• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡邉 すぎ子  Watanabe Sugiko

研究者番号 10433012
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-2120-9546
所属 (現在) 2025年度: 熊本大学, 発生医学研究所, 特任准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 熊本大学, 発生医学研究所, 特定事業研究員
2020年度: 熊本大学, 発生医学研究所, 特定事業研究員
2015年度 – 2016年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 准教授
2014年度: 九州大学, 学内共同利用施設等, 研究員
2009年度: 熊本大, 助教
2007年度 – 2008年度: 熊本大学, 発生医学研究センター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器外科学 / 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連 / 小区分50010:腫瘍生物学関連 / 腫瘍生物学
キーワード
研究代表者
がん / DNA損傷修復応答 / エピジェネティクス / ターゲットシーケンス / 治療抵抗性 / 乳がん / セルフリーDNA / 全ゲノム解析 / ゲノム不安定性 / 細胞老化 … もっと見る / DNA損傷応答 / クロマチン / RB / 上皮間葉転換 / 膵臓癌 / 癌 / HMGA 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  乳がん血中セルフリーDNAのホルモン療法応答性遺伝子群解析と臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 すぎ子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  細胞老化に伴う細胞質クロマチン断片蓄積の分子機構と発がんとの関係解明研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 すぎ子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50010:腫瘍生物学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  がんエピゲノムを制御するリジンメチル化タンパク質の探索と難治がん治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 すぎ子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腫瘍生物学
    • 研究機関
      大阪大学
      九州大学
  •  膵臓癌の癌幹細胞的特性に対する構造的クロマチン因子の役割解明と治療的アプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 すぎ子
    • 研究期間 (年度)
      2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  膵臓癌のエピジェネティックな分子病態の解明と治療的アプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 すぎ子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2022 2020 2017 2016 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 細胞老化と加齢性疾患ー予防・治療標的研究の最前線ー2020

    • 著者名/発表者名
      渡邉すぎ子、原英二
    • 雑誌名

      基礎老化研究

      巻: 44 ページ: 31-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07589
  • [雑誌論文] 細胞老化の分子メカニズムとその創薬応用の可能性2020

    • 著者名/発表者名
      渡邉すぎ子、原英二
    • 雑誌名

      老年内科

      巻: 2 ページ: 601-609

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07589
  • [雑誌論文] The impact of SASP and its potential as a therapeutic target for senescence-associated diseases.2017

    • 著者名/発表者名
      Watabnabe, S., Kawamoto, S., Ohtani, N., & Hara, E.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: - 号: 4 ページ: 563-569

    • DOI

      10.1111/cas.13184

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250028, KAKENHI-PROJECT-26430116, KAKENHI-PROJECT-16H04699
  • [雑誌論文] Phosphorylation of EB2 by Aurora B and CDK1 ensures mitotic progression and genome stability.2016

    • 著者名/発表者名
      Iimori M, Watanabe S, Kiyonari S, Matsuoka K, Sakasai R, Saeki H, Oki E, Kitao H, Maehara Y:
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: [Epub ahead of print] 号: 1 ページ: 11117-11117

    • DOI

      10.1038/ncomms11117

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462024, KAKENHI-PROJECT-24390321, KAKENHI-PROJECT-15H05792, KAKENHI-PROJECT-26281025, KAKENHI-PROJECT-26430116
  • [雑誌論文] TOPBP1 regulates RAD51 phosphorylation and chromatin loading and determines PARP inhibitor sensitivity.2016

    • 著者名/発表者名
      Moudry P, Watanabe K, Wolanin KM, Bartkova J, Wassing IE, Watanabe S., Strauss R, Troelsgaard Pedersen R, Oestergaard VH, Lisby M, Andújar-Sánchez M, Maya-Mendoza A, Esashi F, Lukas J, Bartek J
    • 雑誌名

      J Cell Biol.

      巻: 212 号: 3 ページ: 281-288

    • DOI

      10.1083/jcb.201507042

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430116
  • [雑誌論文] HMGA2 maintains oncogenic RAS-induced epithelial-mesenchymal transition in human pancreatic cancer cells2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S., Ueda, Y., Akaboshi, S., Hino, Y., Sekita, Y. and Nakao, M.
    • 雑誌名

      Am J Pathol 174

      ページ: 854-868

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790945
  • [雑誌論文] HMGA2 maintains oncogenic RAS-induced epithelial-mesenchymal transition in human pancreatic cancer cells2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S.
    • 雑誌名

      American Journal of Pathology 174

      ページ: 854-868

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790945
  • [雑誌論文] miRNAとエピジェネティクス2008

    • 著者名/発表者名
      渡邉すぎ子、赤星慎一、渡邊丈久、中尾光善
    • 雑誌名

      実験医学増刊号 26

      ページ: 1562-1568

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790945
  • [雑誌論文] miRNAとエピジェネーティクス2008

    • 著者名/発表者名
      渡邉すぎ子
    • 雑誌名

      実験医学増刊号 26

      ページ: 1562-1568

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790945
  • [雑誌論文] High mobility group protein HMGAl inhibits retinoblastoma protein-mediated cellular GO arrest2007

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Y., Watanabe, S., Tei. S., Saitoh, N., Kuratsu, J.-I., Nakao, M.
    • 雑誌名

      Cancer Science 98

      ページ: 1893-1901

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790945
  • [雑誌論文] High mobility group protein HMGA1 inhibits retinoblastoma proteinmediated cellular G0 arrest2007

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Y., Watanabe, S., Tei, S., Saitoh, N., Kuratsu, J. I., Nakao, M.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 98

      ページ: 1893-901

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790945
  • [学会発表] 術前遺伝学的検査の現状と展望~複数の乳がん関連遺伝子変異を疑った症例から学ぶ~2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉すぎ子、佐々木瑠美、柊中智恵子、後藤理沙、山本豊、大場 隆
    • 学会等名
      第28回日本遺伝性腫瘍学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07589
  • [学会発表] 細胞老化に伴うゲノム不安定性検出を目指した核外ゲノム次世代シーケンスと、そのがんゲノムへのフィードバック解析2020

    • 著者名/発表者名
      渡邉すぎ子、山本拓也、原英二
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第65回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07589
  • [学会発表] がん・老化細胞の運命決定におけるDNA損傷応答の役割2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉すぎ子
    • 学会等名
      第5回浜名湖DNA損傷応答ワークショップ
    • 発表場所
      静岡県浜松市
    • 年月日
      2016-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430116
  • [学会発表] テロメア構成タンパク質修飾とエピゲノム異常の関連性 -DNA損傷に対するクロマチン応答からの解析-2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉すぎ子
    • 学会等名
      第47回アステラス病態代謝研究会研究報告会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2016-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430116
  • [学会発表] The Global-COE2008

    • 著者名/発表者名
      Sugiko Watanabe, Shin-ichi Akaboshi, Yuko Hino, and Mitsuyoshi Nakao
    • 学会等名
      International Summer Retreat
    • 発表場所
      阿蘇
    • 年月日
      2008-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790945
  • [学会発表] クロマチン因子による遺伝子・細胞制御機構2008

    • 著者名/発表者名
      中尾光善、石原宏、三代剛、日野信次朗、渡邉すぎ子、斉藤典子
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790945
  • 1.  佐伯 浩司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  北尾 洋之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  沖 英次
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  原 英二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi