• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉 哲夫  SUGI Tetuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10433129
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2014年度: 札幌市立大学, デザイン学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
応用健康科学
キーワード
研究代表者以外
安全推進 / 小学校低学年 / マットレス / 転倒予防 / 基礎活動力 / 安全教育 / 低学年児童 / 運動プログラム / 転倒予防マットレス
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  低学年児童の基礎活動力を高める転倒予防マットレスの開発と運動プログラムへの適用

    • 研究代表者
      松浦 和代
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      札幌市立大学

すべて 2014 2013

すべて 学会発表

  • [学会発表] 低学年児童のための転倒予防マットレス2014

    • 著者名/発表者名
      松浦和代、三上智子、杉哲夫
    • 学会等名
      札幌市健康フェスタ南区
    • 発表場所
      札幌市南区民センター
    • 年月日
      2014-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500822
  • [学会発表] 低学年児童における転倒予防マットレスを用いた運動プログラム導入後の基礎活動力2014

    • 著者名/発表者名
      松浦和代、三上智子、杉哲夫
    • 学会等名
      SCU研究交流会
    • 発表場所
      札幌市立大学
    • 年月日
      2014-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500822
  • [学会発表] 授業時間外の活動における小学校低学年児童の怪我の実態調査2013

    • 著者名/発表者名
      三上智子,吉川由紀子,松浦和代,杉哲夫
    • 学会等名
      第60回日本学校保健学会学術大会
    • 発表場所
      聖心女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500822
  • [学会発表] 低学年児童における転倒予防マットレスを用いた運動プログラム導入後の基礎活動力2013

    • 著者名/発表者名
      三上智子,吉川由紀子,松浦和代,杉哲夫
    • 学会等名
      第60回日本学校保健学会学術大会
    • 発表場所
      聖心女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500822
  • 1.  松浦 和代 (10161928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  吉川 由希子 (50269180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  三上 智子 (70452993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi