• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

向井 孝彰  MUKAI Takaaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10419674
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2015年度: 大阪市立大学, 大学院工学研究科, 教授
2012年度 – 2013年度: 大阪市立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2010年度 – 2012年度: 大阪市立大学, 大学院・工学研究科, 教授
2007年度: 大阪市立大学, 大学院・工学研究科, 教授
2006年度: 大阪市立大学, 大学院工学研究科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用光学・量子光工学 / 光工学・光量子科学
キーワード
研究代表者
ブロードアリア半導体レーザ / 半導体増幅媒質 / 発振線幅 / 位相共役光共振器 / ブロードエリア半導体レーザ / 広ストライプ半導体レーザ / セルフポンプ位相共役鏡 / 位相共役 / excess noise / shot noise … もっと見る / spectrum / waveguide / periodically-poled / second harmonic generation / sum frequency generation / wavelength conversion / 雑音 / 過剰雑音 / ショット雑音 / スペクトル / 導波路 / 周期分極反転 / 第二高調波発生 / 和周波発生 / 波長変換 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (17件)
  •  高速応答位相共役鏡共振器におけるセルフポンプ発振の研究研究代表者

    • 研究代表者
      向井 孝彰
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      光工学・光量子科学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  セルフポンプ位相共役鏡半導体レーザの研究研究代表者

    • 研究代表者
      向井 孝彰
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用光学・量子光工学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  周期分極反転導波路を用いた波長変換光の雑音特性研究代表者

    • 研究代表者
      向井 孝彰
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用光学・量子光工学
    • 研究機関
      大阪市立大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2007

すべて 学会発表 図書

  • [図書] 『光』の制御技術とその応用 事例集2014

    • 著者名/発表者名
      分担執筆:齋藤正,向井孝彰,”第2章・第15節 導波光の反射防止技術 (pp. 184-191)"
    • 総ページ数
      601
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390097
  • [図書] OHM 大学テキスト 光通信工学2012

    • 著者名/発表者名
      向井孝彰
    • 出版者
      オーム社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560042
  • [図書] 「OHM大学テキスト 光通信工学」(北山研一 編著)分担執筆:第8章 光通信の基礎技術(3)~レーザ光源(pp.98-112),第9章 光通信の基礎技術(4)~光増幅(pp.113-133)2012

    • 著者名/発表者名
      向井孝彰
    • 総ページ数
      36
    • 出版者
      オーム社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560042
  • [図書] 光デバイスにおける接着剤と接着技術(三田地成幸、村田則夫 監修)2010

    • 著者名/発表者名
      向井孝彰:第II編第8章(分担執筆)
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560042
  • [図書] 光デバイスにおける接着剤と接着技術2010

    • 著者名/発表者名
      向井孝彰
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560042
  • [学会発表] 「発散球面波を用いたセルフポンプ位相共役鏡」2013

    • 著者名/発表者名
      覺野重誠,向井孝彰,岩崎直紀,井上 誠,宮崎大介
    • 学会等名
      第60回応用物理学関係連合講演会,29p-B4-15
    • 発表場所
      神奈川工科大学、神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560042
  • [学会発表] Self-Pumped Phase Conjugate Mirror Using the Divergent Spherical Wave2013

    • 著者名/発表者名
      S. Kakuno, T. Mukai, N. Iwasaki, M. Inoue, and D. Miyazaki
    • 学会等名
      IEEE Photonics Conference 2013 (IPC2013)
    • 発表場所
      ,Bellevue Washington, U.S.A
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390097
  • [学会発表] 角度分解出力光の増加による位相共役反射率の改善2013

    • 著者名/発表者名
      (101) 覺野 重誠,向井 孝彰,岩崎 直紀,大槻 明広,宮崎 大介
    • 学会等名
      第74回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390097
  • [学会発表] 発散球面波を用いたセルフポンプ位相共役鏡2013

    • 著者名/発表者名
      覺野重誠,向井孝彰,岩崎直紀,井上 誠,宮崎大介
    • 学会等名
      第60回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学、神奈川県厚木市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560042
  • [学会発表] 位相共役光発生に伴う共振器内光強度の減少と光出力の増大2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎直紀, 井上誠, 山口和真, 宮崎大介, 向井孝彰
    • 学会等名
      第59回応用物理学関係連合講演会, 16p-F3-8
    • 発表場所
      早稲田大学、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560042
  • [学会発表] 位相共役光発生に伴う共振器内光強度の減少と光出力の増大2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎直紀,井上 誠,山口和真,宮崎大介,向井孝彰
    • 学会等名
      第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      早稲田大学,東京都新宿区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560042
  • [学会発表] Self-Pumped Phase Conjugate Mirror Using a Broad-Area Laser Diode2011

    • 著者名/発表者名
      T.Mukai, K.Hara, M.Inoue, S.Nagiyama, D.Miyazaki
    • 学会等名
      Int.Quantum Electronics Conference/Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics (IQEC/CLEO Pacific Rim 2011), Paper : 3230-CT-6
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560042
  • [学会発表] Self-Pumped Phase Conjugate Mirror Using a Broad-Area Laser Diode2011

    • 著者名/発表者名
      T. Mukai, K. Hara, M. Inoue, S. Nagiyama, and D. Miyazaki
    • 学会等名
      Int. Quantum Electronics Conference/ Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics (IQEC/CLEO Pacific Rim 2011)
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560042
  • [学会発表] Phase conjugate wave generation based on self-pumped four-wave mixing in a broad-area laser diode2010

    • 著者名/発表者名
      K.Hara, M.Inoue, D.Miyazaki, T.Mukai
    • 学会等名
      22nd IEEE International Semiconductor Laser Conference, (ISLC2010), Paper : P31.
    • 発表場所
      Kyoto Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560042
  • [学会発表] Phase conjugate wave generation based on self-pumped four-wave mixing in a broad-area laser diode2010

    • 著者名/発表者名
      K. Hara, M. Inoue, D. Miyazaki and T. Mukai
    • 学会等名
      22nd IEEE International Semiconductor Laser Conference, (ISLC2010)
    • 発表場所
      Kyoto Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560042
  • [学会発表] Highly efficient Sum Frequency Generation Characteristics in Periodically Poled Lithium Niobate Waveguide2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Minami, Masayuki Inoue, Daisuke Miyazaki, Takaaki Mukai, Masaki Asobe, Hidehiko Kamada
    • 学会等名
      The 54^<th> Spring Meeting 2007, The Japan Society of Applied Physics and Related Societies
    • 発表場所
      Aoyama Gakuin Univ., Kanagawa
    • 年月日
      2007-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560037
  • [学会発表] PPLN導波路を用いた高効率周波数上昇変換2007

    • 著者名/発表者名
      南和博, 井上正之, 宮崎大介, 向井孝彰, 遊部雅生, 鎌田英彦
    • 学会等名
      第54回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      青山学院大学・相模原キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2007-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560037

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi