• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三澤 健太郎  Misawa Kentarou

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10431991
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京都立大学, 理学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 東京都立大学, 理学研究科, 助教
2017年度 – 2019年度: 首都大学東京, 理学研究科, 助教
2016年度 – 2017年度: 首都大学東京, 理工学研究科, 助教
2011年度: 東京工業大学, 資源化学研究所, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分34030:グリーンサステイナブルケミストリーおよび環境化学関連
研究代表者以外
環境動態解析 / 小区分63010:環境動態解析関連 / 理工系
キーワード
研究代表者
蛍光検出 / 燃焼排出粒子 / 粒子分析 / 多環芳香族炭化水素 / 蛍光 / エアロゾル
研究代表者以外
環境分析 / エアロゾル / 熱脱離 / 質量分析計 … もっと見る / 環境計測 / オンライン分析 / 難揮発性エアロゾル / イオン化過程 / 空気力学粒径 / 分級 / ミクロン粒子 / アジア / 混合状態 / ブラックカーボン / 超音ジェット / 発光分析 / 液体噴霧法 / 質量分析 / 時間分解分光 / 赤外分光 / 超音速ジェット / レーザー蒸発法 / レーザー分光 / 生体関連分子 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  粒子散乱蛍光装置による燃焼排出粒子中の多環芳香族炭化水素の定量分析手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      三澤 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分34030:グリーンサステイナブルケミストリーおよび環境化学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  難揮発性成分を含む硫酸塩・有機エアロゾルのオンライン分析法の開発

    • 研究代表者
      竹川 暢之
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  熱脱離型エアロゾル質量分析計における大気微粒子の気化・イオン化過程の解明

    • 研究代表者
      竹川 暢之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  エアロゾル複合分析と個別粒子解析に基づくアジア低緯度域の粒子混合状態の解明

    • 研究代表者
      竹川 暢之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  粒子飛行時間検出に基づくミクロン粒子分級技術の新規開発

    • 研究代表者
      竹川 暢之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  分子クラスターから細胞に至る分子認識系の光励起ダイナミクスと素過程解明

    • 研究代表者
      藤井 正明
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2024 2022 2021 2018 2012 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Relationship of laser-induced fluorescence and scattered signal intensities of fluorescent PSL particles2024

    • 著者名/発表者名
      Misawa Kentaro、Kasai Yuto
    • 雑誌名

      Journal of Aerosol Science

      巻: 175 ページ: 106264-106264

    • DOI

      10.1016/j.jaerosci.2023.106264

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05152
  • [雑誌論文] Measurement of adiabatic ionization energies of the rotational isomers of n-propylbenzene and m-fluorophenol by direct VUV laser photoionization2009

    • 著者名/発表者名
      H.Watanabe, S.Ishiuchi, K.Misawa, M.Miyazaki, J.R.Woodward, M.Fujii
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters 485

      ページ: 31-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19056002
  • [雑誌論文] Real-time and Direct Analysis of Pollutants in Exhaust Gas Utilizing Resonance Enhanced multi-photon ionization (2)-Variations of Emissions Under Test Driving Modes?dispersed fluorescence spectroscopies2008

    • 著者名/発表者名
      K. Misawa, J. Matsumoto, Y. Yamato, S. Mae, S. Ishiuchi, M. Fujii, K. Tanaka, T. Suzuki, S. Hayashi, H. Yamada, Y. Goto
    • 雑誌名

      Review of Automotive Engineering 29

      ページ: 123-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19056002
  • [雑誌論文] Resonance Enhanced Multi-photon Ionization Spectroscopy of the S1-SO Transition of Benzo[e]pyrene for Real-time Analysis2008

    • 著者名/発表者名
      K. Misawa, J. Matsumoto, N. Tsuji, Y. Matsuzaki, S. Hayashi, M. Fujii
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 37

      ページ: 1280-1281

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19056002
  • [雑誌論文] Vibrational signature of the conformers in tyramine studied by IR dip and dispersed fluorescence spectroscopies2008

    • 著者名/発表者名
      K. Makara, K. Misawa, M. Miyazaki, H. Mitsuda, S. Ishiuchi, M. Fujii
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A 112

      ページ: 13463-13469

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19056002
  • [学会発表] 蛍光分子の単一粒子におけるレーザー誘起蛍光と散乱光の相対強度比の測定2024

    • 著者名/発表者名
      升木亮佑、三澤健太郎
    • 学会等名
      第41回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05152
  • [学会発表] 液滴粒子のレーザー誘起蛍光強度の蛍光物質濃度依存性の測定2022

    • 著者名/発表者名
      三澤健太郎、河西優杜、竹川暢之
    • 学会等名
      第39回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05152
  • [学会発表] レーザー誘起蛍光・散乱光強度比を用いた粒子中の蛍光分子種分類法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      三澤健太郎、河西優杜、竹川暢之
    • 学会等名
      第38回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05152
  • [学会発表] Mixing state of aerosol particles in Asian outflow observed in the spring of 20172018

    • 著者名/発表者名
      Cuizhi Sun, Kouji Adachi, Kentaro Misawa, Joe H.C. Cheung, Charles C.K. Chou, and Nobuyuki Takegawa
    • 学会等名
      10th International Aerosol Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05620
  • [学会発表] レーザー光散乱粒子計測装置における粒子ジェット特性の評価2018

    • 著者名/発表者名
      三澤 健太郎, 竹川 暢之
    • 学会等名
      第35回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12587
  • [学会発表] Spectroscopic study of endocrine disruptors to determine the molecular conformation2012

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Misawa, Masaaki Fujii
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences : Molecular and Ionic Clusters 2012
    • 発表場所
      Four Points Sheraton/Holiday Inn Express, Ventura, CA, USA
    • 年月日
      2012-02-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19056002
  • [学会発表] ジェット冷却したチラミンの分散蛍光およびIR dipスペクトル-コンフォマーの帰属-2008

    • 著者名/発表者名
      眞柄宏司, 三澤健太郎, 宮崎充彦, 満田晴彦, 石内俊一, 藤井正明
    • 学会等名
      第2回分子科学討論会2008
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡
    • 年月日
      2008-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19056002
  • 1.  竹川 暢之 (00324369)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  藤井 正明 (60181319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  酒井 誠 (60298172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石内 俊一 (40338257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  橋本 健朗 (40202254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宮〓 充彦 (00378598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  足立 光司 (90630814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  飯田 健次郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  ZHAO Jun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  SAHU Lokesh
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  CHOU Charles C.-K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  POCHANART Pakpong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi