• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹下 温子  Takeshita Haruko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10412850
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 静岡大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 静岡大学, 教育学部, 准教授
2022年度 – 2023年度: 静岡大学, 教育学部, 准教授
2015年度 – 2018年度: 静岡大学, 教育学部, 准教授
2009年度: 鹿児島純心女子大学
2007年度 – 2009年度: 鹿児島純心女子大学, 看護栄養学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08030:家政学および生活科学関連 / 家政・生活学一般 / 食生活学
研究代表者以外
小区分09050:高等教育学関連
キーワード
研究代表者
ライフスタイル / 長期習慣的運動 / オーバートレーニング / 習慣的運動 / 腸内細菌 / 長期自発運動 / 4門 / 腸内細菌叢 / カルノシ / 18S rRNA … もっと見る / SLA-DRB1 / カルノシン / 黒毛豚 / 遊離アミノ酸 / 遺伝子解析 … もっと見る
研究代表者以外
リカレント教育 / 大学間連携 / 教育プログラム開発 / 専門職養成 / 医療と教育 / 多職種連携 / 専門職連携教育 / 専門職連携 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  毎日の運動は身体に良いのか?習慣的モデルマウスを用いた「筋肉の質」に着目した検討研究代表者

    • 研究代表者
      竹下 温子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  毎日の運動は身体に良いのか?習慣的運動モデルマウスを用いた「期間」の検討研究代表者

    • 研究代表者
      竹下 温子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  新時代の医療・教育専門職養成を目指す大学間連携プログラムの構築

    • 研究代表者
      鎌塚 優子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  ライフスタイルを考慮した運動パターンの違いによる腸内フローラの比較研究代表者

    • 研究代表者
      竹下 温子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      家政・生活学一般
    • 研究機関
      静岡大学
  •  黒毛豚の遺伝子解析及び美味しさと遺伝子の関係研究代表者

    • 研究代表者
      竹下 温子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      鹿児島純心女子大学

すべて 2024 2023 2019

すべて 学会発表

  • [学会発表] ヒトのライフスタイルを考慮した運動パターンが「サイトカイン」に及ぼす影響2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴子、竹下温子
    • 学会等名
      第94回日本衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02179
  • [学会発表] ヒトのライフスタイルを考慮した運動パターンが腸内細菌叢に与える影響2024

    • 著者名/発表者名
      太田侑那、竹下温子
    • 学会等名
      第94回日本衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02179
  • [学会発表] ヒトのライフスタイルを考慮した運動パターンがマウスの生体に及ぼす影響 ~運動量に着目して~2024

    • 著者名/発表者名
      竹下温子
    • 学会等名
      日本家政学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02179
  • [学会発表] ヒトのライフステージを考慮した運動パターンがマウスの生体に及ぼす影響 ~オーバートレーニングを引き起こす要因に着目して~2023

    • 著者名/発表者名
      竹下温子
    • 学会等名
      日本家政学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02179
  • [学会発表] ライフスタイルを考慮した運動パーンが腸内細菌叢に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      竹下温子
    • 学会等名
      第89回 日本衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16175
  • 1.  鎌塚 優子 (80616540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 直美 (10293630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中村 美智太郎 (20725189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  坪見 利香 (40452180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  宮城島 恭子 (60345832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  雪田 聡 (80401214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  片山 はるみ (90412345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山本 真実 (90710335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  堀内 正久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi