• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 弘道  Ito Hiromichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10398018
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授
2017年度: 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授
2016年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学系), 助教
2013年度 – 2014年度: 徳島大学, 大学病院, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
精神神経科学
研究代表者以外
生涯発達看護学
キーワード
研究代表者
ゲノム解析 / 1H-MRS / MRI / イメージング / 自閉症スペクトラム障害
研究代表者以外
小児看護学 / 黙読 / 音読 / Broca野 / リラックス … もっと見る / デフォルトモードネットワーク / 前頭前野 / NIRS / 絵本の読み聞かせ 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  絵本の読み聞かせ聴取時における脳反応について

    • 研究代表者
      森 健治
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  自閉症のイメージングジェネティクスによる病態解明の試み研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 弘道
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      徳島大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A case of early childhood-onset narcolepsy with cataplexy - comparison with a monozygotic co-twin -.2015

    • 著者名/発表者名
      Ito H, Mori K, Mori T, Goji A, Kagami S
    • 雑誌名

      Pediatr Int

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861013
  • [雑誌論文] Neuroimaging in autism spectrum disorders: <sup>1</sup>H-MRS and NIRS study2015

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Toda Y, Ito H, Mori T, Mori K, Goji A, Hashimoto H, Tani H, Miyazaki M, Harada M, Kagami S.
    • 雑誌名

      The Journal of Medical Investigation

      巻: 62 号: 1.2 ページ: 29-36

    • DOI

      10.2152/jmi.62.29

    • NAID

      130005129690

    • ISSN
      1343-1420, 1349-6867
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861013
  • [雑誌論文] Age-related changes in a patient with Pelizaeus-Merzbacher disease determined by repeated 1H-magnetic resonance spectroscopy.2014

    • 著者名/発表者名
      Mori T, Mori K, Ito H, Goji A, Miyazaki M, Harada M, Kurosawa K, Kagami S.
    • 雑誌名

      J Child Neurol

      巻: 29 号: 2 ページ: 283-288

    • DOI

      10.1177/0883073813499635

    • NAID

      120007097703

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861013
  • [雑誌論文] 自閉症における表情模倣時の脳血流変化―NIRSによる検討―2014

    • 著者名/発表者名
      森健治, 森達夫, 郷司彩, 伊藤弘道, 東田好広, 藤井笑子, 宮崎雅仁, 原田雅史, 香美祥二
    • 雑誌名

      脳と発達

      巻: 46 ページ: 281-286

    • NAID

      130004728676

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861013
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラムにおける扁桃体2014

    • 著者名/発表者名
      森健治,伊藤弘道,東田好広
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 32 ページ: 690-692

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861013
  • [雑誌論文] 簡易版就学前幼児 (4 - 6歳) 用発達障害チェック・リスト (BCD46) - 5歳児健診での有用性の検討 -2014

    • 著者名/発表者名
      宮崎雅仁, 伊藤弘道, 東田好広, 森健治, 香美祥二
    • 雑誌名

      外来小児科

      巻: 17 ページ: 293-300

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861013
  • [雑誌論文] Case of early childhood-onset narcolepsy with cataplexy: comparison with a monozygotic co-twin.2014

    • 著者名/発表者名
      Ito H, Mori K, Mori T, Goji A, Kagami S.
    • 雑誌名

      Pediatr Int

      巻: 56 号: 5 ページ: 789-793

    • DOI

      10.1111/ped.12377

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861013
  • [雑誌論文] Effective treatment of a 13-year-old boy with steroid-dependent ocular myasthenia gravis using tacrolimus2013

    • 著者名/発表者名
      Mori T, et al
    • 雑誌名

      Brain Dev

      巻: 35 号: 5 ページ: 445-448

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2012.06.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591570, KAKENHI-PROJECT-25861013
  • [雑誌論文] A proton magnetic resonance spectroscopic study in autism spectrum disorders: amygdala and orbito-frontal cortex2013

    • 著者名/発表者名
      Mori K, et al
    • 雑誌名

      Brain Dev

      巻: 35 号: 2 ページ: 139-145

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2012.09.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591570, KAKENHI-PROJECT-25861013
  • [学会発表] 多チャンネルNIRSを用いた表情処理過程の解析2018

    • 著者名/発表者名
      森健治、郷司彩、森達夫、東田好広、伊藤弘道、宮崎雅仁、香美祥二
    • 学会等名
      第60回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12145
  • [学会発表] NIRSによる読字能力評価―無意味単語速読・単語逆唱課題による検討―2017

    • 著者名/発表者名
      森 健治、森 達夫、郷司 彩、伊藤弘道、東田好広、宮崎雅仁
    • 学会等名
      第59回日本小児神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12145
  • [学会発表] 黙読・音読時の前頭葉血流動態-NIRSによる検討-2017

    • 著者名/発表者名
      森 健治、郷司 彩、森 達夫、伊藤弘道、東田好広、宮崎雅仁、香美祥二
    • 学会等名
      第255回徳島医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12145
  • [学会発表] 言語活動時の前頭葉血流動態-NIRSによる黙読・音読時の比較-2016

    • 著者名/発表者名
      森 健治,伊藤弘道,東田好広,原田雅史 ,香美祥二
    • 学会等名
      第58回日本小児神経学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12145
  • [学会発表] 注意欠如・多動性障害における近赤外線スペクトロスコピーを用いた前頭葉機能評価

    • 著者名/発表者名
      森 健治, 伊藤 弘道, 東田 好広, 宮崎 雅仁, 橋本 浩子, 谷 洋江, 香美 祥二
    • 学会等名
      第56回日本小児神経学会学術集会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861013
  • [学会発表] 注意欠如・多動性障害における前頭葉抑制機能不全 -近赤外線スペクトロスコピーによる検討-

    • 著者名/発表者名
      伊藤弘道、森 健治、東田好広、宮崎雅仁、香美祥二
    • 学会等名
      第56回日本小児神経学会学術集会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松 (静岡県浜松市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861013
  • [学会発表] 発達障害と脳画像 -気になる子供の頭を覗いてみると- 4. 気になる子どもの脳研究

    • 著者名/発表者名
      伊藤弘道
    • 学会等名
      第41回日本磁気共鳴医学会大会(市民公開講座)
    • 発表場所
      ホテルクレメント徳島 (徳島県徳島市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861013
  • [学会発表] 注意欠如・多動性障害における前頭葉抑制機能不全 近赤外線スペクトロスコピーによる検討

    • 著者名/発表者名
      伊藤弘道,森健治,東田好広,宮崎雅仁,香美祥二
    • 学会等名
      第56回日本小児神経学会学術集会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861013
  • 1.  森 健治 (20274201)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  原田 雅史 (20228654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  橋本 浩子 (80403682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  井本 逸勢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  東田 好広
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  香美 祥二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi