メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
青柳 暁典
AOYAGI Toshinori
ORCID連携する
*注記
…
別表記
青柳 曉典 AOYAGI Toshinori
隠す
研究者番号
10442740
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2014年度 – 2015年度: 気象庁気象研究所, 環境・応用気象研究部, 主任研究官
2012年度: 気象庁気象研究所, 環境・応用気象研究部, 主任研究官
2010年度 – 2012年度: 気象庁気象研究所, 環境・応用気象研究部, 研究官
審査区分/研究分野
研究代表者
気象・海洋物理・陸水学
研究代表者以外
環境動態解析
/
気象・海洋物理・陸水学
キーワード
研究代表者
ドップラーライダー / 都市キャノピー / 乱流 / ドップラースペクトル / スペクトル解析
研究代表者以外
ヒートアイランド / エアロゾル / 気候変動 / 都市気候 / 微気候
…
もっと見る
/ 気温観測 / 都市バイアス / 都市キャノピーモデル / Large-Eddy Simulation / LES(Large-Eddy Simulation) / LES (Large-Eddy Simulation) / 環境変動 / 赤外放射 / 都市気象 / 温室効果 / 大気放射 / 大気境界層 / リモートセンシング / 大気モデル
隠す
研究課題
(
4
件)
研究成果
(
17
件)
共同研究者
(
19
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
ドップラーライダーを用いた高層ビルキャノピー内乱流観測とモデル化
研究代表者
研究代表者
青柳 暁典
研究期間 (年度)
2014 – 2015
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
気象・海洋物理・陸水学
研究機関
気象庁気象研究所
能動・受動型測器と数値モデルを複合利用したエアロゾルの大気境界層への影響解明
研究代表者
工藤 玲
研究期間 (年度)
2012 – 2014
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
環境動態解析
研究機関
気象庁気象研究所
日本の温暖化率の算定に関わる都市バイアスの評価と微気候的影響の解明
研究代表者
藤部 文昭
研究期間 (年度)
2010 – 2012
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
気象・海洋物理・陸水学
研究機関
気象庁気象研究所
ヒートアイランドの形成に対する人為起源エアロゾルの温室効果の実態解明
研究代表者
清野 直子
研究期間 (年度)
2010 – 2012
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
環境動態解析
研究機関
気象庁気象研究所
すべて
2015
2014
2013
2012
2011
すべて
雑誌論文
学会発表
[雑誌論文] メソ気象モデルと都市
2012
著者名/発表者名
青柳曉典, 清野直子
雑誌名
気象研究ノート
巻
: 224号
ページ
: 273-301
データソース
KAKENHI-PROJECT-22340141
[学会発表] 小型ドップラーライダーを用いた都市ビル群内の風速鉛直分布観測
2015
著者名/発表者名
青柳曉典・泉敏治・酒井哲・永井智広
学会等名
第33回レーザセンシングシンポジウム
発表場所
大田区産業プラザPIOコンベンションホール
年月日
2015-09-10
データソース
KAKENHI-PROJECT-26400473
[学会発表] Influence of nearby plants and artificial structures on the surface air temperature statistics: Continuous in-situ measurement at central Tokyo
2015
著者名/発表者名
Fumitake Shido, Toshinori Aoyagi, Naoko Seino, Fumiaki Fujibe, Akira Yamamoto
学会等名
9th International Conference on Urban Climate
発表場所
Pierre Baudis Congress Centre(トゥールーズ・フランス)
年月日
2015-07-23
国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PROJECT-26400473
[学会発表] Estimation of roughness parameters of urban area using wind profile data obtained by a Doppler lidar system
2015
著者名/発表者名
Toshinori Aoyagi
学会等名
9th International Conference on Urban Climate
発表場所
Pierre Baudis Congress Centre(トゥールーズ・フランス)
年月日
2015-07-23
国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PROJECT-26400473
[学会発表] ドップラーライダーによる都市キャノピー内乱流の観測に向けて
2014
著者名/発表者名
青柳曉典、泉 敏治、酒井 哲、永井智広、星野俊介
学会等名
第32回レーザセンシングシンポジウム
発表場所
高山市民文化会館(岐阜県高山市)
年月日
2014-09-04
データソース
KAKENHI-PROJECT-26400473
[学会発表] 都市における下向き赤外放射量の観測
2013
著者名/発表者名
清野直子・青柳曉典・大河原望・居島修・宮内正厚
学会等名
日本気象学会2013年度春季大会
発表場所
東京
年月日
2013-05-15
データソース
KAKENHI-PROJECT-22510021
[学会発表] Relationshipbetween urban warming and surface windspeed ―A numerical study on climaticchanges induced by land surfacemodifications
2012
著者名/発表者名
T. Aoyagi and N. Seino
学会等名
92nd American Meteorological Society Annual Meeting
発表場所
ニューオーリンズ(米国)
年月日
2012-01-25
データソース
KAKENHI-PROJECT-22340141
[学会発表] Relationship Between Urban Warming and Surface Wind Speed-A Numerical Study on Climatic Changes Induced by Land Surface Modifications
2012
著者名/発表者名
T.Aoyagi, N.Seino
学会等名
92nd American Meteorological Society Annual Meeting
発表場所
ニューオーリンズ(米国)
年月日
2012-01-25
データソース
KAKENHI-PROJECT-22340141
[学会発表] Fieldexperiment on the effects of a nearbyasphalt road on temperaturemeasurement
2012
著者名/発表者名
T. Hamagami, M. Kumamoto, T. Sakai, H.Kawamura, S. Kawano, T. Aoyagi, M.Otsuka and T. Aoshima
学会等名
92nd American Meteorological Society Annual Meeting
発表場所
ニューオーリンズ(米国)
年月日
2012-01-25
データソース
KAKENHI-PROJECT-22340141
[学会発表] Field Experiment on the Effects of a Nearby Asphalt Road on Temperature Measurement
2012
著者名/発表者名
T.Hamagami, M.Kumamoto, T. Sakai, H.Kawamura, S.Kawano, T.Aoyagi, M.Otsuka, T.Aoshima
学会等名
92nd American Meteorological Society Annual Meeting
発表場所
ニューオーリンズ(米国)
年月日
2012-01-25
データソース
KAKENHI-PROJECT-22340141
[学会発表] Relationship between urban warming and wind acceleration/ deceleration estimated from a simulation on local climate change during recent 30 years in the Tokyo metropolitan area
2012
著者名/発表者名
Aoyagi, Toshinori
学会等名
8th International Conference on Urban Climates
発表場所
Dublin, Ireland
データソース
KAKENHI-PROJECT-22340141
[学会発表] Relationship between urban warming and wind acceleration/deceleration estimated from a simulation on local climate change during recent 30 years in the Tokyo metropolitan area
2012
著者名/発表者名
T. Aoyagi and N. Seino
学会等名
8th International Conference on Urban Climates
発表場所
ダブリン(アイルランド)
年月日
2012-08-07
データソース
KAKENHI-PROJECT-22340141
[学会発表] 都市温暖化と地上風速変化の相関-関東甲信地方の土地利用変化に伴う気候変化シミュレーション-
2012
著者名/発表者名
青柳曉典, 清野直子
学会等名
日本気象学会2012年度秋季大会
発表場所
札幌
年月日
2012-10-03
データソース
KAKENHI-PROJECT-22340141
[学会発表] 東京における赤外放射観測
2011
著者名/発表者名
清野直子, 青柳暁典, 大河原望, 居島修, 宮内正厚
学会等名
日本気象学会2011年度秋季大会
発表場所
名古屋大学
年月日
2011-11-18
データソース
KAKENHI-PROJECT-22510021
[学会発表] A simulation of climatic change on summer induced by land use modification from 1976 to 2006 over Tokyo metropolitan area, Japan
2011
著者名/発表者名
T.Aoyagi, N.Kayaba, N.Seino
学会等名
91st American Meteorological Society Annual Meeting
発表場所
シアトル(米国)
年月日
2011-01-26
データソース
KAKENHI-PROJECT-22340141
[学会発表] 東京における赤外放射観測
2011
著者名/発表者名
清野直子・青柳曉典・大河原望・居島修・宮内正厚
学会等名
日本気象学会2011 年度秋季大会
発表場所
名古屋
年月日
2011-11-18
データソース
KAKENHI-PROJECT-22510021
[学会発表] Asimulation of climatic change on summer induced by land use modification from 1976 to 2006 over Tokyo metropolitan area, Japan
2011
著者名/発表者名
T. Aoyagi, N. Kayaba and N. Seino
学会等名
91st American Meteorological Society Annual Meeting
発表場所
シアトル(米国)
年月日
2011-01-26
データソース
KAKENHI-PROJECT-22340141
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
工藤 玲
(00414508)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
2.
藤部 文昭
(60343886)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
3.
清野 直子
(70354503)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
10件
4.
日下 博幸
(10371478)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
飯塚 悟
(40356407)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
木村 富士男
(10225055)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
石原 幸司
(40442735)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
山崎 明宏
(40278106)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
内山 明博
(50354460)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
中島 英彰
(20217722)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
坂見 智法
(00391227)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
西澤 智明
(10462491)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
永井 智広
(30343891)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
2件
14.
酒井 哲
(00377988)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
2件
15.
大河原 望
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
3件
16.
居島 修
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
3件
17.
宮内 正厚
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
3件
18.
菅原 広史
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
松木 孝幸
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×