• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

門屋 悠香  Kadoya Haruka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10420879
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 順天堂大学, 医療科学部, 助教
2025年度: 順天堂大学, スポーツ健康科学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 順天堂大学, 医療科学部, 助教
2020年度 – 2023年度: 順天堂大学, スポーツ健康科学部, 助教
2015年度: 順天堂大学, スポーツ健康科学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59030:体育および身体教育学関連
研究代表者以外
小区分59020:スポーツ科学関連 / 食生活学
キーワード
研究代表者
浮き趾 / 足趾圧迫力 / 体力 / 足趾把持力 / 偏平足 / 立位バランス / 足圧中心動揺 / 足底圧分布 / 浮き指
研究代表者以外
縦断研究 … もっと見る / サルコペニア / 体重管理 / 身体組成 / 青年期女性 / 生活環境 / 生活習慣 / コピー数多型 / プロテアーゼ / 発達 / 唾液 / アミラーゼ / lifestyle / copy number variation / protease / development / AMY1 / saliva / amylase 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  浮き趾のグレードと足趾把持力により分類した「足趾タイプ」と体力の関連研究代表者

    • 研究代表者
      門屋 悠香
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  青年期女性における身体組成変化の制御因子に関する縦断的研究

    • 研究代表者
      涌井 佐和子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  「浮き指」の実態調査に向けたタイプ分類方法の樹立研究代表者

    • 研究代表者
      門屋 悠香
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  唾液アミラーゼのコピー数多型は児童の食事・栄養素摂取や健全な発育に影響を及ぼすか

    • 研究代表者
      鈴木 良雄
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Early bedtime associated with the salutary breakfast intake in Japanese nursery school children2015

    • 著者名/発表者名
      Yaginuma S, Sakuraba K, Kadoya H, Koibuchi E, Matsukawa T, Ito H, Yokoyama K, Suzuki Y.
    • 雑誌名

      Int Med J

      巻: 22 ページ: 30-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350141
  • [雑誌論文] Early bedtime associated with the salutary breakfast intake in Japanese nursery school children.2014

    • 著者名/発表者名
      Yaginuma S, Sakuraba K, Kadoya H, Koibuchi E, Matsukawa T, Ito H, Yokoyama K, Suzuki Y.
    • 雑誌名

      Int Med J

      巻: 21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350141
  • [学会発表] 保育園児の生活習慣と摂取エネルギー量に関する研究.2013

    • 著者名/発表者名
      栁沼志帆、門屋悠香、櫻庭景植、鈴木良雄.
    • 学会等名
      第7回日本食育学会・学術大会
    • 発表場所
      東京・東京聖栄大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350141
  • [学会発表] 長野市内の保育園児の亜鉛摂取状況と生活・運動習慣等との関係.2013

    • 著者名/発表者名
      柳沼志帆, 櫻庭景植, 門屋悠香, 松川岳久, 横山和仁, 鈴木良雄.
    • 学会等名
      第60回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      神戸・神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350141
  • [学会発表] 幼児の運動習慣に関係のある因子に関する研究.2013

    • 著者名/発表者名
      柳沼志帆, 門屋悠香, 櫻庭景植, 鈴木良雄.
    • 学会等名
      第68回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      東京・日本教育会館ほか
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350141
  • [学会発表] 小学校低学年児童の運動習慣と生活習慣の関連

    • 著者名/発表者名
      栁沼志帆、門屋悠香、櫻庭景植、鈴木良雄
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350141
  • 1.  鈴木 良雄 (30612395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  涌井 佐和子 (00360959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  黒坂 裕香 (30633002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  町田 修一 (40421226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  南 唯公 (50582110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi