• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長田 貴弘  NAGATA Takahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10421439
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 電子・光機能材料研究センター, グループリーダー
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 電子・光機能材料研究センター, グループリーダー
2020年度 – 2022年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 機能性材料研究拠点, グループリーダー
2018年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, グループリーダー
2016年度 – 2017年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, 主任研究員
2015年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, MANA研究者 … もっと見る
2014年度: 独立行政法人物質・材料研究機構, その他部局等, その他
2008年度: 独立行政法人物質・材料研究機構, 半導体材料センター, 研究員
2007年度: 物質・材料研究機構, 半導体材料センター, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
電子・電気材料工学 / 小区分21050:電気電子材料工学関連
研究代表者以外
小区分28030:ナノ材料科学関連
キーワード
研究代表者
焦電性 / 表面電荷 / 強誘電体 / センサー / ワイドギャップ / 絶縁膜 / 界面 / 光電子分光 / キャパシタ構造 / 高誘電体材料 … もっと見る / フッ化物 / 結晶成長 / ヘテロ界面 / ゲート絶縁膜 / 半導体 / 高誘電体 / π電子 / 低次元材料 / 焦電体 / ハイブリッド構造 / 光電効果 / π電子制御 / 電荷蓄積 / π電子伝導 / ナノ界面 / 半導体界面 / 金属 / ワイドバンドギャップ / 半導体物性 / 電子・電気材料 / ワイドバンドギャップ半導体 / 電気・電子材料(半導体、誘電体、磁性体、超誘電体、有機物、絶縁体、超伝導体など) … もっと見る
研究代表者以外
半金属 / 界面 / 原子層物質 / 計測インフォマティクス / 顕微分光 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  データ駆動多次元顕微分光による原子層デバイスの寄生抵抗の解明と制御

    • 研究代表者
      永村 直佳
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分28030:ナノ材料科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
  •  フッ化物高誘電体材料/半導体界面制御による高機能半導体素子の創出研究代表者

    • 研究代表者
      長田 貴弘
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分21050:電気電子材料工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
  •  強誘電体表面誘起電荷と焦電性を融合したπ電子伝導制御型自立駆動電子素子の創出研究代表者

    • 研究代表者
      長田 貴弘
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
  •  酸化物表面誘起電荷を用いたπ電子伝導制御型独立動作電子素子の基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      長田 貴弘
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
  •  酸化亜鉛ショットキー接合の界面挙動と水素応答に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      長田 貴弘
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      独立行政法人物質・材料研究機構

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Polarity Control of an All-Sputtered Epitaxial GaN/AlN/Al Film on a Si(111) Substrate by Intermediate Oxidization2022

    • 著者名/発表者名
      Nagata Takahiro、Suemoto Yuya、Ueoka Yoshihiro、Mesuda Masami、Sang Liwen、Chikyow Toyohiro
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 7 号: 23 ページ: 19380-19387

    • DOI

      10.1021/acsomega.2c00957

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02188
  • [雑誌論文] (Invited) Combinatorial Synthesis and Interface Analysis for Development of High Dielectric Constant Thin Films2022

    • 著者名/発表者名
      Nagata Takahiro、Kumaragurubaran Somu、Takahashi Kenichiro、Ri Sung-Gi、Chikyow Toyohiro
    • 雑誌名

      ECS Transactions

      巻: 108 号: 2 ページ: 61-68

    • DOI

      10.1149/10802.0061ecst

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02188
  • [雑誌論文] Direct feature extraction from two-dimensional X-ray diffraction images of semiconductor thin films for fabrication analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Akihiro、Nagata Takahiro、Yagyu Shinjiro、Asahi Toru、Chikyow Toyohiro
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials: Methods

      巻: 2 号: 1 ページ: 23-37

    • DOI

      10.1080/27660400.2022.2029222

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02188, KAKENHI-PROJECT-21H01375
  • [雑誌論文] Effects of low temperature buffer layer on all-sputtered epitaxial GaN/AlN film on Si (111) substrate2021

    • 著者名/発表者名
      Nagata Takahiro、Suemoto Yuya、Ueoka Yoshihiro、Mesuda Masami、Sang Liwen、Chikyow Toyohiro
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 60 号: SC ページ: SCCG03-SCCG03

    • DOI

      10.35848/1347-4065/abf07f

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02188
  • [雑誌論文] Development of New High-Dielectric Constant Thin Films By Combinatorial Synthesis2020

    • 著者名/発表者名
      Nagata Takahiro
    • 雑誌名

      ECS Transactions

      巻: 97 号: 1 ページ: 61-66

    • DOI

      10.1149/09701.0061ecst

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02188
  • [雑誌論文] Photoelectron spectroscopic study on monolayer pentacene thin-film/polar ZnO single-crystal hybrid interface2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Nagata, Tatsuru Nakamura, Ryoma Hayakawa, Takeshi Yoshimura, Seungjun Oh, Nobuya Hiroshiba, Toyohiro Chikyow, Norifumi Fujimura, Yutaka Wakayama
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 10 号: 2 ページ: 0257021-4

    • DOI

      10.7567/apex.10.025702

    • NAID

      210000135772

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01098, KAKENHI-PROJECT-15K13819, KAKENHI-PROJECT-16K06284, KAKENHI-PROJECT-16K14235
  • [雑誌論文] Crystallographic Polarity Effect of ZnO on Thin Film Growth of Pentacene2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuru Nakamura, Takahiro Nagata, Ryoma Hayakawa, Takeshi Yoshimura, Seungjun Oh, Nobuya Hiroshiba, Toyohiro Chikyow, Norifumi Fujimura, Yutaka Wakayama
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 56 号: 4S ページ: 04CJ03-04CJ03

    • DOI

      10.7567/jjap.56.04cj03

    • NAID

      210000147626

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06284, KAKENHI-PROJECT-16K14235, KAKENHI-PROJECT-16K20912
  • [雑誌論文] Screening Charge Localization at LiNbO3 Surface with Schottky Junction2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Nagata, Toyohiro Chikyow, Kenji Kitamura
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 未定

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630138
  • [雑誌論文] Crystal Structures of Pt-Ru Alloys Schottky Contacts on ZnO by Combinatorial Ion Beam Deposition Method2009

    • 著者名/発表者名
      T. Nagata, P. Ahmet, and T. Chikyow
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics Vol.46

      ページ: 2907-2909

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760224
  • [雑誌論文] Capability of focused Ar ion beam sputtering method for combinatorial synthesis of metal films2009

    • 著者名/発表者名
      T. Nagata, M. Haemori, and T. Chikyow
    • 雑誌名

      Journal of Vacuum Science and Technology A 27

      ページ: 492-495

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760224
  • [雑誌論文] Interface structure and the chemical states of Pt film on polar-ZnO single crystal to be published in Applied Physics Letter2009

    • 著者名/発表者名
      T. Nagata, J. Volk, M. Haemori, Y. Yamashita, H. Yoshikawa, S. Ueda, K. Kobayashi, R. Hayakawa, M. Yoshitake, and T. Chikyow
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760224
  • [雑誌論文] Capability of focused Ar ion beam sputtering method for combinatorial synthesis of metal films2009

    • 著者名/発表者名
      T. Nagata, M. Haemori, and T. Chikyow
    • 雑誌名

      Journal of Vacuum Science and Technology A Vol.27

      ページ: 492-495

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760224
  • [雑誌論文] Crystal Structures of Pt-Ru Alloy Schottky Contacts on ZnO by Conbinatorial Ion Beam Deposition2007

    • 著者名/発表者名
      長田貴弘
    • 雑誌名

      JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 46

      ページ: 2907-2909

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760224
  • [産業財産権] 強誘電体キャパシタおよび電子デバイス2014

    • 発明者名
      長田貴弘、北村健二
    • 権利者名
      物質・材料研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-183194
    • 出願年月日
      2014-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630138
  • [産業財産権] 強誘電体キャパシタおよび電子デバイス2014

    • 発明者名
      長田貴弘、北村健二
    • 権利者名
      物質・材料研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-183184
    • 出願年月日
      2014-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630138
  • [学会発表] 自律型ハイスループット合成・評価を通じた電子材料の開発とデータ共有の試み2022

    • 著者名/発表者名
      長田 貴弘
    • 学会等名
      MNC 2022 技術セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02188
  • [学会発表] Combinatorial Synthesis and Interface Analysis for Development of High Dielectric Constant Thin Films2022

    • 著者名/発表者名
      Nagata Takahiro、Kumaragurubaran Somu、Takahashi Kenichiro、Ri Sung-Gi、Chikyow Toyohiro
    • 学会等名
      241st ECS Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02188
  • [学会発表] Quasi-Continuous Representation of Crystal Structure of Thin Films with Two-Dimensional X-Ray Diffraction and Non-Negative Matrix Factorization2021

    • 著者名/発表者名
      山下 晶洸, 長田 貴弘, 柳生 進二郎, 朝日 透, 知京 豊裕
    • 学会等名
      2021 MRS FALL MEETING & EXHIBIT
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02188
  • [学会発表] 硬X線光電子分光法による薄膜電子材料の表面・界面評価と機能制御2021

    • 著者名/発表者名
      長田 貴弘
    • 学会等名
      2021実用表面分析講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02188
  • [学会発表] Accelerating 2-dimensinal X-ray diffraction measurement and analysis with density-based clustering for thin film2020

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Yamashita, Takahiro Nagata, Shinjiro Yagyu, Toru Asahi, Toyohiro Chikyow
    • 学会等名
      33rd International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02188
  • [学会発表] LiNbO3の焦電効果によるグラフェンの電気特性制御の検討2019

    • 著者名/発表者名
      安原 雄大, 知京 豊裕, 小椋 厚志, 長田 貴弘
    • 学会等名
      界面デバイステクノロジー研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06284
  • [学会発表] LiNbO3の極性と焦電効果がグラフェンの電気特性に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      安原 雄大, 知京 豊裕, 小椋 厚志, 長田 貴弘
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06284
  • [学会発表] Effect of pyroelectricity of LiNbO3 on electrical property of graphene2019

    • 著者名/発表者名
      安原 雄大, 知京 豊裕, 小椋 厚志, 長田 貴弘
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Applications of Ferroelectrics 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06284
  • [学会発表] LiNbO3の焦電効果によるグラフェンの電気特性制御の検討2018

    • 著者名/発表者名
      安原 雄大, 長田 貴弘, 小椋 厚志, 知京 豊裕
    • 学会等名
      第79回秋季応用物理学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06284
  • [学会発表] Crystallographic Polarity Effect of ZnO on Electronic State of Pentacene/ZnO Hetero Structure2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Nagata, Tatsuru Nakamura, Ryoma Hayakawa, Takeshi Yoshimura, Seungjun Oh, Nobuya Hiroshiba, Toyohiro Chikyow, Norifumi Fujimura, Yutaka Wakayama
    • 学会等名
      The 29th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2016)
    • 発表場所
      ANA Crowne Plaza Kyoto
    • 年月日
      2016-11-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06284
  • [学会発表] Crystallographic Polarity Effect of ZnO on Thin Film Growth of Pentacene2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsuru Nakamura, Takahiro Nagata, Ryoma Hayakawa, Takeshi Yoshimura, Seungjun Oh, Nobuya Hiroshiba, Toyohiro Chikyow, Norifumi Fujimura, Yutaka Wakayama
    • 学会等名
      International Conference on Solid State Devices and Materials 2016 (SSDM2016)
    • 発表場所
      Tsukuba international Congress Center
    • 年月日
      2016-09-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06284
  • [学会発表] Crystallographic polarity effect of oxide on π conjugated system2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Nagata, Yutaka Wakayama, Kenji Kitamura, and Toyohiro Chikyow
    • 学会等名
      MANA-DIPC Workshop
    • 発表場所
      Donostia International Physics Center (Spain)
    • 年月日
      2015-08-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630138
  • [学会発表] Interface structure and chemical states of metal contact on oxide materials2009

    • 著者名/発表者名
      T. Nagata 他
    • 学会等名
      The Fifth Internation Nanotechnology Conference on Communications and Cooperation
    • 発表場所
      Los Angels (UCLA), USA
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760224
  • [学会発表] Schottky barrier height control of Pt-based Binary-alloy on ZnO by Combinatorial Method2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nagata 他
    • 学会等名
      50th Annual TMS Electronic Materials Conference, June 26th
    • 発表場所
      Santa Barbara (UCSB), USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760224
  • [学会発表] Composition spread metal thin film fabrication by combinatorial sputtering technique2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nagata 他
    • 学会等名
      5th International Conference on Combinatorial and High-Throughput Materials Science
    • 発表場所
      Seeon, Germany
    • 年月日
      2008-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760224
  • [学会発表] Schottky barrier height control of Pt-based Binary-alloy on ZnO by Combinatorial Method2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nagata, M. Haemori, J. Volk, Y. Yamashita, S. Ueda, H. Yoshikawa, K. Kobayashi, E. Hayakawa, M. Yoshitake, and T. Chikyow
    • 学会等名
      50th Annual TMS Electronic Materials Conference(EMC)
    • 発表場所
      University of California Santa Barbara, USA
    • 年月日
      2008-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760224
  • [学会発表] Pt-based Binary-alloy Schottky Metal Library Fabrication for ZnO by Combinatorial Method2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nagata 他
    • 学会等名
      2007 Materials Research Society (MRS) Fall Meeting
    • 発表場所
      Boston USA
    • 年月日
      2007-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760224
  • [学会発表] コンビナトリアル手法によるZnO上のPt系合金Schgttky電極の作成2007

    • 著者名/発表者名
      長田貴弘
    • 学会等名
      2007年秋季 第68回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2007-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760224
  • [学会発表] コンビナトリアル手法によるZnO上のPt系合金Schottky電極の作成2007

    • 著者名/発表者名
      長田貴弘 他
    • 学会等名
      第68回秋季応用物理学会学術講演
    • 発表場所
      北海道工業大学,札幌市
    • 年月日
      2007-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760224
  • 1.  知京 豊裕 (10354333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  永村 直佳 (40708799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  LIRAFOGGIATTO ALEXANDRE (30870927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岩崎 拓哉 (50814274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中村 立
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  安原 雄大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  若山 裕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi