• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

皆川 浩  Minagawa Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10431537
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 宇都宮大学, 地域デザイン科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 東北大学, 工学研究科, 准教授
2016年度 – 2017年度: 東北大学, 工学研究科, 准教授
2014年度 – 2016年度: 東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2012年度: 東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2010年度 – 2012年度: 東北大学, 大学院・工学研究科, 准教授
2010年度 – 2011年度: 東北大学, 工学研究科, 助教
2008年度 – 2009年度: 東北大学, 大学院・工学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
土木材料・施工・建設マネジメント / 小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連
研究代表者以外
小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連 / 土木材料・施工・建設マネジメント / 構造工学・地震工学・維持管理工学 / 地質学
キーワード
研究代表者
塩害 / 電気抵抗率 / コンクリート / 電位分布 / 非破壊試験 / 不飽和コンクリート / 含水率 / 電気化学的手法 / 鉄筋腐食 / 凍結融解 … もっと見る / 凍結融解抵抗性 / 高炉スラグ / アルカリ活性材料 / 低炭素型建設材料 / 物質移動抵抗性 / 拡散係数 / 塩化物イオン / 物質移動 / 塩化物イオン浸透 / 浸潤速度 / 移流拡散方程式 / 電気化学的特性 / インフラマネジメント / 塩化物イオン拡散係数 / 劣化予測 / 維持管理 / 防食設計 / 補修 / 分極抵抗 / 電気防食 / 国土保全 / 維持管理工学 / 補修設計 / 電気泳動 / 補修効果予測 / 電気泳動補修設計 / Nernst-Planck式 / 脱塩工法 / 電気化学的防食工法 … もっと見る
研究代表者以外
コンクリート / 耐久性 / リサイクル技術 / 副産物の有効利用 / 水和発熱 / 骨材 / 産業副産物 / アルカリ骨材反応 / 初期強度 / 水和熱 / 耐久性能 / 高炉スラグ微粉末 / クリンカー骨材 / サステナブル / 廃棄物 / セメントクリンカー細骨材 / クリンカー細骨材 / 遅延エトリンガイト生成 / アルカリシリカ反応 / 物質移動抵抗性 / 強度発現性 / フライアッシュ / セメントクリンカー / ソーマサイト / DEF / AFm相 / エトリンガイト / 化学分析 / C-S-H / XRD/リートベルト法 / 多変量解析 / カルシウムシリケート水和物 / thaumasite / 膨張劣化 / ettringite / 熱力学的相平衡計算 / Ettringite / Thaumasite / 硫酸塩劣化 / 建設材料 / 外観観察 / レアメタル回収後残渣 / ポゾラン材料 / リサイクル / 混合材 / 太陽光モジュールガラス / レアメタル残渣 / 気象条件 / 長期的物性 / 曝露環境 / 水セメント比 / 長期曝露試験 / 中性化 / 環境作用 / 曝露試験 / 固有振動数 / 減衰定数 / 非破壊検査法 / 健全度評価 / 鋼コンクリート合成構造 / 振動試験 / 合成構造 / 健全性評価 / 構造性能評価 / 非破壊試験 / 鋼材腐食 / 複合構造 / 有限変形 / 非均質性 / 破壊力学 / 計算力学 / 応用力学 / 結晶工 / 結晶 / 水熱合成 / 建築物 / 断層 / 応力 / 双晶変形 / カルサイト / 多鉱材料 / 弾性歪み / 古応力 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (57件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  低炭素型アルカリ活性材料の凍結融解抵抗性および塩害抵抗性のメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      皆川 浩
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  電気化学的物性値に基づく不飽和コンクリート中の物質移動予測モデル研究代表者

    • 研究代表者
      皆川 浩
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  C-S-Hの関与が疑われる硫酸塩劣化機構の解明とリスククライテリアの整理

    • 研究代表者
      宮本 慎太郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  廃棄物を有効利用したセメントクリンカー骨材の品質評価

    • 研究代表者
      久田 真
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  レアメタル回収後残渣を安全な建設資材に:環境安全性に配慮した再資源化への挑戦

    • 研究代表者
      久田 真
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      東北大学
  •  日本全国を網羅したコンクリートの経年劣化の評価に関する基礎モデルの構築

    • 研究代表者
      久田 真
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      東北大学
  •  電気的特性による物性評価を基盤とした不飽和コンクリート中の塩化物イオン浸透予測研究代表者

    • 研究代表者
      皆川 浩
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      東北大学
  •  多鉱岩の弾性変形におけるカルサイト応力計の開発

    • 研究代表者
      坂口 有人
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  コンクリート材料の強度発現機構に対する非均質性の影響再考

    • 研究代表者
      寺田 賢二郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  実構造物の電気化学的物性値と三次元数値解析の連携による電気防食の設計体系の構築研究代表者

    • 研究代表者
      皆川 浩
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      東北大学
  •  鋼とコンクリート境界部に鋼材腐食が生じた合成構造の健全度評価法の開発

    • 研究代表者
      内藤 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  通電時のコンクリート中イオン濃度変化の三次元数値解析手法と脱塩工法設計体系の確立研究代表者

    • 研究代表者
      皆川 浩
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Evaluating the strength development of mortar using clinker fine aggregate and its inhibitory effects on alkali silica reaction and delayed ettringite formation2023

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Miyamoto, Daiki Naruse, Kensuke Hayashi, Hiroshi Minagawa, Makoto Hisada
    • 雑誌名

      Journal of Material Cycles and Waste Management

      巻: 25 号: 2 ページ: 816-825

    • DOI

      10.1007/s10163-022-01562-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02209
  • [雑誌論文] Verification of the Mutually Complementary Effect of Fly Ash and Clinker Aggregate on the Strength, Heat of Hydration and Alkali Silica Reaction2022

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Miyamoto, Kensuke Hayashi, Daiki Naruse, Yoshifumi Hosokawa, Hiroshi Minagawa and Makoto Hisada
    • 雑誌名

      Journal of Material Cycles and Waste Management

      巻: 24 号: 4 ページ: 1396-1406

    • DOI

      10.1007/s10163-022-01437-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02209
  • [雑誌論文] Reliability of Non-Steady-State Electrophoretic Migration Test2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Minagawa, Eisuke Nakamura, Keiyu Kawaai, Shin-ichi Miyazato Yoshitaka Kato and Toshinobu Yamaguchi
    • 雑誌名

      ACI Materials Journal

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04545
  • [雑誌論文] Compressive strength and chloride ion permeation resistance of mortar containing clinker with different mineral composition as an aggregate2021

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Ishikawara, Shintaro Miyamoto, Kensuke Hayashi, Hiroshi Minagawa, Makoto Hisada
    • 雑誌名

      Proceeding of International RILEM Conference on Microstructure Related Durability of Cementitious Composites

      巻: 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02209
  • [雑誌論文] 表面電位分布の測定によるコンクリート供試体中の含水率分布評価手法に関する基礎的検討2020

    • 著者名/発表者名
      武藤大地,皆川浩,宮本慎太郎,久田真
    • 雑誌名

      土木学会東北支部技術研究発表会(令和元年度)

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04545
  • [雑誌論文] COMPRESSIVE STRENGTH AND CHLORIDE ION PERMEATION RESISTANCE OF MORTAR CONTAINING CLINKER WITH DIFFERENT MINERAL COMPOSITION AS AN AGGREGATE2020

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Ishikawara, Shintaro Miyamoto, Kensuke Hayashi, Hiroshi Minagawa, Makoto Hisada
    • 雑誌名

      Proceedings of Microdurability2020 conference

      巻: 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02209
  • [雑誌論文] FUNDAMENTAL STUDY ON THE INFLUENCE OF CURING ON PROPERTIES OF THE SURFACE LAYER OF CONCRETE MIXED WITH GRANULATED BLAST FURNACE SLAG FINE AGGREGATE2020

    • 著者名/発表者名
      H. Minagawa, M. Komai, I. Kurashige, S. Miyamoto, M. Hisada
    • 雑誌名

      Advances in Construction Materials: Proceedings of the ConMat'20

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04545
  • [雑誌論文] Efforts to Ensure the Reliability of the Evaluation Method for the Resistance Ability of Chloride Ion Penetration through Concrete based on Electrical Resistivity2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Minagawa
    • 雑誌名

      Proceedings of 4th International Symposium on Concrete and Structures for Next Generation CSN2019

      巻: - ページ: 64-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04545
  • [雑誌論文] 熱力学的相平衡計算に基づくSO3/Al2O3モル比とpH,環境温度がettringiteの安定性に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      馬渡大壮,宮本慎太郎,五十嵐豪,皆川浩,久田真
    • 雑誌名

      「DEFのリスクを考える」に関するシンポジウム論文集

      巻: 1 ページ: 221-224

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02208
  • [雑誌論文] The Effect og Mg on Thaumasite Formation2019

    • 著者名/発表者名
      Natsumi Saito, Shintaro Miyamoto, Hiroshi Minagawa, Makoto Hisada
    • 雑誌名

      Proceedings of 4th International Symposium on Concrete and Structures for Next Generation CSN2019

      巻: 1 ページ: 100-107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02208
  • [雑誌論文] Thaumasite formation in cement paste in a system containing Mg2019

    • 著者名/発表者名
      Natsumi Saito, Shintaro Miyamoto, Hiroshi Minagawa, Makoto Hisada
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Building Materials

      巻: 1 ページ: 19-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02208
  • [雑誌論文] Influence of environmental temperature on equilibrium phase of minerals in cement matrix forming hardened cement2019

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Takechi, Shintaro Miyamoto, Hiroshi Minagawa, Makoto Hisada, Hiroaki Mawatari
    • 雑誌名

      Proceedings of 4th International Symposium on Concrete and Structures for Next Generation CSN2019

      巻: 1 ページ: 137-146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02208
  • [雑誌論文] Relationship of Apparent Electrical Resistivity Measured by Four-Probe Method with Water Content Distribution in Concrete2017

    • 著者名/発表者名
      Minagawa, H., Miyamoto, S. and Hisada, M.
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Concrete Technology

      巻: 15 ページ: 278-289

    • NAID

      130006895137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709031
  • [雑誌論文] 表面電位分布の測定による不飽和モルタル中含水率分布の非破壊評価手法に関するフィージビリティスタディ2017

    • 著者名/発表者名
      駒井道哉,藤田亮,皆川浩,宮本慎太郎,久田真
    • 雑誌名

      コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集

      巻: 17 ページ: 459-462

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709031
  • [雑誌論文] 塩水に浸せきしたコンクリートの電気抵抗率から推計した塩化物イオン拡散係数に関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      杉本記哉,皆川浩,宮本慎太郎,久田真
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 38

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709031
  • [雑誌論文] 塩水に浸漬したコンクリートの電気抵抗率から推計した塩化物イオン拡散係数に関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      杉本記哉,皆川浩,宮本慎太郎,久田真
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 38 ページ: 831-836

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709031
  • [雑誌論文] 日本各地に10年間曝露したコンクリートの中性化によるポルトランダイト量の変化と水セメント比の関係2016

    • 著者名/発表者名
      倉田和英 宮本慎太郎 皆川浩 久田真
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 70 号: 1 ページ: 435-442

    • DOI

      10.14250/cement.70.435

    • NAID

      130005519440

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289134
  • [雑誌論文] Water Content Gradient Dependency of Apparent Electric Resistivity of Concrete Measured by Four Probes Method2015

    • 著者名/発表者名
      H. Minagawa, S. Miyamoto and M. Hisada
    • 雑誌名

      International Conference on the Regeneration and Conservation of Concrete Structures

      巻: 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709031
  • [雑誌論文] 乾燥により生じた含水率分布が4プローブ法により計測されるコンクリートの電気抵抗率に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      皆川浩,矢野貴行,久田真
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: Vol.35,(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560459
  • [雑誌論文] FEM解析による電気防食工法の電流と分極量分布の再現性に関する実寸大供試体を用いた検討2012

    • 著者名/発表者名
      鹿島篤志,佐藤唯,山本誠,皆川浩,久田真
    • 雑誌名

      コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集

      巻: Vol.12 ページ: 273-280

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560459
  • [雑誌論文] 電気防食工法における電流分布性状と分極性状の評価2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤唯,鹿島篤志,皆川浩,久田真
    • 巻
      Vol.34,No.1
    • ページ
      1036-1041
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560459
  • [雑誌論文] 点検情報の利用方法が塩害劣化の予測精度及びLCC算出結果に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      蓮見亮, 皆川浩, 久田真, 佐藤道生
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560459
  • [雑誌論文] 海洋干満帯に暴露したコンクリート大型試験体の電気抵抗率と塩化物イオン拡散係数の関係2011

    • 著者名/発表者名
      齊藤佑貴,皆川浩,久田真,植村翔太
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: Vol.33,No.1 ページ: 875-880

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560459
  • [雑誌論文] 点検情報の利用方法が塩害劣化の予測精度及びLCC算出結果に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      蓮見亮,皆川浩,久田真,佐藤道生
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: Vol.33,Vol.2 ページ: 1513-1518

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560459
  • [雑誌論文] 海洋干満帯に暴露したコンクリート大型試験体の電気抵抗率と塩化物イオン拡散係数の関係2011

    • 著者名/発表者名
      齊藤佑貴, 皆川浩, 久田真, 植村翔太
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560459
  • [雑誌論文] 温度が鉄筋のカソード分極特性に及ぼす影響の評価2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤唯、皆川浩、久田真、鹿島篤志
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 32 ページ: 1170-1170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560459
  • [雑誌論文] Influence of Patch Repair Material2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Minagawa and Makoto Hisada
    • 雑誌名

      Electrochemical Desalination of Concrete

      巻: Vol.8 ページ: 281-290

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560459
  • [雑誌論文] Influence of Patch Repair Material on Electrochemical Desalination of Concrete2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Minagawa, Makoto Hisada
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Concrete Technology

      巻: 8 ページ: 281-290

    • NAID

      130000428252

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560459
  • [雑誌論文] 温度が鉄筋のカソード分極特性に及ぼす影響の評価2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤唯,皆川浩,久田真,鹿島篤志
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: Vol.32,No.1 ページ: 1067-1072

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560459
  • [雑誌論文] 断面修復材の電気抵抗率および断面修復面積が脱塩工法に及ぼす影響、コンクリート構造物の補修、補強2009

    • 著者名/発表者名
      皆川浩、田上孝樹、久田真
    • 雑誌名

      アップグレード論文報告集 9

      ページ: 215-222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760289
  • [雑誌論文] 断面修復材の電気抵抗率および断面修復面積が脱塩工法に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      皆川浩, 田上孝樹, 久田真
    • 雑誌名

      コンクリート構造物の補修, 補強, アップグレード論文報告集 9

      ページ: 215-222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760289
  • [産業財産権] コンクリート組成物2020

    • 発明者名
      林建佑,細川佳史,久田真,皆川浩,宮本慎太郎
    • 権利者名
      林建佑,細川佳史,久田真,皆川浩,宮本慎太郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 取得年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02209
  • [産業財産権] コンクリート組成物2020

    • 発明者名
      林建佑,細川佳史,久田真,皆川浩,宮本慎太郎
    • 権利者名
      太平洋セメント株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02209
  • [産業財産権] コンクリートの電気抵抗率の測定方法及びその装置2012

    • 発明者名
      久田真,皆川浩,井上浩男,長谷川剛
    • 権利者名
      東北大学,三井造船(株)
    • 出願年月日
      2012-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560459
  • [産業財産権] 分極抵抗測定方法2012

    • 発明者名
      皆川浩,久田真,鹿島篤,山本誠
    • 権利者名
      東北大学,住友大阪セメント(株)
    • 出願年月日
      2012-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560459
  • [産業財産権] コンクリートの電気抵抗率の測定方法及びその装置2012

    • 発明者名
      久田真,皆川浩,井上浩男,長谷川剛
    • 権利者名
      東北大学,三井造船(株)
    • 産業財産権番号
      2012-094805
    • 出願年月日
      2012-04-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560459
  • [産業財産権] 分極抵抗測定方法2012

    • 発明者名
      鹿島篤, 山本誠, 皆川浩, 久田真
    • 権利者名
      住友大阪セメント(株), 東北大学
    • 出願年月日
      2012-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560459
  • [学会発表] クリンカー細骨材の使用が硬化モルタルのEttringite遅延生成に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      山崎萌々子,川守田祥吾,宮本慎太郎,皆川 浩,久田 真,林 建佑
    • 学会等名
      令和4年度 土木学会東北支部技術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02209
  • [学会発表] クリンカー細骨材の使用が硬化モルタルのEttringite遅延生成に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      山崎萌々子,川守田祥吾,宮本慎太郎,皆川 浩,久田 真,林 建佑
    • 学会等名
      令和4年度 土木学会東北支部技術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02208
  • [学会発表] 実環境作用を受けた供試体の見掛けの拡散係数に及ぼす含水率依存性の検討2022

    • 著者名/発表者名
      神永千春, 皆川浩, 宮本慎太郎, 久田真
    • 学会等名
      土木学会東北支部技術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04545
  • [学会発表] 種々の水和物の近傍における ettringiteの生成し易さの違いに関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      高橋 佑香,宮本 慎太郎,皆川 浩,久田 真
    • 学会等名
      土木学会東北支部技術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02208
  • [学会発表] 海水に溶存するイオン種がセメント硬化体の劣化に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      渡辺智也,宮本慎太郎,皆川浩,久田真,川端雄一郎
    • 学会等名
      土木学会東北支部技術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02208
  • [学会発表] 表面電位分布に基づくコンクリート供試体内部の含水率分布の評価手法の基礎的検討2020

    • 著者名/発表者名
      武藤大地, 皆川浩, 宮本慎太郎, 久田真
    • 学会等名
      土木学会全国大会年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04545
  • [学会発表] フライアッシュとクリンカー細骨材の相互補完効果を期待したモルタルの諸物性の評価2020

    • 著者名/発表者名
      成瀬 大樹,宮本 慎太郎,皆川 浩,久田 真,林 建佑,細川 佳史
    • 学会等名
      令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02209
  • [学会発表] 太陽光モジュールガラスを混和材として内割置換したセメント硬化体の強度特性2017

    • 著者名/発表者名
      志藤 暢哉,宮本 慎太郎,皆川 浩,久田 真,平野 孝行,椎名 貴快
    • 学会等名
      平成29年度 土木学会全国大会 第72回年次学術講演会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14010
  • [学会発表] 太陽光モジュールガラスを混和材として利用したセメント硬化体の基礎物性評価2017

    • 著者名/発表者名
      志藤 暢哉,宮本 慎太郎,皆川 浩,久田 真,平野 孝行,椎名 貴快
    • 学会等名
      平成28年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      東北工業大学八木山キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14010
  • [学会発表] 異なる環境に10 年間曝露したコンクリートの環境作用の影響に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      倉田和英,宮本慎太郎,皆川浩,久田真
    • 学会等名
      平成26年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      東北学院大学多賀城キャンパス(宮城県・多賀城市)
    • 年月日
      2015-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289134
  • [学会発表] 散水処理前後の導電率によるコンクリート表層品質評価のフィージビリティスタディ2015

    • 著者名/発表者名
      皆川浩, 久田真, 田中博一,齊藤亮介
    • 学会等名
      土木学会年次学術講演会講演概要集
    • 発表場所
      岡山県岡山市
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709031
  • [学会発表] 環境の季節変動が電気防食工法の電流分布性状と分極性状に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      高島あゆみ,皆川浩,久田真,鹿島篤志,山本誠,若杉三紀夫
    • 学会等名
      土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2013-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560459
  • [学会発表] 電流電極の先端の形状が4プローブ法による電気抵抗率の測定値に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      矢野貴行,皆川浩,久田真
    • 学会等名
      土木学会年次学術講演会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2013-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560459
  • [学会発表] カルサイト双晶応力計の従来の問題点と 人工カルサイトによる力学試験2010

    • 著者名/発表者名
      坂口有人,阪口 秀,西浦泰介,柳澤和道,久田 真,皆川 浩,寺田賢二郎,京谷孝史
    • 学会等名
      日本地質学会第117年学術大会(2010富山)
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340152
  • [学会発表] 鉄筋コンクリートの電気防食における鉄筋のカソード分極特性の温度依存性に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤唯,皆川浩,久田真,鹿島篤志,山本誠,若杉三紀夫
    • 学会等名
      土木学会年次学術講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560459
  • [学会発表] 温度が鉄筋のカソード分極曲線および分極抵抗に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤唯, 鹿島篤志, 山本誠, 皆川浩, 久田真
    • 学会等名
      土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2010-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760289
  • [学会発表] 温度が鉄筋のカソード分極曲線および分極抵抗に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤唯、鹿島篤志、山本誠、皆川浩、久田真
    • 学会等名
      土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2009-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760289
  • [学会発表] Influence of content and origin of chloride ion on repairing effect of desalination method2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Minagawa, Makoto Hisada
    • 学会等名
      The 3rd ACF INTERNATIONAL CONFERENCE
    • 発表場所
      HoChi Minh city, Vietnam
    • 年月日
      2008-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760289
  • [学会発表] 異なる環境に10年間曝露したコンクリートの中性化の進行と気象条件との関係

    • 著者名/発表者名
      倉田和英,宮本慎太郎,皆川浩,久田真
    • 学会等名
      土木学会 第70回年次学術講演会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289134
  • [学会発表] 散水処理前後の導電率によるコンクリート表層品質評価のフィジビリティスタディ

    • 著者名/発表者名
      皆川浩
    • 学会等名
      土木学会全国大会年次学術講演会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709031
  • 1.  久田 真 (80238295)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 25件
  • 2.  宮本 慎太郎 (60709723)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 21件
  • 3.  京谷 孝史 (00186347)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  寺田 賢二郎 (40282678)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  坂口 有人 (80304666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  柳澤 和道 (90145110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  加藤 準治 (00594087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  樫山 和男 (10194721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  車谷 麻緒 (20552392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  内藤 英樹 (50361142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  上原子 晶久 (70333713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松崎 裕 (10506504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  椎名 貴快 (10511371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  斎藤 豪 (90452010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi