• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

八木 寿梓  Yagi Hisashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10432494
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 鳥取大学, 工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 鳥取大学, 工学研究科, 准教授
2017年度: 鳥取大学, 工学研究科, 助教
2015年度 – 2016年度: 鳥取大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
2014年度: 鳥取大学, その他部局等, 助教
2014年度: 鳥取大学, 工学部, 助教 … もっと見る
2013年度: 鳥取大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
2010年度 – 2012年度: 大阪大学, 蛋白質研究所, 助教
2009年度: 阪大, たんぱく質研究所
2008年度: 大阪大学, 蛋白質研究所, 特任研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
構造生物化学 / 生物分子科学 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究代表者以外
小区分58060:臨床看護学関連 / 中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野 / 小区分38020:応用微生物学関連 / 神経内科学 / 生物物理学
キーワード
研究代表者
アミロイド線維 / 蛋白質異常凝集検出装置 / 海藻 / リアルタイム観察 / 認知症 / 生活習慣病 / 海藻成分 / タンパク質異常凝集 / タンパク質 / 蛋白質異常凝集装置 … もっと見る / 多糖 / ヒトIselet amyloid polypeptide / ヒトIslet amyloid polypeptide / HFIP / アルコール / 全反射蛍光顕微鏡 / 活性酸素 / 損傷 / 増殖機構 / レーザー照射 / Amyloidβ(1-40) / 全反射蛍光顕微 … もっと見る
研究代表者以外
アミロイド線維 / αシヌクレイン / 凝集 / 蛋白質 / 酸素徐放剤 / 細菌感染 / 創傷被覆材 / 嫌気性菌 / がん性皮膚潰瘍 / 変性 / 脳神経変性疾患 / ポリリン酸 / 相転移 / 溶解度 / 過飽和 / 蛋白質凝集 / 老化 / 生体分子 / marine bacteria / polysaccharide / fucoidan / fucoidanase / アルギン酸 / アミロイド / 脱硫酸化酵素 / 海藻多糖分解酵素 / フコイダン / 多糖分解酵素 / 神経科学 / 神経内科学 / 構造解析 / J-PARC / SPring-8 / 生物物理学 / レビー小体 / パーキンソン病 / 神経変性疾患 / β2ミクログロブリン / アミロイドβペプチド / β2ミクログロブリン / 超音波 / フォールディング 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (84件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  海藻成分が線虫の寿命・認知に及ぼすインスリンシグナル伝達脳腸相関活性化機構解析研究代表者

    • 研究代表者
      八木 寿梓
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  がん性皮膚潰瘍の悪臭除去に有用な創傷被覆材の開発

    • 研究代表者
      古賀 敦朗
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  ポリリン酸に依存した蛋白質凝集とその生理的意義の探索

    • 研究代表者
      後藤 祐児
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  海洋バイオマス利用へ向けた海藻多糖類分解に関与する新規微生物、酵素の特性評価

    • 研究代表者
      大城 隆
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38020:応用微生物学関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  タンパク質異常凝集形成阻害を目指した未利用海藻からの成分同定と分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      八木 寿梓
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  アミロイド線維形成阻害に有用な海藻由来新規化合物の探索と機能評価研究代表者

    • 研究代表者
      八木 寿梓
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  パーキンソン病におけるα-シヌクレインの構造及び機能解析

    • 研究代表者
      望月 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  アミロイド線維形成における過飽和の果たす役割

    • 研究代表者
      後藤 祐児
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  生体高分子アミロイド線維形成反応機構の可視化による分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      八木 寿梓
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  アミロイド線維超分子複合体形成機構と関連生体内因子の探索研究代表者

    • 研究代表者
      八木 寿梓
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Occurrence of different fucoidanase genes in Flavobacterium sp. SW and enzyme characterization2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshihito Arai, Yunako Shingu, Hisashi Yagi, Hirokazu Suzuki, and Takashi Ohshiro
    • 雑誌名

      J. Biosci. Bioeng.

      巻: 134 号: 3 ページ: 187-194

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2022.06.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05392
  • [雑誌論文] Limited spread of pathology within the brainstem of α-synuclein BAC transgenic mice inoculated with preformed fibrils into the gastrointestinal tract.2020

    • 著者名/発表者名
      Uemura N, Yagi H, Uemura MT, Yamakado H, Takahashi R.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett.

      巻: 716 ページ: 134651-134651

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2019.134651

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07308, KAKENHI-PROJECT-18H04041, KAKENHI-PROJECT-16K09672
  • [雑誌論文] Inoculation of α-synuclein preformed fibrils into the mouse gastrointestinal tract induces Lewy body-like aggregates in the brainstem via the vagus nerve.2019

    • 著者名/発表者名
      Uemura N, Yagi H, Uemura MT, Hatanaka Y, Yamakado H, Takahashi R.
    • 雑誌名

      Mol Neurodegener

      巻: 14 号: 1 ページ: 31-31

    • DOI

      10.1186/s13024-019-0331-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07308
  • [雑誌論文] Identification and characterization of the fucoidanase gene from Luteolibacter algae H182018

    • 著者名/発表者名
      Nagao Tatsuhiko、Arai Yoshihito、Yamaoka Mika、Komatsu Fumika、Yagi Hisashi、Suzuki Hirokazu、Ohshiro Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 126 号: 5 ページ: 567-572

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2018.05.016

    • NAID

      40021726311

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05392
  • [雑誌論文] Microbial and genomic characterization of Geobacillus thermodenitrificans OS27, a marine thermophile that degrades diverse raw seaweeds2018

    • 著者名/発表者名
      Fujii Kenta、Tominaga Yurie、Okunaka Jyumpei、Yagi Hisashi、Ohshiro Takashi、Suzuki Hirokazu
    • 雑誌名

      Applied Microbiology and Biotechnology

      巻: 102 号: 11 ページ: 4901-4913

    • DOI

      10.1007/s00253-018-8958-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05392
  • [雑誌論文] Characterization of a novel endo-type alginate lyase derived from Shewanella sp. YH12018

    • 著者名/発表者名
      Yagi H, Fujise A, Itabashi N, Ohshiro T.
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry

      巻: 163 号: 4 ページ: 341-350

    • DOI

      10.1093/jb/mvy001

    • NAID

      40021524088

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07308, KAKENHI-PROJECT-18K05392
  • [雑誌論文] 未利用海藻から次世代機能性食品開発へ2017

    • 著者名/発表者名
      八木 寿梓
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 1(9) ページ: 80-83

    • NAID

      40021807299

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07308
  • [雑誌論文] 未利用海藻を新たな資源として - 機能性食品・医薬品開発へ-2017

    • 著者名/発表者名
      八木 寿梓
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 1(4) ページ: 53-55

    • NAID

      40021807211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07308
  • [雑誌論文] Characterization of a Long-Lived Alginate Lyase Derived from Shewanella Species YH12017

    • 著者名/発表者名
      Yagi H, Isobe N, Itabashi N, Fujise A, Ohshiro T.
    • 雑誌名

      Marine Drugs

      巻: 16 号: 1 ページ: 4-4

    • DOI

      10.3390/md16010004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07308, KAKENHI-PROJECT-18K05392
  • [雑誌論文] Purification and characterization of a novel alginate lyase from the marine bacterium Cobetia sp. NAP1 isolated from brown algae.2016

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Yagi, Asako Fujise, Narumi Itabashi, Takashi Ohshiro
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 80 号: 12 ページ: 2338-2346

    • DOI

      10.1080/09168451.2016.1232154

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18490
  • [雑誌論文] “Dynamical Behavior of Human α-Synuclein Studied by Quasielastic Neutron Scattering”2016

    • 著者名/発表者名
      Satoru Fujiwara , Katsuya Araki, Tatsuhito Matsuo, Hisashi Yagi, Takeshi Yamada, Kaoru Shibata, Hideki Mochizuki
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 11 号: 4 ページ: e0151447-e0151447

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0151447

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25790005, KAKENHI-PUBLICLY-15H01558, KAKENHI-PROJECT-26293210, KAKENHI-PROJECT-16K13730
  • [雑誌論文] A small-angle X-ray scattering study of alpha-synuclein from human red blood cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Araki K, Yagi N, Nakatani R, Sekiguchi H, So M, Yagi H, Ohta N, Nagai Y, Goto Y, Mochizuki H.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 30473-30473

    • DOI

      10.1038/srep30473

    • NAID

      120006557626

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01558, KAKENHI-ORGANIZER-26105001, KAKENHI-PROJECT-26293210, KAKENHI-PROJECT-16K09716, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21719, KAKENHI-PROJECT-16H05325
  • [雑誌論文] Small Liposomes Accelerate the Fibrillation of Amyloid β2015

    • 著者名/発表者名
      Mayu S. Terakawa, Hisashi Yagi, Masayuki Adachi, Young-Ho Lee, Yuji Goto
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 290 号: 2 ページ: 815-826

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.592527

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J03790, KAKENHI-PROJECT-24370067, KAKENHI-PROJECT-25870407
  • [雑誌論文] Synchrotron FTIR Micro-Spectroscopy for Structural Analysis of Lewy Bodies in the Brain of Parkinson’s Disease Patients2015

    • 著者名/発表者名
      K. Araki, N. Yagi, Y. Ikemoto, S. Choong, H. Hayakawa, G. Beck, H. Sumi, H. Fujimura, T. Moriwaki, Y. Nagai, Y. Goto and H. Mochizuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 17625-17625

    • DOI

      10.1038/srep17625

    • NAID

      120006557628

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05142, KAKENHI-PUBLICLY-15H01558, KAKENHI-PROJECT-15H04362, KAKENHI-PROJECT-15K14339, KAKENHI-PROJECT-26670446, KAKENHI-PROJECT-26293210
  • [雑誌論文] 超音波による蛋白質のアミロイド形成・結晶化の促進2014

    • 著者名/発表者名
      宗正智、八木寿梓、後藤祐児
    • 雑誌名

      生物物理

      巻: 6 ページ: 297-302

    • NAID

      130004713028

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370067
  • [雑誌論文] Solubility and supersaturation-dependent protein misfolding revealed by ultrasonication.2014

    • 著者名/発表者名
      Lin, Y., Lee, Y.-H., Yoshimura, Y., Yagi, Y. and Goto, Y.
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 30 号: 7 ページ: 1845-1854

    • DOI

      10.1021/la403100h

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370067, KAKENHI-PROJECT-25870407
  • [雑誌論文] Supersaturation-limited Amyloid Fibrillation of Insulin Revealed by Ultrasonication2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroya Muta, Young-Ho Lee, Jozsef Kardos, Yuxi Lin, Hisashi Yagi, Yuji Goto
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 289 号: 26 ページ: 18228-18238

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.566950

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J04433, KAKENHI-PROJECT-24370067, KAKENHI-PROJECT-25870407
  • [雑誌論文] Elongation of amyloid fibrils through lateral binding of monomers revealed by total internal reflection fluorescence microscopy.2014

    • 著者名/発表者名
      Yagi, H., Abe, Y., Takayanagi, N. and Goto, Y.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta

      巻: 1844 号: 10 ページ: 1881-1888

    • DOI

      10.1016/j.bbapap.2014.06.014

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370067
  • [雑誌論文] Cold denaturation of alpha-synuclein amyloid fibrils.2014

    • 著者名/発表者名
      Ikenoue, T. , Lee, Y.-H. , Kardos, J., Sakai, M., Yagi, H., Kawata, Y. and Goto, Y.
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 53 号: 30 ページ: 7799-7804

    • DOI

      10.1002/anie.201403815

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370067, KAKENHI-PROJECT-25440027, KAKENHI-PROJECT-25870407
  • [雑誌論文] Heat of supersaturation-limited amyloid burst directly monitored by isothermal titration calorimetry.2014

    • 著者名/発表者名
      Ikenoue, T., Lee, Y.-H., Kardos, J., Yagi, H., Ikegami, T., Naiki, H. and Goto, Y.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 111 号: 18 ページ: 6654-6659

    • DOI

      10.1073/pnas.1322602111

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370067, KAKENHI-PROJECT-25293094, KAKENHI-PROJECT-25870407
  • [雑誌論文] High-throughput analysis of the ultrasonication-forced amyloid fibrillation reveals underlying mechanism of the large fluctuation in the lag time2014

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Umemoto, Hisashi Yagi, Masatomo So, and Yuji Goto
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 289 号: 39 ページ: 27290-27299

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.569814

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J01079, KAKENHI-PROJECT-24370067
  • [雑誌論文] Acceleration of the depolymerization of amyloid  fibrils by ultrasonication.2013

    • 著者名/発表者名
      Yagi , H., Hasegawa , K., Yoshimura, Y. and Goto, Y.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta.

      巻: 1834 号: 12 ページ: 2480-2485

    • DOI

      10.1016/j.bbapap.2013.08.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370067
  • [雑誌論文] Ultrasonication : An Efficient Agitation for Accelerating the Supersaturation- Limited Amyloid Fibrillation of Proteins2013

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Yoshimura, Masatomo So, Hisashi Yagi, and Yuji Goto
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 52 号: 7S ページ: 07HA01-07HA01

    • DOI

      10.7567/jjap.52.07ha01

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J01079, KAKENHI-PROJECT-24370067
  • [雑誌論文] Benzalkonium chloride accelerates the formation of the amyloid fibrils of corneal dystrophy-associated peptides.2013

    • 著者名/発表者名
      Kato, Y., Yagi, H., Kaji, Y., Oshika, T. and Goto, Y.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 288 号: 35 ページ: 25109-25118

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.477695

    • NAID

      120006557640

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370067, KAKENHI-PROJECT-24592618, KAKENHI-PROJECT-25293353
  • [雑誌論文] Structure, folding dynamics and amyloidogenesis of Asp76Asn β2-microglobulin: roles of shear flow, hydrophobic surfaces and α crystallin.2013

    • 著者名/発表者名
      Mangione PP, Esposito G, Relini A, Raimondi S, Porcari R, Giorgetti S, Corazza A, Fogolari F, Penco A, Goto Y, Lee YH, Yagi H, Cecconi C, Naqvi MM, Gillmore JD, Hawkins PN, Chiti F, Rolandi R, Taylor GW, Pepys MB, Stoppini M, Bellotti V.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 288 号: 43 ページ: 30917-30930

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.498857

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370067, KAKENHI-PROJECT-25870407
  • [雑誌論文] Polymorphism ofβ2-Microglobulin amyloid fibrils manifested by ultrasonication-enhanced fibril formation in trifluoroethanol2012

    • 著者名/発表者名
      Eri Chatani、Hisashi Yagi、Hironobu Naiki and Yuji Goto
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: (in press)

    • URL

      http://www.jbc.org/content/early/2012/05/07/jbc.M111.333310.long

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810014
  • [雑誌論文] 蛍光顕微鏡観察によるアミロイド線維形成の分子機構2011

    • 著者名/発表者名
      八木寿梓、後藤祐児
    • 雑誌名

      タンパク質の異常凝集とその防御・修復機構に関する研究会報告(III)

      ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810014
  • [産業財産権] フコイダンを有効成分とした認知症予防飲食物及び予防剤2016

    • 発明者名
      八木寿梓、川本仁志、三木康成、大城隆
    • 権利者名
      八木寿梓、川本仁志、三木康成、大城隆
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-109105
    • 出願年月日
      2016-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18490
  • [学会発表] 2種のフコイダン資化性微生物が有するフコイダン低分子化酵素の特性解明2023

    • 著者名/発表者名
      高橋陽太,荒井良仁,新宮由奈子,八木寿梓,鈴木宏和,大城 隆
    • 学会等名
      日本農芸化学会中四国支部第64回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05392
  • [学会発表] 海洋性細菌が持つ様々な海藻多糖に対する分解能検討2022

    • 著者名/発表者名
      荒井良仁,新宮由奈子,八木寿梓,鈴木宏和,大城 隆
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度中四国支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05392
  • [学会発表] Flavobacterium sp. SW由来の特性の異なる2つのフコイダン低分子化酵素2022

    • 著者名/発表者名
      新宮由奈子,荒井良仁,八木寿梓,鈴木宏和,大城 隆
    • 学会等名
      日本農芸化学会中四国支部第61回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05392
  • [学会発表] アカモクフコイダン資化性菌の単離と特性解明2022

    • 著者名/発表者名
      吉田優里,高橋陽太,荒井良仁,八木寿梓,鈴木宏和,大城 隆
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度中四国支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05392
  • [学会発表] Luteolibacter algae H18フコイダン低分子化酵素遺伝子の探索と異種発現2022

    • 著者名/発表者名
      高橋陽太,荒井良仁,八木寿梓,鈴木宏和,大城 隆
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度中四国支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05392
  • [学会発表] Luteolibacter algae H18フコイダンスルファターゼの酵素化学的性質の解明2021

    • 著者名/発表者名
      荒井良仁,倉本弥栄, 八木寿梓, 鈴木宏和, 大城 隆
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年中四国支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05392
  • [学会発表] PhoDファミリーに属するフコイダン脱硫酸化酵素の発見と分析2021

    • 著者名/発表者名
      倉本弥栄、荒井良仁、八木寿梓、鈴木宏和、大城 隆
    • 学会等名
      日本農芸化学会中四国支部第58回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05392
  • [学会発表] Luteolibacter algae SWフコイダン低分子化酵素遺伝子の高発現と酵素の特性2020

    • 著者名/発表者名
      新宮由奈子、小谷健太、藤原卓人、八木寿梓、鈴木宏和、大城 隆
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度中四国支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05392
  • [学会発表] Luteolibacter algae SW由来フコイダン低分子化酵素の酵素化学的性質の解明2020

    • 著者名/発表者名
      新宮由奈子、八木寿梓、鈴木宏和、大城 隆
    • 学会等名
      日本生物工学会西日本支部大会2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05392
  • [学会発表] タンパク質異常凝集形成を阻害する未利用海藻の有用性2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤佑夏、橋本日和、大城 隆、八木寿梓
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度西日本・中四国支部合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05392
  • [学会発表] Luteolibacter algae H18 由来フコイダン低分子化酵素によって生成するフコイダン分解産物の解析2019

    • 著者名/発表者名
      荒井良仁、長尾達彦、八木寿梓、鈴木宏和、大城 隆
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05392
  • [学会発表] 海藻アカモク抽出物によるアミロイド線維形成阻害効果と毒性評価2019

    • 著者名/発表者名
      三輪明日香,矢崎幸拓,亀山春稀,三木康成,大城 隆,八木寿梓
    • 学会等名
      日本農芸化学会西日本・中四国支部合同大会(第55回講演会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07308
  • [学会発表] 海洋由来Luteolibacter algae H18 のフコイダン脱硫酸化酵素の精製とクローニング2019

    • 著者名/発表者名
      倉本弥栄、小谷悠輔、山岡美花、長尾達彦、八木寿梓、鈴木宏和、大城 隆
    • 学会等名
      日本農芸化学会中四国支部第54回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05392
  • [学会発表] 海洋由来Luteolibacter algae H18 のフコイダン脱硫酸化酵素の一次構造2019

    • 著者名/発表者名
      倉本弥栄、小谷悠輔、山岡美花、八木寿梓、鈴木宏和、大城 隆
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度西日本・中四国支部合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05392
  • [学会発表] 海藻アカモク抽出物によるアミロイド線維形成阻害効果と毒性評価2019

    • 著者名/発表者名
      三輪明日香、矢崎幸拓、亀山春稀、川本仁志、三木康成、大城 隆、八木寿梓
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度西日本・中四国支部合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05392
  • [学会発表] 「 ゴ ミ・未利用」を「有用資源」へ─地域資源の魅力・再発見─2019

    • 著者名/発表者名
      八木寿梓
    • 学会等名
      第8回超異分野学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07308
  • [学会発表] タンパク質異常凝集形成を阻害する未利用海藻の有用性2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤佑夏、橋本日和、大城 隆、八木寿梓
    • 学会等名
      日本農芸化学会西日本・中四国支部合同大会(第55回講演会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07308
  • [学会発表] 海洋由来Luteolibacter algae H18のフコイダン低分子化酵素:異種発現と諸性質検討2018

    • 著者名/発表者名
      荒井 良仁,長尾 達彦,小松 史佳,八木 寿梓,鈴木 宏和,大城 隆
    • 学会等名
      2018年度 日本農芸化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05392
  • [学会発表] 海藻成分を用いたアミロイド線維形成阻害2018

    • 著者名/発表者名
      八木 寿梓, 矢崎 幸拓, 木下 竣貴, 柏原 直樹, 川本 仁志, 三木 康成, 大城 隆
    • 学会等名
      第10回 タンパク質の異常凝集とその防御・修復機構に関する研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07308
  • [学会発表] フコイダン分解細菌Luteolibacter algae H18のスルファターゼについて2018

    • 著者名/発表者名
      長尾 達彦,小松 史佳,八木 寿梓,鈴木 宏和,大城 隆
    • 学会等名
      2018年度 日本生物工学会西日本支部講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05392
  • [学会発表] 海洋由来Luteolibacter algae SW由来フコイダナーゼ遺伝子のクローニングと異種発現2018

    • 著者名/発表者名
      荒井 良仁,長尾 達彦,小松 史佳,八木 寿梓,鈴木 宏和,大城 隆
    • 学会等名
      2018年度 日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05392
  • [学会発表] 海藻多糖によるアミロイド線維形成阻害2018

    • 著者名/発表者名
      矢崎 幸拓, 木下 竣貴, 柏原 直樹, 川本 仁志, 三木 康成, 鈴木 宏和, 大城 隆, 八木 寿梓
    • 学会等名
      第18回日本蛋白質科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07308
  • [学会発表] 海藻分解性好熱菌に由来する新奇糖加水分解酵素の酵素学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      李 原圭,藤井 健太,八木 寿梓,大城 隆,鈴木 宏和
    • 学会等名
      2018年度 日本生物工学会西日本支部講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05392
  • [学会発表] 海藻多糖フコイダンによるアミロイド線維形成阻害2018

    • 著者名/発表者名
      矢崎 幸拓, 木下 竣貴, 柏原 直樹, 川本 仁志, 三木 康成, 大城 隆, 八木 寿梓
    • 学会等名
      生物工学会 西日本支部講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07308
  • [学会発表] 未利用海藻を用いた次世代機能性 食品開発に向けて2018

    • 著者名/発表者名
      八木 寿梓
    • 学会等名
      メディカルジャパン2018 関西広域連合 研究成果企業化促進セミナー アカデミックフォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07308
  • [学会発表] Gene identification and characterization of fucoidan deacetylase and fucoidanase for potential application to fucoidan degradation and diversification2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Nagao, Yoshihito Arai, Fumika Komatsu, Ayako Kumabe, Mika Yamaoka, Hisashi Yagi, Hirokazu Suzuki, Takashi Ohshiro
    • 学会等名
      The 15th Japan-China-Korea Joint Symposium on Enzyme Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05392
  • [学会発表] 未利用海藻を新たな資源として2018

    • 著者名/発表者名
      八木 寿梓、大城 隆
    • 学会等名
      第7回超異分野学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07308
  • [学会発表] 海藻多糖によるアミロイド線維形成阻害2018

    • 著者名/発表者名
      矢崎 幸拓,木下 竣貴,柏原 直樹,川本 仁志,三木 康成,鈴木 宏和,大城 隆,八木 寿梓
    • 学会等名
      第18回 日本蛋白質科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05392
  • [学会発表] 海藻多糖フコイダンによるアミロイド線維形成阻害2018

    • 著者名/発表者名
      矢崎 幸拓,木下 竣貴,柏原 直樹,川本 仁志,三木 康成,大城 隆,八木 寿梓
    • 学会等名
      2018年度 日本生物工学会西日本支部講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05392
  • [学会発表] 鳥取県の地域資源を活かしたマリンバイオロジーの展開2018

    • 著者名/発表者名
      八木 寿梓
    • 学会等名
      広島大学研究セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07308
  • [学会発表] 鳥取の海から地域資源の発掘:「ゴミ・未利用物」を用いた マリンバイオロジーの展開2018

    • 著者名/発表者名
      八木 寿梓
    • 学会等名
      内外環境・代謝酵素研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07308
  • [学会発表] フコイダン分解細菌Luteolibacter algae H18のフコシダーゼについて2018

    • 著者名/発表者名
      長尾 達彦,山岡 美花,荒井 良仁,八木 寿梓,鈴木 宏和,大城 隆
    • 学会等名
      2018年度 日本農芸化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05392
  • [学会発表] 「 ゴミ・未利用」を「有用資源」へ ─地域創生を目指した海藻の底力─2017

    • 著者名/発表者名
      八木 寿梓
    • 学会等名
      第 1 回マリンテックグランプリ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07308
  • [学会発表] 海藻多糖によるアミロイド線維形成阻害2017

    • 著者名/発表者名
      八木寿梓、木下竣貴、柏原直樹、川本仁志、三木康成、鈴木宏和、大城隆
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2017年大会
    • 発表場所
      京都女子大学
    • 年月日
      2017-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18490
  • [学会発表] Shewanella sp. YH1 株が有するアルギン酸リアーゼの 特性評価2017

    • 著者名/発表者名
      八木 寿梓、藤瀬 麻紗子、板橋 成美、礒部 菜月、 鈴木 宏和、大城 隆
    • 学会等名
      日本農芸化学会3支部合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07308
  • [学会発表] Polysaccharide lyase family 7 に分類される Shewanella sp. YH1 株由来アルギン酸リアーゼの特性評価2016

    • 著者名/発表者名
      八木寿梓、藤瀬麻紗子、板橋成美、鈴木宏和、大城隆
    • 学会等名
      日本農芸化学会中四国支部第 44 回講演会(例会)
    • 発表場所
      岡山県立大学、岡山
    • 年月日
      2016-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18490
  • [学会発表] Polysaccharide lyase 7 に分類される新規アルギン酸リアーゼの特性評価2016

    • 著者名/発表者名
      八木寿梓、藤瀬麻紗子、板橋成美、鈴木宏和、大城隆
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター、北海道
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18490
  • [学会発表] The structure analysis for alpha-synuclein and Lewy bodies with synchrotron radiation.2016

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Araki, Naoto Yagi, Rie Nakatani, Hideki Hayakawa, Kousuke Baba, Yuji Goto, Hideki Mochizuki.
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293210
  • [学会発表] 放射光顕微赤外分光法を用いた剖検脳のグリア細胞内嗜銀性封入体の構造解析.2016

    • 著者名/発表者名
      荒木克哉,八木直人,池中健介,早川英規,永井義隆,藤村晴俊,望月秀樹.
    • 学会等名
      第10回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 発表場所
      京都ホテルオークラ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293210
  • [学会発表] The structure analysis for alpha-synuclein and Lewy bodies of Parkinson's disease patients with synchrotron radiation.2016

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Araki, Naoto Yagi, Rie Nakatani, Hideki Hayakawa, Kousuke Baba, Yuji Goto, Hideki Mochizuki.
    • 学会等名
      5th Asian and Oceanian Parkinson’s Disease and Movement Disorders Congress (AOPMC)
    • 発表場所
      Manila, Philippines
    • 年月日
      2016-03-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293210
  • [学会発表] How should we understand the protein world2015

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Yagi
    • 学会等名
      NTU seminar
    • 発表場所
      National Taiwan University , Taiwan
    • 年月日
      2015-11-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18490
  • [学会発表] Understanding the molecular mechanisms of amyloid fibrillation by using biophysical methods2015

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Yagi
    • 学会等名
      IBC seminar
    • 発表場所
      Academia Sinica, Taiwan
    • 年月日
      2015-11-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18490
  • [学会発表] The structure analysis for alpha-synuclein and Lewy bodies with synchrotron radiation.2015

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Araki, Naoto Yagi, Rie Nakatani, Hideki Hayakawa, Kousuke Baba, Yuji Goto, Hideki Mochizuki.
    • 学会等名
      第56回 日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293210
  • [学会発表] 全反射蛍光顕微鏡を用いたアミロイド線維形成反応の可視化2012

    • 著者名/発表者名
      八木寿梓
    • 学会等名
      先端融合科学シンポジウムタンパク質アセンブリ-会合、超分子化、凝集-
    • 発表場所
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810014
  • [学会発表] 全反射蛍光顕微鏡を用いたアミロイド線維形成反応の可視化2012

    • 著者名/発表者名
      八木寿梓
    • 学会等名
      先端融合科学シンポジウムタンパク質アセンブリ-会合、超分子化、凝集-
    • 発表場所
      神戸大学(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810014
  • [学会発表] ケラトエピセリンペプチドのアミロイド線維形成に対する超音波と界面活性剤の効果2011

    • 著者名/発表者名
      八木寿梓
    • 学会等名
      第4回タンパク質の異常凝集とその防御・修復機構に関する研究会
    • 発表場所
      京都大学原子炉研究所
    • 年月日
      2011-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810014
  • [学会発表] The amyloid fibril growth of human islet amyloid polypeptide revealed by total internal reflection fluorescence microscopy2011

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Yagi
    • 学会等名
      The 3^<rd> Asia Pacific Protein Association Conference in conjunction with the 3^<rd> Symposium of the Chinese Protein Society
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810014
  • [学会発表] 超音波によるアミロイド線維形成2011

    • 著者名/発表者名
      八木寿梓
    • 学会等名
      大阪大学蛋白質研究所セミナー
    • 発表場所
      大阪大学蛋白質研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810014
  • [学会発表] 天然変性蛋白質α-synucleinのアミロイド線維伸長直接観察2011

    • 著者名/発表者名
      八木寿梓
    • 学会等名
      第11回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪)(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810014
  • [学会発表] 超音波によるアミロイド線維形成2011

    • 著者名/発表者名
      八木寿梓
    • 学会等名
      大阪大学蛋白質研究所セミナー
    • 発表場所
      大阪大学蛋白質研究所(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810014
  • [学会発表] ケラトエピセリンペプチドのアミロイド線維形成に対する超音波と界面活性剤の効果2011

    • 著者名/発表者名
      八木寿梓
    • 学会等名
      第4回タンパク質の異常凝集とその防御・修復機構に関する研究会
    • 発表場所
      京都大学原子炉研究所(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810014
  • [学会発表] 天然変性蛋白質.-synucleinのアミロイド線維伸長直接観察2011

    • 著者名/発表者名
      八木寿梓
    • 学会等名
      第11回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪)
    • 年月日
      2011-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810014
  • [学会発表] 蛍光顕微鏡観察によるアミロイド線維形成の分子機構2010

    • 著者名/発表者名
      八木寿梓
    • 学会等名
      第3回 タンパク質の異常凝集とその防御・修復機構に関する研究会
    • 発表場所
      京都大学原子炉研究所(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810014
  • [学会発表] 蛍光顕微鏡観察によるアミロイド線維形成の分子機構2010

    • 著者名/発表者名
      八木寿梓
    • 学会等名
      第3回タンパク質の異常凝集とその防御・修復機構に関する研究会
    • 発表場所
      京都大学原子炉研究所
    • 年月日
      2010-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810014
  • [学会発表] 全反射蛍光顕微鏡によるα-synucleinのアミロイド線維伸長直接観察2008

    • 著者名/発表者名
      八木寿梓
    • 学会等名
      BMB 2008
    • 発表場所
      神戸, 兵庫, 日本
    • 年月日
      2008-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710166
  • [学会発表] Real-time observation of the amyloid β (1-40) fibril propagation revealed by total internal reflection fluorescence microscopy2008

    • 著者名/発表者名
      八木寿梓
    • 学会等名
      Protein Society
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2008-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710166
  • 1.  後藤 祐児 (40153770)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  櫻井 一正 (10403015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  加治 優一 (50361332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  望月 秀樹 (90230044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  大城 隆 (00233106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 25件
  • 6.  藤原 悟 (10354888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  八木 直人 (80133940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  荒木 克哉 (50649431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  鈴木 宏和 (80462696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 22件
  • 10.  古賀 敦朗 (90563891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  伊福 伸介 (70402980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大林 徹也 (80348804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  福原 隆宏 (80403418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  薮田 行哲 (00379562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山田 武
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  池本 夕佳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi