• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

真田 充  Sanada Mitsuru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10418759
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 滋賀医科大学, 医学部, 非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 滋賀医科大学, 医学部, 客員講師
2010年度: 滋賀医科大学, 医学部, 助教
2007年度: 滋賀医科大学, 医学部, 助教
2006年度: 滋賀医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学
キーワード
研究代表者
疼痛 / 糖尿病性神経障害 / カリウムチャネル / パッチクランプ / 内向き整流性K^+チャネル / 中脳水道周囲灰白質 / 内向き整流性K+チャネル / テトロドトキシン抵抗性Na+チャネル / PKCβ阻害薬 / テトロドトキシン抵抗性Na^+チャネル
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (10件)
  •  有痛性糖尿病性神経障害発症における中枢神経系疼痛抑制経路の役割研究代表者

    • 研究代表者
      真田 充
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  有痛性糖尿病性神経障害発症におけるテトロドトキシン抵抗性Na^+チャネルの関与研究代表者

    • 研究代表者
      真田 充
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学

すべて 2011 2010 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Inactivation of TNF-αameliorates diabetic neuropathy in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Yamakawa I, Kojima H, Terashima T, Katagi M, Oi J, Urabe H, Sanada M, Kawai H, Chan L, Yasuda H, Maegawa H, Kimura H.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Endocrinol Metab

      巻: 301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790818
  • [雑誌論文] Presence and functional role of the rapidly activating delayed rectifier K(+) current in left and right atria of adult mice2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura H, Ding WG, Sanada M, Maeda K, Kawai H, Maegawa H, Matsuura H.
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol

      巻: 649 ページ: 14-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790818
  • [雑誌論文] Epidemiology of diabetic neuropathy2010

    • 著者名/発表者名
      Sanada M, Yasuda H.
    • 雑誌名

      Nihon Rinsho

      巻: 68 Suppl 9 ページ: 538-41

    • NAID

      40017392263

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790818
  • [雑誌論文] 有痛性糖尿病性神経障害発症におけるテトロドトキシン抵抗性Na^+チャネルの役割:選択的PKCβ阻害薬の効果2007

    • 著者名/発表者名
      真田 充, 他
    • 雑誌名

      末梢神経 18

      ページ: 268-271

    • NAID

      10027267602

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790593
  • [学会発表] 糖尿病性末梢神経障害におけるTNFαの関与と治療標的としての有用性2010

    • 著者名/発表者名
      山川勇、小島秀人、寺島智也、大井二郎、浦部博志、真田充、川合寛道、木村博、安田斎
    • 学会等名
      第51回日本神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790818
  • [学会発表] 糖尿病性末梢神経障害におけるTNFαの関与と治療標的としての有用性2010

    • 著者名/発表者名
      山川勇、小島秀人、寺島智也、大井二郎、浦部博志、真田充、川合寛道、木村博、安田斎、前川聡
    • 学会等名
      第25回糖尿病合併症学会
    • 発表場所
      大津
    • 年月日
      2010-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790818
  • [学会発表] 高齢者糖尿病症例における膀胱機能障害:糖尿病性神経障害との関連から2010

    • 著者名/発表者名
      真田充、片山由理、寺島智也、川合寛道、安田斎
    • 学会等名
      第51回日本神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790818
  • [学会発表] Lawrence Chan DRG-targeted helper-dependent adenovirus vectorによる感覚神経選択的遺伝子治療2010

    • 著者名/発表者名
      寺島智也、Kazuhiro Oka、Angelika Kritz、小島秀人、山川勇、川合寛道、真田充、片山由理、Andrew Baker
    • 学会等名
      第51回日本神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790818
  • [学会発表] Dorsal root ganglion neurons in diabetic state: roles of sodium and calcium channels in the pathophysiology of diabetic neuropathy2008

    • 著者名/発表者名
      真田 充
    • 学会等名
      日本生理学会総会(シンポジウム)
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790593
  • [学会発表] 有痛性糖尿病神経障害発症におけるイオンチャネル異常の役割:テトロドトキシン抵抗性ナトリウムチャネルを中心に2007

    • 著者名/発表者名
      真田 充
    • 学会等名
      日本糖尿病合併症学会(シンポジウム)
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2007-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790593

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi