• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内田 琢也  UCHIDA Takuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10409104
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪歯科大学, 歯学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2015年度: 日本大学, 歯学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
外科系歯学
研究代表者以外
外科系歯学
キーワード
研究代表者
ラット / ドパミン / 口腔ジスキネジア / カテコラミン / ノルアドレナリン / オーラルジスキネジア / 側坐核 / アドレナリン受容体 / α-methvl-p-tvrosine / reseine … もっと見る / dexamhetamine / D_1受容体 / Ca^<2+> / 脳微小透析法 / 線条体 / SKF38393 / 抗不安薬 / 大脳基底核 / GABA … もっと見る
研究代表者以外
アセチルコリン受容体 / 薬理学 / 側坐核 / オピオイド受容体 / デルタ受容体 / 脳微小透析法 / ラット / ノルアドレナリン / ドパミン / アセチルコリン / オピオイド / 麻薬性鎮痛薬 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  側坐核のμ受容体を介したアセチルコリン神経活動制御機構

    • 研究代表者
      三枝 禎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      日本大学
  •  アドレナリン受容体サブタイプによる側坐核ドパミン神経活動制御機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      内田 琢也
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      日本大学
  •  GABA性薬物が側坐核カテコラミン神経活動に及ぼす効果研究代表者

    • 研究代表者
      内田 琢也
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2015 2014 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Simultaneous activation of α1A-, α1B- and α1D-adrenoceptor subtypes in the nucleus accumbens reduces accumbal dopamine efflux in freely moving rats2015

    • 著者名/発表者名
      Yuri Aono, Hiroko Taguchi, Tadashi Saigusa, Takuya Uchida, Koji Takada, Hatakazu Takiguchi, Tetsuo Shirakawa, Noriyoshi Shimizu, Noriaki Koshikawa and Alexander R. Cools
    • 雑誌名

      Behavioural Pharmacology

      巻: 26 号: 1 and 2 - Special Issue ページ: 73-80

    • DOI

      10.1097/fbp.0000000000000113

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593062, KAKENHI-PROJECT-25463100, KAKENHI-PROJECT-25861763
  • [雑誌論文] In vivo neurochemical evidence that newly synthesised GABA activates GABA_B, but not GABA_A, receptors on dopaminergic nerve endings in the nucleus accumbens of freely moving rats.2012

    • 著者名/発表者名
      Saigusa T, Aono Y, Sekino R, Uchida T, Takada K, Oi Y, Koshikawa N, Cools AR.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 62 ページ: 907-913

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792387
  • [雑誌論文] The α1-, but not α2- adrenoceptor in the nucleus accumbens plays an inhibitory role upon the accumbal noradrenaline and dopamine efflux of freely moving rats.2012

    • 著者名/発表者名
      Saigusa T, Aono Y, Uchida T, Takada K, Verheij MMM, Koshikawa N, Cools A R.
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol

      巻: 688 ページ: 35-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792387
  • [雑誌論文] Dopamine D_1-like receptors play only a minor role in the increase of striatal dopamine induced by striatally applied SKF38393.2010

    • 著者名/発表者名
      Sekino R, Saigusa T, Aono Y, Uchida T, Takada K, Oi Y, Koshikawa N, Cools AR.
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 648

      ページ: 80-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792034
  • [雑誌論文] Contribution of vesicular and cytosolic dopamine to the increased striatal dopamine efflux elicited by intrastriatal injection of SKF38393.2009

    • 著者名/発表者名
      Saigusa T, Aono Y, Sekino R, Uchida T, Takada K, Oi Y, Koshikawa N, Cools A R.
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 624

      ページ: 169-174

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792034
  • [雑誌論文] but notseparate, stimulation of accumbal β1- and β2-adrenoceptors alters the accumbal dopamine efflux in freely moving rats.

    • 著者名/発表者名
      Saigusa T, Aono Y, Uchida T, Takada K, Koshikawa N, Cools A R. Synergistic
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792387
  • [学会発表] Intra-accumbal administration of endomorphin-2 decreases acetylcholine efflux via mu receptors and increases dopamine efflux independent of mu receptors in the nucleus accumbens of freely moving rats2014

    • 著者名/発表者名
      Yuri Aono, Hiroko Taguchi, Yuri Kiguchi, Takuya Uchida, Koji Takada, Noriaki Koshikawa and Tadashi Saigusa
    • 学会等名
      International College of Neuropsychopharmacology (CINP)
    • 発表場所
      Vancouver (Canada)
    • 年月日
      2014-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463100
  • [学会発表] Simultaneous, but not separate activation of beta-1?and beta-2?adrenoceptors in the nucleus accumbens increases accumbal dopamine efflux in freely moving rats2012

    • 著者名/発表者名
      Uchida T.
    • 学会等名
      28th The International College of Neuropsychopharmacology (CINP), Stockholmsmassan
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2012-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792387
  • [学会発表] The alpha-1 adrenoceptor in the nucleus accumbens exerts an inhibitory control upon the accumbal noradrenaline and dopamine efflux in freely moving rats2011

    • 著者名/発表者名
      Uchida T.
    • 学会等名
      2nd Congress of Asian College ofNeuropsychopharmacology Jointly with 2011Annual Meeting of Korean College ofNeuropsychopharmacology
    • 発表場所
      Grand Hilton Seoul Hotel,Seoul, Korea
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792387
  • [学会発表] ラット線条体背側部へのSKF38393局所投与で誘発される細胞外DA量の増加におけるCa^<2+>の関与2010

    • 著者名/発表者名
      関野麗子, 三枝禎, 青野悠里, 内田琢也, 大井良之, 越川憲明
    • 学会等名
      第123回日本薬理学会関東部会,自治医科大学地域医療情報研修センター
    • 発表場所
      栃木県下野市
    • 年月日
      2010-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792034
  • 1.  三枝 禎 (50277456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  高田 耕司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi