• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷生 道一  Tanio Michikazu

研究者番号 10416662
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-5652-4952
所属 (現在) 2025年度: 国立健康危機管理研究機構, 国立感染症研究所 次世代生物学的製剤研究センター, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 国立健康危機管理研究機構, 次世代生物学的製剤研究センター, 主任研究官
2021年度 – 2023年度: 国立感染症研究所, 次世代生物学的製剤研究センター, 主任研究官
2017年度 – 2021年度: 国立感染症研究所, 血液・安全性研究部, 主任研究官
2014年度: 国立感染症研究所, 血液・安全性研究部, 主任研究官
2012年度 – 2013年度: 分子科学研究所, 物質分子科学研究領域, 特任助教
2008年度 – 2009年度: 株式会社三菱化学生命科学研究所, 研究部門・蛋白質立体構造研究グループ, 特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分37020:生物分子化学関連 / 生物物理学
研究代表者以外
腫瘍診断学 / 構造生物化学
キーワード
研究代表者
NMR / フィコリン / co-aggregation / serum / Ficolin / CRP / 立体構造 / 複合体 / 可逆的凝集 / pH … もっと見る / 可逆的 / 動脈硬化 / 凝集 / M-フィコリン / C反応性タンパク質 / 熱安定性 / 分子内アロステリック効果 / native PAGE / PHドメイン / 分子内アロステリー / 相互作用 / タンパク質 / 分子内情報伝達 / 生物物理 / 蛋白質 / Brevibacillus choshinensis / 構造平衡 / 異物認識 / 自然免疫 … もっと見る
研究代表者以外
腫瘍検査・診断 / 腫瘍マーカー / HTLV-1変異解析 / HTLV-1挿入部位解析 / ATLリスク評価法 / 腫瘍診断学 / RAISING / 成人T細胞白血病 / クロナリティ / HTLV-1挿入部位 / HTLV-1変異 / ATLL患者 / HAM/TSP患者 / キャリア / HTLV-1 / PLC-δ1 / 開発 / PHドメイン / PLCδ1 / 膜表在性 / バイセル / 配向試料 / 固体NMR / 膜タンパク質 / 構造生物化学 / 生物科学 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  C反応性タンパク質と血清成分の共凝集機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      谷生 道一
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分37020:生物分子化学関連
    • 研究機関
      国立健康危機管理研究機構
  •  M-フィコリン-C反応性タンパク質複合体の可逆的凝集機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      谷生 道一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分37020:生物分子化学関連
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  ATLL及びB細胞性リンパ腫発症リスク評価・判定法の開発

    • 研究代表者
      斎藤 益満
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      腫瘍診断学
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  タンパク質分子内情報伝達の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      谷生 道一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      国立感染症研究所
      分子科学研究所
  •  固体NMRによる新規室温磁場配向膜を用いた膜表在性タンパク質脂質結合機能の解明

    • 研究代表者
      西村 西村 (西村 勝之)
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      分子科学研究所
  •  2状態構造平衡モデルに基づいたM-フィコリンの異物認識機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      谷生 道一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      株式会社三菱化学生命科学研究所

すべて 2023 2022 2014 2013 2012 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Calcium-dependent reversible coaggregation activity of C-reactive protein and M-ficolin2022

    • 著者名/発表者名
      Michikazu Tanio
    • 雑誌名

      Molecular Immunology

      巻: 149 ページ: 157-164

    • DOI

      10.1016/j.molimm.2022.07.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05739
  • [雑誌論文] 1H, 13C and 15N backbone resonance assignments of the monomeric human M-ficolin fibrinogen-like domain secreted by Brevibacillus choshinennsis2014

    • 著者名/発表者名
      Tanio, M. Kusunoki, H. and Kohno, T
    • 雑誌名

      Biomol. NMR Assign.

      巻: 8 号: 1 ページ: 207-211

    • DOI

      10.1007/s12104-013-9484-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370056, KAKENHI-PROJECT-24570190
  • [雑誌論文] Intramolecular allosteric interaction in the phospholipase C-δ1 pleckstrin homology domain2013

    • 著者名/発表者名
      M.Tanio, K.Nishimura
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta

      巻: 1834 号: 6 ページ: 1034-1043

    • DOI

      10.1016/j.bbapap.2013.01.034

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570126, KAKENHI-PROJECT-24570190, KAKENHI-PROJECT-25410158
  • [雑誌論文] Analysis of the phospholipase C-δ1 pleckstrin homology domain using Native polyacrylamide gel electrophoresis2012

    • 著者名/発表者名
      M. Tanio, and K. Nishimura
    • 雑誌名

      Anal. Biochem

      巻: 431 号: 2 ページ: 106-114

    • DOI

      10.1016/j.ab.2012.09.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570126, KAKENHI-PROJECT-24570190
  • [雑誌論文] Histidine -regulated activity of M-ficolin2009

    • 著者名/発表者名
      Tanio, M., Kohno, T
    • 雑誌名

      Biochemical Journal 417

      ページ: 485-491

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770132
  • [雑誌論文] Amino acid-selective isotope labeling of proteins for nuclear magnetic resonance study: Proteins secreted by Brevibacillus choshinensis2009

    • 著者名/発表者名
      Tanio, M., Tanaka, R., Tanaka, T., Kohno, T
    • 雑誌名

      Analytical Biochemistry 386

      ページ: 156-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770132
  • [雑誌論文] Amino acid-selective isotope labeling of proteins for nuclear magnetic resonance study: Proteins secreted by Brevibacillus choshinensis2009

    • 著者名/発表者名
      Michikazu Tanio
    • 雑誌名

      Analytical Biochemistry 386

      ページ: 156-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770132
  • [雑誌論文] Binding site of C-reactive protein on M-ficolin2009

    • 著者名/発表者名
      Michikazu Tanio
    • 雑誌名

      Molecular Immunology 47

      ページ: 215-221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770132
  • [雑誌論文] Binding site of C-reactive protein on M-ficolin2009

    • 著者名/発表者名
      Tanio, M., Wakamatsu, K., Kohno, T
    • 雑誌名

      Mol. Immunol 47

      ページ: 215-221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770132
  • [雑誌論文] Histidine-regulated activity of M-ficolin2009

    • 著者名/発表者名
      Michikazu Tanio
    • 雑誌名

      Biochemical Journal 417

      ページ: 485-491

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770132
  • [学会発表] M-フィコリンとC反応性タンパク質の可逆的凝集活性2023

    • 著者名/発表者名
      谷生 道一
    • 学会等名
      第23回日本蛋白質科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05739
  • [学会発表] Intramolecular allostery in the PLC-δ1 PH domain2013

    • 著者名/発表者名
      谷生道一、西村勝之
    • 学会等名
      第51回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都府 国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570190
  • [学会発表] NMR analysis of intramolecular allostery in the PLC-δ1 PH domain2013

    • 著者名/発表者名
      谷生道一、西村勝之
    • 学会等名
      第52回NMR討論会年会
    • 発表場所
      石川県 石川県立音楽堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570190
  • [学会発表] Role of tryptophan residues in membrane association of the SWAP-70 PH domain2013

    • 著者名/発表者名
      赤井 琴乃, 谷生 道一, 西村 勝之, 辻 暁
    • 学会等名
      第51回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都府 国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570190
  • [学会発表] PLC-δ1 PHドメインのタンパク質分子内情報伝達2013

    • 著者名/発表者名
      谷生道一、西村勝之
    • 学会等名
      第40回生体分子科学討論会
    • 発表場所
      大阪府 大阪大学銀杏会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570190
  • [学会発表] Intramolecular allosteric interaction in the phospholipase C-δ1 pleckstrin homology domain2013

    • 著者名/発表者名
      谷生道一、西村勝之
    • 学会等名
      第13回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      鳥取県 とりぎん文化会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570190
  • [学会発表] Preparation of secretory proteins produced by Brevibacillus choshinensis for NMR study2013

    • 著者名/発表者名
      谷生道一、楠英樹、河野俊之
    • 学会等名
      第52回NMR討論会年会
    • 発表場所
      石川県 石川県立音楽堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570190
  • [学会発表] NMR and Native-PAGE analyses of the phospholipase C-δ1 pleckstrin homology domain2012

    • 著者名/発表者名
      M. Tanio, and K. Nishimura
    • 学会等名
      第51回NMR討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570126
  • [学会発表] The short alpha2-helix of the phospholipase C-delta1 pleckstrin homology domain stabilizes the protein-IP3 interaction2012

    • 著者名/発表者名
      Michikazu Tanio, and Katsuyuki Nishimura
    • 学会等名
      第12回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場 (愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570126
  • [学会発表] The short α2-helix of the phospholipase C-δ1 pleckstrin homology domain contributes to stable IP3 binding2012

    • 著者名/発表者名
      Michikazu Tanio, Katsuyuki Nishimura
    • 学会等名
      第50回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学 (愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570126
  • [学会発表] NMR and Native-PAGE analyses of the phospholipase C-δ1 pleckstrin homology domain2012

    • 著者名/発表者名
      Michikazu Tanio, and Katsuyuki Nishimura
    • 学会等名
      第51回NMR討論会
    • 発表場所
      ウインクあいち (愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570126
  • [学会発表] 脂質二重膜上におけるDef6 PH ドメインの高次構造の解析2012

    • 著者名/発表者名
      N. Tokuda, M. Tanio, K. Nishimura, T. Kohno, D. Yokogawa, T. Ikegami, S. Tuzi
    • 学会等名
      第50回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570126
  • [学会発表] The short α2-helix of the phospholipase C-δ1 pleckstrin homology domain contributes to stable IP3 binding2012

    • 著者名/発表者名
      Michikazu Tanio, Katsuyuki Nishimura
    • 学会等名
      日本生物物理学会第50回年会
    • 発表場所
      愛知県 名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570190
  • [学会発表] 脂質二重膜上におけるDef6 PH ドメインの高次構造の解析2012

    • 著者名/発表者名
      Naomi Tokuda、Michikazu Tanio、 Katsuyuki Nishimura、Toshiyuki Kohno、Daisuke Yokogawa、Takahisa Ikegami、Satoru Tuzi
    • 学会等名
      第50回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学 (愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570126
  • [学会発表] The short τ2-helix of the phospholipase C-χ1 pleckstrin homology domain stabilizes the protein-IP_3 interaction2012

    • 著者名/発表者名
      M. Tanio, and K. Nishimura
    • 学会等名
      第12回日本蛋白質科学会年
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570126
  • [学会発表] The short α2-helix of the phospholipase C-δ1 pleckstrin homology domain contributes to stable IP_3 binding2012

    • 著者名/発表者名
      M. Tanio, K. Nishimura
    • 学会等名
      第50回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570126
  • [学会発表] Conformational properties of the Def6 PH domain located at the lipid bilayer surface2012

    • 著者名/発表者名
      Naomi Tokuda, Michikazu Tanio, Katsuyuki Nishimura, Toshiyuki Kohno, Daisuke Yokogawa, Takahisa Ikegami, Satoru Tuzi,
    • 学会等名
      日本生物物理学会第50回年会
    • 発表場所
      愛知県 名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570190
  • [学会発表] The short α2-helix of the phospholipase C-δ1 pleckstrin homology domain stabilizes the protein-IP3 interaction2012

    • 著者名/発表者名
      Michikazu Tanio, Katsuyuki Nishimura
    • 学会等名
      日本蛋白質科学会第12回年会
    • 発表場所
      愛知県 名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570190
  • [学会発表] NMR and Native-PAGE analyses of the phospholipase C-δ1 pleckstrin homology domain2012

    • 著者名/発表者名
      Michikazu Tanio, Katsuyuki Nishimura
    • 学会等名
      第51回NMR討論会
    • 発表場所
      愛知県 ウインクあいち
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570190
  • [学会発表] Brevibacillus choshinensis分泌発現系を用いたアミノ酸選択的安定同位体標識試料作成2009

    • 著者名/発表者名
      谷生道一、楠英樹、田中利好、田中剛史、河野俊之
    • 学会等名
      第48回NMR討論会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770132
  • [学会発表] M-フィコリンのC反応性タンパク質結合部位2009

    • 著者名/発表者名
      谷生道一、河野俊之
    • 学会等名
      日本生物物理学会第47回年会
    • 発表場所
      アスティとくしま
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770132
  • [学会発表] Brevibacillus choshinensisを用いた組換えタンパク質の分泌生産および安定同位体標識試料調製2009

    • 著者名/発表者名
      谷生道一、田中利好、田中剛史、河野俊之
    • 学会等名
      日本蛋白質科学会第9回年会
    • 発表場所
      熊本全日空ホテルニュースカイ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770132
  • [学会発表] M-フィコリンの3価認識単位の構造平衡2008

    • 著者名/発表者名
      谷生道一、近藤伸、杉尾成俊、河野俊之
    • 学会等名
      日本生物物理学会第46回年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770132
  • [学会発表] Brevibacillus choshinensis分泌発現系を用いた^<15>N安定同位体標識試料作成2008

    • 著者名/発表者名
      谷生 道一
    • 学会等名
      第47回NMR討論会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770132
  • [学会発表] Brevibacillus choshinensis分泌発現系を用いた15N安定同位体標識試料作成2008

    • 著者名/発表者名
      谷生道一、田中利好、田中剛史、河野俊之
    • 学会等名
      第47回NMR討論会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770132
  • [学会発表] M-フィコリンの3価認識単位の構造平衡2008

    • 著者名/発表者名
      谷生道一
    • 学会等名
      第46回生物物理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770132
  • 1.  西村 西村 (00334631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  斎藤 益満 (20571045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  長谷川 寛雄 (00398166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  緒方 正男 (10332892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  今泉 芳孝 (40404305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  伊波 英克 (50242631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  日吉 真照 (40448519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  百瀬 暖佳 (70415488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  河野 俊之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  西村 勝之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 10件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi