• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小島 望  Kojima Nozomu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

小島望

小島 望(小島望)  コジマ ノゾム

隠す
研究者番号 10435240
所属 (現在) 2025年度: 川口短期大学, その他の部局, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 川口短期大学, その他部局等, 教授
2014年度 – 2015年度: 川口短期大学, ビジネス実務学科, 准教授
2012年度 – 2013年度: 川口短期大学, その他部局等, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
環境政策・環境社会システム
研究代表者以外
教育学
キーワード
研究代表者
自然との共生 / 環境教育 / 海由来栄養物質(MDN) / 緑のダム / 森林機能 / 拡大造林 / ダム / 災害文化 / 伝統知
研究代表者以外
文学における音 … もっと見る / サウンドスケープ / 国語科教育法 / サウンドマップ / 震災 / 文学と音 / 国語科 / 関東大震災 / 感覚 / 環境教育 / 文学教育 / 音 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  森・川・海のつながりから国土保全と農林水産業振興のための「伝統知」を探る研究代表者

    • 研究代表者
      小島 望 (小島望)
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境政策・環境社会システム
    • 研究機関
      川口短期大学
  •  <感覚>作用、特に<音>に注目した環境教育と文学教育の横断的研究とその実践

    • 研究代表者
      大國 眞希
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      福岡女学院大学
      川口短期大学

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 野生動物の餌付け問題2016

    • 著者名/発表者名
      小島望・高橋満彦(編著),畠山武道(監修)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      地人書館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12665
  • [雑誌論文] サウンドマップが示す芸術と科学の関係性2015

    • 著者名/発表者名
      小島望
    • 雑誌名

      水月

      巻: 1 ページ: 3-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [雑誌論文] 架橋としての桃源境思想ー関東大震災から現代2014

    • 著者名/発表者名
      大國眞希、安藤公美、小島望、遠藤祐
    • 雑誌名

      福岡女学院大学紀要(人文学部編)

      巻: 24 ページ: 1-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [雑誌論文] 閉園した定山渓クマ牧場の現状と問題点(その2)2013

    • 著者名/発表者名
      小島望
    • 雑誌名

      ヒトと動物の関係学会

      巻: 34 ページ: 30-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [学会発表] サウンドマップを利用した文学教育と環境教育の架橋2016

    • 著者名/発表者名
      小島望、大國眞希
    • 学会等名
      サウンドスケープ協会
    • 発表場所
      青山学院大学(東京都渋谷区)
    • 年月日
      2016-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [学会発表] ダイビングにおけるシュノーケルにおける餌づけの影響について2015

    • 著者名/発表者名
      小島望(主催)
    • 学会等名
      サウンドスケープ研究発表会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県中頭郡)
    • 年月日
      2015-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [学会発表] フィールドサウンドマップと文学サウンドマップの比較とその特性2014

    • 著者名/発表者名
      小島望・大國眞希
    • 学会等名
      日本環境教育学会
    • 発表場所
      法政大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [学会発表] サウンドマップを用いた環境教育と文学教育の横断的研究2013

    • 著者名/発表者名
      小島望
    • 学会等名
      日本環境教育学会
    • 発表場所
      びわこ成蹊スポーツ大学(滋賀県大津市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • 1.  大國 眞希 (00418980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  安藤 公美 (10626948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi