• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浅利 宙  asari Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10399165
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(社)東千田, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 広島大学, 社会科学研究科, 教授
2011年度 – 2014年度: 広島大学, 社会(科)学研究科, 准教授
2006年度 – 2007年度: 宇部フロンティア大学, 人間社会学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学
キーワード
研究代表者
遺族支援 / 社会学 / セルフヘルプグループ / 介護福祉 / 当事者集団 / グリーフケア / 社会集団 / 法社会学 / セルフヘルプ・グループ / 社会政策 / 家族社会学 / 家族
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (10件)
  •  遺族によるグリーフケア活動と介護福祉における家族支援の連携にかんする社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      浅利 宙
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      広島大学
  •  遺族を支援する社会資源にかんする社会学・法社会学的研究-家族政策との接点から研究代表者

    • 研究代表者
      浅利 宙
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      広島大学
  •  死別による家族関係の変容と遺族グループの形成・展開過程に関する比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      浅利 宙
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      宇部フロンティア大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 家族社会学-基礎と応用-(第3版)2016

    • 著者名/発表者名
      木下謙治(監修)、園井ゆり、浅利 宙(編著)
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      九州大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04068
  • [図書] 新版 家族社会学-基礎と応用(木下謙治・保坂恵美子・国井ゆり編)2008

    • 著者名/発表者名
      浅利 宙
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      九州大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730345
  • [雑誌論文] 家族ライフイベントとしての配偶者との死別の諸相(1)2015

    • 著者名/発表者名
      浅利宙
    • 雑誌名

      広島法学

      巻: 38 ページ: 53-85

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730481
  • [雑誌論文] 分かち合いの意義と遺族会の形成過程-社会学の視点から2013

    • 著者名/発表者名
      浅利 宙
    • 雑誌名

      ホスピスケアと在宅ケア

      巻: 21 ページ: 344-350

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730481
  • [学会発表] 自助グループにおける新たな試み‐プチヤング回覧ノートの一考察2014

    • 著者名/発表者名
      野島謙一郎、中村浩子、浅利宙
    • 学会等名
      日本死の臨床研究会第38回年次大会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730481
  • [学会発表] 分かち合いの意義と遺族の経験交流‐社会学の視点から‐2013

    • 著者名/発表者名
      浅利 宙
    • 学会等名
      第21回日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会in長崎
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730481
  • [学会発表] 分かち合いの意義と遺族会の経験交流2013

    • 著者名/発表者名
      浅利 宙
    • 学会等名
      日本ホスピス・在宅ケア研究会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730481
  • [学会発表] セルフヘルプ・グループによる遺族支援活動に関する事例研究2012

    • 著者名/発表者名
      浅利 宙
    • 学会等名
      第85回日本社会学会大会
    • 発表場所
      札幌学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730481
  • [学会発表] 心の声を聴く-遺族グループの活動を通して-2007

    • 著者名/発表者名
      中村浩子・浅利宙・小林朝子
    • 学会等名
      日本死の臨床研究会
    • 発表場所
      熊本県立劇場
    • 年月日
      2007-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730345
  • [学会発表] 遺族からみた在宅看護2007

    • 著者名/発表者名
      原田謙一郎・浅利宙・小林朝子・二宮香代子・中村浩子
    • 学会等名
      日本死の臨床研究会九州支部
    • 発表場所
      長崎大学医学部
    • 年月日
      2007-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730345

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi