• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 愼治  KATO Shinji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10415458
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2013年度: 一般財団法人川村理化学研究所, 高分子化学研究室, 室長
2010年度: (財)川村理化学研究所, 高分子化学研究室, 室長
2010年度: 財団法人川村理化学研究所, 高分子化学研究室, 室長
2009年度: 財団法人川村理化学研究所, 高分子化学研究室, 主任研究員
2008年度: (財)川村理化学研究所, 高分子化学研究室, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
機能物質化学
研究代表者以外
高分子・繊維材料
キーワード
研究代表者
Pd触媒 / 重合誘起相分離 / 多孔性ポリマー / Pdナノ粒子 / 触媒
研究代表者以外
刺激応答性 / 細胞培養 / 超疎水性 / 高強度 / 光重合 … もっと見る / 有機/無機ハイブリッド / ナノコンポジットゲル / ゲル / ヒドロゲル / 表面・界面物性 / 複合材料物性 / ナノ材料 / クレイ / 触媒活性 / 貴金属ナノ粒子 / 上限臨界共溶温度 / インシチュウ重合 / ナノコンポジット / 触媒 / 無機ハイブリッド / 有機 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (51件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  有機-無機ネットワーク構造を有するソフトマターの科学 -精密構造制御と機能創出-

    • 研究代表者
      原口 和敏
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高分子・繊維材料
    • 研究機関
      一般財団法人川村理化学研究所
  •  重合誘起相分離を利用した高性能固定化Pdナノ触媒の創製研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 愼治
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能物質化学
    • 研究機関
      一般財団法人川村理化学研究所
  •  ハイブリッド型ソフトマテリアルの基盤構築-超機能性発現と機構解明-

    • 研究代表者
      原口 和敏
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高分子・繊維材料
    • 研究機関
      (財)川村理化学研究所

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 「リーチングを高度に抑制できる高分子固定化Pdナノ触媒の創製」「触媒の設計・反応制御事例集」,第6章第1節2013

    • 著者名/発表者名
      加藤愼治、小笠原伸
    • 出版者
      技術情報協会出版(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [図書] 触媒の設計・反応制御 事例集2013

    • 著者名/発表者名
      加藤愼治、小笠原伸
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [雑誌論文] Critical Effects of Ligand Integration in Creating Palladium-Incorporated Porous Polymer Composites2014

    • 著者名/発表者名
      Yang, Yaoyao.; Ogasawara, Shin.; Li, Guang.; Kato, Shinji.
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 118 ページ: 5872-5880

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [雑誌論文] Critical Effects of Ligand Integration in Creating Palladium-Incorporated Porous Polymer Composites2014

    • 著者名/発表者名
      Yaoyao Yang, Shin Ogasawara, Guang Li and Shinji Kato
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 118 号: 11 ページ: 5872-5880

    • DOI

      10.1021/jp5001607

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [雑誌論文] Water compatible Pd nanoparticles catalysts supported on microporous polymers: their controllable microstructure and extremely low Pd-leaching behaviour2013

    • 著者名/発表者名
      Yaoyao Yang, Shin Ogasawara, Guang Li, Shinji Kato
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry A

      巻: 1 号: 11 ページ: 3700-3705

    • DOI

      10.1039/c3ta01407j

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [雑誌論文] Water Compatible Pd Nanoparticle Catalysts Supported on Microporous Polymers : Their Controllable Microstructure and Extremely Low Pd-Leaching Behaviour2013

    • 著者名/発表者名
      Yang, Yaoyao.; Ogasawara, Shin.; Li, Guang.; Kato, Shinji.
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem. A

      巻: 1 ページ: 3700-3705

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [雑誌論文] Micro/nanotextured polymer coatings fabricated by UV curing-induced phase separation technique: creation of superhydrophobic surfaces2012

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kato, Aya Sato
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry

      巻: 22 号: 17 ページ: 8613-8621

    • DOI

      10.1039/c2jm16675e

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [雑誌論文] Micro/nano- textured Polymer Coatings Fabricated by UV Curing-induced Phase Separation Technique : Creation of Superhydrophobic Surfaces2012

    • 著者名/発表者名
      Kato, Shinji; Sato, Aya Sato
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem.

      巻: 22 ページ: 8613-8621

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [産業財産権] 化学選択的接触還元用触媒、及びそれを用いる化学選択的接触還元方法2013

    • 発明者名
      加藤愼治、杉原啓之、小笠原伸、石井武彦、片岡一則
    • 権利者名
      川村理化学研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-043992
    • 出願年月日
      2013-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [産業財産権] 有機無機複合体膜、及びその製造方法2012

    • 発明者名
      加藤愼治、小笠原伸
    • 権利者名
      川村理化学研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-226951
    • 出願年月日
      2012-10-12
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [産業財産権] 有機無機複合体、及びその製造方法2011

    • 発明者名
      加藤愼治、小笠原伸
    • 権利者名
      加藤愼治、小笠原伸
    • 産業財産権番号
      2011-104234
    • 出願年月日
      2011
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Effects of Ligand Structure in Creating Palladium-incorporated Porous Polymer Composites2013

    • 著者名/発表者名
      杨垚瑶、加藤愼治
    • 学会等名
      第62回高分子討論会
    • 発表場所
      金沢大学金沢
    • 年月日
      2013-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Pdナノ粒子担持多孔性高分子:固定化リガンド種の化学構造と触媒活性の相関の更なる考察2013

    • 著者名/発表者名
      杨垚瑶、小笠原伸、加藤愼治
    • 学会等名
      第62回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      京都国際会館京都
    • 年月日
      2013-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Ligand Integration Effects in Creating Palladium-Incorporated Porous Polymer Composites2013

    • 著者名/発表者名
      Kato, Shinji
    • 学会等名
      International Conference on Advanced Materials (IUMRS-ICAM 2013)
    • 発表場所
      Qingdao, China
    • 年月日
      2013-09-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Pd担持多孔性高分子の微細構造制御と高耐久性触媒への応用2013

    • 著者名/発表者名
      小笠原伸、加藤愼治
    • 学会等名
      第2回JACI/GSCシンポジウム
    • 発表場所
      メルパルク大阪大阪
    • 年月日
      2013-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Palladium Nanoparticles (PdNPs) Entrapped in Porous Polymer Matrices : Ligand Integration Effects on PdNPs Morphology and Catalytic Performances2013

    • 著者名/発表者名
      Yang, Yaoyao; Kato, Shinji
    • 学会等名
      The Sixteenth International Symposium on Relations between Homogeneous and Heterogeneous Catalysis (ISHHC-16)
    • 発表場所
      Hokkaido University, Sapporo
    • 年月日
      2013-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Pd担持多孔性高分子の微細構造解析と高耐久性触媒としての応用2013

    • 著者名/発表者名
      小笠原伸、飯塚達也、池田篤志、加藤愼治
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学滋賀
    • 年月日
      2013-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Pdナノ粒子担持多孔性高分子:固定化リガンド種の化学構造と触媒活性の相関2013

    • 著者名/発表者名
      杨垚瑶、小笠原伸、加藤愼治
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学滋賀
    • 年月日
      2013-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Pd触媒ナノコート:薄膜作製条件とその微細構造および触媒活性との相関2013

    • 著者名/発表者名
      麻田剛志、加藤愼治
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学滋賀
    • 年月日
      2013-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] PAMAM Dendrimer-Stabilized Pd Nanoparticles Captured in Porous Polymer Platforms : A Tailor-Made Catalyst Directing toward Future Progress in Green andSustainable Chemistry2013

    • 著者名/発表者名
      Kato, Shinji
    • 学会等名
      The Sixteenth International Symposium on Relations between Homogeneous and Heterogeneous Catalysis (ISHHC-16)
    • 発表場所
      Hokkaido University, Sapporo
    • 年月日
      2013-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Pdナノ粒子含有多孔質ポリマー:細孔構造とPdナノ粒子周辺の局所構造の評価2012

    • 著者名/発表者名
      小笠原伸、加藤愼治
    • 学会等名
      第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学名古屋
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Pd触媒ナノコート:高活性・高耐久性Pdフィルム触媒の開発2012

    • 著者名/発表者名
      加藤愼治、小笠原伸
    • 学会等名
      第21回ポリマー材料フォーラム
    • 発表場所
      北九州国際会議場福岡
    • 年月日
      2012-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] リーチングが高度に抑制された高分子固定化Pdナノ触媒の調製法:重合相分離過程におよぼす配位子・モノマーの効果と高分子の微細構造2012

    • 著者名/発表者名
      杨垚瑶、小笠原伸、加藤愼治
    • 学会等名
      第61回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜横浜
    • 年月日
      2012-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Pdナノ粒子を含む多孔質ポリマーの形態制御とその触媒活性2012

    • 著者名/発表者名
      杨垚瑶、小笠原伸、加藤愼治
    • 学会等名
      第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学名古屋
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] ナノ相分離機構により調製されたPd担持多孔性ポリマーの微細構造と触媒作用2012

    • 著者名/発表者名
      小笠原伸、加藤愼治
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学横浜
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Pd触媒ナノコート:高活性・高耐久性フィルム型Pdナノ触媒の開発2012

    • 著者名/発表者名
      加藤愼治、今関雪絵、小笠原伸
    • 学会等名
      第110回触媒討論会
    • 発表場所
      九州大学福岡
    • 年月日
      2012-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Pd触媒ナノコート:繰り返し使用可能な高活性・高耐久性Pdフィルム触媒の開発2012

    • 著者名/発表者名
      今関雪絵、小笠原伸、加藤愼治
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学横浜
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Pd/ポリマーからなる多孔性ナノコンポジットの創製と微細構造評価2012

    • 著者名/発表者名
      小笠原伸、加藤愼治
    • 学会等名
      第61回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜横浜
    • 年月日
      2012-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Palladium Nanoparticles Captured in Micro/nanotextured Porous Polymers : A Tailor‐Made Catalyst for Heterogeneous Carbon Cross-Coupling Reactions2011

    • 著者名/発表者名
      Kato, Shinji
    • 学会等名
      2011 International Conference on Advanced Fibers and Polymer Materials (ICAFPM2011)
    • 発表場所
      Donghua University, Shanghai, China
    • 年月日
      2011-08-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Pdナノ粒子を含む多孔質ポリマーの形態制御とその触媒活性

    • 著者名/発表者名
      Yaoyao Yang、小笠原伸、加藤愼治
    • 学会等名
      第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Palladium Nanoparticles Captured in Micro/nanotextured Porous Polymers: A Tailor‐Made Catalyst for Heterogeneous Carbon Cross-Coupling Reactions

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kato
    • 学会等名
      2011 International Conference on Advanced Fibers and Polymer Materials (ICAFPM2011)(招待講演)
    • 発表場所
      Donghua University, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Pd担持多孔性高分子の微細構造制御と高耐久性触媒への応用

    • 著者名/発表者名
      小笠原伸、加藤愼治
    • 学会等名
      第2回JACI/GSCシンポジウム
    • 発表場所
      メルパルク大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] PAMAM Dendrimer-Stabilized Pd Nanoparticles Captured in Porous Polymer Platforms: A Tailor-Made Catalyst Directing toward Future Progress in Green andSustainable Chemistry

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kato
    • 学会等名
      The Sixteenth International Symposium on Relations between Homogeneous and Heterogeneous Catalysis (ISHHC-16)
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] 多孔性ポリマーネットワークに担持されたPdナノ粒子: PAMAMデンドリマーによる安定化効果

    • 著者名/発表者名
      小笠原伸、加藤愼治
    • 学会等名
      第60回高分子討論会
    • 発表場所
      岡山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Pdナノ粒子担持ポリマーの多孔構造制御とその触媒機能へ及ぼす効果

    • 著者名/発表者名
      小笠原伸、加藤愼治
    • 学会等名
      第60回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Pd担持多孔性高分子の微細構造解析と高耐久性触媒としての応用

    • 著者名/発表者名
      小笠原伸、飯塚達也、池田篤志、加藤愼治
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Palladium Nanoparticles (PdNPs) Entrapped in Porous Polymer Matrices: Ligand Integration Effects on PdNPs Morphology and Catalytic Performances

    • 著者名/発表者名
      Yaoyao Yang, Shinji Kato
    • 学会等名
      The Sixteenth International Symposium on Relations between Homogeneous and Heterogeneous Catalysis (ISHHC-16)
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] リーチングが高度に抑制された高分子固定化Pd ナノ触媒の調製法:重合相分離過程におよぼす配位子・モノマーの効果と高分子の微細構造

    • 著者名/発表者名
      Yaoyao Yang、小笠原伸、加藤愼治
    • 学会等名
      第61回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Pd触媒ナノコート:繰り返し使用可能な高活性・高耐久性Pdフィルム触媒の開発

    • 著者名/発表者名
      今関雪絵、小笠原伸、加藤愼治
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Pd/ポリマーからなる多孔性ナノコンポジットの創製と微細構造評価

    • 著者名/発表者名
      小笠原伸、加藤愼治
    • 学会等名
      第61回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Pdナノ粒子含有多孔質ポリマー:細孔構造とPdナノ粒子周辺の局所構造の評価

    • 著者名/発表者名
      小笠原伸、加藤愼治
    • 学会等名
      第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Pd触媒ナノコート:高活性・高耐久性フィルム型Pdナノ触媒の開発

    • 著者名/発表者名
      加藤愼治、今関雪絵、小笠原伸
    • 学会等名
      第110回触媒討論会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Pdナノ粒子担持多孔性高分子:固定化リガンド種の化学構造と触媒活性の相関

    • 著者名/発表者名
      Yaoyao Yang、小笠原伸、加藤愼治
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Pdナノ粒子担持多孔性高分子:固定化リガンド種の化学構造と触媒活性の相関の更なる考察

    • 著者名/発表者名
      Yaoyao Yang、小笠原伸、加藤愼治
    • 学会等名
      第62回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Effects of Ligand Structure in Creating Palladium-incorporated Porous Polymer Composites

    • 著者名/発表者名
      Yaoyao Yang、加藤愼治
    • 学会等名
      第62回高分子討論会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Pd担持多孔性高分子触媒を用いた化学選択的水素添加反応

    • 著者名/発表者名
      杉原啓之、小笠原伸、青木和弥、石井武彦、片岡一則、加藤愼治
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Pd触媒ナノコート:薄膜作製条件とその微細構造および触媒活性との相関

    • 著者名/発表者名
      麻田剛志、加藤愼治
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Pd触媒ナノコート:高活性・高耐久性Pd触媒の開発

    • 著者名/発表者名
      加藤愼治、小笠原伸
    • 学会等名
      第21回ポリマー材料フォーラム
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] Ligand Integration Effects in Creating Palladium-Incorporated Porous Polymer Composites

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kato
    • 学会等名
      International Conference on Advanced Materials (IUMRS-ICAM 2013)
    • 発表場所
      Qingdao International Convention Center, Qingdao, China
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] 多孔質ポリマーに担持されたPAMAM-Pdナノ粒子複合体の構造とその触媒特性

    • 著者名/発表者名
      小笠原伸、加藤愼治
    • 学会等名
      第63回コロイドおよび界面化学討論会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • [学会発表] ナノ相分離機構により調製されたPd担持多孔性ポリマーの微細構造と触媒作用

    • 著者名/発表者名
      小笠原伸、加藤愼治
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550172
  • 1.  原口 和敏 (10373391)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高田 哲生 (00425670)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  武久 敢 (70425669)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  寿 典子 (20435746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  村田 一高
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  李 歓軍
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  政年 佐貴惠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  深澤 三惠子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  王林 明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  野村 師子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  任 懐銀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  寧 金妍
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  李 鳳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  DHARMESH Varade
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi