• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中谷 淳  Nakaya Jun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10413775
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛知工科大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 愛知工科大学, 工学部, 教授
2022年度: 愛知工科大学, 工学部, 准教授
2019年度 – 2021年度: 岐阜工業高等専門学校, その他部局等, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09070:教育工学関連
研究代表者以外
小区分60060:情報ネットワーク関連 / 小区分09070:教育工学関連
キーワード
研究代表者
ものづくり教育 / 学生 / ものづくり / 人工衛星 / 人工衛星教材 / 課題解決型学習教材 / 工学教育 / CubeSat開発 / CubeSat教材 / CubeSat … もっと見る / 理工学教育 / 高専教育 / 宇宙教育 / 宇宙工学教育 / 超小型衛星 / キューブサット / キューブサット学習モデル … もっと見る
研究代表者以外
LED / 光無線バス / 組み込みシステム / センサネットワーク / オンボードコンピュータ / 光無線 / 超小型衛星 / キューブサット / オンライン講座 / ものづくり教育 / 人工衛星開発 / 科学教育 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  超小型衛星内部のワイヤーハーネス削減のための超小型衛星向け光無線バスの試作と評価

    • 研究代表者
      徳光 政弘 (徳光政弘)
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60060:情報ネットワーク関連
    • 研究機関
      米子工業高等専門学校
  •  高校生から始める汎用衛星モデルによる実践的衛星開発カリキュラム実現に向けた研究

    • 研究代表者
      若林 誠
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      新居浜工業高等専門学校
  •  宇宙教育のための人工衛星学習キットの開発と実践的ものづくり教育の試み研究代表者

    • 研究代表者
      中谷 淳
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      岐阜工業高等専門学校

すべて 2023 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] オンライン型モノづくり講座の実践と協同ミッション :2021

    • 著者名/発表者名
      TOKUMITSU Masahiro、TAKADA Taku、MURAKAMI Yukikazu、NAKAYA Jun、SHIMOGAKI Jotaro、IMAI Masafumi、WAKABYASHI Makoto、UETA Shinya
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 69 号: 6 ページ: 6_153-6_158

    • DOI

      10.4307/jsee.69.6_153

    • NAID

      130008125574

    • ISSN
      1341-2167, 1881-0764
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03047, KAKENHI-PROJECT-20K03243
  • [雑誌論文] 宇宙技術教育のための2UモデルCubeSatの開発と活用実践2020

    • 著者名/発表者名
      坂本 知也, 加藤 樹, 中谷 淳, 土屋 華奈, 若林 誠, 徳光 政弘, 上田 真也, 高田 拓
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 68 号: 2 ページ: 2_66-2_71

    • DOI

      10.4307/jsee.68.2_66

    • NAID

      130007818429

    • ISSN
      1341-2167, 1881-0764
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03047
  • [雑誌論文] 宇宙技術教育のための2UモデルCubeSatの開発と活用実践2020

    • 著者名/発表者名
      中谷 淳, 土屋 華奈, 坂本 知也, 加藤 樹, 梶村 好宏, 北村 健太郎, 上田 真也, 高田 拓
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 68 号: 2 ページ: 2_60-2_65

    • DOI

      10.4307/jsee.68.2_60

    • NAID

      130007818428

    • ISSN
      1341-2167, 1881-0764
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03047, KAKENHI-PROJECT-17K01169
  • [学会発表] 高専連携技術実証衛星4号機「KOSEN-3」の軌道上実証と次世代宇宙人材育成(1)2023

    • 著者名/発表者名
      村上幸一, 梶村好宏, 徳光政弘, 今井一雅, 平社信人, 若林誠, 今井雅文, 池田光優, 片山光亮, 高田拓, 西尾正則, 中谷淳, 北村健太郎
    • 学会等名
      第67回宇宙科学技術連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11093
  • [学会発表] キューブサット教材の開発と高専衛星開発に向けた活用実践2021

    • 著者名/発表者名
      中谷 淳, 土屋 華奈, 高専スペース連携
    • 学会等名
      2021年度 宇宙教育シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03047
  • [学会発表] 高専連携技術実証衛星2号機「KOSEN-2」の軌道上実証と宇宙工学技術者育成2021

    • 著者名/発表者名
      徳光政弘, 今井一雅, 平社信人, 中谷淳, 北村健太郎, 村上幸一, 今井雅文, 高田拓, 辻正敏
    • 学会等名
      第65回宇宙科学技術連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03047
  • [学会発表] 高専宇宙人材育成における気球実験の取り組みと将来像2021

    • 著者名/発表者名
      若林 誠, 村上 幸一, 中谷 淳, 徳光 政弘, 高田 拓, 今井 雅文
    • 学会等名
      大気球シンポジウム 2021年度
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03047
  • [学会発表] 木星電波観測技術実証衛星KOSEN-1の熱真空試験と検証2021

    • 著者名/発表者名
      中谷淳, 土屋華奈, 徳光政弘, 今井一雅, 北村健太郎, 西尾正則
    • 学会等名
      宇宙科学技術連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03047
  • [学会発表] 高専間で連携した実践的宇宙人材育成2021

    • 著者名/発表者名
      若林誠, 今井一雅, 徳光政弘, 今井雅文, 中谷淳, 平社信人, 池田光優, 高田拓, 北村健太郎, 村上幸一
    • 学会等名
      第65回宇宙科学技術連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03047
  • 1.  徳光 政弘 (60713930)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  若林 誠 (40462147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  村上 幸一 (40370035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高田 拓 (80455469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  今井 雅文 (10877260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  辻 正敏 (00455164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi