• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉川 圭介  Yoshikawa Keisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10435860
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 埼玉医科大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 埼玉医科大学, 医学部, 准教授
2015年度 – 2021年度: 埼玉医科大学, 医学部, 講師
2013年度 – 2014年度: 埼玉医科大学, 医学部, 助教
2007年度 – 2008年度: 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所, 病理学部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分48030:薬理学関連 / 胎児・新生児医学
研究代表者以外
形態系基礎歯科学 / 薬理学一般 / 小区分38050:食品科学関連 / 小区分47050:環境および天然医薬資源学関連 / 食生活学 / 小区分51020:認知脳科学関連
キーワード
研究代表者
プロスタグランジン / 脂質メディエーター / ミクログリア / 神経炎症 / 神経変性疾患 / 腸脳相関 / 神経細胞死 / 多発性硬化症 / 脱髄疾患 / ミエリン … もっと見る / 脂質 / 神経疾患 / 興奮毒性 / ラット / シクロオシキゲナーゼ / LC-ESI-MS / 低酸素性虚血性脳症 / MS / LC-MS / カイニン酸 / プロスタノイド / 神経変性 … もっと見る
研究代表者以外
アルツハイマー病 / 認知症 / 多発性硬化症 / 口腔内細菌 / 生活習慣病 / タウ / 人工多能性幹細胞 / 食欲 / 腸内細菌 / ヒト由来腸管上皮細胞株 / 加齢 / エンドカンナビノイド / 食欲調節 / 腸管 / アラキドン酸 / Abクリアランス / 森林資源 / アミロイド / 小児 / メタボリックシンドローム / ドコサヘキサエン酸 / 有酸素運動 / 小児肥満 / 有酸素性運動 / DHA / 身体運動 / 脳神経機能 / 前頭側頭葉変性症 / tau / neuroligin / デグー / シナプス接着分子 / テストステロン / ニューレキシン / ニューロリギン / 歯周病 / 口腔細菌 / 神経疾患 / アルツハイマー / 天然資源由来抽出物 / Aβタンパク質 / クリアランス / Aβ42 / アミロイドβタンパク / 天然由来成分 / 野生型マウス / 天然化合物 / タウタンパク質 / アミロイドβタンパク質 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (189件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  Aβクリアランス天然成分の同定とアルツハイマー病治療薬への応用

    • 研究代表者
      丸山 敬
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47050:環境および天然医薬資源学関連
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  腸管のアラキドン酸とその代謝物が担う食欲調節に関する研究

    • 研究代表者
      五十嵐 美樹
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      一般財団法人脳神経疾患研究所
  •  PGD2ミクログリア神経炎症サイクルを制御する腸脳相関の神経変性疾患治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 圭介
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48030:薬理学関連
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  消化管の脂質センサーを起点とした腸脳相関解明と作用点とした神経疾患治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 圭介
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48030:薬理学関連
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  社会的行動に障害をきたす認知症の発症メカニズムの解明

    • 研究代表者
      丸山 敬
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51020:認知脳科学関連
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  口腔内細菌が産生する炎症物質の脳血液関門・神経疾患への影響

    • 研究代表者
      鈴木 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  小児メタボリックシンドローム及び脳神経機能に対する有酸素性運動とDHA摂取の効果

    • 研究代表者
      中尾 武平
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      九州産業大学
  •  Aβ蛋白クリアランス促進を基軸としたアルツハイマー病の新規治療戦略

    • 研究代表者
      岩佐 健介
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  アルツハイマー病の根本治療薬開発を目指した「アミロイド仮説」の再検証

    • 研究代表者
      丸山 敬
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  口腔内細菌の多発性硬化症および脳血液関門への影響

    • 研究代表者
      田中 求
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  プロスタグランジン類の生理活性調節による低酸素性虚血性脳症の治療戦略研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 圭介
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  時間依存的プロスタノイド産生抑制を機軸とした低酸素性虚血性脳症の治療戦略の開発研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 圭介
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Long term administration of loquat leaves and their major component, ursolic acid, attenuated endogenous amyloid-b burden and memory impairment2023

    • 著者名/発表者名
      Iwasa K, Yagishita S, Yagishita-Kyo N, Yamagishi A, Yamamoto S, Yamashina K, Haruta C, Asai M, Maruyama K, Shimizu K, Yoshikawa K
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 16770-16770

    • DOI

      10.1038/s41598-023-44098-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06807, KAKENHI-PROJECT-23K06801, KAKENHI-PROJECT-19K07070
  • [雑誌論文] Dietary oleic acid contributes to the regulation of food intake through the synthesis of intestinal oleoylethanolamide2023

    • 著者名/発表者名
      Miki Igarashi, Kensuke Iwasa, Tetsuhiko Hayakawa, Tsuyoshi Tsuduki, Ikuo Kimura, Kei Maruyama, Keisuke Yoshikawa
    • 雑誌名

      Frontiers in Endocrinology

      巻: 13 ページ: 1056116-1056116

    • DOI

      10.3389/fendo.2022.1056116

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05920, KAKENHI-PROJECT-21K06807
  • [雑誌論文] Microglial depletion exacerbates axonal damage and motor dysfunction in mice with cuprizone-induced demyelination2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Iwasa K, Yamagishi A, Haruta C, Maruyama K, Yoshikawa K
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 153 号: 3 ページ: 94-103

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2023.08.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06807
  • [雑誌論文] GPR137 inhibits cell proliferation and promotes neuronal differentiation in the Neuro2A cells2022

    • 著者名/発表者名
      Iwasa K, Yamagishi A, Yamamoto S, Haruta C, Maruyama K, Yoshikawa K
    • 雑誌名

      Neurochemical Research

      巻: November 号: 3 ページ: 27-27

    • DOI

      10.1007/s11064-022-03833-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06807, KAKENHI-PROJECT-18K06899, KAKENHI-PROJECT-18K17933
  • [雑誌論文] Effects of Prostamide/Prostaglandin F Synthase on Melanogenesis and Tumor Metastatic Potential of B16 Melanoma Cells2022

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi A, Iwasa K, Yamamoto S, Haruta C, Maruyama K, Yoshikawa K
    • 雑誌名

      Journal of Pharmaceutical Negative Results

      巻: 13 (3) ページ: 79-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899
  • [雑誌論文] Effects of Prostamide/Prostaglandin F Synthase on Melanogenesis and Tumor Metastatic Potential of B16 Melanoma Cells2022

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi A, Iwasa K, Yamamoto S, Haruta C, Maruyama K, Yoshikawa K
    • 雑誌名

      Journal of Pharmaceutical Negative Results

      巻: 13 (3) ページ: 79-84

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06807
  • [雑誌論文] Suppressive effect of fruiting bodies of medicinal mushrooms on demyelination and motor dysfunction in a cuprizone-induced multiple sclerosis mouse model2022

    • 著者名/発表者名
      Yamashina K, Yamamoto S, Matsumoto M, Iwasa K, Takeda N, Haruta C, Maruyama K, Shimizu K, *Yoshikawa K
    • 雑誌名

      International Journal of Medicinal Mushrooms

      巻: 24(9) 号: 9 ページ: 15-24

    • DOI

      10.1615/intjmedmushrooms.2022044840

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06807, KAKENHI-PROJECT-18K06899
  • [雑誌論文] A peripheral lipid sensor GPR120 remotely contributes to suppression of PGD2-microglia-provoked neuroinflammation and neurodegeneration in the mouse hippocampus2021

    • 著者名/発表者名
      Iwasa Kensuke、Yamamoto Shinji、Yamashina Kota、Yagishita-kyo Nan、Maruyama Kei、Awaji Takeo、Takei Yoshinori、Hirasawa Akira、Yoshikawa Keisuke
    • 雑誌名

      Journal of Neuroinflammation

      巻: 18 号: 1 ページ: 304-304

    • DOI

      10.1186/s12974-021-02361-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09148, KAKENHI-PROJECT-18K06899, KAKENHI-PROJECT-21K06807, KAKENHI-PROJECT-18K17933
  • [雑誌論文] Feeding regulation by oleoylethanolamide synthesized from dietary oleic acid2021

    • 著者名/発表者名
      Igarashi Miki、Iwasa Kensuke、Yoshikawa Keisuke
    • 雑誌名

      Prostaglandins, Leukotrienes and Essential Fatty Acids

      巻: 165 ページ: 102228-102228

    • DOI

      10.1016/j.plefa.2020.102228

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899, KAKENHI-PROJECT-20K05920
  • [雑誌論文] Testosterone interrupts binding of Neurexin and Neuroligin that are expressed in a highly socialized rodent, Octodon degus2021

    • 著者名/発表者名
      Yagishita-Kyo Nan、Ikai Yuki、Uekita Tomoko、Shinohara Akio、Koshimoto Chihiro、Yoshikawa Keisuke、Maruyama Kei、Yagishita Sosuke
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 551 ページ: 54-62

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.03.015

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899, KAKENHI-PROJECT-18K07354, KAKENHI-PROJECT-19K07835, KAKENHI-PROJECT-18K15349
  • [雑誌論文] 2-Carba-lysophosphatidic acid is a novel β-lysophosphatidic acid analogue with high potential for lysophosphatidic acid receptor activation and autotaxin inhibition2021

    • 著者名/発表者名
      Fukasawa Keiko、Gotoh Mari、Uwamizu Akiharu、Hirokawa Takatsugu、Ishikawa Masaki、Shimizu Yoshibumi、Yamamoto Shinji、Iwasa Kensuke、Yoshikawa Keisuke、Aoki Junken、Murakami-Murofushi Kimiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 17360-17360

    • DOI

      10.1038/s41598-021-96931-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899, KAKENHI-PROJECT-19K07098, KAKENHI-PROJECT-21K06807, KAKENHI-PROJECT-21K15352
  • [雑誌論文] Evaluation of the pharmacokinetics of 2-carba-cyclic phosphatidic acid by liquid chromatography-triple quadrupole mass spectrometry2020

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Yoshibumi、Fukasawa Keiko、Yamamoto Shinji、Shibaike Yuki、Tsukahara Ryoko、Ishikawa Masaki、Iwasa Kensuke、Yoshikawa Keisuke、Gotoh Mari、Murakami-Murofushi Kimiko
    • 雑誌名

      Prostaglandins & Other Lipid Mediators

      巻: 150 ページ: 106450-106450

    • DOI

      10.1016/j.prostaglandins.2020.106450

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899, KAKENHI-PROJECT-19K07098, KAKENHI-PROJECT-19K21229
  • [雑誌論文] Ursolic acid treatment suppresses cuprizone-induced demyelination and motor dysfunction via upregulation of IGF-12020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Shinji、Sakemoto Chiaki、Iwasa Kensuke、Maruyama Kei、Shimizu Kuniyoshi、Yoshikawa Keisuke
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 144 号: 3 ページ: 119-122

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2020.08.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899, KAKENHI-PROJECT-19K21229
  • [雑誌論文] 環状ホスファチジン酸類縁体を用いた多発性硬化症新規治療薬開発プロジェクト2020

    • 著者名/発表者名
      山本梓司、後藤真里、室伏きみ子、吉川圭介
    • 雑誌名

      ニューサイエンス社 Medical Science Digest

      巻: 9月号 ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899
  • [雑誌論文] 2-Carba cyclic phosphatidic acid inhibits lipopolysaccharide-induced prostaglandin E2 production in a human macrophage cell line2019

    • 著者名/発表者名
      Shibaike Yuki、Gotoh Mari、Ogawa Chinatsu、Nakajima Shingo、Yoshikawa Keisuke、Kobayashi Tetsuyuki、Murakami-Murofushi Kimiko
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Reports

      巻: 19 ページ: 100668-100668

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2019.100668

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899, KAKENHI-PROJECT-19K07098, KAKENHI-PROJECT-19J40268
  • [雑誌論文] Treatment of intermittent hypoxia increases phosphorylated tau in the hippocampus via biological processes common to aging.2017

    • 著者名/発表者名
      Yagishita S, Suzuki S, Yoshikawa K, Iida K, Hirata A, Suzuki M, Takashima A, Maruyama K, Hirasawa A, Awaji T.
    • 雑誌名

      Mol Brain

      巻: 10 号: 1 ページ: 2-2

    • DOI

      10.1186/s13041-016-0282-7

    • NAID

      120005971848

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341, KAKENHI-PROJECT-25870677, KAKENHI-PROJECT-16K15777, KAKENHI-PROJECT-16K21328, KAKENHI-PLANNED-26117004
  • [雑誌論文] Protective and therapeutic role of 2-carba-cyclic phosphatidic acid in demyelinating disease2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Yamashina K, Ishikawa M, Gotoh M, Iwasa K, Yagishita S, Maruyama K, Murakami-Murofushi K, Yoshikawa K
    • 雑誌名

      Journal of Neuroinflammation

      巻: 14 号: 1 ページ: 142-142

    • DOI

      10.1186/s12974-017-0923-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15777, KAKENHI-PROJECT-16K21328, KAKENHI-PROJECT-26860144
  • [雑誌論文] The flavonoid Baicalein attenuates cuprizone-induced demyelination via suppression of neuroinflammation2017

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Yamamoto S, Iwasa K, Yamashina K, Ishikawa M, Maruyama K, Bosetti F, Yoshikawa K
    • 雑誌名

      Brain Research Bulletin

      巻: 135 ページ: 47-52

    • DOI

      10.1016/j.brainresbull.2017.09.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15777
  • [雑誌論文] Excitotoxicity-induced prostaglandin D2 production induces sustained microglial activation and delayed neuronal death.2017

    • 著者名/発表者名
      Iwasa K, Yamamoto S, Yagishita S, Maruyama K, Yoshikawa K.
    • 雑誌名

      J Lipid Res.

      巻: 58 号: 4 ページ: 649-655

    • DOI

      10.1194/jlr.m070532

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341, KAKENHI-PROJECT-25870677, KAKENHI-PROJECT-16K15777, KAKENHI-PROJECT-16K21328
  • [雑誌論文] プロスタグランジンF2 FPレセプター阻害は多発性硬化症モデルマウスの神経脱髄と運動障害を改善する2015

    • 著者名/発表者名
      岩佐健介、山本梓司、高橋茉莉香、鈴木星也、柳下聡介、淡路健雄、丸山敬、吉川圭介
    • 雑誌名

      脂質生化学研究

      巻: 57 ページ: 85-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870677
  • [雑誌論文] 脂質メディエーター・環状ホスファチジン酸の変形性関節症と多発性硬化症への効果とその医療応用への展望2015

    • 著者名/発表者名
      後藤真里、吉川圭介、塚原涼子、室伏きみ子
    • 雑誌名

      脂質栄養学

      巻: 24 ページ: 41-51

    • NAID

      130005068519

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870677
  • [雑誌論文] Cyclic phosphatidic acid treatment suppress cuprizone-induced demyelination and motor dysfunction in mice2014

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Gotoh M, Kawamura Y, Yamashina K, Yagishita S, Awaji T, Tanaka M, Maruyama K, Murakami-Murofushi K, Yoshikawa K.
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology

      巻: 741 ページ: 17-24

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2014.07.040

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341, KAKENHI-PROJECT-25670781, KAKENHI-PROJECT-25870677, KAKENHI-PROJECT-26860144
  • [雑誌論文] Prostaglandin F2α FP receptor inhibitor reduces demyelination and motor dysfunction in a cuprizone-induced multiple sclerosis mouse model2014

    • 著者名/発表者名
      Iwasa K, Yamamoto S, Takahashi M, Suzuki S, Yagishita S, Awaji T, Maruyama K, Yoshikawa K
    • 雑誌名

      Prostaglandins, Leukotrienes and Essential Fatty Acids

      巻: 91 号: 5 ページ: 175-182

    • DOI

      10.1016/j.plefa.2014.08.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341, KAKENHI-PROJECT-25670781, KAKENHI-PROJECT-25870677, KAKENHI-PROJECT-26670126
  • [雑誌論文] Excitotoxicity-induced immediate surge in hippocampal prostanoid production has latent effects that promote chronic progressive neuronal death.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa K., Kita Y., Furukawa A., Kawamura N., Hasegawa-Ishii S., Chiba Y., Takei S., Maruyama K., Shimizu T., Shimada A.
    • 雑誌名

      Prostaglandins Leukot Essent Fatty Acids.

      巻: 88(5) 号: 5 ページ: 373-381

    • DOI

      10.1016/j.plefa.2013.02.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J40278, KAKENHI-PROJECT-24229003, KAKENHI-PROJECT-24650190, KAKENHI-PROJECT-25290020, KAKENHI-PROJECT-25460341, KAKENHI-PROJECT-25461565, KAKENHI-PROJECT-25670781, KAKENHI-PROJECT-25870677, KAKENHI-PROJECT-23500436
  • [雑誌論文] The Senescence-accelerated Mouse (SAM) : a higher oxidative stress and agedependent degenerative diseases model.2009

    • 著者名/発表者名
      Chiba, Y., Shimada, A., Kumagai, N., Yoshikawa, K., Ishii, S., Furukawa, A., Takei, S., Sakura M., Kawamura, N., and Hosokawa, M.
    • 雑誌名

      Neurochem. Res. 34

      ページ: 679-87

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [雑誌論文] Neuronal toxicity of expanded polyglutamine depends on intracellular distribution in addition to the expression level.2008

    • 著者名/発表者名
      Satoh, M., Shimada, A., Kawamura, N., Chiba, Y., Yoshikawa, K., Ishii, S., Furukawa, A., Kumagai, N., and Hosokawa, M.
    • 雑誌名

      Neuropathology. 28

      ページ: 485-496

    • NAID

      10028191216

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [雑誌論文] Neuronal toxicity of expanded polyglutamine depends on intracellular distribution in addition to the expression level2008

    • 著者名/発表者名
      Satoh, M., Shimada, A., Kawa-mura, N., Chiba, Y., Yoshikawa, K., Ishii, S., Furukawa, A., Kumagai, N., and Hosokawa, M.
    • 雑誌名

      Neuropathology in Press

    • NAID

      10028191216

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [雑誌論文] Reduced expression of MAb6B4 epitopes on chondroitin sulfate proteoglycan aggrecan in perineuronal nets from the cerebral cortices of SAMP10 mice : A model for age-dependent neurodegeneration.2008

    • 著者名/発表者名
      Saitoh, Y., Matsui, F., Chiba, Y., Kawamura, N., Keino, H., Satoh, M., Kumagai, N., Ishii, S., Yoshikawa, K., Shimada, A., Maeda, N., Oohira, A., and Hosokawa, M.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res. 86

      ページ: 1316-1323

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [雑誌論文] Reduced expression of MAb6B4-epitopes on chondroitin sulfate proteoglycan aggrecan in perineuronal nets from the cerebral cortices of SAMP10 mice, a model for age-dependent neurodegeneration2008

    • 著者名/発表者名
      Saitoh, Y., Matsui, F., Chiba, Y., Kawamura, N., Keino, H., Satoh, M., Kumagai, N., Ishii, S., Yoshikawa, K., Shimada, A., Maeda, N., Oohira, A., and Hosokawa, M.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [雑誌論文] The Senescence-accelerated Mouse(SAM): a higher oxidative stress and age-dependent degenerative diseases model.2008

    • 著者名/発表者名
      Chiba, Y., Shimada, A., Kumagai, N., Yoshikawa, K., Ishii, S., Furukawa, A., Takei, S., Sakura M., Kawamura, N., Hosokawa, M.
    • 雑誌名

      Neurochem. Res. (印刷中 Epub ahead of print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [雑誌論文] Involvement of pro-inflammatory cytokines and microglia in an age-associated neurodegeneration model, the SAMP10 mouse.2007

    • 著者名/発表者名
      Kumagai, N., Chiba, Y., Hosono, M., Fujii, M., Kawamura, N., Keino, H., Yoshikawa, K., Ishii, S., Saitoh, Y., Satoh, M., Shimada, A., and Hosokawa, M.
    • 雑誌名

      Brain Res. 1185

      ページ: 75-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [雑誌論文] Involvement of pro-inflammatory cytokines and microglia in an age-associated neurodegeneration model, the SAMP10 mouse2007

    • 著者名/発表者名
      Kumagai, N., Chiba, Y., Hosono, M., Fujii, M., Kawamura, N., Keino, H., Yoshikawa. K., Ishii, S., Saitoh, Y., Satoh, M., Shimada, A., and Hosokawa, M.
    • 雑誌名

      Brain Research 1185

      ページ: 75-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [産業財産権] 脱髄疾患治療薬2014

    • 発明者名
      室伏きみ子、後藤真里、丸山敬、吉川圭介、山本梓司
    • 権利者名
      国立大学法人お茶の水女子大学、学校法人埼玉医科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-012859
    • 出願年月日
      2014-01-28
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870677
  • [産業財産権] 脱髄疾患治療薬2014

    • 発明者名
      室伏きみ子、後藤真里、丸山敬、吉川圭介、山本梓司
    • 権利者名
      国立大学法人お茶の水女子大学、法人埼玉医科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-012859
    • 出願年月日
      2014-01-28
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670781
  • [産業財産権] タウタンパク質のリン酸化が亢進された非ヒトモデル動物の製造方法2013

    • 発明者名
      栁下聡介,鈴木正彦,淡路健雄,吉川圭介,丸山敬,鈴木星也
    • 権利者名
      学校法人埼玉医科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-130358
    • 出願年月日
      2013-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [産業財産権] タウタンパク質のリン酸化が亢進された非ヒトモデル動物の製造方法2013

    • 発明者名
      栁下聡介,鈴木正彦,淡路健雄,吉川圭介,丸山敬,鈴木星也
    • 権利者名
      栁下聡介,鈴木正彦,淡路健雄,吉川圭介,丸山敬,鈴木星也
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-130358
    • 出願年月日
      2013-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870677
  • [産業財産権] タウタンパク質のリン酸化が亢進された非ヒトモデル動物の製造方法2013

    • 発明者名
      柳下聡介、鈴木正彦、淡路健雄、吉川圭介、丸山敬、鈴木星也
    • 権利者名
      法人埼玉医科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-130358
    • 出願年月日
      2013-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670781
  • [学会発表] ビワ葉とウルソール酸の長期投与による内因性アミロイドbタンパク質の減少と認知機能の改善2023

    • 著者名/発表者名
      岩佐健介、山本梓司、山岸杏、春田力、清水邦義、吉川圭介
    • 学会等名
      第24回応用薬理シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06807
  • [学会発表] 肥満における腸管のアラキドン酸やその代謝物の変動と摂食行動の関連性2023

    • 著者名/発表者名
      五十嵐美樹、山本梓司、岩佐健介、丸山敬、吉川圭介
    • 学会等名
      脂質栄養学会第32回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05122
  • [学会発表] ドーパミン可視化プローブを用いたアストロサイトにおけるドーパミントランスポーターの機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      小堺亜美、小野寺香奈、砂川糊幸、飯塚佳子、吉川圭介、太田悦郎
    • 学会等名
      第46回日本神経科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06807
  • [学会発表] A peripheral lipid sensor GPR120 remotely contributes to suppression of PGD2-microglia-provoked neuroinflammation and neurodegeneration2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa K, Iwasa K, Yamamoto S, Haruta C, Maruyama K
    • 学会等名
      The International Society of Neurochemistry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06807
  • [学会発表] 上小脳脚におけるミクログリア除去は多発性硬化症モデルマウスの軸索損傷と運動機能不全を悪化させる2023

    • 著者名/発表者名
      山本梓司、岩佐健介、山岸杏、春田力、丸山敬、吉川圭介
    • 学会等名
      第25回応用薬理シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06807
  • [学会発表] 腸管PUFA/GPR120シグナルによる海馬PGD2-ミクログリア神経炎症サイクルの遠隔抑制2023

    • 著者名/発表者名
      岩佐健介、山本梓司、吉川圭介
    • 学会等名
      第32回日本脂質栄養学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06807
  • [学会発表] 神経細胞の増殖・分化におけるオーファン受容体GPR137の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      山岸杏、岩佐健介、山本梓司、春田力、丸山敬、吉川圭介
    • 学会等名
      第32回神経行動薬理若手の集い
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06807
  • [学会発表] 腸管PUFA/GPR120シグナルによる海馬PGD2-ミクログリア神経炎症サイクルの遠隔抑制2022

    • 著者名/発表者名
      岩佐健介、吉川圭介
    • 学会等名
      第64回日本脂質生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06807
  • [学会発表] 食事性肥満原因遺伝子GPR120が神経炎症、海馬発達に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      岩佐健介、山本梓司、春田力、平澤明、丸山敬、吉川圭介
    • 学会等名
      第31回神経行動薬理若手の集い
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899
  • [学会発表] 腸管PUFA/GPR120シグナルと海馬神経炎症における腸脳相関の解明2022

    • 著者名/発表者名
      岩佐健介、山本梓司、武井義則、平澤明、丸山敬、吉川圭介
    • 学会等名
      第146回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899
  • [学会発表] 腸管脂質センサーを起点とした腸脳相関によるPGD2-ミクログリア神経炎症サイクルの抑制2022

    • 著者名/発表者名
      吉川圭介、岩佐健介、山本梓司、春田力、丸山敬
    • 学会等名
      Neuro2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899
  • [学会発表] メラノーマ細胞における脂肪酸合成酵素の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      山岸杏、岩佐健介、山本梓司、丸山 敬、吉川圭介
    • 学会等名
      第31回神経行動薬理若手の集い
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899
  • [学会発表] 多発性硬化症モデルマウスの運動機能におけるミクログリアの寄与2022

    • 著者名/発表者名
      山本梓司、岩佐健介、春田力、丸山敬、吉川圭介
    • 学会等名
      第31回神経行動薬理若手研究者の集い
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06807
  • [学会発表] Suppressive effect of fruiting bodies of medicinal mushrooms on demyelination and motor dysfunction in a cuprizone-induced multiple sclerosis mouse model2022

    • 著者名/発表者名
      Yamashina K, Yamamoto S, Matsumoto M, Iwasa K, Takeda N, Haruta C, Maruyama K, Shimizu K, Yoshikawa K
    • 学会等名
      11th Asia Natural Product Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899
  • [学会発表] 食事性肥満原因遺伝子GPR120が神経炎症、海馬発達に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      岩佐健介、山本梓司、春田力、平澤明、丸山敬、吉川圭介
    • 学会等名
      第31回神経行動薬理若手の集い
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06807
  • [学会発表] 多発性硬化症モデルマウスの運動機能におけるミクログリアの寄与2022

    • 著者名/発表者名
      山本梓司、岩佐健介、春田力、丸山敬、吉川圭介
    • 学会等名
      第31回神経行動薬理若手研究者の集い
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899
  • [学会発表] Suppressive effect of fruiting bodies of medicinal mushrooms on demyelination and motor dysfunction in a cuprizone-induced multiple sclerosis mouse model2022

    • 著者名/発表者名
      Yamashina K, Yamamoto S, Matsumoto M, Iwasa K, Takeda N, Haruta C, Maruyama K, Shimizu K, Yoshikawa K
    • 学会等名
      11th Asia Natural Product Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06807
  • [学会発表] 神経炎症におけるプロスタグランジンとグリア活性化―依存的か非依存的か?2022

    • 著者名/発表者名
      吉川圭介
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06807
  • [学会発表] 腸管脂質センサーを起点とした腸脳相関によるPGD2-ミクログリア神経炎症サイクルの抑制2022

    • 著者名/発表者名
      吉川圭介、岩佐健介、山本梓司、春田力、丸山敬
    • 学会等名
      Neuro2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06807
  • [学会発表] 神経細胞の増殖・分化におけるオーファン受容体GPR137の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      山岸杏、岩佐健介、山本梓司、春田力、丸山敬、吉川圭介
    • 学会等名
      第32回神経行動薬理若手の集い
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899
  • [学会発表] Dysfunction of a peripheral lipid sensor GPR120 causes PGD2-microglia-provoked neuroinflammation and neurodegeneration in the mouse hippocampus2022

    • 著者名/発表者名
      岩佐健介、山本梓司、平澤明、丸山敬、吉川圭介
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06807
  • [学会発表] Dysfunction of a peripheral lipid sensor GPR120 causes PGD2-microglia-provoked neuroinflammation and neurodegeneration in the mouse hippocampus2022

    • 著者名/発表者名
      岩佐健介、山本梓司、平澤明、丸山敬、吉川圭介
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899
  • [学会発表] 腸管PUFA/GPR120シグナルと海馬神経炎症における腸脳相関の解明2022

    • 著者名/発表者名
      岩佐健介、山本梓司、武井義則、平澤明、丸山敬、吉川圭介
    • 学会等名
      第146回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06807
  • [学会発表] メラノーマ細胞における脂肪酸合成酵素の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      山岸杏、岩佐健介、山本梓司、丸山 敬、吉川圭介
    • 学会等名
      第31回神経行動薬理若手の集い
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06807
  • [学会発表] 神経炎症におけるプロスタグランジンとグリア活性化―依存的か非依存的か?2022

    • 著者名/発表者名
      吉川圭介
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899
  • [学会発表] 腸管PUFA/GPR120シグナルによる海馬PGD2-ミクログリア神経炎症サイクルの遠隔抑制2022

    • 著者名/発表者名
      岩佐健介、吉川圭介
    • 学会等名
      第64回日本脂質生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899
  • [学会発表] A peripheral lipid sensor GPR120 remotely suppresses Prostaglandin D2-Microglia Neuroinflammation Cycle2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa K
    • 学会等名
      Asia Natural Product Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899
  • [学会発表] A peripheral lipid sensor GPR120 remotely suppresses Prostaglandin D2-Microglia Neuroinflammation Cycle2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa K
    • 学会等名
      Asia Natural Product Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06807
  • [学会発表] 記憶学習およびアミロイドβタンパク質に対する森林由来天然資源の効果2020

    • 著者名/発表者名
      阿部琴絵、岩佐健介、浅井将、丸山敬、清水邦義、吉川圭介
    • 学会等名
      第29回神経行動薬理若手の集い
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899
  • [学会発表] Effect of forest bioresources for amyloid-β protein and working memory performance2020

    • 著者名/発表者名
      岩佐健介、浅井将、丸山敬、清水邦義、吉川圭介
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899
  • [学会発表] 記憶学習およびアミロイドβタンパク質に対する森林由来天然資源の効果2020

    • 著者名/発表者名
      阿部琴絵、岩佐健介、浅井将、丸山敬、清水邦義、吉川圭介
    • 学会等名
      第29回神経行動薬理若手の集い
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07354
  • [学会発表] ウルソール酸の脱髄抑制効果2020

    • 著者名/発表者名
      酒本千誠、山本梓司、岩佐健介、丸山敬、清水邦義、吉川圭介
    • 学会等名
      第29回神経行動薬理若手の集い
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899
  • [学会発表] 脱髄モデルマウスにおける食用キノコの脱髄抑制効果2020

    • 著者名/発表者名
      武田乃ノ佳、山本梓司、岩佐健介、丸山敬、清水邦義、吉川圭介
    • 学会等名
      第29回神経行動薬理若手の集い
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899
  • [学会発表] 神経炎症における生理活性脂質 ― 創薬への応用と腸脳相関2020

    • 著者名/発表者名
      吉川圭介
    • 学会等名
      第63回日本神経化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899
  • [学会発表] 生理活性脂質を基軸とした生化、病理、薬理学的研究キャリアパス2020

    • 著者名/発表者名
      吉川圭介
    • 学会等名
      第93回日本生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899
  • [学会発表] 脱髄モデルマウスにおける食用キノコの脱髄抑制効果2020

    • 著者名/発表者名
      武田乃ノ佳、山本梓司、岩佐健介、丸山敬、清水邦義、吉川圭介
    • 学会等名
      第29回神経行動薬理若手の集い
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07354
  • [学会発表] ウルソール酸の脱髄抑制効果2020

    • 著者名/発表者名
      酒本千誠、山本梓司、岩佐健介、丸山敬、清水邦義、吉川圭介
    • 学会等名
      第29回神経行動薬理若手の集い
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07354
  • [学会発表] 食事性肥満が神経炎症、海馬発達に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      岩佐健介、鈴木正彦、丸山敬、平澤明、吉川圭介
    • 学会等名
      第28回神経行動薬理若手の集い
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15777
  • [学会発表] Cyclic phosphatidic acid derivative is a novel drug candidate for multiple sclerosis2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Iwasa K, Gotoh M, Maruyama K, Murofushi K, Yoshikawa K
    • 学会等名
      7th China-Japan joint meeting of basic and clinical pharmacology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899
  • [学会発表] 環状ホスファチジン酸のミエリン再生促進メカニズム解析2019

    • 著者名/発表者名
      曽我健斗、山本梓司、鈴木正彦、後藤真里、室伏きみ子、吉川圭介
    • 学会等名
      第28回神経行動薬理若手の集い
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899
  • [学会発表] Cyclic phosphatidic acid derivative is a novel drug candidate for multiple sclerosis2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Iwasa K, Gotoh M, Maruyama K, Murofushi K, Yoshikawa K
    • 学会等名
      7th China-Japan joint meeting of basic and clinical pharmacology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07354
  • [学会発表] 脱髄モデルマウスにおける食用キノコの脱髄抑制効果2019

    • 著者名/発表者名
      武田乃ノ佳、山本梓司、岩佐健介、丸山敬、清水邦義、吉川圭介
    • 学会等名
      第29回神経行動薬理若手の集い
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899
  • [学会発表] 環状ホスファチジン酸のミエリン再生促進メカニズム解析2019

    • 著者名/発表者名
      曽我健斗、山本梓司、鈴木正彦、後藤真里、室伏きみ子、吉川圭介
    • 学会等名
      第28回神経行動薬理若手の集い
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15777
  • [学会発表] 自然発症アルツハイマー病モデル・デグーの疾患関連遺伝子解析2019

    • 著者名/発表者名
      小杉山捷、鈴木正彦、吉川圭介、栁下‐姜楠
    • 学会等名
      第28回神経行動薬理若手の集い
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15777
  • [学会発表] 記憶学習およびアミロイドβタンパク質に対する森林由来天然資源の効果2019

    • 著者名/発表者名
      阿部琴絵、岩佐健介、浅井将、丸山敬、清水邦義、吉川圭介
    • 学会等名
      第29回神経行動薬理若手の集い
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899
  • [学会発表] 自然発症アルツハイマー病モデル・デグーの疾患関連遺伝子解析2019

    • 著者名/発表者名
      小杉山捷、鈴木正彦、吉川圭介、栁下‐姜楠
    • 学会等名
      第28回神経行動薬理若手の集い
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899
  • [学会発表] ウルソール酸の脱髄抑制効果2019

    • 著者名/発表者名
      酒本千誠、山本梓司、岩佐健介、丸山敬、清水邦義、吉川圭介
    • 学会等名
      第29回神経行動薬理若手の集い
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899
  • [学会発表] 食事性肥満が神経炎症、海馬発達に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      岩佐健介、鈴木正彦、丸山敬、平澤明、吉川圭介
    • 学会等名
      第28回神経行動薬理若手の集い
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899
  • [学会発表] Protective and therapeutic role of 2-carba-cyclic phosphatidic acid in Multiple Screlosis mouse models2018

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshikawa, S Yamamoto, K Iwasa, M Gotoh, K Maruyama, K. Murakami-Murofushi
    • 学会等名
      The 11th Pan-Asian Committees on Treatment and Research in Multiple Sclerosis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899
  • [学会発表] Protective and therapeutic role of 2-carba-cyclic phosphatidic acid in Multiple Screlosis mouse models2018

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshikawa, S Yamamoto, K Iwasa, M Gotoh, K Maruyama, K. Murakami-Murofushi
    • 学会等名
      The 11th Pan-Asian Committees on Treatment and Research in Multiple Sclerosis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15777
  • [学会発表] Disruption of satiety factor OEA production in the gut by imbalanced nutrition of fat and carbohydrate2018

    • 著者名/発表者名
      M. Igarashi, K. Iwasa, K. Yoshikawa, D. Piomelli
    • 学会等名
      The 13th Congress of The International Society For The Study Of Fatty Acids And Lipids
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15777
  • [学会発表] Experimental trial to evaluate the preventive effect of aerobic exercise on the neuronal disease2018

    • 著者名/発表者名
      T. Nakao, K. Iwasa, M. Ishikawa, S. Yamamoto, T. Adachi, K. Yoshikawa
    • 学会等名
      The 23rd annual conference of East Asian sport and exercise science society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15777
  • [学会発表] Experimental trial to evaluate the preventive effect of aerobic exercise on the neuronal disease2018

    • 著者名/発表者名
      Nakao Takehira, Iwasa Kensuke, Ishikawa Masaki, Yamamoto Shinji, Adachi Takahiro, Yoshikawa Keisuke
    • 学会等名
      The 23rd Annual Conference of the East Asian Sport and Exercise Science Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21544
  • [学会発表] Disruption of satiety factor OEA production in the gut by imbalanced nutrition of fat and carbohydrate.2018

    • 著者名/発表者名
      M. Igarashi, K. Iwasa, K. Yoshikawa, D. Piomelli
    • 学会等名
      The 13th Congress of The International Society For The Study Of Fatty Acids And Lipids
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899
  • [学会発表] Experimental trial to evaluate the preventive effect of aerobic exercise on the neuronal disease2018

    • 著者名/発表者名
      T. Nakao, K. Iwasa, M. Ishikawa, S. Yamamoto, T. Adachi, K. Yoshikawa
    • 学会等名
      The 23rd annual conference of East Asian sport and exercise science society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06899
  • [学会発表] Cyclic phosphatidic acid derivative is a novel drug candidate for multiple sclerosis2017

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshikawa, S. Yamamoto, K. Yamashina, K. Iwasa, M. Gotoh, M. Suzuki, K. Maruyama, K. Murakami-Murofushi
    • 学会等名
      第90回 日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎県長崎市
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] Cyclic phosphatidic acid derivative is a novel drug candidate for multiple sclerosis2017

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshikawa, S. Yamamoto, M Yamashina, M. K Iwasa, Gotoh, T, M. Suzuki, K. Maruyama, K. Murakami-Murofushi
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15777
  • [学会発表] 食事性肥満の世代間伝達が認知機能に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      吉川圭介、江口寧々、岩佐健介、山本梓司、丸山敬、平澤明
    • 学会等名
      第26回 神経行動薬理若手研究者の集い
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] 食事性肥満の世代間伝達が認知機能に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      吉川圭介、江口寧々、岩佐健介、山本梓司、丸山敬、平澤明
    • 学会等名
      第26回神経行動薬理若手研究者の集い
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870677
  • [学会発表] Cyclic phosphatidic acid derivative is a novel drug candidate for multiple sclerosis2017

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshikawa, S. Yamamoto, M Yamashina, M. K Iwasa, Gotoh, T, M. Suzuki, K. Maruyama, K. Murakami-Murofushi
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870677
  • [学会発表] 神経変性疾患における脂質メディエーターの作用機序と創薬的展望2016

    • 著者名/発表者名
      吉川圭介
    • 学会等名
      神経行動薬理若手研究者の集い
    • 発表場所
      ソニックシティホール(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2016-03-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870677
  • [学会発表] Cyclic phosphatidic acid derivative is a novel drug candidate for multiple sclerosis2016

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshikawa, S. Yamamoto, M. Gotoh, T. Shimizu, M. Hashimoto, K. Yamashina, M. Suzuki, K. Maruyama, K. Murakami-Murofushi
    • 学会等名
      14th Meeting of The Asian-pacific society for Neurochemistry
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2016-08-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15777
  • [学会発表] 多発性硬化症の新規治療薬候補・環状ホスファチジン誘導体2016

    • 著者名/発表者名
      山本梓司、清水嘉文、後藤真里、橋本真歩、山科孝太、岩佐健介、丸山敬、室伏きみ子、吉川圭介
    • 学会等名
      第58回日本脂質生化学会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2016-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870677
  • [学会発表] 多発性硬化症の新規治療薬候補・環状ホスファチジン酸誘導体2016

    • 著者名/発表者名
      山本梓司、清水嘉文、後藤真理、橋本真歩、山科孝太、岩佐健介、丸山敬、室伏きみ子、吉川圭介
    • 学会等名
      第58回 日本資質生化学会
    • 発表場所
      秋田県秋田市
    • 年月日
      2016-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] Effects of oral bacteria on multiple sclerosis2016

    • 著者名/発表者名
      岩佐健介、山本梓司、山科孝太、丸山敬、吉川圭介
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670126
  • [学会発表] 内在性リン酸化タウ増加モデルのマイクロアレイ解析2016

    • 著者名/発表者名
      栁下聡介、鈴木星也、吉川圭介、飯田桂子、平田理子、鈴木正彦、高島明彦、丸山敬、平澤明、淡路健雄
    • 学会等名
      第35回日本認知症学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15777
  • [学会発表] 多発性硬化症の新規治療薬候補ー環状ホスファチジン酸誘導体2016

    • 著者名/発表者名
      山本梓司,清水嘉文,後藤真里,丸山敬,室伏きみ子,吉川圭介
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] Cyclic phosphatidic acid derivative is a novel drug candidate for multiple sclerosis2016

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Yoshikawa, Shinji Yamamoto, Mari Gotoh, Takabumi Shimizu, Miho Hashimoto, Kota Yamashina, Masahiko Suzuki, Kei Maruyama, Kimiko Murakami-Murofushi
    • 学会等名
      14th Meeting of the Asian-Pacific Society for NEUROCHEMISTRY
    • 発表場所
      MALAYSIA,KUALA LUMPUR
    • 年月日
      2016-08-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] 口腔内細菌の多発性硬化症への影響2016

    • 著者名/発表者名
      岩佐健介,山本梓司,山科孝太,丸山敬,吉川圭介
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] 興奮毒性誘発遅発性神経細胞死におけるプロスタグランジンの生理活性解析2016

    • 著者名/発表者名
      吉川圭介,山本梓司,丸山敬,岩佐健介
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2016-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] 内在性リン酸化タウ増加モデルのマイクロアレイ解析2016

    • 著者名/発表者名
      栁下聡介、鈴木星也、吉川圭介、飯田桂子、平田理子、鈴木正彦、高島明彦、丸山敬、平澤明、淡路健雄
    • 学会等名
      第35回日本認知症学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870677
  • [学会発表] 内在性リン酸化タウ増加モデルのマイクロアレイ解析2016

    • 著者名/発表者名
      栁下聡介,鈴木星也,吉川圭介,飯田桂子,平田理子,鈴木正彦,高島明彦,丸山敬,平澤明,淡路健雄
    • 学会等名
      第35回 日本認知症学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] Cyclic phosphatidic acid derivative is a novel drug candidate for multiple sclerosis2016

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshikawa, S. Yamamoto, M. Gotoh, T. Shimizu, M. Hashimoto, K. Yamashina, M. Suzuki, K. Maruyama, K. Murakami-Murofushi
    • 学会等名
      14th Meeting of The Asian-pacific society for Neurochemistry
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2016-08-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870677
  • [学会発表] 口腔内細菌の多発性硬化症への影響2015

    • 著者名/発表者名
      吉川圭介、山本梓司、山科孝太、岩佐健介、丸山敬、田名求
    • 学会等名
      第132回日本薬理学会関東支部会
    • 発表場所
      明海大学(千葉県浦安市)
    • 年月日
      2015-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870677
  • [学会発表] プロスタグランジンF2α FPレセプター阻害は多発性硬化症モデルマウスの神経脱髄と運動障害を改善する2015

    • 著者名/発表者名
      岩佐健介、山本梓司、高橋茉莉香、鈴木星也、柳下聡介、淡路健雄、丸山敬、吉川圭介
    • 学会等名
      第57回日本脂質生化学会
    • 発表場所
      東京都千代田区(一橋大学)
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670126
  • [学会発表] Cyclic phosphatidic acid treatment suppress cuprizone-induced demyelination and motor dysfunction2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Gotoh M, Kawamura Y, Yagishita S, Awaji T, Tanaka M, Maruyama K, Murakami-Murofushi K, Yoshikawa K
    • 学会等名
      ECTRIMS (European committee for treatment and research in Multiple Sclerosis)
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2015-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] プロスタグランジンF2α FPレセプター阻害は多発性硬化症モデルマウスの神経脱髄と運動障害を改善する2015

    • 著者名/発表者名
      岩佐健介、山本梓司、高橋茉莉香、鈴木星也、柳下聡介、淡路健雄、丸山敬、吉川圭介
    • 学会等名
      第57回日本脂質生化学会
    • 発表場所
      東京都(一橋大学)
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] Cyclic phosphatidic acid treatment suppress cuprizone-induced demyelination and motor dysfunction2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Gotoh M, Kawamura Y, Yagishita S, Awaji T, Tanaka M, Maruyama K, Murakami-Murofushi K, Yoshikawa K
    • 学会等名
      ECTRIMS (European committee for treatment and research in Multiple Sclerosis)
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2015-10-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870677
  • [学会発表] Prostaglandin F2α FP receptor inhibitor reduce demyelination and motor dysfunction in a cuprizone-induced multiple sclerosis mouse model2015

    • 著者名/発表者名
      岩佐 健介、山本梓司、高橋 茉莉香、鈴木 星也、柳下 聡介、淡路 健雄、丸山 敬、吉川 圭介
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670126
  • [学会発表] プロスタグランジンF2alpha; FPレセプター阻害は多発性硬化症モデルマウスの神経脱髄と運動障害を改善する2015

    • 著者名/発表者名
      岩佐健介、山本梓司、高橋茉莉香、鈴木星也、柳下聡介、淡路健雄、丸山敬、吉川圭介
    • 学会等名
      第57回日本脂質生化学会
    • 発表場所
      一橋大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870677
  • [学会発表] 口腔内細菌の多発性硬化症への影響2015

    • 著者名/発表者名
      吉川圭介、山本梓司、山科孝太、岩佐健介、丸山敬、田名求
    • 学会等名
      第132回日本薬理学会関東支部会
    • 発表場所
      浦安市(明海大学)
    • 年月日
      2015-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] 2-Carba-cyclic phosphatidic acid, a chemically synthesized cyclic phosphatidic acid derivative, is a novel drug candidate for multiple sclerosis2015

    • 著者名/発表者名
      Shinji Yamamoto, Yoshibumi Shimizu, Mari Gotoh, Kei Maruyama, Kimiko Murakami-Murofushi, Keisuke Yoshikawa
    • 学会等名
      第57回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      さいたま市(ソニックシティ)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] Prostaglandin F2α FP receptor inhibitor reduces demyelination and motor dysfunction in a cuprizone-induced multiple sclerosis mouse model2015

    • 著者名/発表者名
      岩佐健介、山本梓司、高橋茉莉香、鈴木星也、柳下聡介、淡路健雄、丸山敬、吉川圭介
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] 環状ホスファチジン酸による中枢性脱髄抑制効果2014

    • 著者名/発表者名
      山本梓司、川村勇樹、後藤真里、吉川圭介、室伏きみ子、丸山敬
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670781
  • [学会発表] Effect of extract X for working memory performance and amyloid-β protein in mice2014

    • 著者名/発表者名
      岩佐健介、譚慧、緑川沙也華、根本みく、水嶋麻未、吉川圭介、清水邦義、丸山敬
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      宮城県 仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] Effect of extract X for working memory performance and amyloid-β protein in mice2014

    • 著者名/発表者名
      岩佐健介、譚慧、緑川沙也華、根本みく、水嶋麻未、吉川圭介、清水邦義、丸山敬
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870677
  • [学会発表] 環状ホスファチジン酸による中枢性脱髄抑制効果2014

    • 著者名/発表者名
      山本梓司、川村勇樹、後藤真里、吉川圭介、室伏きみ子、丸山敬
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870677
  • [学会発表] Effect of extract X for working memory performance and amyloid-β protein in mice2014

    • 著者名/発表者名
      岩佐健介、譚慧、緑川沙也華、根本みく、水嶋麻未、吉川圭介、清水邦義、丸山敬
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670781
  • [学会発表] 環状ホスファチジン酸による中枢性脱髄抑制効果2013

    • 著者名/発表者名
      山本梓司、吉川圭介、川村勇樹、後藤真理、室伏きみ子、丸山敬
    • 学会等名
      第129回日本薬理学会関東支部会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670781
  • [学会発表] 脱髄疾患におけるアラキドン酸カスケードの寄与2013

    • 著者名/発表者名
      山本梓司、吉川圭介、Sara Palumbo、Francesca Bosetti、丸山敬
    • 学会等名
      平成25年度日本生化学会関東支部会
    • 発表場所
      甲府市 山梨大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] 環状ホスファチジン酸による中枢性脱髄抑制効果2013

    • 著者名/発表者名
      山本梓司、吉川圭介、川村勇樹、後藤真理、室伏きみ子、丸山敬
    • 学会等名
      第129回日本薬理学会関東支部会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870677
  • [学会発表] 脱髄疾患におけるアラキドン酸カスケードの寄与2013

    • 著者名/発表者名
      吉川圭介、Sara Palumbo、山本梓司、高橋茉莉香、丸山敬、Francesca Bosetti
    • 学会等名
      第55回日本脂質生化学会
    • 発表場所
      宮城県松島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] 脱髄疾患におけるアラキドン酸カスケードの寄与2013

    • 著者名/発表者名
      吉川圭介、Sara Palumbo、山本梓司、高橋茉莉香、丸山敬、Francesca Bosetti
    • 学会等名
      第55回日本脂質生化学会
    • 発表場所
      宮城県松島町
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670781
  • [学会発表] 脱髄疾患におけるアラキドン酸カスケードの生理活性2013

    • 著者名/発表者名
      山本 梓司, 吉川 圭介, Sara Palumbo, 丸山 敬, Francesca Bosetti
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870677
  • [学会発表] 脱髄疾患におけるアラキドン酸カスケードの寄与2013

    • 著者名/発表者名
      吉川圭介、Sara Palumbo、山本梓司、高橋茉莉香、丸山敬、Francesca Bosetti
    • 学会等名
      第55回日本脂質生化学会
    • 発表場所
      宮城県松島町
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870677
  • [学会発表] 脱髄疾患におけるアラキドン酸カスケードの生理活性2013

    • 著者名/発表者名
      山本 梓司, 吉川 圭介, Sara Palumbo, 丸山 敬, Francesca Bosetti
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670781
  • [学会発表] 脱髄疾患におけるアラキドン酸カスケードの寄与2013

    • 著者名/発表者名
      山本梓司、吉川圭介、Sara Palumbo、Francesca Bosetti、丸山敬
    • 学会等名
      平成25年度日本生化学会関東支部会
    • 発表場所
      甲府市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670781
  • [学会発表] 脱髄疾患におけるアラキドン酸カスケードの寄与2013

    • 著者名/発表者名
      山本梓司、吉川圭介、Sara Palumbo、Francesca Bosetti、丸山敬
    • 学会等名
      平成25年度日本生化学会関東支部会
    • 発表場所
      甲府市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870677
  • [学会発表] 老化促進モデルマウスの興奮毒性に対するミクログリアの応答異常と海馬の脆弱性2008

    • 著者名/発表者名
      石井さなえ, 島田厚良, 千葉陽一, 吉川圭介, 古川絢子, 河村則子, 細川昌則
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会
    • 発表場所
      東京都江戸川区
    • 年月日
      2008-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] SAMP10マウス由来培養神経細胞に誘導したユビキチン化封入体形成による神経突起退縮2008

    • 著者名/発表者名
      千葉陽一, 島田厚良, 河村則子, 吉川圭介, 石井さなえ, 古川絢子, 武井史郎, 細川昌則
    • 学会等名
      日本基礎老化学会
    • 発表場所
      松本市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] ミクログリアの神経保護機能低下が加齢性神経変性を引き起こす2008

    • 著者名/発表者名
      石井さなえ, 千葉陽一, 吉川圭介, 古川絢子, 河村則子, 武井史郎, 細川昌則, 島田厚良, 梅垣宏行
    • 学会等名
      第13回グリア研究会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] SAMP10マウス由来培養神経細胞に誘導したaggresome関連ubiquitin陽性封入体形成による神経突起退縮2008

    • 著者名/発表者名
      千葉陽一, 島田厚良, 河村則子, 吉川圭介, 石井さなえ, 古川絢子, 細川昌則
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会
    • 発表場所
      東京都江戸川区
    • 年月日
      2008-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] SAMに関する実験的研究136.老化促進モデルマウスの興奮毒性に対するミクログリアの応答異常と海馬の脆弱性2008

    • 著者名/発表者名
      石井さなえ、島田厚良、千葉陽一、吉川圭介、古川絢子、河村則子、細川昌則
    • 学会等名
      第97回日本病理学会総会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2008-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] ミクログリアの神経保護機能低下が加齢性神経変性を引き起こす2008

    • 著者名/発表者名
      石井さなえ, 島田厚良, 千葉陽一, 吉川圭介, 古川絢子, 河村則子, 細川昌則
    • 学会等名
      老化促進モデルマウス(SAM)研究協議会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2008-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] SAMP10の加齢性神経変性に伴うα-internexinの早期リン酸化に関するプロテオミクス解析2008

    • 著者名/発表者名
      古川絢子, 島田厚良, 及川伸二, 千葉陽一, 吉川圭介, 石井さなえ, 河村則子, 細川昌則
    • 学会等名
      老化促進モデルマウス(SAM)研究協議会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2008-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] 加齢性神経変性モデルSAMP10マウスに見られるミクログリアの神経保護機能の減弱2008

    • 著者名/発表者名
      石井さなえ, 島田厚良, 千葉陽一, 吉川圭介, 古川絢子, 河村則子, 細川昌則
    • 学会等名
      日本基礎老化学会
    • 発表場所
      松本市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] SAMに関する実験的研究136. 老化促進モデルマウスの興奮毒性に対するミクログリアの応答異常と海馬の脆弱性2008

    • 著者名/発表者名
      石井さなえ, 島田厚良, 千葉陽一, 吉川圭介, 古川絢子, 河村則子, 細川昌則
    • 学会等名
      第97回日本病理学会総会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2008-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] 老化促進モデルマウスの興奮毒性に対するミクログリアの応答異常と海馬の脆弱性2008

    • 著者名/発表者名
      石井さなえ, 島田厚良, 千葉陽一, 吉川圭介, 古川絢子, 河村則子, 細川昌則
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] SAMP10マウス由来培養神経細胞に誘導したaggresome関連ubiquitin陽性封入体形成と神経突起退縮2008

    • 著者名/発表者名
      千葉陽一, 島田厚良, 河村則子, 吉川圭介, 石井さなえ, 古川絢子, 武井史郎, 細川昌則
    • 学会等名
      老化促進モデルマウス(SAM)研究協議会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2008-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] SAMP10の加齢性神経変性に伴うタンパク質発現変動のプロテオミクス解析2008

    • 著者名/発表者名
      古川絢子, 島田厚良, 及川伸二, 千葉陽一, 吉川圭介, 石井さなえ, 河村則子, 細川昌則
    • 学会等名
      日本基礎老化学会
    • 発表場所
      松本市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] SAMP10マウス由来培養神経細胞におけるaggresome関連ubiquitin陽性封入体形成により誘導される神経突起退縮2008

    • 著者名/発表者名
      千葉陽一, 島田厚良, 河村則子, 吉川圭介, 石井さなえ, 古川絢子, 武井史郎, 細川昌則
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] プロスタノイド産生抑制を機軸とした持続性神経細胞死の治療戦略2008

    • 著者名/発表者名
      吉川圭介, 河村則子, 石井さなえ, 古川絢子, 千葉陽一, 島田厚良
    • 学会等名
      第13回グリア研究会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] 加齢性神経変性モデルSenescence-accelerated mice SAMP10におけるエイコサノイドの網羅的定量解析2007

    • 著者名/発表者名
      吉川 圭介、北 芳博、島田 厚良、石井 さなえ、古川 絢子、河村 則子、千葉 陽一、熊谷 直子、清水 孝雄、細川 昌則
    • 学会等名
      日本生化学会BMB2007
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] 加齢変性モデルSAMP10マウスの海馬の興奮毒性に対する脆弱性とミクログリアの応答異常2007

    • 著者名/発表者名
      島田 厚良、石井 さなえ、吉川 圭介、千葉 陽一、河村 則子、古川 絢子、細川 昌則
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] 神経変性モデルSAMP10マウスにおけるミクログリア退行変性の早期出現2007

    • 著者名/発表者名
      石井 さなえ、島田 厚良、吉川 圭介、千葉 陽一、河村 則子、古川 絢子、細川 昌則
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] SAMP10マウスにおけるユビキチン化封入体系性の病的意義に関す巣培養系を用いた解析2007

    • 著者名/発表者名
      千葉 陽一、島田 厚良、熊谷 直子、河村 則子、吉川 圭介、石井 さなえ、細川 昌則
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会・学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] 老化促進モデルマウスSAMP1系統における被毛と皮膚の加齢変化2007

    • 著者名/発表者名
      佐倉 正明、平出 孝枝、河村 則子、千葉 陽一、熊谷 直子、吉川 圭介、石井 さなえ、古川 絢子、島田 厚良、細川 昌則
    • 学会等名
      第22回老化促進モデルマウス(SAM)研究協議会
    • 発表場所
      酒田
    • 年月日
      2007-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] SAMP10を用いた加齢性中枢神経変性における神経炎症の関わりについて-proinflammatory cytokinesの加齢変化と脳萎縮2007

    • 著者名/発表者名
      熊谷 直子、千葉 陽一、細野 正道、藤井 庄人、河村 則子、吉川 圭介、石井 さなえ、古川 絢子、島田 厚良、細川 昌則
    • 学会等名
      第22回老化促進モデルマウス(SAM)研究協議会
    • 発表場所
      酒田
    • 年月日
      2007-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] 海馬興奮毒性における二相性プロスタノイド産生(脂質の網羅的質量解析)2007

    • 著者名/発表者名
      吉川 圭介、北 芳博、島田 厚良、細川 昌則、清水 孝雄
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] 老化促進モデルマウスの海馬の興奮毒性に対する脆弱性とミクログリアの応答異常2007

    • 著者名/発表者名
      島田 厚良、石井 さなえ、吉川 圭介、千葉 陽一、河村 則子、熊谷 直子、細川 昌則
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会・学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] 加齢性神経変性モデルSenescence-accelerated mice SAMP10におけるエイコサノイドの網羅的定量解析2007

    • 著者名/発表者名
      吉川圭介, 北芳博, 島田厚良, 石井さなえ, 古川絢子, 河村則子, 千葉陽一, 熊谷直子, 清水孝雄, 細川昌則
    • 学会等名
      第80回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] 老化促進モデルマウスの海馬の興奮毒性に対する脆弱性とミクログリアの応答異常2007

    • 著者名/発表者名
      島田厚良, 石井さなえ, 吉川圭介, 千葉陽一, 河村則子, 熊谷直子, 細川昌則
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会
    • 発表場所
      東京都江戸川区
    • 年月日
      2007-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] SAMP10マウス大脳皮質におけるプロテオグリカン関連エピトープ6B4め発現低下2007

    • 著者名/発表者名
      松井 ふみ子、斉藤 優子、河村 則子、千葉 陽一、熊谷 直子、石井 さなえ、吉川 圭介、島田 厚良、前田 信明、大平 敦彦、細川 昌則
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] SAMP10を用いた加齢性中枢神経変性における神経炎症の関わりについて-proinflammatory cytokines の加齢変化と脳萎縮-2007

    • 著者名/発表者名
      熊谷直子, 千葉陽一, 細野正道, 藤井庄人, 河村則子, 吉川圭介, 石井さなえ, 古川絢子, 島田厚良, 細川昌則
    • 学会等名
      第22回老化促進モデルマウス(SAM)研究協議会
    • 発表場所
      酒田市
    • 年月日
      2007-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] 老化促進モデルマウスの海馬の興奮毒性に対する脆弱性とミクログリアの応答異常2007

    • 著者名/発表者名
      石井 さなえ、島田 厚良、千葉 陽一、吉川 圭介、古川 絢子、河村 則子、熊谷 直子、細川 昌則
    • 学会等名
      第12回グリア研究会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] 神経変性モデルSAMP10マウスにおけるミクログリア退行変性の早期出現2007

    • 著者名/発表者名
      石井さなえ, 島田厚良, 吉川圭介, 千葉陽一, 河村則子, 古川絢子, 細川昌則
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] SAMP10マウス大脳皮質におけるプロテオグリカン関連エピトープ6B4の発現低下2007

    • 著者名/発表者名
      松井ふみ子, 齊藤優子, 河村則子, 慶野裕美, 千葉陽一, 熊谷直子, 石井さなえ, 吉川圭介, 島田厚良, 前田信明, 大平敦彦, 細川昌則
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] 海馬興奮毒性における二相性プロスタノイド産生(脂質の網羅的質量分析)2007

    • 著者名/発表者名
      吉川圭介, 北芳博, 島田厚良, 細川昌則, 清水孝雄
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] 加齢に伴うミクログリアの退行性変化2007

    • 著者名/発表者名
      石井 さなえ、島田 厚良、吉川 圭企、千葉 陽一、河村 則子、古川 絢子、細川 昌則
    • 学会等名
      第22回老化促進モデルマウス(SAM)研究協議会
    • 発表場所
      酒田
    • 年月日
      2007-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] プロテアソーム活性阻害とユビキチン化封入体形成がSAMP10 マウス由来培養神経細胞に与える影響2007

    • 著者名/発表者名
      千葉陽一, 島田厚良, 熊谷直子, 河村則子, 吉川圭介, 石井さなえ, 古川絢子, 細川昌則
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] 老化促進モデルマウスの海馬の興奮毒性に対する脆弱性とミクログリアの応答異常2007

    • 著者名/発表者名
      石井さなえ, 島田厚良, 千葉陽一, 吉川圭介, 古川絢子, 河村則子, 熊谷直子, 細川昌則
    • 学会等名
      第12回グリア研究会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2007-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] 老化促進モデルマウスSAMP1系統における被毛と皮膚の加齢変化2007

    • 著者名/発表者名
      佐倉正明, 平出孝枝, 河村則子, 千葉陽一, 熊谷直子, 吉川圭介, 石井さなえ, 古川絢子, 島田厚良, 細川昌則
    • 学会等名
      第22回老化促進モデルマウス(SAM)研究協議会
    • 発表場所
      酒田市
    • 年月日
      2007-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] 神経変性モデルSAMP10マウスの海馬の興奮毒性に対する脆弱性とミクログリアの応答異常2007

    • 著者名/発表者名
      島田厚良, 石井さなえ, 吉川圭介, 千葉陽一, 河村則子, 古川絢子, 細川昌則
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] プロテアソーム活性阻害とユビキチン化封入体がSAMP10マウス由来培養細胞神経細胞に与える影響2007

    • 著者名/発表者名
      千葉 陽一、島田 厚良、熊谷 直子、河村 則子、吉川 圭介、石井 さなえ、古川 絢子、細川 昌則
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] SAMP10由来初代培養神経細胞を用いたユビキチン化封入体形成の病的意義2007

    • 著者名/発表者名
      千葉陽一, 島田厚良, 熊谷直子, 河村則子, 吉川圭介, 石井さなえ, 古川絢子, 細川昌則
    • 学会等名
      第22回老化促進モデルマウス(SAM)研究協議会
    • 発表場所
      酒田市
    • 年月日
      2007-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] 加齢に伴うミクログリアの退行性変化2007

    • 著者名/発表者名
      石井さなえ, 島田厚良, 千葉陽一, 吉川圭介, 古川絢子, 河村則子, 熊谷直子, 細川昌則
    • 学会等名
      第22回老化促進モデルマウス(SAM)研究協議会
    • 発表場所
      酒田市
    • 年月日
      2007-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] SAMP10由来初代培養細胞を用いたユビキチン化封入体系性の病的意義2007

    • 著者名/発表者名
      千葉 陽一、島田 厚良、熊谷 直子、河村 則子、吉川 圭介、石井 さなえ、古川 絢子、細川 昌則
    • 学会等名
      第22回老化促進モデルマウス(SAM)研究協議会
    • 発表場所
      酒田
    • 年月日
      2007-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] SAMP10マウスにおけるユビキチン化封入体形成の病的意義に関する培養系を用いた解析2007

    • 著者名/発表者名
      千葉陽一, 島田厚良, 熊谷直子, 河村則子, 吉川圭介, 石井さなえ, 細川昌則
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会
    • 発表場所
      東京都江戸川区
    • 年月日
      2007-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790766
  • [学会発表] Prostaglandin F2a FP receptor inhibitor suppress demyelination and motor dysfunction in a cuprizone-induced multiple sclerosis mouse model

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa K, Iwasa K, Yamamoto S, Maruyama K
    • 学会等名
      NEUROSCIENCE
    • 発表場所
      ワシントンDC、アメリカ合衆国
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670781
  • [学会発表] Establishment of a non-transgenic mouse model of neurodegenerative diseases with accelerated phosphorylation of endogenous tau

    • 著者名/発表者名
      Sosuke Yagishita, Seiya Suzuki, Takeo Awaji, Keisuke Yoshikawa, Masahiko Suzuki, Akira Hirasawa, Kei Maruyama
    • 学会等名
      第12回 RCGM フロンティア国際シンポジウム
    • 発表場所
      埼玉医科大学日高キャンパス(埼玉県日高市)
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] Prostaglandin F2FP receptor inhibitor reduces demyelination and motor dysfunction in a cuprizone-induced multiple sclerosis mouse model

    • 著者名/発表者名
      岩佐健介、山本梓司、高橋茉莉香、鈴木星也、柳下聡介、淡路健雄、丸山敬、吉川圭介
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870677
  • [学会発表] Cyclic phosphatidic acid treatment suppress cuprizone-induced demyelination and motor dysfunction

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Gotoh M, Kawamura Y, Yamashina K, Yagishita S, Awaji T, Tanaka M, Maruyama K, Murakami-Murofushi K, Yoshikawa K
    • 学会等名
      Phospholipase and other lipid mediators 2015
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-02-10 – 2015-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870677
  • [学会発表] Cyclic phosphatidic acid treatment suppress cuprizone-induced demyelination and motor dysfunction

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Gotoh M, Kawamura Y, Yamashina K, Yagishita S, Awaji T, Tanaka M, Maruyama K, Murakami-Murofushi K, Yoshikawa K
    • 学会等名
      European committee for treatment and research in Multiple Sclerosis
    • 発表場所
      バルセロナ、スペイン
    • 年月日
      2015-10-07 – 2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870677
  • [学会発表] Prostaglandin F2a FP receptor inhibitor suppress demyelination and motor dysfunction in a cuprizone-induced multiple sclerosis mouse model

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa K, Iwasa K, Yamamoto S, Maruyama K
    • 学会等名
      NEUROSCIENCE
    • 発表場所
      ワシントンDC、アメリカ合衆国
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870677
  • [学会発表] Prostaglandin F2α FP receptor inhibitor reduce demyelination and motor dysfunction in a cuprizone-induced multiple sclerosis mouse model

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa K, Iwasa K, Yamamoto S, Maruyama K
    • 学会等名
      NEUROSCIENCE
    • 発表場所
      ワシントンDC(アメリカ)
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670126
  • [学会発表] Prostaglandin F2α FP receptor inhibitor reduce demyelination and motor dysfunction in a cuprizone-induced multiple sclerosis mouse mode

    • 著者名/発表者名
      Iwasa K, Yamamoto S, Takahashi M, Suzuki S, Awaji T, Maruyama K, Yoshikawa K
    • 学会等名
      Phospholipase and other lipid mediators 2015
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-02-10 – 2015-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670126
  • [学会発表] Prostaglandin F2α FP receptor inhibitor reduce demyelination and motor dysfunction in a cuprizone-induced multiple sclerosis mouse model

    • 著者名/発表者名
      Iwasa K, Yamamoto S, Takahashi M, Suzuki S, Yagishita S, Awaji T, Maruyama K, Yoshikawa K
    • 学会等名
      Phospholipase and other lipid mediators 2015
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-02-10 – 2015-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670781
  • [学会発表] Prostaglandin F2α FP receptor inhibitor reduce demyelination and motor dysfunction in a cuprizone-induced multiple sclerosis mouse model

    • 著者名/発表者名
      Iwasa K, Yamamoto S, Takahashi M, Suzuki S, Yagishita S, Awaji T, Maruyama K, Yoshikawa K
    • 学会等名
      Phospholipase and other lipid mediators 2015
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-02-10 – 2015-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870677
  • [学会発表] Cyclic phosphatidic acid treatment suppress cuprizone-induced demyelination and motor dysfunction

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Gotoh M, Kawamura Y, Yamashina K, Yagishita S, Awaji T, Tanaka M, Maruyama K, Murakami-Murofushi K, Yoshikawa K
    • 学会等名
      Phospholipase and other lipid mediators 2015
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-02-10 – 2015-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670781
  • [学会発表] Prostaglandin F2a FP receptor inhibitor suppress demyelination and motor dysfunction in a cuprizone-induced multiple sclerosis mouse model.

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa K, Iwasa K, Yamamoto S, Maruyama K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2014
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] Cyclic phosphatidic acid treatment suppress cuprizone-induced demyelination and motor dysfunction

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Gotoh M, Kawamura Y, Yamashina K, Yagishita S, Awaji T, Tanaka M, Maruyama K, Murakami-Murofushi K, Yoshikawa K
    • 学会等名
      PLM2015 (Phospholipase and other lipid mediators)
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-02-10 – 2015-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • [学会発表] Prostaglandin F2α FP receptor inhibitor reduce demyelination and motor dysfunction in a cuprizone-induced multiple sclerosis mouse model

    • 著者名/発表者名
      Iwasa K, Yamamoto S, Takahashi M, Suzuki S, Yagishita S, Awaji T, Maruyama K, Yoshikawa K
    • 学会等名
      PLM2015 (Phospholipase and other lipid mediators)
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-02-10 – 2015-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460341
  • 1.  岩佐 健介 (00623703)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  丸山 敬 (30211577)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 28件
  • 3.  山本 梓司 (70823318)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 4.  近藤 隆一郎 (80091370)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  清水 邦義 (20346836)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  野村 良太 (90437385)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  柳下 聡介 (30585592)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 8.  柳下 楠 (70799189)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田中 求 (70197482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  清水 孝雄 (80127092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  北 芳博 (20401028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鈴木 正彦 (40105888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 13.  中尾 武平 (90522300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  石川 将己 (10758684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  安達 隆博 (60387610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  淡路 健雄 (60297546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 17.  五十嵐 美樹 (70340172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  高橋 茉莉香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  春田 明日香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  平澤 明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi