• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊東 雅基  ITO MASAKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10399850
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 医学研究院, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 北海道大学, 大学病院, 助教
2019年度 – 2021年度: 北海道大学, 医学研究院, 客員研究員
2015年度: 北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), その他
2015年度: 北海道大学, 大学病院, その他
2015年度: 北海道大学, 大学病院, 医員
2013年度: 北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56010:脳神経外科学関連 / 脳神経外科学
研究代表者以外
小区分56010:脳神経外科学関連 / 小区分90130:医用システム関連 / 脳神経外科学
キーワード
研究代表者
Moyamoya disease / microRNA / Epigenome / Pial synangiosis / 創始者変異 / RNF213 / エピゲノム / 血漿microRNA / 病態修飾因子 / 発症素因 … もっと見る / もやもや病 / pial synangiosis / angiogenesis / epigenome / blood biomarker / circulating microRNA … もっと見る
研究代表者以外
neurosurgery / adverse event / video analysis / artificial intelligence / 脳保護作用 / 抗酸化物質 / 脳梗塞 / 虚血再灌流傷害 / 人工酸素運搬体 / 脳虚血 / くも膜下出血 / もやもや病 / 幹細胞シート / 間葉系幹細胞 / シート / 幹細胞 / near miss / 一酸化炭素 / motion analysis / virtual reality / artifcial intelligence / deep learning / AVM / carotid endarterectomy / surgical skill / 脳保護 / 人工酸素運搬体HBOC / 遅発性脳血管攣縮 / 脳動脈瘤動物モデル / 流体解析 / 脳動脈瘤壁在血栓 / 脳動脈瘤破裂 / 壁在血栓 / 動物モデル / 脳動脈瘤 / コピー数多型 / 家族内発症 / 遺伝子コピー数多型 / 表現促進現象 / 家族性もやもや病 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (57件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  もやもや病くも膜の血管新生・側副路発達を促進するエピゲノム制御分子パスウェイ解析研究代表者

    • 研究代表者
      伊東 雅基
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  術中ヒヤリハットを未然に防止する脳神経外科手術支援AI

    • 研究代表者
      伊藤 康裕
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  間葉系幹細胞シートを用いたもやもや病の間接血行再建術における包括的研究

    • 研究代表者
      藤村 幹
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  くも膜下出血後の脳血管攣縮に対する人工酸素運搬体を用いた新規治療法の開発

    • 研究代表者
      月花 正幸
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  人工酸素運搬体を用いたmulti-targetの脳保護療法の開発

    • 研究代表者
      鐙谷 武雄
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  多次元先端映像解析を駆使した顕微鏡手術「複雑性」の解明

    • 研究代表者
      杉山 拓
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  脳動脈瘤破裂機構解明へ向けた分子生物学的・血行力学的統合解析と新規薬剤治療の開拓

    • 研究代表者
      中山 若樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  もやもや病のエピゲノム血液バイオマーカー探索ー血漿microRNAの包括的検証ー研究代表者

    • 研究代表者
      伊東 雅基
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  抗酸化作用を付与した人工酸素運搬体による脳梗塞治療法の開発

    • 研究代表者
      鐙谷 武雄
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  末梢血microRNA profilingによるもやもや病のエピゲノム解析研究代表者

    • 研究代表者
      伊東 雅基
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  表現促進現象を有する家族性もやもや病のCNV解析

    • 研究代表者
      吉本 哲之
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Epigenetics Methods, Chapter 23: Detection and Quantification of MicroRNAs (miRNAs) and High Throughput miRNAs Profiling2020

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Uchino H
    • 総ページ数
      736
    • 出版者
      Elsevier
    • ISBN
      9780128194140
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [図書] 指定難病ペディア2019 もやもや病[指定難病22]2019

    • 著者名/発表者名
      寳金清博,伊東雅基
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      診断と治療社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Diagnostic Value of Vessel Wall Imaging to Determine the Timing of Extracranial-Intracranial Bypass for Moyamoya Syndrome Associated with Active Sjsgren's Syndrome: A Case Report2024

    • 著者名/発表者名
      SHINDO Takafumi、ITO Masaki、SUGIYAMA Taku、OKUYAMA Tomohiro、KONO Michihito、ATSUMI Tatsuya、FUJIMURA Miki
    • 雑誌名

      Journal of Neurological Surgery Part A: Central European Neurosurgery

      巻: 85 号: 02 ページ: 227-232

    • DOI

      10.1055/a-1832-3269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Efficacy of Mobile Telemedicine System for Digital Subtraction Angiography of Moyamoya Disease Compared with Picture Archiving and Communication System2024

    • 著者名/発表者名
      OSANAI Toshiya, UCHINO Haruto, ITO Masaki, FUJIMURA Miki
    • 雑誌名

      JMA Journal

      巻: 7 号: 2 ページ: 282-285

    • DOI

      10.31662/jmaj.2023-0129

    • ISSN
      2433-328X, 2433-3298
    • 年月日
      2024-04-15
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Impact of intraoperative cortical indocyanine green extravasation on local vasogenic edema immediately after direct revascularization in an adult with moyamoya disease: illustrative case2024

    • 著者名/発表者名
      YAMASAKI Maeho、ITO Masaki、UCHINO Haruto、SUGIYAMA Taku、FUJIMURA Miki
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery: Case Lessons

      巻: 7 号: 13

    • DOI

      10.3171/case2465

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Long-term Outcomes of Combined Revascularization Surgery for Moyamoya Disease in the Elderly: A Single Institute Experience2024

    • 著者名/発表者名
      KURISU Kota、ITO Masaki、UCHINO Haruto、SUGIYAMA Taku、FUJIMURA Miki
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 64 号: 3 ページ: 108-115

    • DOI

      10.2176/jns-nmc.2023-0219

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 年月日
      2024-03-15
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Predictive value of the hemispheric magnetic resonance angiography score on the development of indirect pial synangiosis after combined revascularization surgery for adult moyamoya disease2024

    • 著者名/発表者名
      UCHINO Haruto, ITO Masaki, FUJIMA Noriyuki, TOKAIRIN Kikutaro, TATEZAWA Ryota, SUGIYAMA Taku, FUJIMURA Miki
    • 雑誌名

      Acta Neurochir (Wien)

      巻: 166(1) ページ: 181-181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Moyamoya Syndrome Associated with Late-onset Idiopathic Aqueduct Stenosis Successfully Treated with Endoscopic Third Ventriculostomy2024

    • 著者名/発表者名
      HONDA Taishi、ITO Masaki、UCHINO Haruto、SUGIYAMA Taku、FUJIMURA Miki
    • 雑誌名

      NMC Case Report Journal

      巻: 11 号: 0 ページ: 13-18

    • DOI

      10.2176/jns-nmc.2023-0195

    • ISSN
      2188-4226
    • 年月日
      2024-12-31
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Deep learning-based video-analysis of instrument motion in microvascular anastomosis training2024

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Taku、Sugimori Hiroyuki、Tang Minghui、Ito Yasuhiro、Gekka Masayuki、Uchino Haruto、Ito Masaki、Ogasawara Katsuhiko、Fujimura Miki
    • 雑誌名

      Acta Neurochirurgica

      巻: 166 号: 1 ページ: 6-6

    • DOI

      10.1007/s00701-024-05896-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09091, KAKENHI-PROJECT-21K16623
  • [雑誌論文] Effective Smartphone Application Use for Postoperative Management of Moyamoya Disease2024

    • 著者名/発表者名
      UCHINO Haruto, OSANAI Toshiya, ITO Masaki, KURISU Kota, SUGIYAMA Taku, FUJIMURA Miki
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir (Tokyo)

      巻: 64(7)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Tissue Acceleration as a Novel Metric for Surgical Performance During Carotid Endarterectomy2023

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Taku、Ito Masaki、Sugimori Hiroyuki、Tang Minghui、Nakamura Toshitaka、Ogasawara Katsuhiko、Matsuzawa Hitoshi、Nakayama Naoki、Lama Sanju、Sutherland Garnette R.、Fujimura Miki
    • 雑誌名

      Operative Neurosurgery

      巻: 25 ページ: 343-352

    • DOI

      10.1227/ons.0000000000000815

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09091
  • [雑誌論文] Association of RNF213 polymorphism and cortical hyperintensity sign on fluid-attenuated inversion recovery images after revascularization surgery for moyamoya disease: possible involvement of intrinsic vascular vulnerability2023

    • 著者名/発表者名
      UCHINO Haruto、ITO Masaki、TOKAIRIN Kikutaro、TATEZAWA Ryota、SUGIYAMA Taku、KAZUMATA Ken、FUJIMURA Miki
    • 雑誌名

      Neurosurgical Review

      巻: 46 号: 1 ページ: 119-119

    • DOI

      10.1007/s10143-023-02030-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Chronological Volume Changes of the Temporal Muscle Pedicle Used for Encephalo-myo-synangiosis in Combined Revascularization for Moyamoya Disease: A Prospective Observational Study2023

    • 著者名/発表者名
      MIZUSHIMA Makoto、ITO Masaki、FUJIMA Noriyuki、UCHINO Haruto、SUGIYAMA Taku、FUJIMURA Miki
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 63 号: 7 ページ: 304-312

    • DOI

      10.2176/jns-nmc.2023-0008

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 年月日
      2023-07-15
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Neuroprotective effects of a hemoglobin-based oxygen carrier (stroma-free hemoglobin nanoparticle) on ischemia reperfusion injury2023

    • 著者名/発表者名
      Ryota Tatezawa, Takeo Abumiya, Yasuhiro Ito, Masayuki Gekka, Wataru Okamoto, Kohta Ishii, Natsumi Kohyama, Teruyuki Komatsu, Miki Fujimura
    • 雑誌名

      Brain Reseach

      巻: 1821 ページ: 148592-148592

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2023.148592

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09224
  • [雑誌論文] Outcomes of Combined Revascularization Surgery for Moyamoya Disease without Preoperative Cerebral Angiography2022

    • 著者名/発表者名
      Okuyama Tomohiro、Kawabori Masahito、Ito Masaki、Sugiyama Taku、Kazumata Ken、Fujimura Miki
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 165 ページ: e446-e451

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2022.06.067

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] 特集 STA-MCAバイパス術-日本が世界に誇る技を学ぶ Ⅲ特殊なバイパス術 もやもや病に対するバイパス術Ⅱ:その特殊性,小児例に対する私の手術法2022

    • 著者名/発表者名
      藤村 幹、伊東 雅基
    • 雑誌名

      Neurological Surgery 脳神経外科

      巻: 50 号: 4 ページ: 819-825

    • DOI

      10.11477/mf.1436204625

    • ISSN
      0301-2603, 1882-1251
    • 年月日
      2022-07-10
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Impact of RNF213 founder polymorphism (p.R4810K) on the postoperative development of indirect pial synangiosis after direct/indirect combined revascularization surgery for adult Moyamoya disease2022

    • 著者名/発表者名
      Ito Masaki、Kawabori Masahito、Sugiyama Taku、Tokairin Kikutaro、Tatezawa Ryota、Uchino Haruto、Kazumata Ken、Houkin Kiyohiro、Fujimura Miki
    • 雑誌名

      Neurosurgical Review

      巻: online ahead of print 号: 3 ページ: 2305-2313

    • DOI

      10.1007/s10143-022-01749-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765, KAKENHI-PROJECT-20K09362
  • [雑誌論文] もやもや病:治療の現状と研究課題について2022

    • 著者名/発表者名
      藤村 幹、伊東雅基、杉山拓、川堀真人、長内俊也
    • 雑誌名

      脳神経外科ジャーナル

      巻: 出版中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Impact of RNF213 c.14576G>A Variant on the Development of Direct and Indirect Revascularization in Pediatric Moyamoya Disease2022

    • 著者名/発表者名
      Kawabori Masahito、Ito Masaki、Kazumata Ken、Tokairin Kikutaro、Hatanaka Kanako C.、Ishikawa Susumu、Houkin Kiyohiro、Fujimura Miki
    • 雑誌名

      Cerebrovascular Diseases

      巻: 51 号: 2 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1159/000526089

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09362, KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Rescue extracranial-intracranial bypass for ischemic stroke secondary to progressive human immunodeficiency virus-associated vasculopathy2021

    • 著者名/発表者名
      Mizushima M, Sugiyama T, Eguchi K, Tarisawa M, Tokairin K, Ito M, Hashimoto D, Yabe I, Fujimura M
    • 雑誌名

      J Neurol Surg A Cent Eur Neurosurgery

      巻: online ahead of print 号: 01 ページ: 088-093

    • DOI

      10.1055/a-1779-4142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Intraoperative Early Venous Filling Phenomenon as an Intrinsic Sign of the Local Hemodynamic Change after Revascularization Surgery in a Patient with Adult Moyamoya Disease: Implications of a Potential Arteriovenous Shunt2021

    • 著者名/発表者名
      TOKAIRIN Kikutaro、SUGIYAMA Taku、ITO Masaki、FUJIMURA Miki
    • 雑誌名

      NMC Case Report Journal

      巻: 8 号: 1 ページ: 755-760

    • DOI

      10.2176/nmccrj.cr.2021-0181

    • NAID

      130008113035

    • ISSN
      2188-4226
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765, KAKENHI-PROJECT-20K09362
  • [雑誌論文] もやもや病―基礎研究の動向2021

    • 著者名/発表者名
      伊東雅基、藤村 幹
    • 雑誌名

      日本臨牀

      巻: 80増刊号 ページ: 711-715

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Crossed cerebellar diaschisis as an indicator of severe cerebral hyperperfusion after direct bypass for moyamoya disease2020

    • 著者名/発表者名
      Uchino Haruto、Kazumata Ken、Ito Masaki、Nakayama Naoki、Kuroda Satoshi、Houkin Kiyohiro
    • 雑誌名

      Neurosurgical Review

      巻: 44 号: 1 ページ: 599-605

    • DOI

      10.1007/s10143-020-01265-8

    • NAID

      120006958359

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Optogenetic Stimulation Reduces Neuronal Nitric Oxide Synthase Expression After Stroke2020

    • 著者名/発表者名
      Pendharkar Arjun V.、Smerin Daniel、Gonzalez Lorenzo、Wang Eric H.、Levy Sabrina、Wang Stephanie、Ishizaka Shunsuke、Ito Masaki、Uchino Haruto、Chiang Terrance、Cheng Michelle Y.、Steinberg Gary K.
    • 雑誌名

      Translational Stroke Research

      巻: 12 号: 2 ページ: 347-356

    • DOI

      10.1007/s12975-020-00831-y

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Association of cognitive function with cerebral blood flow in children with moyamoya disease2020

    • 著者名/発表者名
      Kazumata Ken、Tokairin Kikutaro、Sugiyama Taku、Ito Masaki、Uchino Haruto、Osanai Toshiya、Kawabori Masahito、Nakayama Naoki、Houkin Kiyohiro
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery: Pediatrics

      巻: 25 号: 1 ページ: 62-68

    • DOI

      10.3171/2019.7.peds19312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Complication rate, cure rate, and long-term outcomes of microsurgery for intracranial dural arteriovenous fistulae: a multicenter series and systematic review2020

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Taku、Nakayama Naoki、Ushikoshi Satoshi、Kazumata Ken、Okamoto Michinari、Ito Masaki、Osanai Toshiya、Shimoda Yusuke、Uchida Kazuki、Shimbo Daisuke、Ito Yasuhiro、Asaoka Katsuyuki、Nakamura Toshitaka、Kuroda Satoshi、Houkin Kiyohiro
    • 雑誌名

      Neurosurgical Review

      巻: 44 号: 1 ページ: 435-450

    • DOI

      10.1007/s10143-019-01232-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Immersive 3-Dimensional Virtual Reality Modeling for Case-Specific Presurgical Discussions in Cerebrovascular Neurosurgery2020

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Taku、Clapp Tod、Nelson Jordan、Eitel Chad、Motegi Hiroaki、Nakayama Naoki、Sasaki Tsukasa、Tokairin Kikutaro、Ito Masaki、Kazumata Ken、Houkin Kiyohiro
    • 雑誌名

      Operative Neurosurgery

      巻: 20 号: 3 ページ: 289-299

    • DOI

      10.1093/ons/opaa335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Vascular Smooth Muscle Cell Derived from IPS Cell of Moyamoya Disease - Comparative Characterization with Endothelial Cell Transcriptome2020

    • 著者名/発表者名
      Tokairin Kikutaro、Hamauchi Shuji、Ito Masaki、Kazumata Ken、Sugiyama Taku、Nakayama Naoki、Kawabori Masahito、Osanai Toshiya、Houkin Kiyohiro
    • 雑誌名

      Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases

      巻: 29 号: 12 ページ: 105305-105305

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2020.105305

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] Induction of large cerebral aneurysms by intraperitoneal administration of β-aminopropionitrile fumarate in male rats2020

    • 著者名/発表者名
      Shimoda Y, Nakayama N, Moriwaki T, Abumiya T, Kawabori M, Kurisu K, Gekka M, Hokari M, Ito Y, Houkin K
    • 雑誌名

      J Neurosurg Sci

      巻: 64 号: 3

    • DOI

      10.23736/s0390-5616.19.04819-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09496
  • [雑誌論文] Brain Structure, Connectivity, and Cognitive Changes Following Revascularization Surgery in Adult Moyamoya Disease2019

    • 著者名/発表者名
      Kazumata Ken、Tha Khin Khin、Tokairin Kikutaro、Ito Masaki、Uchino Haruto、Kawabori Masahito、Sugiyama Taku
    • 雑誌名

      Neurosurgery

      巻: 85 号: 5 ページ: E943-E952

    • DOI

      10.1093/neuros/nyz176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [雑誌論文] 表現促進現象を有する家族性もやもや病のCNV解析 -研究デザインと進捗報告-2014

    • 著者名/発表者名
      伊東 雅基、宝金 清博、佐々木秀直、濱 結香、数又 研
    • 雑誌名

      厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患克服研究事業) 分担研究報告書

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462203
  • [学会発表] もやもや病のエピゲノム病態修飾因子<血漿microRNA>探索2024

    • 著者名/発表者名
      伊東雅基、内野晴登、東海林菊太郎、杉山拓、川堀真人、岩田育子、矢部一郎、寳金清博、藤村幹
    • 学会等名
      第53回 日本脳卒中の外科学会学術集会 シンポジウム 02 (卒外SY02)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [学会発表] 近未来手術支援システム構築を想定した手術映像分析による探索研究  ―CEAにおける組織加速度評価2023

    • 著者名/発表者名
      杉山 拓,伊東雅基,杉森博行,唐明輝,中村俊孝,新保大輔,小笠原克彦,藤村幹
    • 学会等名
      第52回日本脳卒中の外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09091
  • [学会発表] Video-based measurement of tissue acceleration as a novel metric for surgical performance during carotid endarterectomy2023

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama T, Ito M, Sugimori H, Tang M, Ogasawara K, Fujimura M
    • 学会等名
      18th World Congress of Neurosurgery
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09091
  • [学会発表] “技”を伝承するための手術映像分析研究 ―CEAにおける組織加速度評価2023

    • 著者名/発表者名
      杉山拓, 伊東雅基, 杉森博行, 唐明輝, 中村俊孝, 新保大輔, 小笠原克彦, 藤村幹
    • 学会等名
      第32回脳神経外科手術と機器学会(CNTT)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09091
  • [学会発表] Incidence and characteristics of extremely advanced Moyamoya disease with Suzuki's angiographic stage 6: Single institute experience2023

    • 著者名/発表者名
      ITO Masaki, UCHINO Haruto, FUJIMURA Miki
    • 学会等名
      International Symposium of Cerebral Blood Flow & Metabolism
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [学会発表] 患者安全と手術伝承のためのCEAビデオ分析 ―頚動脈剥離における組織加速度評価2023

    • 著者名/発表者名
      杉山 拓,伊東雅基,杉森博行,唐明輝,中村俊孝,中山若樹,松澤等,小笠原克彦,藤村幹
    • 学会等名
      第82回日本脳神経外科学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09091
  • [学会発表] Incidence and characteristics of extremely advanced Moyamoya disease with Suzuki's angiographic stage 6: Single institute experience2023

    • 著者名/発表者名
      ITO Masaki, UCHINO Haruto, FUJIMURA Miki
    • 学会等名
      The 16th Korea-Japan Joint Conference on Surgery for Cerebral Stroke
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [学会発表] もやもや病複合血行再建術後の側頭筋腫脹をもたらす患者要因の探索2023

    • 著者名/発表者名
      水嶋慎、伊東雅基、内野晴登、栗栖宏多、杉山拓、藤村幹
    • 学会等名
      第53回 日本脳卒中の外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [学会発表] Neuroprotective effects of a newly developed hemoglobin-based oxygen carrier (hemoglobin nanoparticle) on ischemia reperfusion injury2023

    • 著者名/発表者名
      Ryota Tatezawa, Takeo Abumiya, Yasuhiro Ito, Masayuki Gekka, Wataru Okamoto, Natsumi Kohyama, Teruyuki Komatsu, Miki Fujimura
    • 学会等名
      Brain and Brain PET 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09224
  • [学会発表] CEAにおける患者安全と外科教育のための手術映像分析研究 ―頚動脈剥離における組織加速度評価2023

    • 著者名/発表者名
      杉山 拓,伊東雅基,杉森博行,唐明輝,中村俊孝,小笠原克彦,藤村幹
    • 学会等名
      第41回The Mt. Fuji Workshop on CVD
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09091
  • [学会発表] 血行再建術後も再出血を繰り返す側副血行路末梢生動脈瘤を伴う成人出血型もやもや病の治療2022

    • 著者名/発表者名
      伊東 雅基
    • 学会等名
      第65回日本脳循環代謝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [学会発表] 非虚血性疾患に対するEC-ICバイパス術とAI映像分析2022

    • 著者名/発表者名
      杉山 拓,伊東 雅基,新保 大輔,月花 正幸,伊藤 康裕,内野 晴登,松澤 等,数又 研,中山 若樹,藤村 幹
    • 学会等名
      第81回日本脳神経外科学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09091
  • [学会発表] Impact of RNF213 Polymorphism on Indirect Bypass Development after Combined Direct & Indirect Revascularization for Adult Moyamoya Disease2022

    • 著者名/発表者名
      Ito Masaki
    • 学会等名
      16th Asian Australasian Congress of Neurological Surgeons
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [学会発表] 成人もやもや病に対する直接・間接複合血行再建術後バイパス路発達の術前要因2022

    • 著者名/発表者名
      伊東 雅基
    • 学会等名
      第22回日本分子脳神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [学会発表] 側副血行路末梢性動脈瘤を伴う、成人出血型もやもや病の治療戦略 - 特に血行再建術後の難治性症例について2022

    • 著者名/発表者名
      伊東 雅基
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第81回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [学会発表] Impact of RNF213 Polymorphism on Indirect Bypass Development after Combined Direct & Indirect Revascularization for Adult Moyamoya Disease2022

    • 著者名/発表者名
      Ito Masaki
    • 学会等名
      World Internet Conference on Moyamoya Disease 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [学会発表] 成人もやもや病に対する間接バイパス術に残された課題ーRNF213創始者変異術前検討の意義2022

    • 著者名/発表者名
      伊東 雅基
    • 学会等名
      第51回日本脳卒中の外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [学会発表] RNF213創始者変異は成人もやもや病複合血行再建術後の間接バイパス路発達に寄与する2021

    • 著者名/発表者名
      伊東 雅基, 川堀 真人, 杉山 拓, 東海林 菊太郎, 舘澤 諒大, 内野 晴登, 数又 研, 寳金 清博, 藤村 幹
    • 学会等名
      第80回日本脳神経外科学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [学会発表] 成人もやもや病複合血行再建術後バイパス路発達度におけるRNF213創始者変異の意義2021

    • 著者名/発表者名
      伊東 雅基、川堀 真人、杉山 拓、東海林 菊太郎、舘澤 諒大、内野 晴登、数又 研、寳金 清博、藤村 幹
    • 学会等名
      第39回 The Mt. Fuji workshop on CVD
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [学会発表] RNF213創始者変異は成人もやもや病複合血行再建術後の間接バイパス路発達に寄与する2021

    • 著者名/発表者名
      伊東 雅基, 川堀 真人, 杉山 拓, 東海林 菊太郎, 舘澤 諒大, 内野 晴登, 数又 研, 寳金 清博, 藤村 幹
    • 学会等名
      第64回 日本脳循環代謝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [学会発表] 成人もやもや病に対する間接バイパス術に残された課題ーRNF213創始者変異術前検討の意義2021

    • 著者名/発表者名
      伊東 雅基, 川堀 真人, 杉山 拓, 東海林 菊太郎, 舘澤 諒大, 内野 晴登, 数又 研, 寳金 清博, 藤村 幹
    • 学会等名
      第51回 日本脳卒中の外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [学会発表] 機械学習による悪性腫瘍関連脳卒中(トルーソー症候群)の予後予測2020

    • 著者名/発表者名
      伊東雅基,黒田敏,他
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第79回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [学会発表] もやもや病生体試料バンク構築とエピゲノム血液バイオマーカー探索2019

    • 著者名/発表者名
      伊東雅基,数又研,寳金清博,他
    • 学会等名
      第44回日本脳卒中学会総会シンポジウム(Stroke2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [学会発表] もやもや病の脳構造機能解析-慢性虚血によるmicro ischemic injuryの描出2019

    • 著者名/発表者名
      伊東雅基,数又研,寳金清博,他
    • 学会等名
      第44回日本脳卒中学会総会シンポジウム(Stroke2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [学会発表] DOAC時代のTrousseau症候群による脳梗塞再発予防-免疫チェックポイント阻害薬適用対象拡大後の現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      伊東雅基,磯部正則,他
    • 学会等名
      第44回日本脳卒中学会総会(Stroke2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03765
  • [学会発表] Genome-wide CNV array analysis in parent-offspring pairs with Moyamoya disease with and without clinical anticipation2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki ITO
    • 学会等名
      4th international Moyamoya meeting
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2015-07-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462203
  • 1.  藤村 幹 (00361098)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 29件
  • 2.  杉山 拓 (70748863)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 28件
  • 3.  中山 若樹 (40421961)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  寳金 清博 (90229146)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 16件
  • 5.  川堀 真人 (50399870)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  数又 研 (60634144)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 7.  鐙谷 武雄 (80270726)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  小松 晃之 (30298187)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  内野 晴登 (40775144)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 10.  東海林 菊太郎 (70883164)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 11.  杉森 博行 (20711899)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 12.  小笠原 克彦 (90322859)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 13.  唐 明輝 (80794156)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 14.  吉本 哲之 (50647493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  七戸 秀夫 (80374479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐々木 秀直 (80281806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  月花 正幸 (40812285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐藤 典宏 (50360912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  矢部 一郎 (60372273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  浜内 祝嗣 (70794387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  長内 俊也 (90622788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  松澤 等 (70303170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  伊藤 康裕 (80899310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  久下 裕司 (70321958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi