• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮脇 尚志  Miyawaki Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10422966
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都女子大学, 家政学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2023年度: 京都女子大学, 家政学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
食生活学
研究代表者以外
小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 疫学・予防医学
キーワード
研究代表者
栄養 / 分枝鎖アミノ酸 / 簡易型自記式食事歴法質問票 / 体組成 / 生活習慣病 / 分岐鎖アミノ酸 / 動脈硬化リスク / 骨格筋 / 動脈硬化リスク因子 / インピーダンス法 / 骨格筋量 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 栄養・健康教育 / ポジティブ心理学 / 認知機能 / 栄養・食生活 / 健康栄養教育 / 介護予防プログラム / 観察研究 / 生活習慣病 / 皮下脂肪面積 / 内臓脂肪面積 / 腹囲 / 体格指数 / メタボリック症候群 / 肥満 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  超高齢社会における介護予防プログラムの介入と効果評価―京都東山モデルの構築-

    • 研究代表者
      中山 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      京都女子大学
  •  健診データを用いて検討した骨格筋と動脈硬化リスク因子及び栄養・食事内容との関連研究代表者

    • 研究代表者
      宮脇 尚志
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      京都女子大学
  •  健診データを用いた肥満指標と生活習慣病との関係についての検討

    • 研究代表者
      保野 慎治
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2022 2019 2018 2017 2015 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Relationship between the number of atherosclerosis risk factors and body composition classification including skeletal muscle mass2022

    • 著者名/発表者名
      Hotta Y, Wada M, Akamine M, Miyawaki T
    • 雑誌名

      J Food Sci, Kyoto Women’s Univ

      巻: 77 ページ: 17-21

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00893
  • [雑誌論文] An accurate estimation of appendicular skeletal muscle mass by simple bioelectrical impedance method between the upper and lower limbs in middle-aged Japanese2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sato, Hotta Yuki, Moeki Wada, Momoko Akamine, Misora Ao, Hiroyuki Nishikawa, Takashi Miyawaki
    • 雑誌名

      J Food Sci. Kyoto Women's Univ.

      巻: 74 ページ: 25-33

    • NAID

      120006848633

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00893
  • [雑誌論文] 動脈硬化リスクとしての骨格筋量の減少2019

    • 著者名/発表者名
      和田萌希、堀田侑希、赤嶺百子、青未空、西河浩之、福永康智、谷口隆司、佐藤哲也、宮脇尚志
    • 雑誌名

      食物学会誌

      巻: 74 ページ: 17-23

    • NAID

      120006848634

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00893
  • [雑誌論文] Relationships of Skeletal Muscle Mass and Visceral Fat with Atherosclerosis Risk Factors in Middle-aged Japanese People: An Assessment Using Accurate, Simple Bioelectrical Impedance Methods2018

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Kanaji K, Nishikawa H, Miyawaki T.
    • 雑誌名

      Ningen Dock International

      巻: 5 号: 1 ページ: 15-21

    • DOI

      10.11320/ningendockitn.5.1_15

    • NAID

      130007528648

    • ISSN
      2187-8072, 2187-8080
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00893
  • [雑誌論文] 内臓脂肪蓄積と生活習慣病及び食事内容との関連-人間ドック受診者を対象とした横断研究―2015

    • 著者名/発表者名
      兼定 祐里, 保野 慎治, 西河 浩之, 増田 陽子, 中塚かなゑ, 福永 康智, 齋籐 信雄, 五郎丸直美, 田巻 俊一, 桝田 出, 上嶋 健治, 宮脇 尚志
    • 雑誌名

      日本臨床栄養学会雑誌

      巻: 49 ページ: 130-141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460749
  • [学会発表] 骨格筋を含めた体組成と動脈硬化リスク2019

    • 著者名/発表者名
      堀田侑希、和田萌希、赤嶺百子、青未空、西河浩之、谷口隆司、福永康智、佐藤哲也、宮脇尚志
    • 学会等名
      第17回日本栄養改善学会近畿支部学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00893
  • [学会発表] 骨格筋を含めた体組成分類別の動脈硬化リスク2018

    • 著者名/発表者名
      堀田侑希、和田萌希、赤嶺百子、青未空、西河浩之、谷口隆司、福永康智、佐藤哲也、宮脇尚志
    • 学会等名
      第40回日本臨床栄養学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00893
  • [学会発表] 動脈硬化リスク因子としての骨格筋量減少2017

    • 著者名/発表者名
      和田萌希・赤嶺百子・西河浩之・金地研二・佐藤哲也・宮脇尚志
    • 学会等名
      第39回日本臨床栄養学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00893
  • [学会発表] VISCERAL FAT OBESITY MEASURED BY A NEWLY DEVELOPED DUAL BIOELECTRICAL IMPEDANCE ANALYSIS2013

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, Masuda I, Miyawaki T, Fukunaga Y, Hayashi T, Yasuno S, Ueshima K, Kuzuya H
    • 学会等名
      American Diabetes Association 73rd Scientific Sessions
    • 発表場所
      Chicago, America
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460749
  • [学会発表] Impact of blood pressure on new-onset of proteinuria in Japanese population: MIYAKO (Multicenter Investigation for Yearly medical check Assessment in KyotO) surveillance2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuno S, Ueshima K, Oba K, Tanaka S, Kasahara M, Fujimoto A, Nakao YM, Miyawaki T, Masuda I, Nakao K
    • 学会等名
      EuroPRevent 2013
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460749
  • [学会発表] Associations between blood pressure and new-onset of proteinuria in Japanese: MIYAKO (Multicenter Investigation for Yearly medical check Assessment in KyotO) surveillance.

    • 著者名/発表者名
      Yasuno S, Ueshima K, Oba K, Kasahara M, Fujimoto A, Nakao YM, Miyawaki T, Masuda I, Nakao K
    • 学会等名
      Hypertension 2014
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 年月日
      2014-06-13 – 2014-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460749
  • 1.  保野 慎治 (20467476)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  上嶋 健治 (40213334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  大庭 幸治 (30422926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  中山 玲子 (60172483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岩原 昭彦 (30353014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐藤 恵子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  桒原 佳宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  誉田 真子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  桝田 出
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  田巻 俊一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  金地 研二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西河 浩之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi