motohiro Shindo, Katsuya Ikuta, Yoshihiro Torimoto, Toshikatsu Okumura.
    • 学会等名
      Seventh Congress of the International BioIron Society (IBIS) Biennial World Meeting (BioIron 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09446
  • [学会発表] 本邦における遺伝性ヘモクロマトーシス責任遺伝子の変異.2017

    • 著者名/発表者名
      土岐康通、生田克哉、畑山真弓、山本昌代、進藤基博、巽 康彰、加藤文子、林 久男、加藤宏一、鳥本悦宏、奥村利勝.
    • 学会等名
      第41回日本鉄バイオサイエンス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09446
  • [学会発表] Development a novel reagent measuring redox activity of iron overload using an automated analyzer.2017

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Hatayama, Katsuya Ikuta, Masayo Yamamoto, Yasumichi Toki, Motohiro Shindo, Daisuke Kato, Naomi Iizuka, Toshikatsu Okumura.
    • 学会等名
      第79回日本血液学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09446
  • [学会発表] Update of the hereditary hemochromatosis-related gene mutation analysis in Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Yasumichi Toki, Katsuya Ikuta, Masatomo Ishioh, Takeshi Saito, Mayumi Hatayama, Masayo Yamamoto, Motohiro Shindo, Yoshihiro Torimoto, Yasuaki Tatsumi, Ayako Kato, Hisao Hayashi, Koichi Kato, Toshikatsu Okumura.
    • 学会等名
      第79回日本血液学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09446
  • [学会発表] Usefulness of reticulocyte hemoglobin equivalent for diagnosis of iron deficiency.2016

    • 著者名/発表者名
      Yasumichi Toki, Katsuya Ikuta, Masayo Yamamoto, Mayumi Hatayama, Motohiro Shindo, Mikihiro Fujiya, Toshikatsu Okumura.
    • 学会等名
      ASH 2016 (Annual Meeting of American Society of Hematology)
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, San Diego, CA, U.S.A
    • 年月日
      2016-12-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09446
  • [学会発表] Non-transferrin-bound iron (NTBI) after chemotherapy for non-Hodgkin lymphoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Hatayama, Katsuya Ikuta, Satoshi Ito, Takeshi Saito, Masayo Yamamoto, Yasumichi Toki, Motohiro Shindo, Yoshihiro Torimoto, Toshikatsu Okumura.
    • 学会等名
      第78回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 年月日
      2016-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09446
  • [学会発表] 網赤血球ヘモグロビン等量(Reticulocyte hemoglobin equivalent: RET-He)の鉄欠乏診断における有用性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      土岐康通、生田克哉、畑山真弓、山本昌代、伊藤 巧、進藤基博、菊地陽子、井上充貴、佐藤一也、鳥本悦宏、藤谷幹浩.
    • 学会等名
      第39回日本鉄バイオサイエンス学会学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山)
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09446
  • [学会発表] Reticulocyte hemoglobin equivalent (RET-He) is a possible marker for diagnosis of iron deficiency.2015

    • 著者名/発表者名
      Yasumichi Toki, Katsuya Ikuta, Satoshi Ito, Mayumi Hatayama, Masayo Yamamoto, Motohiro Shindo, Yoshihiro Torimoto, Kazuya Sato, Junki Inamura, Takaaki Hosoki, Kazuhiko Ichiki, Mikihiro Fujiya.
    • 学会等名
      第77回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(金沢)
    • 年月日
      2015-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09446
  • [学会発表] A Crucial Cytotoxic Role of Anti-Idiotypic Antibody in Immunotherapy for B-Cell Neoplasms with Tumor Cell-Derived Heat Shock Protein 702009

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Sato, Junko Jimbo, Naoka Okamura, Takaaki Hosoki, Motohiro Shindo, Katsuya Ikuta, Yusuke Mizukami, Yoshihiro Torimoto, Yutaka Kohgo
    • 学会等名
      アメリカ血液学会
    • 発表場所
      Ernest N.Morial Convention Center(ニューオリンズ)
    • 年月日
      2009-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790903
  • 1.  生田 克哉 (00396376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  伊藤 巧 (80548686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  土岐 康通 (90596280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  澤田 康司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi