• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

横山 貴紀  YOKOYAMA Takanori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10401621
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2010年度: 電気通信大学, 大学院・情報システム学研究科, 助教
2006年度: 電気通信大学, 大学院情報システム学研究科, 助手
2005年度: 電気通信大学, 大学院・情報システム学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
メディア情報学・データベース
研究代表者以外
メディア情報学・データベース
キーワード
研究代表者
監視システム / 圧縮領域 / 自動追跡 / 動きベクトル / MPEG動画像 / ノイズベクトル除去 / 動画像解析 / MPEG動きベクトル / ネットワークカメラ
研究代表者以外
データ圧縮 … もっと見る / Compressed image data analysis / Video / Data compress ion / Object behavior modeling / Object structure modeling / Multimedia / Image Understanding / 監視システム / 自動プログラミング / 自動モデリング / オブジェクト動作モデリング / オブジェクト構造モデリング / 圧縮領域での画像解析 / ビデオ / オブジェクト動作モデリン / オブジェクト構造モデリン / マルチメディア / 画像認識 / 文書分析 / トピック抽出 / 画像分類 / テキスト分類 / データマイニング / マルチメディア情報処理 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  複数のネットワークカメラを用いたMPEG動きベクトルに基づく自動追跡システム研究代表者

    • 研究代表者
      横山 貴紀
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  圧縮空間を用いたマルチメディアデータマイニングとそのウェブマイニングへの応用

    • 研究代表者
      渡邊 俊典
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  画像オブジェクト定義の自動抽出機構に関する研究

    • 研究代表者
      渡邊 俊典 (渡辺 俊典)
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      電気通信大学

すべて 2010 2009 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 投票機構による動作オブジエクトのオンラインリアルタイム学習と認識2007

    • 著者名/発表者名
      吉岡泰智, 渡辺俊典, 古賀久志, 横山貴紀
    • 雑誌名

      電子情報通信学会和文論文誌D Vol. J90-D, No.1

      ページ: 83-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500061
  • [雑誌論文] 投票機構による動作オブジェクトのオンラインリアルタイム学習と認識2007

    • 著者名/発表者名
      吉岡泰智, 渡辺俊典, 古賀久志, 横山貴紀
    • 雑誌名

      電子情報通信学会和文論文誌D Vol. J90-D, No.1

      ページ: 83-93

    • NAID

      110007380564

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500061
  • [雑誌論文] MPEGビデオデータの動きベクトルを用いた移動物体追跡手法2006

    • 著者名/発表者名
      岩崎敏紀, 横山貴紀, 渡辺俊典, 古賀久志, 阿部龍士
    • 雑誌名

      信学技報 PRMU 2006-81

      ページ: 33-40

    • NAID

      110004820687

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500061
  • [雑誌論文] 圧縮性とオブジェクトらしさ尺度に着目した画像からのオブジェクト自動抽出法2006

    • 著者名/発表者名
      杉山英行, 古賀久志, 渡辺俊典, 横山貴紀
    • 雑誌名

      信学技報 PRMU 2006-160

      ページ: 183-188

    • NAID

      110005717945

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500061
  • [雑誌論文] MPEGビデオデータの動きべクトルを用いた移動物体追跡手法2006

    • 著者名/発表者名
      岩崎敏紀, 横山貴紀, 渡辺俊典, 古賀久志, 阿部龍士
    • 雑誌名

      信学技報 PRMU 2006-81

      ページ: 33-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500061
  • [雑誌論文] 圧縮性とオブジエクトらしさ尺度に着目した画像からのオブジェクト自動抽出法2006

    • 著者名/発表者名
      杉山英行, 古賀久志, 渡辺俊典, 横山貴紀
    • 雑誌名

      信学技報 PRMU 2006-160

      ページ: 183-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500061
  • [雑誌論文] Moving Object Detection Using Motion Vectors in MPEG Video Data2006

    • 著者名/発表者名
      T.Iwasaki, T.Yokoyama, et al.
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report(PRMU) 2006-81

      ページ: 33-40

    • NAID

      110004820687

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500061
  • [雑誌論文] 属性付きグラフマッチングアルゴリズムの効率的な実装2005

    • 著者名/発表者名
      森田, 古賀, 渡辺, 横山
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 AL-105(to appear)

    • NAID

      110004687072

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500061
  • [雑誌論文] 投票機構を用いた動作モデルのオンライン自動獲得2005

    • 著者名/発表者名
      吉岡, 古賀, 渡辺, 横山
    • 雑誌名

      信学技報 PRMU 2005-56

      ページ: 119-124

    • NAID

      110003275988

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500061
  • [学会発表] 両方向ゼロ比較に基づくノイズベクトルの除去2010

    • 著者名/発表者名
      横山貴紀
    • 学会等名
      第9回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700100
  • [学会発表] 両方向ゼロ比較に基づくノイズベクトルの除去2010

    • 著者名/発表者名
      横山貴紀
    • 学会等名
      第9回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      九州大学伊那キャンパス
    • 年月日
      2010-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700100
  • [学会発表] Noisy Vector Elimination by Bi-Directional Zero Comparison2010

    • 著者名/発表者名
      横山貴紀
    • 学会等名
      The Tenth International Workshop on Visual Surveillance (VS2010)
    • 発表場所
      リッジス レイクランド リゾート クイーンズタウン(ニュージーランド)
    • 年月日
      2010-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700100
  • [学会発表] Noisy Vector Elimination by Bi-Directional Zero Comparison2010

    • 著者名/発表者名
      Takanori Yokoyama
    • 学会等名
      The Tenth International Workshop on Visual Surveillance (VS2010)
    • 発表場所
      New Zealand
    • 年月日
      2010-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700100
  • [学会発表] Noisy MPEG Motion Vector Reduction for Motion Analysis2009

    • 著者名/発表者名
      横山貴紀
    • 学会等名
      6th IEEE International Conference on Advanced Video and Signal Based Surveillance(AVSS 2009)
    • 発表場所
      イタリア・ジェノバ
    • 年月日
      2009-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700100
  • [学会発表] Motion Vector Based Moving Object Detection and Tracking in the MPEG Compressed Domain2009

    • 著者名/発表者名
      横山貴紀
    • 学会等名
      7th International Workshop on Content-Based Multimedia Indexing(CBMI 2009)
    • 発表場所
      ギリシャ・クレタ
    • 年月日
      2009-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700100
  • [学会発表] Motion Vector Based Moving Object Detection and Tracking in the MPEG Compressed Domain2009

    • 著者名/発表者名
      Takanori Yokoyama
    • 学会等名
      7th International Workshop on Content-Based Multimedia Indexing (CBMI 2009)
    • 発表場所
      Crete, Greece
    • 年月日
      2009-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700100
  • [学会発表] Noisy MPEG Motion Vector Reduction for Motion Analysis2009

    • 著者名/発表者名
      Takanori Yokoyama
    • 学会等名
      Genova
    • 発表場所
      Italia
    • 年月日
      2009-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700100
  • 1.  渡邊 俊典 (10242348)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  古賀 久志 (40361836)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  張 諾 (20436736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi