• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下山 巌  Shimoyama Iwao

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

下山 巖  SHIMOYAMA Iwao

隠す
研究者番号 10425572
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 研究主幹
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2022年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 研究主幹
2017年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門・原子力科学研究部門・物質科学研究センター, 研究主幹
2016年度 – 2017年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 物質科学研究センター, 研究主幹
2015年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 量子ビーム応用研究センター, 研究主幹
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 量子ビーム応用研究センター, 研究副主幹 … もっと見る
2010年度 – 2012年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 研究副主幹
2009年度: 独立行政法人 日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 研究職
2008年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 研究職
2006年度 – 2007年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 研究職
2005年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 研究職 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分64020:環境負荷低減技術および保全修復技術関連 / 地球・資源システム工学 / 構造・機能材料
研究代表者以外
原子力学 / 小区分80040:量子ビーム科学関連 / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 中区分64:環境保全対策およびその関連分野 / 触媒・資源化学プロセス / 環境技術・環境負荷低減
キーワード
研究代表者
再生利用 / 熱処理 / セシウム / 汚染土壌 / 粘土鉱物 / 土壌除染 / サリチル酸 / 六価クロム / 黒雲母 / 光触媒 … もっと見る / 減容化 / 除染 / 偏光依存性 / 吸着 / チオフェン / XPS / 酸素還元反応 / 炭素触媒 / 曲面構造 / 原子配置 / NEXAFS / ヘテロ原子ドーピング / 触媒活性 / カーボンアロイ … もっと見る
研究代表者以外
放射光 / セシウム / 吸着 / 放射性セシウム / 汚染土壌 / X線 / 粘土鉱物 / アルカリ金属 / 光電子分光 / 吸収スペクトル / アルカリ土類ハライド / アルカリハライド / X線吸収 / 共鳴励起 / 内殻励起 / 構造解析 / 蛍光X線 / 多原子共鳴 / 定量化 / セシウムボール / 担体 / 放射能 / 熱処理 / CsMP / 珪酸塩ガラス / 放射性微粒子 / 溶出率 / 酸処理 / 層状珪酸塩鉱物 / 土壌鉱物 / 放射性ガラス微粒子 / 福島原発事故 / 核壊変 / 特性X線 / 放射線モニタリング / 放射性ストロンチウム / 特性X線 / 放射能分析 / ストロンチウム / 放射性核種 / ナノ粒子 / 触媒調製化学 / 触媒・化学プロセス / 捕集 / 塩化セシウム / 質量スペクトル / イオン化電位 / 除染 / 脱離 / 表面電離 / 極微量 / 酸化物 / X線光電子分光法 / 全反射 / X線光電子分光法 / 電気化学反応 / X線吸収測定 / X線吸収分光 / ナノ材料 / 直線偏光 / 有機薄膜 / 有機半導体 / 光電子顕微鏡 / 質量分析 / 表面化学反応 / 極低温 / 高密度励起 / 放射線 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (226件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  セシウムフリー鉱化法による汚染土壌への光触媒活性付与の研究研究代表者

    • 研究代表者
      下山 巌
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64020:環境負荷低減技術および保全修復技術関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  多原子共鳴を利用した新しい構造解析

    • 研究代表者
      馬場 祐治
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80040:量子ビーム科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  放射性セシウム担体物質の諸特性に基づくその定量法の開発と汚染土壌等への適用

    • 研究代表者
      小暮 敏博
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  核壊変に伴う特性X線の精密測定による放射性核種の簡易分析

    • 研究代表者
      馬場 祐治
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  福島汚染土壌の減容化と再利用に向けたセシウムフリー鉱化法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      下山 巌
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  表面電離によるアルカリ金属の選択的脱離と捕集

    • 研究代表者
      馬場 祐治
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境技術・環境負荷低減
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  極表層プラズマ反応場を駆使した大面積触媒ナノ粒子単層薄膜の生成に関する研究

    • 研究代表者
      箱田 照幸
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      触媒・資源化学プロセス
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  極微量アルカリ金属の特異な吸着状態の解明

    • 研究代表者
      馬場 祐治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  曲面構造がπ共役系炭素触媒に及ぼす影響:ドーパント効果の解明研究代表者

    • 研究代表者
      下山 巌
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
  •  ナノ配向マッピング手法の開拓

    • 研究代表者
      関口 哲弘
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
  •  高密度放射線励起場における低温凝縮系からの物質合成

    • 研究代表者
      馬場 祐治
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      独立行政法人日本原子力研究開発機構

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effect of core-to-valence resonant photoexcitation in an atom on the fluorescence X-ray emission from the neighboring atoms for multi-element material2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Baba, M. Honda, I. Shimoyama
    • 雑誌名

      Photon Factory Activity Reports

      巻: 39 ページ: 68-68

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12485
  • [雑誌論文] Effect of resonant core-level excitation in an atom on photoemission from the neighboring atoms2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Baba, I. Shimoyama
    • 雑誌名

      Chemical Physics

      巻: 550 ページ: 111302-111302

    • DOI

      10.1016/j.chemphys.2021.111302

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12485
  • [雑誌論文] Multi-atom resonant X-ray emission in simple binary compounds2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Baba, I. Shimoyama
    • 雑誌名

      Nucl. Instrum. Meth. Phys. Res. A

      巻: 987 ページ: 164845-164845

    • DOI

      10.1016/j.nima.2020.164845

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19886, KAKENHI-PROJECT-20K12485
  • [雑誌論文] Sewage sludge ash contaminated with radiocesium: Solidification with alkaline-reacted metakaolinite (geopolymer) and Portland cement2021

    • 著者名/発表者名
      N. Kozai, J. Sato, T.Osugi, I. Shimoyama, Y. Sekine, F. Sakamoto, T. Ohnuki
    • 雑誌名

      Journal of Hazardous Materials

      巻: 416 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.jhazmat.2021.125965

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02644, KAKENHI-PROJECT-20H02671, KAKENHI-PROJECT-20K12485
  • [雑誌論文] Multi-atom Resonance in Simple Binary Molecules -Comparison between Solid and Aqueous Solution-,2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Baba, I. Shimoyama
    • 雑誌名

      Photon Factory Activity Reports

      巻: 37 ページ: 78-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19886
  • [雑誌論文] Investigation of chemical state of simulated waste glasses by using XAFS measurement2020

    • 著者名/発表者名
      永井崇之, 下山巌, 岡本芳浩, 秋山大輔, 有馬立身
    • 雑誌名

      Photon Factory Activity Reports

      巻: 37 ページ: 42-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19886
  • [雑誌論文] Multi-atom resonant photoemission in silicon compounds2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Baba, I. Shimoyama
    • 雑誌名

      Photon Factory Activity Reports

      巻: 37 ページ: 126-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12485
  • [雑誌論文] Multi-atom resonant photoemission in silicon compounds2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Baba, I. Shimoyama
    • 雑誌名

      Photon Factory Activity Reports

      巻: 37 ページ: 126-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19886
  • [雑誌論文] Multi-atom Resonance in Simple Binary Molecules -Comparison between Solid and Aqueous Solution-2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Baba, I. Shimoyama
    • 雑誌名

      Photon Factory Activity Reports

      巻: 37 ページ: 78-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12485
  • [雑誌論文] nvestigation of chemical state of simulated waste glasses by using XAFS measurement2020

    • 著者名/発表者名
      永井崇之, 下山 巌, 岡本芳浩, 秋山大輔, 有馬立身
    • 雑誌名

      Photon Factory Activity Reports

      巻: 37 ページ: 42-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12485
  • [雑誌論文] Nanoscale spatial analysis of clay minerals containing cesium by synchrotron radiation photoemission electron microscopy2018

    • 著者名/発表者名
      A. Yoshigoe, H. Shiwaku, T. Kobayashi, I. Shimoyama, D. Matsumura, T. Tsuji, Y. Nishihata, T. Kogure, T. Ohkochi, A. Yasui, and T. Yaita
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 112 号: 2 ページ: 21603-21603

    • DOI

      10.1063/1.5005799

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02149, KAKENHI-PROJECT-16K12623, KAKENHI-PROJECT-18K19886, KAKENHI-PROJECT-16H02437, KAKENHI-PROJECT-17H04582
  • [雑誌論文] Micro-orientation control of silicon polymer thin films on graphite surfaces modified by heteroatom doping2018

    • 著者名/発表者名
      I. Shimoyama, Y. Baba and N. Hirao
    • 雑誌名

      Adv. Eng.

      巻: 1 February 23 ページ: 1-1

    • NAID

      130005974758

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19886
  • [雑誌論文] Ion desorption from cesium chloride and cesium-adsorbed soil2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Baba and I. Shimoyama
    • 雑誌名

      Photon Factory Activity Reports 2017

      巻: 2017 ページ: 47-47

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19886
  • [雑誌論文] Ion Desorption from Bulk Cesium Chloride at Moderate Temperature (< 500°C) under Electric Field2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Baba and I. Shimoyama
    • 雑誌名

      e-Journal of Surface Science and Nanotechnology

      巻: 16 号: 0 ページ: 53-59

    • DOI

      10.1380/ejssnt.2018.53

    • NAID

      130006594520

    • ISSN
      1348-0391
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623, KAKENHI-PROJECT-18K19886
  • [雑誌論文] Effective adsorption and collection of cesium from aqueous solution using graphene oxide grown on porous alumina2018

    • 著者名/発表者名
      Shiro Entani, Mitsunori Honda, Iwao Shimoyama, Songtian Li, Hiroshi Naramoto, Tsuyoshi Yaita, and Seiji Sakai
    • 雑誌名

      japanese Journal of Applied Physics

      巻: 57 号: 4S ページ: 04FP04-04FP04

    • DOI

      10.7567/jjap.57.04fp04

    • NAID

      210000148997

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06965, KAKENHI-PROJECT-16H03875, KAKENHI-PROJECT-17H07376, KAKENHI-PROJECT-16K12623, KAKENHI-PROJECT-18K19886
  • [雑誌論文] Micro-orientation control of silicon polymer thin films on graphite surfaces modified by heteroatom doping2017

    • 著者名/発表者名
      I. Shimoyama, Y. Baba and N. Hirao
    • 雑誌名

      Appl. Surf. Sci.

      巻: 405 ページ: 255-266

    • DOI

      10.1016/j.apsusc.2017.01.297

    • NAID

      130005974758

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623, KAKENHI-PROJECT-16H02437
  • [雑誌論文] シリコンポリマー薄膜のイオンビームによる配向制御効果2017

    • 著者名/発表者名
      下山 巖, 平尾法恵, 馬場祐治
    • 雑誌名

      DV-Xa研究協会会報

      巻: 29 ページ: 70-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [雑誌論文] 福島汚染土壌の除染と再利用のためのセシウムフリー鉱化法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      下山巖,本田充紀,小暮敏博,馬場祐治,平尾法恵, 岡本芳浩,矢板毅,鈴木伸一
    • 雑誌名

      Photon Factory News

      巻: 35 ページ: 17-22

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [雑誌論文] Chemical states of trace-level strontium adsorbed on layered oxide by XPS and XANES under total reflection condition2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Baba and I. Shimoyama
    • 雑誌名

      Photon Factory Activity Reports 2016

      巻: 34 ページ: 471-2

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [雑誌論文] 福島の環境回復に向けた取り組み 第4回 汚染土壌の除染、減容化および再生利用を目指した物理処理及び新しい熱処理法開発への試み2017

    • 著者名/発表者名
      矢板 毅、本田充紀、下山 巖、伊藤健一、万福裕造、辻 卓也、松村大樹
    • 雑誌名

      日本原子力学会誌

      巻: 59 ページ: 57-61

    • NAID

      130007800329

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [雑誌論文] 福島汚染土壌の除染と再利用のためのセシウムフリー鉱化法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      下山巖、本田充紀、小暮敏博、馬場祐治、平尾法恵、岡本芳浩、矢板毅、鈴木伸一
    • 雑誌名

      Photon Factory News

      巻: 35 ページ: 17-22

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02437
  • [雑誌論文] Mechanism of Cs Removal from Fukushima Weathered Biotite by Heat Treatment with a NaCl-CaCl2 Mixed Salt2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsunori Honda, Yoshihiro Okamoto, Iwao Shimoyama, Hideaki Shiwaku, Shinichi Suzuki and Tsuyoshi Yaita
    • 雑誌名

      ACS OMEGA

      巻: 2 号: 2 ページ: 721-727

    • DOI

      10.1021/acsomega.6b00372

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02437, KAKENHI-PROJECT-16K06965, KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [雑誌論文] Fluorescence XAFS measurements of DNA film immobilized on organic SAM2017

    • 著者名/発表者名
      A. Narita, M. Honda, K. Fujii, A. Yokoya, Y. Baba and I. Shimoyama
    • 雑誌名

      Photon Factory Activity Reports 2016

      巻: 34 ページ: 1731-1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [雑誌論文] Proposed Cesium-free Mineralization Method for Soil Decontamination: Demonstration of Cesium Removal from Weathered Biotite2017

    • 著者名/発表者名
      Honda Mitsunori、Shimoyama Iwao、Kogure Toshihiro、Baba Yuji、Suzuki Shinichi、Yaita Tsuyoshi
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 2 号: 12 ページ: 8678-8681

    • DOI

      10.1021/acsomega.7b01304

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06965, KAKENHI-PROJECT-15H02149, KAKENHI-PROJECT-15H04222, KAKENHI-PROJECT-16K12623, KAKENHI-PROJECT-16H02437, KAKENHI-PROJECT-17H04582
  • [雑誌論文] Chemical state analysis of trace-level alkali metals sorbed in micaceous oxide by total reflection X-ray photoelectron spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Baba, I. Shimoyama and N. Hirao
    • 雑誌名

      Photon Factory Activity Reports (2015)

      巻: 34 ページ: 152-152

    • NAID

      120006502112

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [雑誌論文] 真空加熱による粘土鉱物からのセシウム脱離挙動:放射光を用いたX線光電子分光法及び昇温脱離法による分析2016

    • 著者名/発表者名
      平尾法恵,下山 巖, 馬場祐治,和泉寿範, 岡本芳浩, 矢板 毅, 鈴木伸一
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 65 号: 5 ページ: 259-266

    • DOI

      10.2116/bunsekikagaku.65.259

    • NAID

      130005156301

    • ISSN
      0525-1931
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [雑誌論文] 低エネルギーイオンドーピングによるカーボンアロイ形成とその吸着脱硫への応用2016

    • 著者名/発表者名
      下山 巖
    • 雑誌名

      放射線と産業

      巻: 141 ページ: 7-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [雑誌論文] A theoretical interpretation of NEXAFS of a deuterated hexagonal boron nitride thin film2016

    • 著者名/発表者名
      K. R. Koswattage, I. Shimoyama, Y. Baba, T. Sekiguchi and K. Nakagawa
    • 雑誌名

      Int. J. Mater. Sci. Eng.

      巻: 4 ページ: 179-184

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [雑誌論文] X-Ray Absorption Fine Structure at the Cesium L3 Absorption Edge for Cesium Sorbed in Clay Minerals2016

    • 著者名/発表者名
      M. Honda, I. Shimoyama, Y. Okamoto, Y. Baba, S. Suzuki and T. Yaita
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 120 号: 10 ページ: 5534-5538

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.5b12378

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630488, KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [雑誌論文] グラファイトにドーピングされたPの電子構造; DVXa法によるP K端NEXAFSスペクトル解析2016

    • 著者名/発表者名
      下山 巖、馬場祐治
    • 雑誌名

      DV-Xa;研究協会会報

      巻: 28 ページ: 62-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [雑誌論文] Chemical state analysis of trace-level alkali metals sorbed in micaceous oxide by total reflection X-ray photoelectron spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Baba, I. Shimoyama and N. Hirao
    • 雑誌名

      Appl. Surf. Sci.

      巻: 384 ページ: 511-516

    • DOI

      10.1016/j.apsusc.2016.05.067

    • NAID

      120006502112

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [雑誌論文] Use of a DNA film on a self-assembled monolayer for investigating the physical process of DNA damage induced by core electron ionization2016

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Narita, Kentaro Fujii, Yuji Baba, Iwao Shimoyama
    • 雑誌名

      International Journal of Radiation Biology

      巻: - 号: 11 ページ: 733-738

    • DOI

      10.1080/09553002.2016.1179812

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740020, KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [雑誌論文] Development of Fluorescence XAFS System in Soft X-Ray Region Toward Operando Conditions Using Polycapillary X-Ray Lens2016

    • 著者名/発表者名
      M. Honda, I. Shimoyama, Y. Baba, S. Suzuki, Y. Okamoto and T. Yaita
    • 雑誌名

      e-Journal of Surface Science and Nanotechnology

      巻: 14 号: 0 ページ: 35-38

    • DOI

      10.1380/ejssnt.2016.35

    • NAID

      130005126915

    • ISSN
      1348-0391
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630488, KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [雑誌論文] Thiophene adsorption on phosphorus- and nitrogen-doped graphites: Control of desulfurization properties of carbon materials by heteroatom doping2015

    • 著者名/発表者名
      I. Shimoyama and Y. Baba
    • 雑誌名

      Carbon

      巻: 98 ページ: 115-125

    • DOI

      10.1016/j.carbon.2015.10.094

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630488, KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [雑誌論文] Contracted Interlayer Distance in Graphene/Sapphire Heterostructure2015

    • 著者名/発表者名
      S. Entani, P. B. Sorokin, P. V. Avramov, M. Ohtomo, Y. Matsumoto, L. Yu. Antipina, N. Hirao, I. Shimoyama, H. Naramoto, Y. Baba, S. Sakai
    • 雑誌名

      Nano Research

      巻: 8 号: 5 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1007/s12274-014-0640-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630488
  • [雑誌論文] Interaction between Ultra-Trace Amount of Cesium and Oxides Studied by Total-Reflection X-Ray Photoelectron Spectroscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Baba, I. Shimoyama, N. Hirao and T. Izumi
    • 雑誌名

      e-Journal of Surface Science and Nanotechnology

      巻: 13 号: 0 ページ: 417-421

    • DOI

      10.1380/ejssnt.2015.417

    • NAID

      130005096314

    • ISSN
      1348-0391
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630488
  • [雑誌論文] 1.A fluorescence XAFS measurement instrument in the Soft X-ray Region toward Observation under Operando Conditions2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsunori Honda, Yuji Baba, Iwao Shimoyama, Tetsuhiro Sekiguchi
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 86 号: 3 ページ: 035103-6

    • DOI

      10.1063/1.4913653

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25790059, KAKENHI-PROJECT-26630488
  • [雑誌論文] Chemical-state Analysis of Ultra-trace Amount of Cesium Adsorbed on Oxide Surface by Total Reflection X-ray Photoelectron Spectroscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Baba, I. Shimoyama, N. Hirao, T. Izumi
    • 雑誌名

      Photon Factory Activity Report 2014 Part B

      巻: #32 ページ: 1-1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630488
  • [雑誌論文] Influence of configuration at dopant sites on catalytic activity of phosphorus-doped graphite2015

    • 著者名/発表者名
      Iwao Shimoyama, Teruyuki Hakoda, Akihiko Shimada, Yuji Baba
    • 雑誌名

      Carbon

      巻: 81 ページ: 260-271

    • DOI

      10.1016/j.carbon.2014.09.057

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656422, KAKENHI-PROJECT-26630488
  • [雑誌論文] A polarization rule on atomic arrangements of graphite-like boron carbonitride2014

    • 著者名/発表者名
      Iwao Shimoyama, Yuji Baba, Tetsuhiro Sekiguchi
    • 雑誌名

      Carbon

      巻: 71 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1016/j.carbon.2013.11.066

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656422, KAKENHI-PROJECT-26630488
  • [雑誌論文] Electrochemical immobilization of bio-molecules on gold surface modified with mono-layered L-cysteine2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsunori Honda, Baba Yuji, Tetsuhiro Sekiguchi and Iwao Shimoyama
    • 雑誌名

      Thin Solid Films

      巻: 556 ページ: 307-310

    • DOI

      10.1016/j.tsf.2014.01.033

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25790059, KAKENHI-PROJECT-26630488
  • [雑誌論文] 微調整機構付きポリキャピラリーを用いた軟X線の集光とその高速化学状態分析への応用2014

    • 著者名/発表者名
      平尾法恵,馬場祐治,関口哲弘,下山巖
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 63 号: 1 ページ: 53-58

    • DOI

      10.2116/bunsekikagaku.63.53

    • NAID

      130003391213

    • ISSN
      0525-1931
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630488
  • [雑誌論文] Structures of quasi-freestanding ultra-thin silicon films deposited on chemically inert surfaces2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Baba, I. Shimoyama, N. Hirao and T. Sekiguchi
    • 雑誌名

      Chemical Physics

      巻: 444 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1016/j.chemphys.2014.09.011

    • NAID

      120006502229

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630488
  • [雑誌論文] Low-pressure sublimation method for cesium decontamination of clay minerals2014

    • 著者名/発表者名
      I. Shimoyama, N. Hirao, Y. Baba, T. Izumi, Y. Okamoto, T. Yaita, and S. Suzuki
    • 雑誌名

      Clay Science

      巻: 18 ページ: 71-77

    • NAID

      110009892224

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630488
  • [雑誌論文] π共役系炭素材料のチオフェン吸着特性におけるPドーピング効果2014

    • 著者名/発表者名
      下山 巖、馬場祐治、関口哲弘
    • 雑誌名

      DV-Xα研究協会会報

      巻: 26 ページ: 84-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656422
  • [雑誌論文] Structure of ultra-thin silicon film on HOPG studied by polarization-dependence of X-ray absorption fine structure2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Baba, I. Shimoyama, N. Hirao and T. Sekiguchi
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 594 ページ: 64-68

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2014.01.025

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630488
  • [雑誌論文] グラファイト構造ホウ素窒化炭素の原子配置に関する分極ルールの再検討2014

    • 著者名/発表者名
      下山巖、馬場祐治、関口哲弘
    • 雑誌名

      DV-Xα研究協会会報

      巻: 27 ページ: 34-43

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656422
  • [雑誌論文] Surface micro-XAFS and its application to real-time observation of organic thin films2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Baba, T.Sekiguchi, I.Shimoyama, N.Hirao
    • 雑誌名

      Journal of Surface Analysis

      巻: 17 ページ: 333-336

    • NAID

      130005138968

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [雑誌論文] Microscopic observation of lateral diffusion at Si-SiO_2 interface by Photoelectron emission microscopy using synchrotron radiation2011

    • 著者名/発表者名
      N.Hirao, Y.Baba, T.Sekiguchi, I.Shimoyama, M.Honda
    • 雑誌名

      Applied Surface Science

      巻: 258 ページ: 987-990

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [雑誌論文] Quick observation of photoelectron emission microscopy with focused soft X-rays using poly-capillary lens2011

    • 著者名/発表者名
      Norie Hirao, Yuji Baba, Tetsuhiro Sekiguchi, Iwao Shimoyama
    • 雑誌名

      Journal of Surface Analysis

      巻: 17 ページ: 227-231

    • NAID

      130005138945

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [雑誌論文] Surface micro-XAFS and its application to real-time o bservation of organic thin films2011

    • 著者名/発表者名
      Yuji Baba, Tetsuhiro Sekiguchi, Iwao Shimoyama, Norie Hirao
    • 雑誌名

      Journal of Surface Analysis誌

      巻: 17巻 ページ: 333-336

    • URL

      http://www.sasj.jp/JSA/CONTENTS/vol.17_3/Vol.17%20No.3/37_Baba_r.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [雑誌論文] Quick observati on of photoelectron emission microscopy with focused soft X-rays using poly-ca pillary lens2011

    • 著者名/発表者名
      Norie Hirao, Yuji Baba, Tetsuhiro Se kiguchi, Iwao Shimoyama
    • 雑誌名

      Journal of Surface Analysi s誌

      巻: 17巻 ページ: 227-231

    • URL

      http://www.sasj.jp/JSA/CONTENTS/vol.17_3/Vol.17%20No.3/14_Hirao_r.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [雑誌論文] Microscopic observation of lateral d iffusion at Si-SiO_2 interface by photoel ectron emission microscopy using synchr otron radiation2011

    • 著者名/発表者名
      Norie Hirao, Yuji Baba, Tetsuhiro Se kiguchi, Iwao Shimoyama, Mitsunori Honda
    • 雑誌名

      Applied Surface Science誌

      巻: 258巻 号: 3 ページ: 987-990

    • DOI

      10.1016/j.apsusc.2011.04.047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [雑誌論文] Orientation of Si phthalocyanine investigated by X-ray absorption spectroscopy and molecular orbital calculation2010

    • 著者名/発表者名
      T.Sekiguchi, Y.Baba, I.Shimoyama, M.Honda, N.Hirao, A.Narita, Juzhi Deng
    • 雑誌名

      Surface and Interface Analysis

      巻: 42 ページ: 863-868

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [雑誌論文] Self-ordering of polysilanes on metal and semiconductor surfaces investigated by X-ray absorption spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      Md.A.Mannan, Y.Baba, T.Sekiguchi, I.Shimoyama, N.Hirao, M.Nagano, H.Noguchi
    • 雑誌名

      Photon Factory Activity Report

      巻: 27 Part B ページ: 75-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [雑誌論文] Self-ordering of silicon polymer thin film grown on indium tin oxide surface investigated by X-ray absorption spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      Md.A.Mannan, Y.Baba, T.Sekiguchi, I.Shimoyama, N.Hirao, A.Narita, M.Nagano, H.Noguchi
    • 雑誌名

      Journal of Electron Spectroscopy and Related Phenomena

      巻: 181 ページ: 242-248

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [雑誌論文] Chemical-State-Selective Mapping at Nanometer Scale Using Synchrotron Radiation and Photoelectron Emission Microscopy2010

    • 著者名/発表者名
      Norie Hirao, Yuji Baba, Tetsuhiro Se kiguchi, Iwao Shimoyama, Mitsunori Honda
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 26 号: 8 ページ: 835-840

    • DOI

      10.2116/analsci.26.835

    • NAID

      10026784665

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [雑誌論文] Chemical-state-selective mapping at nanometer scale using synchrotron radiation and photo electron emission microscopy2010

    • 著者名/発表者名
      N.Hirao, Y.Baba, T.Sekiguchi, I.Shimoyama, M.Honda
    • 雑誌名

      An alytical Science 26巻

      ページ: 835-840

    • NAID

      110006548905

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [雑誌論文] Orientation of Si phthalocya nine investigated by X-ray absorption s pectroscopy and molecular orbital calculation2010

    • 著者名/発表者名
      T.Sekiguchi, Y.Baba, I.Shimoyama, M.Honda, N.Hirao, A.Narita, J.Deng
    • 雑誌名

      Surface and Interface An alysis 42巻

      ページ: 863-868

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [雑誌論文] Chemical-state-selective mapping at nanometer scale using synchrotron radiation and photoelectron emission microscopy2010

    • 著者名/発表者名
      N.Hirao, Y.Baba, T.Sekiguchi, I.Shimoyama, M.Honda
    • 雑誌名

      Analytical Science

      巻: 26 ページ: 835-840

    • NAID

      110006548905

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [雑誌論文] Real-time observation on configuration changes of silicon polymer by soft X-ray PEEM2010

    • 著者名/発表者名
      Y Baba, Y.Baba, T.Sekiguchi, I.Shimoyama, N.Hirao, A.Narita
    • 雑誌名

      Photon Factory Activity Report

      巻: 27 Part B ページ: 74-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsuhiro Sekiguchi, Yuji Baba, Iwao Shimoyama, Mitsunori Honda, Norie Hirao, Ayumi Narita, Juzhi Deng
    • 雑誌名

      Surface and Interface Analysis誌

      巻: 42巻 号: 6-7 ページ: 863-868

    • DOI

      10.1002/sia.3543

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [雑誌論文] Focusing of Soft X-ray for Quick PEEM Measurements2010

    • 著者名/発表者名
      N.Hirao, Y.Baba, T.Sekiguchi, I.Shimoyama, A.Narita
    • 雑誌名

      Photon Factory Activity Report

      巻: 27 Part B ページ: 62-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [雑誌論文] Real-time observation on surface diffusion and molecular orientations for phthalocyanine thin films at nanometer spacial resolution2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Baba, T.Sekiguchi, I.Shimoyama, M.Honda, N.Hirao, A.Narita, J.Deng
    • 雑誌名

      Surface Science 603巻

      ページ: 2612-2618

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [雑誌論文] Real-time observation on surface diffusion and molecular orientations for phthalocyanine thin films at nanometer spacial resolution2009

    • 著者名/発表者名
      Yuji Baba, Tetsuhiro Sekiguchi, Iwao Shimoyama, Mitsunori Honda, Norie Hirao, Ayumi Narita, Juzhi Deng
    • 雑誌名

      Surface Science誌

      巻: 603巻 号: 16 ページ: 2612-2618

    • DOI

      10.1016/j.susc.2009.06.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [雑誌論文] A Theoretical Interpretation of Near-Edge X-Ray Absorption Fine Structure of Hexagonal Boron Nitride Monolayer on Ni(111)2009

    • 著者名/発表者名
      I.Shimoyama
    • 雑誌名

      Journal of Electron Spectroscopy and Related Phenomena 175

      ページ: 6-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [雑誌論文] Chemical-State-Selective Observations on Si-SiOx at Nanometer Scale by Photoelectron Emission Microscopy Combined with Synchrotron Radiation2008

    • 著者名/発表者名
      Yuji Baba, Tetsuhiro Sekiguchi, Iwao Shimoyama, Mitsunori Honda, Norie Hirao, Juzhi Deng, Ayumi Narita
    • 雑誌名

      Journal of Physics誌

      巻: 100巻 号: 1 ページ: 12015-12018

    • DOI

      10.1088/1742-6596/100/1/012015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [雑誌論文] 放射光軟X線と光電子顕微鏡を組み合わせたナノメートルスケールの化学結合状態マッピング2008

    • 著者名/発表者名
      平尾法恵、馬場祐治、関口哲弘、下山巌、本田充紀
    • 雑誌名

      分析化学誌

      巻: 57巻 ページ: 41-47

    • NAID

      110006548905

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/bunsekikagaku/57/1/57_1_41/_pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [雑誌論文] 放射光軟X線と光電子顕微鏡を組み合わせたナノメートルスケールの化学結合状態マッピング2008

    • 著者名/発表者名
      平尾 法恵、馬場 祐治、関口 哲弘、下山 巌、本田 充紀
    • 雑誌名

      分析化学 57

      ページ: 41-47

    • NAID

      110006548905

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656306
  • [雑誌論文] Synthesis and characterization of oriented graphitelike B-C-N hybrid2006

    • 著者名/発表者名
      Md.Nizam UDDIN, I.Shimoyama, T.Sekiguchi, Krishna G.Nath, Y.Baba, M.Nagano
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys. 99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656306
  • [雑誌論文] Localization of electrons in the sugar/phosphate backbone in DNA investigated via resonant Auger decay spectra2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Baba, T.Sekiguchi, I.Shimoyama, N.Hirao, Krishna G.Nath
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B 74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656306
  • [雑誌論文] X-ray absorption fine structure and photon-stimulated ion desorption from solid MoO_3 at molybdenum 3p_<1/2>, 3p_<3/2> and oxygen 1s edges2006

    • 著者名/発表者名
      G.Wu, T.Sekiguchi, Y.Baba, I.Shimoyama
    • 雑誌名

      Nucl. Instrum. Meth. Phys. Res B 254

      ページ: 406-410

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656306
  • [雑誌論文] Mechanism of state-specific enhancement in photon-stimulated desorption as studied using a polarization-dependent technique2005

    • 著者名/発表者名
      T.Sekiguchi, Y.Baba, I.Shimoyama, G.Wu, Y.Kitajima
    • 雑誌名

      Surface Science 593

      ページ: 310-310

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656306
  • [雑誌論文] Synthesis of single-phase carbon nitride film prepared by hot implantation2005

    • 著者名/発表者名
      I.Shimoyama, Y.Baba, T.Sekiguchi
    • 雑誌名

      Vacuum 78

      ページ: 563-563

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656306
  • [雑誌論文] Desorption of cluster ions from frozen gases following high-density electronic excitation2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Baba, T.Sekiguchi, I.Shimoyama
    • 雑誌名

      Surface Science 593

      ページ: 324-324

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656306
  • [雑誌論文] Substitution effect on orientation of organosilicon compounds (CH_3)_3SiX(X=F,Cl,Br,NCO) as studied using NEXAFS spectroscopy2005

    • 著者名/発表者名
      T.Sekiguchi, Y.Baba, I.Shimoyama, Krishna G Nath, Nizam Md Uddin
    • 雑誌名

      J.Phys.Condens.Matt. 17

      ページ: 5453-5453

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656306
  • [雑誌論文] Chemical-state-selective observations on Si-SiOx at nanometer scale by photoelectronemission microscopy combined with synchrotron radiation

    • 著者名/発表者名
      Y. Baba, T. Sekiguchi, I. Shimoyama, M. Honda, N. Hirao, J. Deng and A. Narita
    • 雑誌名

      J. Phys. Conf. Ser. (掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656306
  • [学会発表] 蛍光XAFSにおける隣接原子の共鳴効果2022

    • 著者名/発表者名
      馬場祐治、下山巖
    • 学会等名
      第35回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12485
  • [学会発表] 固体表面の蛍光X線分析における多原子共鳴効果2021

    • 著者名/発表者名
      馬場祐治、下山巖
    • 学会等名
      2021年日本表面真空学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12485
  • [学会発表] 熱処理におけるNaCl添加効果:真空によるイオン交換促進のメカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      下山 巖、馬場祐治
    • 学会等名
      第10回環境放射能除染研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12299
  • [学会発表] 内殻共鳴励起の隣接元素への影響について2021

    • 著者名/発表者名
      馬場祐治、下山巖
    • 学会等名
      第34回日本放射光学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19886
  • [学会発表] 内殻共鳴励起の隣接元素への影響について2021

    • 著者名/発表者名
      馬場祐治、下山 巖
    • 学会等名
      第34回日本放射光学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12485
  • [学会発表] 熱処理におけるNaCl添加効果:真空によるイオン交換促進のメカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      下山巖、馬場祐治
    • 学会等名
      環境放射能除染学会第10回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12485
  • [学会発表] 粘土鉱物の相変態誘起を介したCs除去に関するアルカリ塩化物の反応促進効果2020

    • 著者名/発表者名
      下山 巖、馬場祐治
    • 学会等名
      第33回日本放射光学会年会・放射光科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01145
  • [学会発表] 粘土鉱物の相変態誘起を介したCs除去に関するアルカリ塩化物の反応促進効果2020

    • 著者名/発表者名
      下山 巖、馬場祐治
    • 学会等名
      第33回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02437
  • [学会発表] 化合物のXPSにおける多原子共鳴2020

    • 著者名/発表者名
      馬場祐治、下山巖
    • 学会等名
      2020年日本表面真空学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19886
  • [学会発表] 化合物のXPSにおける多原子共鳴2020

    • 著者名/発表者名
      馬場祐治、下山 巖
    • 学会等名
      2020年日本表面真空学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12485
  • [学会発表] 粘土鉱物の相変態誘起を介したCs除去に関するアルカリ塩化物の反応促進効果2019

    • 著者名/発表者名
      下山巖, 馬場祐治
    • 学会等名
      第33回日本放射光学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19886
  • [学会発表] Soil decontamination by cesium-free mineralization with CaCl2; Effect of chlorine on phase transformation of a clay mineral2019

    • 著者名/発表者名
      Iwao Shimoyama
    • 学会等名
      7th International Conference on DV-Xa Method
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02437
  • [学会発表] 汚染コンクリートの解体およびそこから生じる廃棄物の合理的処理・処分の検討 (9)変質硬化セメントペーストへの放射性核種の収着挙動2019

    • 著者名/発表者名
      澤憩, 香西直文, 田中万也, 下山巌, 小崎完, 渡辺直子, 田中真悟
    • 学会等名
      日本原子力学会2019年春の年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19886
  • [学会発表] セシウムフリー鉱化法によるCs汚染鉱物の光触媒材料への変換と環境浄化への再生利用2019

    • 著者名/発表者名
      下山巖, 杉田剛
    • 学会等名
      環境放射能除染学会第8回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19886
  • [学会発表] Importance of halogen for soil decontamination using cesium-free mineralization; A Role of chlorine on phase transformation2019

    • 著者名/発表者名
      Shimoyama, I, Y. Baba
    • 学会等名
      17th International Conference on the Chemistry and Migration Behavior of Actinides and Fission Products in the Geosphere (Migration 2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01145
  • [学会発表] 酸化グラフェンに吸着したアルカリ金属のXAFS による研究2019

    • 著者名/発表者名
      圓谷志郎,本田充紀,下山 巌,滝沢優,李松田,馬場祐治,楢本洋,境誠司
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19886
  • [学会発表] Multi-atom resonanceの再検証2019

    • 著者名/発表者名
      馬場祐治, 下山巖
    • 学会等名
      第33回日本放射光学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19886
  • [学会発表] セシウムフリー鉱化法によるCs汚染鉱物の光触媒材料への変換と環境浄化への再生利用2019

    • 著者名/発表者名
      杉田 剛、下山 巖
    • 学会等名
      環境放射能除染学会第8回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01145
  • [学会発表] セシウムフリー鉱化法を用いた土壌除染における硝酸塩添加剤の効果2019

    • 著者名/発表者名
      下山 巖
    • 学会等名
      環境放射能除染学会第8回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02437
  • [学会発表] Soil decontamination by cesium-free mineralization with CaCl2; Effect of chlorine on phase transformation of a clay mineral2019

    • 著者名/発表者名
      Shimoyama, I.
    • 学会等名
      17th International Conference on the Chemistry and Migration Behavior of Actinides and Fission Products in the Geosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01145
  • [学会発表] Importance of halogen for soil decontamination using cesium-free mineralization; A Role of chlorine on phase transformation of weathered biotite2019

    • 著者名/発表者名
      Iwao Shimoyama, Yuji Baba
    • 学会等名
      17th International Conference on the Chemistry and Migration Behavior of Actinides and Fission Products in the Geosphere (Migration 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02437
  • [学会発表] mportance of halogen for soil decontamination using cesium-free mineralization: A role of chlorine on phase transformation of weathered biotite2019

    • 著者名/発表者名
      I. Shimoyama and Y. Baba
    • 学会等名
      17th International Conference on the Chemistry and Migration Behavior of Actinides and Fission Products in the Geosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19886
  • [学会発表] Soil decontamination by cesium-free mineralization with CaCl2: effect of chlorine on phase transformation of a clay mineral2019

    • 著者名/発表者名
      I. Shimoyama
    • 学会等名
      The 7th International Conference on DV-Xα method
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19886
  • [学会発表] セシウムフリー鉱化法を用いた土壌除染における硝酸塩添加剤の効果2019

    • 著者名/発表者名
      下山 巖
    • 学会等名
      環境放射能除染学会第8回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01145
  • [学会発表] 核壊変に伴うX線測定による放射能分析の試み2019

    • 著者名/発表者名
      馬場祐治, 下山巖
    • 学会等名
      環境放射能除染学会第8回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19886
  • [学会発表] セシウムフリー鉱化法を用いた土壌除染における硝酸塩添加剤の効果2019

    • 著者名/発表者名
      下山巖
    • 学会等名
      環境放射能除染学会第8回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19886
  • [学会発表] セシウムフリー鉱化法によるCs汚染鉱物の光触媒材料への変換と環境浄化への再生利用2019

    • 著者名/発表者名
      杉田 剛、下山 巖
    • 学会等名
      環境放射能除染学会第8回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02437
  • [学会発表] セシウムフリー鉱化法を用いた土壌除染における塩化物反応剤と低圧環境の相乗効果2018

    • 著者名/発表者名
      下山巖、小暮敏博、奥村大河、馬場祐治
    • 学会等名
      環境放射能除染学会第7回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02437
  • [学会発表] 低圧環境下での塩化物添加熱処理による土壌除染2018

    • 著者名/発表者名
      下山巖, 小暮敏博, 奥村大河, 馬場祐治
    • 学会等名
      日本地球化学会第65回年会,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19886
  • [学会発表] アルカリ塩化物を用いたセシウムフリー鉱化法による土壌除染:反応剤のカチオン価数に依存したCs除去過程2018

    • 著者名/発表者名
      下山巖,小暮敏博,奥村大河, 馬場祐治
    • 学会等名
      日本原子力学会2018年秋の大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19886
  • [学会発表] 低圧環境下での塩化物添加熱処理による土壌除染2018

    • 著者名/発表者名
      下山巖、小暮敏博、奥村大河、馬場祐治
    • 学会等名
      2018年度日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02437
  • [学会発表] アルカリ塩化物を用いたセシウムフリー鉱化法による土壌除染:反応剤のカチオン価数に依存したCs除去過程2018

    • 著者名/発表者名
      下山巖、小暮敏博、奥村大河、馬場祐治
    • 学会等名
      日本原子力学会2018年秋の大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02437
  • [学会発表] 電界下における塩化セシウムからの熱イオン脱離2018

    • 著者名/発表者名
      馬場祐治, 下山 巖
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] セシウムフリー鉱化法を用いた土壌除染における塩化物反応剤と低圧環境の相乗効果2018

    • 著者名/発表者名
      下山巖, 小暮敏博, 奥村大河, 馬場祐治
    • 学会等名
      第7回環境放射能除染研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19886
  • [学会発表] 溶融塩電気化学法を用いた汚染土壌からのセシウム除去とその構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      本田充紀, 後藤琢也, 坂中佳秀, 下山 巖, 岡本芳浩, 鈴木伸一, 矢板毅
    • 学会等名
      量子ビームサイエンスフェスタ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] 溶融塩を用いた福島風化黒雲母からのセシウム除去と電気化学的分離・回収2018

    • 著者名/発表者名
      本田充紀, 後藤琢也, 坂中佳秀, 下山 巖, 岡本芳浩, 鈴木伸一, 矢板毅
    • 学会等名
      第31回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] Cs化合物およびCs吸着土壌からのイオン脱離2018

    • 著者名/発表者名
      馬場祐治, 下山 巖
    • 学会等名
      第31回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] イオンビーム照射した炭素担体上の白金ナノ粒子 (2)X線吸収微細構造測定による局所構造分析2018

    • 著者名/発表者名
      垣谷健太, 八巻徹也, 木全哲也, 山本春也, 松村大樹, 下山 巖, 田口富嗣, 寺井隆幸
    • 学会等名
      日本原子力学会2018春の年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] アルカリ塩と粘土鉱物との反応における塩素の役割2018

    • 著者名/発表者名
      下山 巖、 馬場祐治
    • 学会等名
      第50回溶融塩化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19886
  • [学会発表] アルカリ塩と粘土鉱物との反応における塩素の役割2018

    • 著者名/発表者名
      下山巖、馬場祐治
    • 学会等名
      第50回溶融塩科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02437
  • [学会発表] 溶融塩電気化学法を用いた汚染土壌からのセシウム除去とその構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      本田充紀, 後藤琢也, 坂中佳秀, 下山 巖, 岡本芳浩, 鈴木伸一, 矢板 毅
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] その場観察高温XAFS測定による反応促進剤を用いた熱処理による福島楓花黒雲母からのCs除去過程の解明2017

    • 著者名/発表者名
      本田充紀、岡本芳浩、下山巖、塩飽秀啓、鈴木伸一、矢板毅
    • 学会等名
      第30回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02437
  • [学会発表] ジアミン系分子接合剤(a-TES)層導入による酸化銅上のDNTT膜の分子配向制御2017

    • 著者名/発表者名
      浦邉祐, 岩澤和明, 下山 巌, 野本真司, 吉田弘幸, 奥平幸司
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] 炭素担体へのイオン照射によるPtナノ微粒子触媒の活性向上:界面構造にXAFS測定で迫る2017

    • 著者名/発表者名
      木全哲也, 垣谷健太, 山本春也, 田口富嗣, 松村大樹, 下山 巖, 岩瀬彰宏, 小林知洋, 八巻徹也, 寺井隆幸
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] アルカリ塩化物を用いたCsフリー鉱化法による放射性汚染土壌の除染試験2017

    • 著者名/発表者名
      下山巖、小暮敏博、奥村大河、馬場祐治、本田充紀、岡本芳浩
    • 学会等名
      第49回溶融塩化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02437
  • [学会発表] その場観察高温 XAFS 測定による反応促進剤を用いた熱処理による福島風化黒雲母からの Cs 除去過程の解明2017

    • 著者名/発表者名
      本田充紀、岡本芳浩、下山巌、塩飽秀啓、鈴木伸一、矢板毅
    • 学会等名
      第30回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      神戸芸術センター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2017-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02437
  • [学会発表] セシウムフリー鉱化法を用いた汚染土壌の除染における塩化物の添加効果2017

    • 著者名/発表者名
      下山巖, 本田充紀, 小暮敏博, 馬場祐治, 矢板毅, 岡本芳浩
    • 学会等名
      第6回 環境放射能除染研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] セシウムフリー鉱化法を用いた実土壌除染における塩化物の添加効果2017

    • 著者名/発表者名
      下山巖、本田充紀、小暮敏博、奥村大河、馬場祐治、岡本芳浩
    • 学会等名
      第61回粘土科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02437
  • [学会発表] Arイオン照射グラッシーカーボンを担体としたPtナノ微粒子のXAFS解析2017

    • 著者名/発表者名
      木全哲也, 垣谷健太, 山本春也, 田口富嗣, 松村大樹, 下山 巖, 岩瀬彰宏, 小林知洋, 八巻徹也, 寺井隆幸
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] In situ XAFS analysis for Cs removal process from Fukushima weathered biotite by heat treatment with NaCl-CaCl2 mixed salt2017

    • 著者名/発表者名
      M. Honda, Y. Okamoto, I. Shimoyama, H. Shiwaku, S. Suzuki, T. Yaita
    • 学会等名
      Euroanalysis2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] その場観察XAFS測定による反応促進剤を用いた熱処理による福島風化黒雲母からのCs除去過程の解明2017

    • 著者名/発表者名
      本田充紀、岡本芳浩、下山 巖、塩飽秀啓、鈴木伸一、矢板毅
    • 学会等名
      量子ビームサイエンスフェスタ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] セシウムフリー鉱化法を用いた汚染土壌の除染における塩化物の添加効果2017

    • 著者名/発表者名
      下山巖、本田充紀、小暮敏博、馬場祐治、矢板毅、岡本芳浩
    • 学会等名
      第6回環境放射能除染学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02437
  • [学会発表] セシウムフリー鉱化法による汚染土壌からの放射能除去2017

    • 著者名/発表者名
      小暮敏博、下山巖、本田充紀、馬場祐治、岡本芳浩、矢板毅
    • 学会等名
      日本地球化学会第64回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] 表面電離によるCsClおよびCs吸着土壌からのイオン脱離2017

    • 著者名/発表者名
      馬場祐治、下山 巖
    • 学会等名
      第37回表面科学学術講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] 放射性核種の原子数に匹敵する超微量CsおよびSrの吸着状態2017

    • 著者名/発表者名
      馬場祐治、下山 巖
    • 学会等名
      量子ビームサイエンスフェスタ
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] セシウムフリー鉱化法による福島風化黒雲母からのCs除去と低圧環境の影響2017

    • 著者名/発表者名
      下山巖、本田充紀、小暮敏博、 馬場祐治、岡本芳浩、千葉慎哲、矢板毅、鈴木伸一
    • 学会等名
      第30回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      神戸芸術センター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2017-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02437
  • [学会発表] 溶融塩電気化学法を用いた福島風化黒雲母からのセシウム除去と分離2017

    • 著者名/発表者名
      本田充紀、後藤琢也、坂中佳秀、下山巌、岡本芳浩、鈴木伸一、矢板毅
    • 学会等名
      日本原子力学会「2017年秋の大会」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] 放射性核種の原子数に匹敵する超微量CsおよびSrの吸着状態2017

    • 著者名/発表者名
      馬場祐治、下山 巖
    • 学会等名
      量子ビームサイエンスフェスタ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] セシウムフリー鉱化法による福島風化黒雲母からのCs除去と低圧環境の影響2017

    • 著者名/発表者名
      下山 巖、本田充紀、小暮敏博、馬場祐治、岡本芳浩、千葉慎哲、矢板毅、鈴木伸一
    • 学会等名
      第30回日本放射光学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] 表面電離によるCsCl及びCs吸着土壌からのイオン脱離2017

    • 著者名/発表者名
      馬場祐治、下山巖
    • 学会等名
      第37回表面科学学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02437
  • [学会発表] Adsorption of cesium from aqueous solution using graphene oxide grown on a porous substrate2017

    • 著者名/発表者名
      S. Entani1, M. Honda, I. Shimoyama, S. Li, H. Naramoto, T. Yaita and S. Sakai
    • 学会等名
      2017 International Conference on Solid State Devices and Materials
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] セシウムフリー鉱化法を用いた土壌除染におけるCaCl2及びKCl添加物の効果2017

    • 著者名/発表者名
      下山巖、本田充紀、小暮敏博、馬場祐治、矢板毅、岡本芳浩
    • 学会等名
      2017年原子力学会秋の大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02437
  • [学会発表] Application of total-reflection X-ray photoelectron spectroscopy and X-ray absorption spectroscopy to chemical-state analysis of trace-level cesium and strontium2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Baba and I. Shimoyama
    • 学会等名
      5th Annual Conference of AnalytiX-2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] ヘテロ原子ドーピングしたグラファイト上のシリコンポリマー薄膜の微細配向制御2017

    • 著者名/発表者名
      下山 巖、馬場祐治、平尾法恵
    • 学会等名
      第37回表面科学学術講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] Mechanism of Cs removal from Fukushima weathered biotite by heat treatment with a NaCl-CaCl2 mixed salt2017

    • 著者名/発表者名
      M. Honda, Y. Okamoto, I. Shimoyama, H. Shiwaku, S. Suzuki, T. Yaita
    • 学会等名
      9th International Conference on Materials for Advanced Technologies (ICMAT2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] セシウムフリー鉱化法を用いた実土壌除染における塩物の添加効果2017

    • 著者名/発表者名
      下山巖、本田充紀、小暮敏博、馬場祐治、矢板毅、岡本芳浩
    • 学会等名
      第61回粘土科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] セシウムフリー鉱化法を用いた土壌除染におけるCaCl2及びKCl添加物の効果2017

    • 著者名/発表者名
      下山巖、本田充紀、小暮敏博、馬場祐治、矢板毅、岡本芳浩
    • 学会等名
      日本原子力学会「2017年秋の大会」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] Adsorption behavior of hydrogen on h-BN thin film2017

    • 著者名/発表者名
      K.R. Koswattage, I. Shimoyama, Y. Baba, T. Sekiguchi and K. Nakagawa
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Advanced Inorganic Materials
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] 全反射XPSおよび全反射XAFSによる放射性核種の原子数に相当する極微量Cs, Srの化学結合状態分析2017

    • 著者名/発表者名
      馬場祐治、下山 巖
    • 学会等名
      第30回日本放射光学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] その場観察XAFS測定による反応促進剤を用いた熱処理による福島風化黒雲母からのCs除去過程の解明2017

    • 著者名/発表者名
      本田充紀、岡本芳浩、下山 巖、塩飽秀啓、鈴木伸一、矢板毅
    • 学会等名
      第30回日本放射光学会年会
    • 発表場所
      神戸芸術センター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2017-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] セシウムフリー鉱化法による汚染土壌からの放射能除去2017

    • 著者名/発表者名
      小暮敏博、下山巖、本田充紀、馬場祐治、矢板毅、鈴木伸一
    • 学会等名
      日本地球化学会第64回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02437
  • [学会発表] Chemical-state analysis of trace-level alkali metals and alkaline-earth metals sorbed in layered oxides by total-reflection X-ray photoelectron spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Baba, I. Shimoyama and N. Hirao
    • 学会等名
      32nd European Conference On Surface Science (ECOSS-32)
    • 発表場所
      Grenoble (France)
    • 年月日
      2016-08-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] Csフリー鉱化法におけるアルカリ塩試薬依存性:昇温脱離法で見たCs脱離挙動の違い2016

    • 著者名/発表者名
      下山 巖
    • 学会等名
      平成28年度 QST研究交流会
    • 発表場所
      高崎量子応用研究所(群馬県高崎市)
    • 年月日
      2016-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] 福島における汚染土壌の除染と再利用を目指したセシウムフリー鉱化法 (2)その場観察EXAFS分析を用いた混合塩(NaCl-CaCl2)添加および加熱処理によるCs収着風化黒雲母からのCs除去過程の解明2016

    • 著者名/発表者名
      本田充紀、岡本芳浩、下山 巖、塩飽秀啓、鈴木伸一、矢板毅
    • 学会等名
      日本原子力学会2016年秋の大会
    • 発表場所
      久留米シティプラザ(福岡県久留米市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] 福島における汚染土壌の除染と再利用を目指したセシウムフリー鉱化法,2; その場観察EXAFS分析を用いた混合塩(NaCl-CaCl2)添加および加熱処理によるCs収着風化黒雲母からのCs除去過程の解明2016

    • 著者名/発表者名
      本田 充紀、岡本 芳浩、下山 巖、塩飽 秀啓、鈴木 伸一、矢板 毅
    • 学会等名
      日本原子力学会2016年秋の大会
    • 発表場所
      久留米シティプラザ(福岡県久留米市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02437
  • [学会発表] Heteroatom doping of graphite and its applications as energy materials2016

    • 著者名/発表者名
      I. Shimoyama
    • 学会等名
      Energy Materials Nanotechnology
    • 発表場所
      Prague (Czech)
    • 年月日
      2016-06-21
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] 汚染土壌の減容化と再利用を目指したCsフリー鉱化法の提案2016

    • 著者名/発表者名
      下山 巖、本田充紀、小暮敏博
    • 学会等名
      第5回環境放射能除染研究発表会
    • 発表場所
      とうほう・みんなの文化センター(福島県福島市)
    • 年月日
      2016-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] 汚染土壌の減容化と再利用を目指したセシウムフリー鉱化法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      下山 巖、本田充紀、小暮敏博、馬場祐治、平尾法恵、岡本芳浩、千葉慎哲、矢板 毅、鈴木伸一
    • 学会等名
      第60回粘土科学討論会
    • 発表場所
      九州大学 病院キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] 固体表面に作製したSAM-DNA二重膜の軟X線照射効果2016

    • 著者名/発表者名
      成田あゆみ、藤井健太郎、横谷明徳、馬場祐治、下山巖
    • 学会等名
      2015年度量子ビームサイエンスフェスタ
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630488
  • [学会発表] 汚染土壌の減容化と再利用を目指したセシウムフリー鉱化法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      下山巖、本田充紀、小暮敏博、 馬場祐治、岡本芳浩、千葉慎哲、矢板毅、鈴木伸一
    • 学会等名
      第60回粘土科学討論会
    • 発表場所
      九州大学病院キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02437
  • [学会発表] 福島における汚染土壌の除染と再利用を目指したセシウムフリー鉱化法,1; 非放射性Csを飽和吸着した福島風化黒雲母のセシウムフリー鉱化反応2016

    • 著者名/発表者名
      下山 巖、本田 充紀、小暮 敏博、 平尾 法恵、 馬場 祐治、 岡本 芳浩、 矢板 毅、 鈴木 伸一
    • 学会等名
      日本原子力学会2016年秋の大会
    • 発表場所
      久留米シティプラザ(福岡県久留米市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02437
  • [学会発表] グラファイト基板上のポリジメチルシラン薄膜の窒素ドーピングによる配向制御2016

    • 著者名/発表者名
      下山 巖
    • 学会等名
      第29回DV-Xα研究会
    • 発表場所
      東京工科大学八王子キャンパス(東京都八王子市)
    • 年月日
      2016-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] X線吸収を用いたステンレスオーバーレイクラッド熱時効材の微細組織分析2016

    • 著者名/発表者名
      岩田景子、髙見澤悠、河 侑成、下山 巖、岡本 芳浩、小島 啓、眞弓 蓮、岩瀬 彰宏、永井 康介、西山 裕孝
    • 学会等名
      日本原子力学会2016年秋の大会
    • 発表場所
      久留米シティプラザ(福岡県久留米市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] 層状酸化物に収着した極微量アルカリ金属の結合状態2016

    • 著者名/発表者名
      馬場祐治、下山巖、平尾法恵
    • 学会等名
      第29回日本放射光学会年会
    • 発表場所
      東京大学(千葉県柏市)
    • 年月日
      2016-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630488
  • [学会発表] Csフリー鉱化法による汚染土壌減容化と再利用2016

    • 著者名/発表者名
      下山 巖
    • 学会等名
      PF研究会「福島環境回復を目指した放射光研究の現状と今後の課題」
    • 発表場所
      KEKつくばキャンパス(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] Csフリー鉱化法による汚染土壌減容化と再利用2016

    • 著者名/発表者名
      下山巖、本田充紀、小暮敏博、 岡本芳浩、馬場祐治、平尾法恵、塩飽秀啓、矢板毅、鈴木伸一
    • 学会等名
      PF研究会「福島環境回復を目指した放射光研究の現状と今後の課題」
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(茨城県つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02437
  • [学会発表] Density functional theory study of cesium adsorption to micaceous clay minerals2016

    • 著者名/発表者名
      奥村 雅彦、中村 博樹、町田 昌彦、下山 巖
    • 学会等名
      3rd Asian Clay Conference 2016 (ACC 2016)
    • 発表場所
      ZHUJIANG HOTEL(中国、広州)
    • 年月日
      2016-11-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02437
  • [学会発表] 福島における汚染土壌の除染と再利用を目指したセシウムフリー鉱化法 (1)非放射性Csを飽和収着した福島風化黒雲母のセシウムフリー鉱化反応2016

    • 著者名/発表者名
      下山 巖、本田充紀、小暮敏博、平尾法恵、馬場祐治、岡本芳浩、矢板 毅、鈴木伸一
    • 学会等名
      日本原子力学会2016年秋の大会
    • 発表場所
      久留米シティプラザ(福岡県久留米市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12623
  • [学会発表] 全反射X線光電子分光法による超微量Na、Rb、Csの吸着状態解析2016

    • 著者名/発表者名
      馬場祐治、下山巖、平尾法恵
    • 学会等名
      2015年度量子ビームサイエンスフェスタ
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630488
  • [学会発表] 汚染土壌の減容化と再利用を目指したCsフリー鉱化法の提案2016

    • 著者名/発表者名
      下山巖、本田充紀、小暮敏博
    • 学会等名
      第5回環境放射能除染研究発表会
    • 発表場所
      福島県文化センター(福島県福島市)
    • 年月日
      2016-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02437
  • [学会発表] 低圧昇華法による粘土鉱物からのCs除去:風化バイオタイトを用いた実証試験2015

    • 著者名/発表者名
      下山巖、平尾法恵、馬場祐治、和泉寿範、岡本芳浩、矢板毅、鈴木伸一
    • 学会等名
      環境放射能除染学会第4回研究発表会
    • 発表場所
      船堀タワーホール(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630488
  • [学会発表] Adsorption-desorption behavior of trace-level alkali metals on oxides and micaceous oxides2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Baba, I. Shimoyama, N. Hirao and T. Izumi
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Honolulu(USA)
    • 年月日
      2015-12-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630488
  • [学会発表] ドーピングによるカーボンアロイの様々な機能性2014

    • 著者名/発表者名
      下山 巖, 馬場 祐治, 箱田 照幸, 平尾 法恵, 島田 明彦
    • 学会等名
      第242回自然環境論セミナー
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2014-06-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630488
  • [学会発表] ドーピングで変わるカーボンアロイの様々な機能性2014

    • 著者名/発表者名
      下山巖
    • 学会等名
      神戸大での大学公開講座
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2014-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656422
  • [学会発表] RELATIONSHIP BETWEEN LOCAL CONFIGURATION AT DOPANT SITES AND CATALYTIC ACTIVITY ON OXYGEN REDUCTION REACTION FOR PHOSPHORUS DOPED GRAPHITE2013

    • 著者名/発表者名
      Iwao Shimoyama, Teruyuki Hakoda, Yuji Baba, Tetsuhiro Sekiguchi
    • 学会等名
      Carbon 2013
    • 発表場所
      Brazil, Rio de Janeiro
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656422
  • [学会発表] π共役系炭素材料のチオフェン吸着におけるPドーピング効果2013

    • 著者名/発表者名
      下山 巖、馬場祐治、関口哲弘、平尾法恵
    • 学会等名
      第26回DVXα研究会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656422
  • [学会発表] ヘテロ原子ドーピングしたグラファイトのチオフェン吸着2013

    • 著者名/発表者名
      下山 巖、馬場祐治、関口哲弘、平尾法恵
    • 学会等名
      第26回日本放射光学会年会放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656422
  • [学会発表] グラファイト上のチオフェン吸着に関するヘテロ原子ドーピング効果2013

    • 著者名/発表者名
      下山 巖、馬場祐治、関口哲弘、平尾法恵
    • 学会等名
      第33回表面科学学術講演会
    • 発表場所
      つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656422
  • [学会発表] Quick observation of nano-scaled chemical states by soft X-ray micro-XAFS2012

    • 著者名/発表者名
      N.Hirao, Y.Baba, T.Sekiguchi, I.Shimoyama, M.Honda, A.Narita
    • 学会等名
      JAEA Symposium on Synchrotron Radiation Research 2012
    • 発表場所
      兵庫県播磨佐用町
    • 年月日
      2012-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [学会発表] 偏光放射光によるナノ領域の分子配向観測2011

    • 著者名/発表者名
      関口哲弘,馬場祐治,下山巌,平尾法恵,成田あゆみ, Md Abdul Mannan、K. Rasika Koswattage
    • 学会等名
      第24回日本放射光学会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2011-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [学会発表] Molecular orientation of organic thin films studied using synchrotron radiation and photoelectron emission spectroscopy2011

    • 著者名/発表者名
      Tetsuhiro Sekiguchi, Yuji Baba, Iwao Shimoyama, Norie Hirao, Mitsunori Honda, Juzhi Deng
    • 学会等名
      14 th European Conference on Application of Surface and Interface Analysis(ECASIA2011)
    • 発表場所
      Cardiff(Wales)
    • 年月日
      2011-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [学会発表] Molecular orientation of organic thin films studied using synchrotron radiation and photoelectron emission spectroscopy2011

    • 著者名/発表者名
      T.Sekiguchi, Y.Baba, I.Shimoyama, N.Hirao, M.Honda, J.Deng
    • 学会等名
      14 th European Conference on Application of Surface and Interface Analysis (ECASIA2011)
    • 発表場所
      Cardiff (Wales)
    • 年月日
      2011-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [学会発表] Application of soft x-ray PEEM to the observations of electronic structure, valence state and molecular orientation at nanoscale2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Baba, T.Sekiguchi, I.Shimoyama, N.Hirao, A.Narita
    • 学会等名
      International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacif ichem 2010)
    • 発表場所
      Honolulu (USA)
    • 年月日
      2010-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [学会発表] A rotatable photoelectron emission microscope combined with polarized synchrotron radiatio2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsuhiro Sekiguchi, Yuji Baba, Iwao Shimoyama, Norie Hirao, Ayumi Narita, Md. Abdul Mannan, Rasika K. Koswattage
    • 学会等名
      37-th International Conference on Vacuum Ultraviolet and X-ray Physics(VUVX2010)
    • 発表場所
      Vancouver(Canada)
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [学会発表] A pplication of soft x-ray PEEM to the ob servations of electronic structure, val ence state and molecular orientation at nanoscale2010

    • 著者名/発表者名
      Yuji Baba, Tetsuhiro Sekiguchi, Iwao Shimoyama, Norie Hirao, Ayumi Narita
    • 学会等名
      International Chemical Congr ess of Pacific Basin Societies(Pacific hem 2010)
    • 発表場所
      Honolulu(USA)
    • 年月日
      2010-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [学会発表] Surface micro-XAFS for real-time observation at nanometer-scale2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Baba, T.Sekiguchi, I.Shimoyama, N.Hirao
    • 学会等名
      5^<th> International Symposium on Practical Surface Analysis
    • 発表場所
      Gyeongju (Korea)
    • 年月日
      2010-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [学会発表] Application of soft x-ray PEEM to the observations of electronic structure, valence state and molecular orientation at nanoscale2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Baba, T.Sekiguchi, I.Shimoyama, N.Hirao, A.Narita
    • 学会等名
      International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2010)
    • 発表場所
      Honolulu (USA)
    • 年月日
      2010-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [学会発表] Application of soft-x-ray PEEM to the real-time observation on organic thin films2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Baba, T.Sekiguchi, I.Shimoyama, N.Hirao
    • 学会等名
      6^<th> International Workshop on Nano-scale Spectroscopy and Nanotechnology
    • 発表場所
      Kobe University (Japan)
    • 年月日
      2010-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [学会発表] A rotatable photoelectron emission microscope combined with polarized synchrotron radiation2010

    • 著者名/発表者名
      T.Sekiguchi, Y.Baba, I.Shimoyama, N.Hirao, A.Narita, Md.A.Mannan, K.R.Koswattage
    • 学会等名
      37^<th> International Conference on Vacuum Ultraviolet and X-ray Physics (VUVX2010)
    • 発表場所
      Vancouver (Canada)
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [学会発表] Focusing of soft X-ray for quick PEEM measurements2010

    • 著者名/発表者名
      N.Hirao, Y.Baba, T.Sekiguchi, I.Shimoyama
    • 学会等名
      5^<th> International Symposium on Practical Surface Analysis
    • 発表場所
      Gyeongju (Korea)
    • 年月日
      2010-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [学会発表] A rotatable photoe lectron emission microscope combined with polarized synchrotron radiation2010

    • 著者名/発表者名
      T.Sekiguchi, Y.Baba, I.Shimoyama, N.Hirao, A.Narita, Md.A.Mannan, K.R.Koswattage
    • 学会等名
      37-th International Conference on Vacuum Ultraviolet and X-ray Physics (VUVX2010)
    • 発表場所
      Vancouver (カナダ)
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [学会発表] Orientatio n of silicon phthalocyanine thin films using polarized synchrotron radiation2009

    • 著者名/発表者名
      Tetsuhiro Sekiguchi, Yuji Baba, Iwao Shimoyama, Mitsunori Honda, Norie Hira o, Ayumi Narita, Juzhi Deng
    • 学会等名
      The 13th European Conference on Applicat ions of Surface and Interface Analysis
    • 発表場所
      アンタリア市(トルコ)
    • 年月日
      2009-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [学会発表] Formation of fullerene-like structure by low-energy ion beam doping2009

    • 著者名/発表者名
      I.Shimoyama
    • 学会等名
      10th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructure
    • 発表場所
      グラナダ市スペイン
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [学会発表] 放射光軟X線と光電子顕微鏡を組み合わせたナノメートルスケールの化学結合状態マッビング2009

    • 著者名/発表者名
      平尾法恵、馬場祐治、関口哲弘、下山巌、本田満紀
    • 学会等名
      第70回分析化学討論会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [学会発表] Orientation of Si-Phthalocya nine thin films using polarized synchrotron radiation2009

    • 著者名/発表者名
      T.Sekiguchi, Y.Baba, I.Shimoyama,N.Honda, N.Hirao, A.Narita, J.Deng
    • 学会等名
      13th European Conference on Applications of Surface and Interface Analysis, ECASIA'09
    • 発表場所
      アンタリア市(トルコ)
    • 年月日
      2009-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [学会発表] 顕微XAFSによる有機分子表面拡散のその場観察2008

    • 著者名/発表者名
      馬場 祐治、関口 哲弘、下山 巌、本田 充紀、平尾 法恵、Deng J.
    • 学会等名
      第21回放射光学会年会放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      滋賀県草津市
    • 年月日
      2008-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656306
  • [学会発表] イオンビーム堆積法による配向BCNハイブリッド薄膜の合成2008

    • 著者名/発表者名
      Md. Nizam Uddinl、下山 巌、馬場 祐治、関口 哲弘、Krishna G. Nath、永野 正光
    • 学会等名
      第21回放射光学会年会放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      滋賀県草津市
    • 年月日
      2008-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656306
  • [学会発表] 低エネルギーイオ漁射による極低温吸着メタン施のCnHx+(n≧2)分子生成2008

    • 著者名/発表者名
      成田 あゆみ、馬場 祐治、関口 哲弘、下山 巌、本田 充紀、平尾 法恵、矢板 毅
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656306
  • [学会発表] Microscopic observation of ordering for organic si licon poymers and related compounds by photoelectron emission microscopy using polarizedX-rays2008

    • 著者名/発表者名
      Yuji Baba, Tetsuhiro Sekiguchi, Iwao Shimoyama, Mitsunori Honda, Norie Hira o, Ayumi Narita, Juzhi Deng
    • 学会等名
      International Symposiu m on Surface Science and Nanotechnology
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246139
  • [学会発表] 顕微X線吸収分光法による有機薄膜のナノ構造観察2008

    • 著者名/発表者名
      馬場 祐治、関口 哲弘、下山 巌、本田 充紀、平尾 法恵、成田 あゆみ、Deny J.
    • 学会等名
      第25回PFシンポジウム
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2008-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656306
  • [学会発表] L-システインおよびチオフェン分子と固体表面との金属-分子界面結合状態の解明2008

    • 著者名/発表者名
      本田 充紀、馬場 祐治、関口 哲弘、下山 巌、平尾 法恵、成田 あゆみ
    • 学会等名
      第25回PFシンポジウム
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2008-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656306
  • [学会発表] 顕微X線吸収分光法によるフタロシアニン薄膜のナノ構造と配向性の観察2008

    • 著者名/発表者名
      馬場 祐治、関口 哲弘、下山 巌、本田 充紀、平尾 法恵、Deng J.、成田 あゆみ、
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656306
  • [学会発表] 軟x線領域の顕微XAFSによる化学結合状態に依存したSi化合物の画像観察2008

    • 著者名/発表者名
      平尾 法恵、馬場 祐治、関口 哲弘、下山 巌、本田 充紀、成田 あゆみ
    • 学会等名
      第21回放射光学会年会放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      滋賀県草津市
    • 年月日
      2008-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656306
  • [学会発表] イオウを含むアミノ酸およびイオウ化合物と種々の固体表面との金属分子界面の結合状態2008

    • 著者名/発表者名
      本田 充紀、馬場 祐治、関口 哲弘、下山 巌、平尾 法恵、成田 あゆみ
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656306
  • [学会発表] イオンビーム照射による極低温吸着メタンからのCnHx(n≧2)分子生成2007

    • 著者名/発表者名
      成田 あゆみ、馬場 祐治、関口 哲弘、下山 巌、本田 充紀、平尾 法恵、矢板 毅
    • 学会等名
      第19回日本化学会関東支部茨城地区研究交流会
    • 発表場所
      水戸
    • 年月日
      2007-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656306
  • [学会発表] 金とSを含むアミノ酸およびS化合物の金属-分子界面結合状態について2007

    • 著者名/発表者名
      本田 充紀、馬場 祐治、平尾 法恵、成田 あゆみ、関口 哲弘、下山 巌
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656306
  • [学会発表] Ni(111)面上の六方晶窒化ホウ素超薄膜の電子構造2007

    • 著者名/発表者名
      下山 巌、関口 哲弘、馬場 祐治
    • 学会等名
      第20回DV-Xα研究会
    • 発表場所
      兵庫県加東市
    • 年月日
      2007-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656306
  • [学会発表] 放射光で観た有機薄膜2007

    • 著者名/発表者名
      馬場 祐治、関口 哲弘、下山 巌、本田 充紀、平尾 法恵、成田 あゆみ、Deng J.
    • 学会等名
      第19回日本化学会関東支部茨城地区研究交流会
    • 発表場所
      水戸
    • 年月日
      2007-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656306
  • [学会発表] Chemical-state mapping of Si-SiO2 by photoelectron emission microscopy usingsynchrotron raditaion2007

    • 著者名/発表者名
      N. Hirao, Y. Baba, T. Sekiguchi, I. Shimoyama, M. Honda
    • 学会等名
      4th International Symposium on Practical Surface Analysis
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2007-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656306
  • [学会発表] 偏光X線を使った直接分解と間接(二次電子)機構の収量比2007

    • 著者名/発表者名
      関口 哲弘、馬場 祐治、下山 巌
    • 学会等名
      第50回放射線化学討論会
    • 発表場所
      宇治
    • 年月日
      2007-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656306
  • [学会発表] Detection of desorbed ions from top surface using angle-dependent detector2007

    • 著者名/発表者名
      T. Sekiguchi, Y. Baba, I. Shimoyama, N. Hirao, Krishna G., Nath and Uddin Md. Nizam
    • 学会等名
      9th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfacesand nanostructure
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656306
  • [学会発表] Chemical-state-selective observations on silicon compounds at nanometer scale by photoelectron emission microscopy combined with synchrotron radiation2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Baba, T. Sekiguchi, I. Shimoyama, M. Honda, N. Hirao, Deng J, and A. Narita
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Solid Surface
    • 発表場所
      Stockholm
    • 年月日
      2007-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656306
  • [学会発表] Observation aof electronic structures at nanometer scale for silicon compounds by SR-exci2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Baba, T. Sekiguchi, I. Shimoyama, M. Honda, N. Hirao, Deng J.
    • 学会等名
      4th International Symposium on Practical Surface Analysis
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2007-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656306
  • [学会発表] 軟X線領域の放射光を用いた光電子顕微鏡による化学結合状態マッピング2007

    • 著者名/発表者名
      平尾 法恵、馬場 祐治、関口 哲弘、下山 巌、本田 充紀、Deng. J.
    • 学会等名
      PF研究会「高輝度真空紫外・軟X線を用いた機能性有機・生体分子薄膜研究の新展開」
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2007-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656306
  • [学会発表] 放射光による界面の化学結合状態に依存したナノメートルスケールマッピング2007

    • 著者名/発表者名
      平尾 法恵、馬場 祐治、関口 哲弘、下山 巌、本田 充紀
    • 学会等名
      第19回日本化学会関東支部茨城地区研究交流会
    • 発表場所
      水戸
    • 年月日
      2007-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656306
  • [学会発表] イオウを含むアミノ酸分子と金表面の特異な結合状態2007

    • 著者名/発表者名
      本田 充紀、馬場 祐治、下山 巌、平尾 法恵、成田 あゆみ、関口 哲弘
    • 学会等名
      第27回表面科学講演大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656306
  • [学会発表] 自己組織化単分子自己組織化単分子膜を介した無機表面へのオリゴヌクレオチドの固定化

    • 著者名/発表者名
      成田あゆみ, 藤井健太郎, 横谷明徳, 馬場祐治, 下山 巖
    • 学会等名
      日本化学会第95年会
    • 発表場所
      船橋市
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630488
  • [学会発表] Structures of quasi-freestanding ultra-thin silicon films deposited on chemically inert surfaces

    • 著者名/発表者名
      Y. Baba, I. Shimoyama, N. Hirao, T. Sekiguchi
    • 学会等名
      Annual World Congress of Smart Materials-2015
    • 発表場所
      Busan (Korea)
    • 年月日
      2015-03-23 – 2015-03-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630488
  • [学会発表] Photoelectron emission microscopy (PEEM) for thin films of oriented organic semiconductor using polarized excitation

    • 著者名/発表者名
      T. Sekiguchi, Y. Baba, I. Shimoyama, N. Hirao, M. Honda, T. Izumi, H. Ikeura-Sekiguchi
    • 学会等名
      International Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630488
  • [学会発表] バーミキュライトからのCs除去における真空溶融塩処理法の利点

    • 著者名/発表者名
      下山 巖、平尾法恵、馬場祐治、岡本芳浩、矢板毅、鈴木伸一、和泉寿範
    • 学会等名
      第46回溶融塩化学討論会
    • 発表場所
      木更津市
    • 年月日
      2014-11-13 – 2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630488
  • [学会発表] 放射光軟X線を用いた粘土鉱物中におけるセシウムイオンの局所電子構造

    • 著者名/発表者名
      本田充紀、下山巖、馬場祐治、岡本芳浩、鈴木伸一、矢板毅
    • 学会等名
      第3回物構研サイエンスフェスタ
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630488
  • [学会発表] Interaction between ultra-trace amount of alkali metals and oxides studied by total-reflection

    • 著者名/発表者名
      Y. Baba, I. Shimoyama, N. Hirao, T. Izumi
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Surface Science
    • 発表場所
      松江市
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630488
  • [学会発表] 真空溶融塩処理による粘土鉱物からのCs脱離挙動:NaCl / CaCl2溶融塩と反応させたバーミキュライトの昇温脱離ガス分析

    • 著者名/発表者名
      平尾法恵、下山巖、馬場祐治、和泉寿範、岡本芳浩、矢板毅、鈴木伸一
    • 学会等名
      第58回粘土科学討論会
    • 発表場所
      福島市
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630488
  • [学会発表] 全反射X 線光電子分光法による酸化物表面に吸着した極微量セシウムの結合状態解析

    • 著者名/発表者名
      馬場祐治、下山 巖、平尾法恵、和泉寿範
    • 学会等名
      第28回日本放射光学会年会
    • 発表場所
      草津市
    • 年月日
      2015-01-10 – 2015-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630488
  • [学会発表] グラファイト構造ホウ素窒化ホウ素の原子配置に関する 分極ルールの再検討

    • 著者名/発表者名
      下山巖、馬場祐治、関口哲弘
    • 学会等名
      第27回DV-Xα研究会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-08-06 – 2014-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656422
  • [学会発表] Development of Fluorescence XAFS system in soft X-ray region toward operando condition using a polycapillary X-ray lens

    • 著者名/発表者名
      M. Honda, I. Shimoyama, Y. Baba, S.Suzuki, Y. Okamoto, T. Yaita
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Surface Science
    • 発表場所
      松江市
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630488
  • [学会発表] Immobilization of oligonucleotide on oxide surface through organic layers as an anchor

    • 著者名/発表者名
      A. Narita, K. Fujii, A. Yokoya, Y. Baba, I. Shimoyama
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Surface Science
    • 発表場所
      松江市
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630488
  • [学会発表] 酸化物および雲母表面に吸着した極微量Cs の結合状態

    • 著者名/発表者名
      馬場祐治、下山 巖、平尾法恵、和泉寿範
    • 学会等名
      第3回物構研サイエンスフェスタ
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630488
  • [学会発表] 有機自己組織化膜をアンカーとした透明酸化物表面へのオリゴヌクレオチドの固定化

    • 著者名/発表者名
      成田あゆみ, 藤井健太郎, 横谷明徳, 馬場祐治,下山巖
    • 学会等名
      第3回物構研サイエンスフェスタ
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630488
  • 1.  馬場 祐治 (90360403)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 168件
  • 2.  本田 充紀 (10435597)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 39件
  • 3.  関口 哲弘 (20373235)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 71件
  • 4.  平尾 法恵 (30600027)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 51件
  • 5.  小暮 敏博 (50282728)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 6.  吉越 章隆 (00283490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  寺岡 有殿 (10343922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  箱田 照幸 (70354933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  有谷 博文 (40303929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岩瀬 彰宏 (60343919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  奥村 雅彦 (20386600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  町田 昌彦 (60360434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  岡本 芳浩 (70370369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 14.  山本 春也 (70354941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高橋 嘉夫 (10304396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山口 紀子 (80345090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田村 堅志 (80370310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  杉田 剛 (80772342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  関根 由莉奈
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  成田 あゆみ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi