• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

粟島 浩二  Awashima Koji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10405508
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 県立広島大学, 地域創生学部, 教授
2025年度: 県立広島大学, 経営情報学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2012年度: 県立広島大学, 経営情報学部, 准教授
2007年度: 県立広島大学, 経営情報学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
図書館情報学・人文社会情報学 / 知的財産マネジメント
キーワード
研究代表者以外
イノベータ像 / イノベーション普及過程 / ICカード乗車券 / ネットワーク効果増幅メカニズム / ブランド評価 / 交通系ICカード / ネットワーク効果 / プラットフォーム / 電子マネー / サービスイノベーション … もっと見る / 社会情報 / 知的財産活用 / 携帯コンテンツ / ビジネスモデル / 疎結合の関係性 / 専有可能性 / 先行者利益 / 知的財産マネジメント / ライフサイクル管理 / ケータイコンテンツ 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  電子マネーの普及過程と社会情報サービスイノベーション論の研究

    • 研究代表者
      小見 志郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      県立広島大学
  •  携帯コンテンツのライフサイクル管理と知的財産活用に関する研究

    • 研究代表者
      小見 志郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知的財産マネジメント
    • 研究機関
      県立広島大学
  • 1.  小見 志郎 (90405506)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  金森 剛 (50500914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  五百竹 宏明 (50264916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  村上 恵子 (90325142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  平野 実 (00405507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi