• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 慎  KOBAYASHI Shin

研究者番号 10397664
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-6639-3810
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員
2010年度 – 2017年度: 東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 非常勤講師
2011年度: 東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 特任講師
2008年度: 東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 特任講師
2007年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 特任助教
2005年度 – 2006年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 特任助手
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 遺伝・ゲノム動態 / 生物系 / 中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野 / 小区分48040:医化学関連 / 遺伝・染色体動態 / 実験動物学 / 実験動物学
キーワード
研究代表者
エピジェネティクス / 性差 / non-coding RNA / X染色体の不活性化 / 疾患モデルマウス / X染色体不活性化 / Long non-coding RNA / 雌雄差 / 胚盤胞 / 性分化 … もっと見る / クロマチン / X染色体 / long non-coding RNA / 疾患モデル動物 / トランスジェニックマウス / GFP / DNAアレイ / 幹細胞 / 個体発生 / 長鎖ノンコ―ディングRNA / ヒト遺伝病 / メンデル遺伝に従わないヒト遺伝病 / 非メンデル遺伝 / 性差を示す遺伝性疾患 / 非メンデル性遺伝 / 発生・分化 / 遺伝学 / 疾患モデルマウ / 表現型のばらつき / 小(無)眼球症 / X連鎖非メンデル遺伝 / X連鎖疾患 / 小(無)眼症 / 長鎖ノンコーディングRNA / KOマウス / ヒト疾患 / long non-codingRNA / 遺伝子組み替え動物 / 遺伝子組み替え / ライブイメージング / イメージング / 遺伝子組換え動物 / ゲノム・インプリンティング / 非コードRNA / smalIRNA / small RNA / グノミック・インプリンティング / 遺伝子 / ゲノムインプリント / ゲノミックインプリンティング 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (69件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  新規幹細胞の探索にX染色体再活性がマーカーとなりうることを示す。研究代表者

    • 研究代表者
      小林 慎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  X染色体不活性化をモデルとしたヘテロクロマチン化維持機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小林 慎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  表現型がメンデル遺伝則に従わないヒト疾患のエピジェネティクス研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 慎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分48040:医化学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  長鎖ノンコ―ディングRNAが制御する個体発生とヘテロクロマチン形成メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      小林 慎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  性ホルモン依存しない性差を示す疾患モデルマウスの解析研究代表者

    • 研究代表者
      小林 慎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  表現型が雌雄差を示す長鎖ノンコーディング RNAノックアウトマウスの解析研究代表者

    • 研究代表者
      小林 慎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      遺伝・染色体動態
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  X染色体不活性化を制御する新規non-codingRNAの解析研究代表者

    • 研究代表者
      小林 慎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  表現型に性差を示すlong ncRNA Fat60 KOマウスの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      小林 慎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  疾患モデル動物における長鎖非コードRNAの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      小林 慎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  蛍光マウスを用いたX染色体不活性化のバイオイメージングと幹細胞研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 慎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  X染色体の不活化と機能性非コードRNAの解析研究代表者

    • 研究代表者
      小林 慎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  雌雄で発現が異なるインプリント遺伝子群の解析研究代表者

    • 研究代表者
      小林 慎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
      大阪大学
  •  胚盤胞における雌雄差と機能性 small RNA の分子生物学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      小林 慎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      遺伝・ゲノム動態
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
      大阪大学
  •  哺乳類の雄雌はいつ異なり始めるのか?研究代表者

    • 研究代表者
      小林 慎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  マウスは胚盤胞の頃に既に雌雄の差を有しているのか?研究代表者

    • 研究代表者
      小林 慎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      遺伝・ゲノム動態
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 動物の事典2017

    • 著者名/発表者名
      小林慎ほか
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430087
  • [図書] 『動物の事典』2016

    • 著者名/発表者名
      小林慎 (末光隆志ほか編)
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430087
  • [図書] 動物の事典,ゲノム・インプリンティングの項2016

    • 著者名/発表者名
      小林慎  (末光隆志ほか編)
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01468
  • [図書] 動物の事典「ゲノム・インプリンティング」の項2015

    • 著者名/発表者名
      小林慎
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430087
  • [雑誌論文] Visualization of X chromosome reactivation in mouse primordial germ cells in vivo.2021

    • 著者名/発表者名
      Haramoto Y, Sakata M, Kobayashi S.
    • 雑誌名

      Biol Open.

      巻: 10 号: 4

    • DOI

      10.1242/bio.058602

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07498, KAKENHI-PUBLICLY-19H05279
  • [雑誌論文] Epigenetic differences between naive and primed pluripotent stem cells2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Saori、Kobayashi Shin、Hiratani Ichiro
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Life Sciences

      巻: 75 号: 7 ページ: 1191-1203

    • DOI

      10.1007/s00018-017-2703-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04892, KAKENHI-PLANNED-18H05530, KAKENHI-PUBLICLY-17H05597, KAKENHI-PROJECT-17K07498, KAKENHI-PROJECT-26430087
  • [雑誌論文] Live Imaging of X-Chromosome Inactivation and Reactivation Kinetics.2018

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol.

      巻: 1861 ページ: 73-89

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-8766-5_7

    • ISBN
      9781493987658, 9781493987665
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07498, KAKENHI-PUBLICLY-17H05597, KAKENHI-PUBLICLY-18H04892
  • [雑誌論文] Female mice lacking Ftx lncRNA exhibit impaired X-chromosome inactivation and a microphthalmia-like phenotype.2018

    • 著者名/発表者名
      Hosoi Y, Soma M, Shiura H, Sado T, Hasuwa H, Abe K, Kohda T, Ishino F, Kobayashi S
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 9(1) 号: 1 ページ: 4618-4618

    • DOI

      10.1038/s41467-018-06327-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07498, KAKENHI-PROJECT-18K19312, KAKENHI-PUBLICLY-17H05597, KAKENHI-PUBLICLY-17H05606, KAKENHI-PUBLICLY-18H04892, KAKENHI-PROJECT-15H01749, KAKENHI-PROJECT-16H02478, KAKENHI-PROJECT-16K14644
  • [雑誌論文] Protein-restricted diet during pregnancy after insemination alters behavioral phenotypes of the progeny2017

    • 著者名/発表者名
      Furuse T, Miyake K, Kohda T, Kaneda H, Hirasawa T, Yamada I, Kushida T, Kashimura M, Kobayashi K, Ishino F, Kubota T, Wakana S.
    • 雑誌名

      Genes & Nutrition

      巻: 12 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1186/s12263-016-0550-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250024, KAKENHI-PROJECT-26430098, KAKENHI-PROJECT-26461521, KAKENHI-PROJECT-15K09592, KAKENHI-PROJECT-26430087, KAKENHI-PUBLICLY-15H01468, KAKENHI-PROJECT-17K07498
  • [雑誌論文] Live imaging of X chromosome inactivation and reactivation dynamics.2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S.
    • 雑誌名

      Dev Growth Differ.

      巻: 59(6) 号: 6 ページ: 493-500

    • DOI

      10.1111/dgd.12365

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05597, KAKENHI-PROJECT-17K07498, KAKENHI-PROJECT-26430087
  • [雑誌論文] Live imaging of X chromosome reactivation dynamics in early mouse development can discriminate naive from primed pluripotent stem cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Hosoi Y, Shiura H, Yamagata K, Takahashi S, Fujihara Y, Kohda T, Okabe M, Ishino F.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 143 号: 16 ページ: 2958-2964

    • DOI

      10.1242/dev.136739

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05573, KAKENHI-PROJECT-25712035, KAKENHI-PROJECT-15K18456, KAKENHI-PROJECT-26430087, KAKENHI-PUBLICLY-15H01468
  • [雑誌論文] Ftx is dispensable for imprinted X-chromosome inactivation in preimplantation mouse embryos.2014

    • 著者名/発表者名
      Soma, M., Fujihara, Y., Okabe, M., Ishino, F. and Kobayashi, S.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 5181-5181

    • DOI

      10.1038/srep05181

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221010, KAKENHI-PROJECT-24240066, KAKENHI-PROJECT-24700430, KAKENHI-PROJECT-26430087
  • [雑誌論文] Ftx is dispensable for imprinted X-chromosome inactivation in preimplantation mouse embryos2014

    • 著者名/発表者名
      Soma M, Fujihara Y, Okabe M, Ishino F, Kobayashi S
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 4 ページ: 5181-5181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500492
  • [雑誌論文] Identification of an Imprinted Gene Cluster in the X-Inactivation Center2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Totoki Y , Soma M, Matsumoto K, FujiharaY, Toyoda A, Sakaki Y, Okabe M , Ishino F
    • 雑誌名

      PlosOne

      巻: 8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500492
  • [雑誌論文] Identification of an Imprinted Gene Cluster in the X-Inactivation Center2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Totoki Y , Soma M, Matsumoto K, Fujihara Y, Toyoda A, Sakaki Y, Okabe M , Ishino F
    • 雑誌名

      PlosOne

      巻: 8(8)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500492
  • [雑誌論文] The X-linked Imprinted Gene Family Fthl17 Shows Predominantly Female Expression Following the 2-cell Stage in Mouse Embryos2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, et al
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 38 ページ: 3672-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22115506
  • [雑誌論文] The X-linked Imprinted Gene Family Fthl17 Shows Predominantly Female Expression Following the 2-cell Stage in Mouse Embryos2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Fujihara Y, Mise N, Kaseda K, Abe K, Ishino F, Okabe M
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res

      巻: 38(11) ページ: 3672-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500492
  • [雑誌論文] 雌雄胚盤胞の遺伝子発現比較により新たに見つけたX染色上のインプリント遺伝子Rhox5/Pem2007

    • 著者名/発表者名
      小林慎
    • 雑誌名

      「生物の科学 遺伝」 別冊「日本の遺伝学の潮流」別冊「日本の遺伝学の潮流」 21

      ページ: 64-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770004
  • [雑誌論文] 雌雄胚盤胞の遺伝子発現比較により新たに見つけたX染色上のインプリント遺伝子Rhox5/Pem2007

    • 著者名/発表者名
      小林慎
    • 雑誌名

      「生物の科学 遺伝」 別冊「日本の遺伝学の潮流」別冊「日本の遺伝学の潮流」 21

      ページ: 64-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19040014
  • [雑誌論文] Comparison of gene expression in male and female mouse blastcysts revealed imprinting of the x-linked gene, Rhox5/Pem, at preimplantation stages.2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S
    • 雑誌名

      Current Biology 16(2)

      ページ: 166-172

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770005
  • [雑誌論文] Comparison of gene expression in male and female mouse blastocysts revealed imprinting of the x-linked gene, Rhox5/Pem, at preimplantation stages.2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S
    • 雑誌名

      Current Biology 16(2)

      ページ: 166-172

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17052012
  • [雑誌論文] 雌雄胚盤胞の遺伝子発現比較により新たに見つけたX染色上のインプリント遺伝子Phox5/Pem

    • 著者名/発表者名
      小林慎
    • 雑誌名

      生物の科学 遺伝別冊日本の遺伝学の潮流 (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17052012
  • [雑誌論文] 雌雄胚盤胞の遺伝子発現比較により新たに見つけたX染色上のインプリント遺伝子Rhox5/Pem

    • 著者名/発表者名
      小林慎
    • 雑誌名

      生物の科学 遺伝別冊日本の遺伝学の潮流 (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770005
  • [学会発表] 「細胞の脱分化・リプログラミングを1細胞レベルで可視化」2019

    • 著者名/発表者名
      小林慎
    • 学会等名
      Bio Japan 2020
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04892
  • [学会発表] Impaired X-inactivation caused by lack of Ftx lncRNA exhibits non-Mendelian inheritance of microphthalmia phenotype in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S
    • 学会等名
      EMBL epigenetics & chromatin, Heidelberg, 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04892
  • [学会発表] 「細胞の脱分化・リプログラミングを1細胞レベルで可視化」2019

    • 著者名/発表者名
      小林慎
    • 学会等名
      Bio Japan 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07498
  • [学会発表] Impaired X-inactivation caused by lack of Ftx lncRNA exhibits non-Mendelian inheritance of microphthalmia phenotype in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S
    • 学会等名
      EMBL epigenetics & chromatin, Heidelberg, 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05279
  • [学会発表] Impaired X-inactivation caused by lack of Ftx lncRNA exhibits non-Mendelian inheritance of microphthalmia phenotype in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S
    • 学会等名
      EMBL epigenetics & chromatin, Heidelberg, 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07498
  • [学会発表] Impaired X-inactivation caused by targeted deletion of Ftx lncRNA exhibits non-Mendelian inheritance of microphthalmia phenotype in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      小林 慎
    • 学会等名
      第13回日本エピジェネティクス研究会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07498
  • [学会発表] 「細胞の脱分化・リプログラミングを1細胞レベルで可視化」2019

    • 著者名/発表者名
      小林慎
    • 学会等名
      Bio Japan 2020
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05279
  • [学会発表] Impaired X-inactivation caused by targeted deletion of Ftx lncRNA exhibits non-Mendelian inheritance of microphthalmia phenotype in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      小林 慎
    • 学会等名
      第13回日本エピジェネティクス研究会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05279
  • [学会発表] Impaired X-inactivation caused by targeted deletion of Ftx lncRNA exhibits non-Mendelian inheritance of microphthalmia phenotype in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      小林 慎
    • 学会等名
      第13回日本エピジェネティクス研究会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04892
  • [学会発表] 表現型が性差を示すFat60 long non-coding RNA KOマウスの解析2018

    • 著者名/発表者名
      小林慎
    • 学会等名
      第6回 X染色体研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07498
  • [学会発表] 表現型が性差を示すFat60 long non-coding RNA KOマウスの解析2018

    • 著者名/発表者名
      小林慎
    • 学会等名
      第6回 X染色体研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04892
  • [学会発表] 表現型が性差を示すFat60 long non-coding RNA KOマウスの解析2018

    • 著者名/発表者名
      小林慎
    • 学会等名
      第6回 X染色体研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05597
  • [学会発表] The Ftx lncRNA is required for normal eye development and random X chromosome inactivation in mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hosoi1, Miki Soma1, Hirosuke Shiura1, Takashi Sado4, Hidetoshi Hasuwa5, Kuniya Abe 3 Takashi Kohda1, Fumitoshi Ishino1, Shin Kobayashi1,2
    • 学会等名
      JAJ RNA 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05597
  • [学会発表] X染色体再活性化ライブイメージングシステムを用いた幹細胞研究2018

    • 著者名/発表者名
      小林 慎 (1,2)、細井勇輔 (2)、志浦 寛相(2)、山縣 一夫(3)、高橋 沙央里 (2)、藤原祥高(3)、岡部勝(3)、石野史敏(2)、五島直樹(1)
    • 学会等名
      第17回産総研・産技連LS-BT合同発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07498
  • [学会発表] The Ftx lncRNA is required for normal eye development and random X chromosome inactivation in mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hosoi1, Miki Soma1, Hirosuke Shiura1, Takashi Sado4, Hidetoshi Hasuwa5, Kuniya Abe 3 Takashi Kohda1, Fumitoshi Ishino1, Shin Kobayashi1,2
    • 学会等名
      JAJ RNA 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07498
  • [学会発表] X染色体再活性化ライブイメージングシステムを用いた幹細胞研究2018

    • 著者名/発表者名
      小林 慎 (1,2)、細井勇輔 (2)、志浦 寛相(2)、山縣 一夫(3)、高橋 沙央里 (2)、藤原祥高(3)、岡部勝(3)、石野史敏(2)、五島直樹(1)
    • 学会等名
      第17回産総研・産技連LS-BT合同発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430087
  • [学会発表] X染色体再活性化ライブイメージングシステムを用いた幹細胞研究2018

    • 著者名/発表者名
      小林 慎 (1,2)、細井勇輔 (2)、志浦 寛相(2)、山縣 一夫(3)、高橋 沙央里 (2)、藤原祥高(3)、岡部勝(3)、石野史敏(2)、五島直樹(1)
    • 学会等名
      第17回産総研・産技連LS-BT合同発表会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05597
  • [学会発表] The Ftx lncRNA is required for normal eye development and random X chromosome inactivation in mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hosoi1, Miki Soma1, Hirosuke Shiura1, Takashi Sado4, Hidetoshi Hasuwa5, Kuniya Abe 3 Takashi Kohda1, Fumitoshi Ishino1, Shin Kobayashi1,2
    • 学会等名
      JAJ RNA 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04892
  • [学会発表] 発生におけるX染色体の不活性化および再活性化ダイナミクスのライブイメージング2017

    • 著者名/発表者名
      小林 慎 1, 細井 勇輔 1, 志浦 寛相 1, 山縣 一夫 2, 高橋 沙央里 1, 藤原 祥高 2, 幸田 尚 1, 岡部 勝 2, 石野 史敏 1
    • 学会等名
      第11回日本エピジェネティクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430087
  • [学会発表] 発生におけるX染色体の不活性化および再活性化ダイナミクスのライブイメージング2017

    • 著者名/発表者名
      小林 慎 1, 細井 勇輔 1, 志浦 寛相 1, 山縣 一夫 2, 高橋 沙央里 1, 藤原 祥高 2, 幸田 尚 1, 岡部 勝 2, 石野 史敏 1
    • 学会等名
      第11回日本エピジェネティクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05597
  • [学会発表] X染色体再活性化のライブイメージングを可能にする“momijiマウス”の開発と応用2017

    • 著者名/発表者名
      小林慎
    • 学会等名
      第5回 X染色体研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430087
  • [学会発表] X染色体再活性化のライブイメージングを可能にする“momijiマウス”の開発と応用2017

    • 著者名/発表者名
      小林慎
    • 学会等名
      第5回 X染色体研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07498
  • [学会発表] X染色体再活性化のライブイメージングを可能にする“momijiマウス”の開発と応用2017

    • 著者名/発表者名
      小林慎
    • 学会等名
      第5回 X染色体研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05597
  • [学会発表] 発生におけるX染色体の不活性化および再活性化ダイナミクスのライブイメージング2017

    • 著者名/発表者名
      小林 慎 1, 細井 勇輔 1, 志浦 寛相 1, 山縣 一夫 2, 高橋 沙央里 1, 藤原 祥高 2, 幸田 尚 1, 岡部 勝 2, 石野 史敏 1
    • 学会等名
      第11回日本エピジェネティクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07498
  • [学会発表] X染色体の再活性化ライブイメージング技術を用いた多能性幹細胞の区別2016

    • 著者名/発表者名
      小林 慎 , 細井 勇輔 , 志浦 寛相 , 山縣 一夫 , 高橋 沙央里 , 藤原 祥高 , 幸田 尚 , 岡部 勝 , 石野 史敏
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430087
  • [学会発表] X染色体の再活性化ライブイメージング技術を用いた多能性幹細胞の区別2016

    • 著者名/発表者名
      小林 慎 , 細井 勇輔 , 志浦 寛相 , 山縣 一夫 , 高橋 沙央里 , 藤原 祥高 , 幸田 尚 , 岡部 勝 , 石野 史敏
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01468
  • [学会発表] X染色体再活性化ライブメージング技術と幹細胞研究2015

    • 著者名/発表者名
      小林慎(Kobayashi Shin)、細井勇輔、藤原祥高、岡部勝、石野史敏
    • 学会等名
      第9回日本エピジェネティクス研究会
    • 発表場所
      一ツ橋学術総合センター (東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01468
  • [学会発表] Stem cell research using live imaging of X chromosome reactivation2015

    • 著者名/発表者名
      Shin Kobayashi, Yusuke Hosoi, Saori Tkakahashi, Yoshitaka Fujihara, Masaru Okabe, Fumitoshi Ishino
    • 学会等名
      THE 40th NAITO CONFERENCE,
    • 発表場所
      (Chaterase Gateux kingdom) Sapporo
    • 年月日
      2015-09-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01468
  • [学会発表] Stem cell research using live imaging of X chromosome reactivation.2015

    • 著者名/発表者名
      Shin Kobayashi, Yusuke Hosoi, Saori Tkakahashi, Yoshitaka Fujihara, Masaru Okabe, Fumitoshi Ishino,
    • 学会等名
      THE 40th NAITO CONFERENCE
    • 発表場所
      (Chaterase Gateux kingdom) Sapporo
    • 年月日
      2015-09-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430087
  • [学会発表] X染色体再活性化ライブメージング技術と幹細胞研究2015

    • 著者名/発表者名
      小林慎(Kobayashi Shin)、細井勇輔、藤原祥高、岡部勝、石野史敏
    • 学会等名
      第9回日本エピジェネティクス研究会
    • 発表場所
      一ツ橋学術総合センター (東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430087
  • [学会発表] X染色体上に発見したインプリント遺伝子のクラスター2013

    • 著者名/発表者名
      小林慎
    • 学会等名
      信州生命科学サマーセミナー2013
    • 発表場所
      信州大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500492
  • [学会発表] X 染色体不活性化中心(Xic)領域に発見したインプリント遺伝子のクラスター2013

    • 著者名/発表者名
      小林慎, 十時泰, 相馬未來, 松本和也, 藤原祥高, 豊田敦, 榊佳之, 岡部勝, 石野史敏
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500492
  • [学会発表] X染色体上に発見したインプリント遺伝子のクラスター2013

    • 著者名/発表者名
      小林慎
    • 学会等名
      信州生命科学サマーセミナー
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2013-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500492
  • [学会発表] X染色体不活性化中心(Xic)領域に発見したインプリント遺伝子のクラスター2013

    • 著者名/発表者名
      小林慎,十時泰,相馬未來, 松本和也,藤原祥高,豊田敦,榊佳之,岡部勝,石野史敏
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500492
  • [学会発表] マウス着床前胚において雌でのみ発現する small RNA の探索2012

    • 著者名/発表者名
      相馬未來, 十時泰, 松本和也, 藤原祥高, 豊田敦, 榊佳之, 岡部勝, 石野史敏, 小林慎
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500492
  • [学会発表] 雌雄の発生と X 染色体上のインプリント遺伝子2012

    • 著者名/発表者名
      小林 慎
    • 学会等名
      第5回生殖研究若手の会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500492
  • [学会発表] マウス着床前胚において雌でのみ発現するsmall RNAの探索2012

    • 著者名/発表者名
      相馬未來,十時泰,松本和也,藤原祥高,豊田敦,榊佳之,岡部勝,石野史敏,小林慎
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500492
  • [学会発表] Discovery of female specific small RNA s in preimplantation embryos2012

    • 著者名/発表者名
      Shin Kobayashi
    • 学会等名
      The 22nd CDB Meet ing RNA Sciences in Cell and Developm ental Biology II
    • 発表場所
      Kobe
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500492
  • [学会発表] Discovery of female specific small RNAs in preimplantation embryos2012

    • 著者名/発表者名
      Shin Kobayashi
    • 学会等名
      The 22nd CDB Meeting RNA Sciences in Cell and Developmental Biology II
    • 発表場所
      神戸
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500492
  • [学会発表] 雌雄の発生におけるエピジェネティックな遺伝子発現制御2010

    • 著者名/発表者名
      小林慎
    • 学会等名
      第82回大会日本遺伝学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22115506
  • [学会発表] 着床前に雌特異的発現を示すFat45ファミリー遺伝子の解析2008

    • 著者名/発表者名
      小林慎
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会/第81回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770004
  • [学会発表] 着床前に雌特異的発現を示すFat45ファミリ-遺伝子の解析2008

    • 著者名/発表者名
      小林慎
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会/第81回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770004
  • [学会発表] 着床前に雌特異的発現を示すFat45ファミリ-遺伝子の解析2008

    • 著者名/発表者名
      小林慎
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会/第81回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19040014
  • [学会発表] Xicに位置し、着床前に不活化される父親由来のX染色体から発現するインプリント遺伝子Ftxのノックアウトマウスの作製

    • 著者名/発表者名
      相馬未來, 藤原祥高, 岡部勝, 石野史敏, 小林慎
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430087
  • [学会発表] X染色体不活化中心領域に発見した雌でのみ発現するインプリント遺伝子群の解析

    • 著者名/発表者名
      小林慎, 十時泰,相馬未來, 松本和也,藤原祥高,豊田敦,榊佳之,岡部勝,石野史敏
    • 学会等名
      日本エピジェネティクス研究会
    • 発表場所
      伊藤国際学術研究センター
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430087
  • [学会発表] X染色体再活性化ライブメージング技術と幹細胞研究

    • 著者名/発表者名
      小林慎、細井勇輔、藤原祥高、岡部勝、石野史敏
    • 学会等名
      日本エピジェネティクス研究会
    • 発表場所
      東京一ツ橋学術総合センター
    • 年月日
      2015-05-25 – 2015-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430087
  • 1.  岡部 勝 (30089875)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  幸田 尚 (60211893)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  石野 史敏 (60159754)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  三浦 史仁 (50447348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  廣瀬 伸一 (60248515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  原本 悦和 (30540869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤原 祥高
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  石野 知子(金児 知子)
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  若菜 茂晴
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi