• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大西 俊介  OHNISHI SYUNSUKE

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10443475
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 薬学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 北海道大学, 薬学研究院, 教授
2017年度 – 2022年度: 北海道大学, 医学研究院, 准教授
2016年度: 北海道大学, 医学研究科, 准教授
2016年度: 北海道大学, 大学院医学研究科, 准教授
2014年度 – 2015年度: 北海道大学, 大学病院, 講師 … もっと見る
2014年度: 北海道大学, 北海道大学病院, 講師
2011年度 – 2013年度: 北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2007年度: 国立循環器病センター研究所, 再生医療部, 室長 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
再生医学・医療 / 小区分53010:消化器内科学関連 / 小区分56040:産婦人科学関連
研究代表者以外
消化器内科学 / 小区分53010:消化器内科学関連 / 小区分57060:外科系歯学関連 / 小区分55020:消化器外科学関連 / 小区分56010:脳神経外科学関連 / 小区分52040:放射線科学関連 / 呼吸器内科学
キーワード
研究代表者
間葉系幹細胞 / 卵膜 / 羊膜MSC / レゾルビン産生 / MSC / レゾルビンE1 / EPA / 羊膜由来間葉系幹細胞 / エイコサペンタエン酸 / 羊膜 … もっと見る / レゾルビン / 早産 / 間葉系 幹細胞 / 再生医療 / なし / 放射線腸炎 … もっと見る
研究代表者以外
間葉系幹細胞 / 肝線維化 / エクソソーム / 胆管損傷 / 胆管再生 / 炎症性腸疾患 / 羊膜MSC / 再生医療 / 生体吸収性材料 / ESD / 食道狭窄 / 内視鏡的粘膜下層剥離術 / 蛍光イメージング / 内科 / 徐放性素材 / サイトカイン / DDMスキャホールド / 軟組織マネージメント(抗瘢痕化) / 顎骨再生治療 / 肝発癌 / 内視鏡的治療 / 胆管癌 / 狭窄 / MSC / 食道癌 / 細胞外小胞 / ハイドロゲル / 食道ESD / 人工胆管 / Tissue engineering / 逆行性胆管炎 / 肝門部領域胆管癌 / 胆管代替物 / 羊膜MSC由来エクソソーム / HSPB6 / 脳虚血 / 腸 / 腸ー脳相関 / 脊髄損傷 / 羊膜由来MSC / 新規抗炎症因子 / IkB-NF-kB / 炎症性サイトカイン / 抗炎症物質 / 羊膜由来間葉系幹細胞 / 新規抗炎症物質 / 糖鎖修飾 / 放射線口内炎 / 放射線性口内炎 / 絆創膏 / 消化管穿孔 / 消化管再生 / 生体吸収性ポリマー / 消化管絆創膏 / 生体吸収性ステント / ESD後穿孔 / ESD後狭窄 / 蛍光プローブ / 食道腺癌 / DPP-IV / 食道胃接合部腺癌 / 羊膜 / 食道がん / 頭頸部がん / 間葉系 幹細胞 / 肝線維症 / 肝硬変 / 消化器内科 / 非アルコール性脂肪肝炎 / アセトアミノフェン / コリン・メチオニン欠損食 / 薬剤性肝障害 / 非アルコール性脂肪性肝炎 / マクロファージ遊走阻止因子 / 急性膵炎モデル / 卵膜 / 膵炎 / 薬理学 / 発現抑制 / 循環器・高血圧 / シグナル伝達 / 核酸 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  生体吸収性胆管代替物を用いた胆管損傷部・欠損部の新規内視鏡的治療法開発

    • 研究代表者
      宮澤 光男
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  遺伝子改変間葉系幹細胞由来エクソソームによる肝線維化抑制研究代表者

    • 研究代表者
      大西 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  高性能スキャホールドを活用した軟組織マネージメントを加味した顎骨再生療法の開発

    • 研究代表者
      大久保 直登
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ゲル化されたMSC由来エクソソームの内視鏡的粘膜下層剥離術後食道狭窄に対する効果

    • 研究代表者
      小野 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  肝線維化機構に関連する宿主因子の網羅的探索と新規治療法の開発

    • 研究代表者
      坂本 直哉
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  羊膜MSC由来HSPB6陽性エクソソームを用いた炎症性腸疾患への治療効果の検討

    • 研究代表者
      桂田 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  胆管疾患に対する生体吸収性胆管代替物を用いた新規低侵襲治療法の開発

    • 研究代表者
      宮澤 光男
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
      帝京大学
  •  ヒト羊膜MSCが持つ新規抗炎症物質の同定ならびに治療効果の検討

    • 研究代表者
      山本 桂子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  脊髄損傷急性期に対する間葉系幹細胞静脈投与に対する脊髄腸相関に関する研究

    • 研究代表者
      関 俊隆
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  羊膜由来間葉系幹細胞を用いた放射線性口内炎の治療法の開発

    • 研究代表者
      結城 敏志
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  肝硬変の組織学的進展・軽快を担う間質微小環境因子の包括的解析

    • 研究代表者
      坂本 直哉
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  羊膜由来間葉系幹細胞がもつEPA-レゾルビン産生と早産予防効果の検討研究代表者

    • 研究代表者
      大西 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  間葉系幹細胞の培養上清を用いた内視鏡的粘膜下層剥離術後の食道狭窄予防

    • 研究代表者
      小野 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  早期食道腺癌・接合部腺癌の蛍光プローブによる検出に関する多施設共同研究

    • 研究代表者
      山本 桂子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  生体吸収性材料による消化管穿孔予防および穿孔部閉鎖を目的とした新規治療法の開発

    • 研究代表者
      宮澤 光男
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  肝硬変の組織病態を修復する新規細胞薬物治療法の探索

    • 研究代表者
      坂本 直哉
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  卵膜由来間葉系幹細胞の分泌する低分子生理活性物質を用いた再生医療の開発研究代表者

    • 研究代表者
      大西 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      再生医学・医療
    • 研究機関
      北海道大学
  •  がん特異的蛍光プローブの散布による新規の頭頸部がん検出法の開発

    • 研究代表者
      小野 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  非アルコール性脂肪肝炎におけるMIFの役割とその制御による治療応用

    • 研究代表者
      大川原 辰也
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  卵膜由来間葉系幹細胞を用いた急性膵炎に対する新規治療法の開発

    • 研究代表者
      桑谷 将城
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  放射線化学療法後の消化管障害に対する同種卵膜間葉系幹細胞移植による治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      大西 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      再生医学・医療
    • 研究機関
      北海道大学
  •  siRNAを用いた肺高血圧治療法の開発

    • 研究代表者
      永谷 憲歳
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      国立循環器病センター(研究所)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権 その他

  • [雑誌論文] Serum Angiopoietin-2 Predicts the Occurrence and Recurrence of Hepatocellular Carcinoma after Direct-Acting Antiviral Therapy for Hepatitis C2023

    • 著者名/発表者名
      Kawagishi Naoki、Suda Goki、Yamamoto Yoshiya、Baba Masaru、Furuya Ken、Maehara Osamu、Ohnishi Shunsuke、Yoshida Sonoe、Fu Qingjie、Yang Zijian、Hosoda Shunichi、Tokuchi Yoshimasa、Kitagataya Takashi、Ohara Masatsugu、Suzuki Kazuharu、Nakai Masato、Sho Takuya、Natsuizaka Mitsuteru、Ogawa Koji、Sakamoto Naoya
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 15 号: 1 ページ: 181-181

    • DOI

      10.3390/v15010181

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08046, KAKENHI-PROJECT-20K08298, KAKENHI-PROJECT-20K17008, KAKENHI-PROJECT-23K24311
  • [雑誌論文] Hepatitis C virus eradication by direct‐acting antivirals causes a simultaneous increase in the prevalence of fatty liver and hyper low‐density lipoprotein cholesterolemia without an increase in body weight2023

    • 著者名/発表者名
      Tokuchi Yoshimasa、Sho Takuya et al.,
    • 雑誌名

      Hepatology Research

      巻: in press 号: 7 ページ: 595-606

    • DOI

      10.1111/hepr.13899

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07953, KAKENHI-PROJECT-22K08046, KAKENHI-PROJECT-20K08298, KAKENHI-PROJECT-20K17008, KAKENHI-PROJECT-23K24311
  • [雑誌論文] Potential Correlation between Changes in Serum FGF21 Levels and Lenvatinib-Induced Appetite Loss in Patients with Unresectable Hepatocellular Carcinoma2023

    • 著者名/発表者名
      Kohya Risako、Suda Goki、Kawagishi Naoki、et.al.,
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 15 号: 12 ページ: 3257-3257

    • DOI

      10.3390/cancers15123257

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14998, KAKENHI-PROJECT-23K14999, KAKENHI-PROJECT-22K08023, KAKENHI-PROJECT-21K07953, KAKENHI-PROJECT-23K24311
  • [雑誌論文] Small-molecule inhibitor cocktail promotes the proliferation of pre-existing liver progenitor cells2022

    • 著者名/発表者名
      Fu Qingjie、Ohnishi Shunsuke、Suda Goki、Sakamoto Naoya
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports

      巻: 17 号: 7 ページ: 1589-1603

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2022.05.023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24311
  • [雑誌論文] Intravenous transplantation of amnion-derived mesenchymal stem cells promotes functional recovery and alleviates intestinal dysfunction after spinal cord injury.2022

    • 著者名/発表者名
      Takamiya S, Kawabori M, Yamazaki K, Yamaguchi S, Tanimori A, Yamamoto K, Ohnishi S, Seki T, Konno K, Tha KK, Hashimoto D, Watanabe M, Houkin K, Fujimura M.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 17 号: 7 ページ: e0270606-e0270606

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0270606

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06746, KAKENHI-PROJECT-21K08409, KAKENHI-PROJECT-20K09361
  • [雑誌論文] Tenofovir-disoproxil-fumarate modulates lipid metabolism via hepatic CD36/PPAR-alpha activation in hepatitis B virus infection2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Suda G, Yamamoto Y, Furuya K, Baba M, Nakamura A, Miyoshi H, Kimura M, Maehara O, Yamada R, Kitagataya T, Yamamoto K, Shigesawa T, Nakamura A, Ohara M, Kawagishi N, Nakai M, Sho T, Natsuizaka M, Morikawa K, Ogawa K, Ohnishi S, Sakamoto N
    • 雑誌名

      J Gastroenterol.

      巻: 56 号: 2 ページ: 168-180

    • DOI

      10.1007/s00535-020-01750-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08458, KAKENHI-PROJECT-20K08371, KAKENHI-PROJECT-20K17008, KAKENHI-PROJECT-19H03630
  • [雑誌論文] FGFR2 maintains cancer cell differentiation via AKT signaling in esophageal squamous cell carcinoma2021

    • 著者名/発表者名
      Maehara Osamu、Suda Goki、Natsuizaka Mitsuteru、Shigesawa Taku、Kanbe Gouki、Kimura Megumi、Sugiyama Masaya、Mizokami Masashi、Nakai Masato、Sho Takuya、Morikawa Kenichi、Ogawa Koji、Ohashi Shinya、Kagawa Shingo、Kinugasa Hideaki、Naganuma Seiji、Okubo Naoto、Ohnishi Shunsuke、Takeda Hiroshi、Sakamoto Naoya
    • 雑誌名

      Cancer Biology & Therapy

      巻: 22 号: 5-6 ページ: 372-380

    • DOI

      10.1080/15384047.2021.1939638

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08458, KAKENHI-PROJECT-20K21592, KAKENHI-PROJECT-19H03630, KAKENHI-PROJECT-20K08371, KAKENHI-PROJECT-21K07953, KAKENHI-PROJECT-20K17039
  • [雑誌論文] Possible correlation between increased serum free carnitine levels and increased skeletal muscle mass following HCV eradication by direct acting antivirals2021

    • 著者名/発表者名
      Tokuchi Yoshimasa、Suda Goki、et al.,
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 16616-16616

    • DOI

      10.1038/s41598-021-96203-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08458, KAKENHI-PROJECT-20K21592, KAKENHI-PROJECT-19H03630, KAKENHI-PROJECT-20K08298, KAKENHI-PROJECT-20K08371
  • [雑誌論文] Detection of early adenocarcinoma of the esophagogastric junction by spraying an enzyme-activatable fluorescent probe targeting Dipeptidyl peptidase-IV2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Keiko、Ohnishi Shunsuke、Mizushima Takeshi、Kodaira Junichi、Ono Masayoshi、Hatanaka Yutaka、Hatanaka Kanako C.、Kuriki Yugo、Kamiya Mako、Ehira Nobuyuki、Shinada Keisuke、Takahashi Hiroaki、Shimizu Yuichi、Urano Yasuteru、Sakamoto Naoya
    • 雑誌名

      BMC Cancer

      巻: 20 号: 1 ページ: 64-64

    • DOI

      10.1186/s12885-020-6537-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05632, KAKENHI-PROJECT-17K09343
  • [雑誌論文] Conditioned Medium Obtained from Amnion-Derived Mesenchymal Stem Cell Culture Prevents Activation of Keloid Fibroblasts.2018

    • 著者名/発表者名
      Sato C, Yamamoto Y, Funayama E, Furukawa H, Oyama A, Murao N, Hosono H, Kawakubo K, Sakamoto N, Ohnishi S
    • 雑誌名

      Plast Reconstr Surg

      巻: 141 号: 2 ページ: 390-398

    • DOI

      10.1097/prs.0000000000004068

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19530, KAKENHI-PROJECT-16H05282
  • [雑誌論文] Extracellular Vesicles from Amnion-Derived Mesenchymal Stem Cells Ameliorate Hepatic Inflammation and Fibrosis in Rats2018

    • 著者名/発表者名
      Ohara Masatsugu、Ohnishi Shunsuke、Hosono Hidetaka、Yamamoto Koji、Yuyama Kohei、Nakamura Hideki、Fu Qingjie、Maehara Osamu、Suda Goki、Sakamoto Naoya
    • 雑誌名

      Stem Cells International

      巻: 2018 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1155/2018/3212643

    • NAID

      120006585982

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06456, KAKENHI-PROJECT-16H05282, KAKENHI-PROJECT-17J00434, KAKENHI-PROJECT-16K09334
  • [雑誌論文] Conditioned Medium from Human Amnion-Derived Mesenchymal Stem Cells Regulates Activation of Primary Hepatic Stellate Cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Fu Q, Ohnishi S, Sakamoto N
    • 雑誌名

      Stem Cells Int

      巻: 20 ページ: 4898152-4898152

    • DOI

      10.1155/2018/4898152

    • NAID

      120006541895

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05282
  • [雑誌論文] Evaluation of amnion-derived mesenchymal stem cells for treatment-resistant moderate Crohn's disease: study protocol for a phase I/II, dual-centre, open-label, uncontrolled, dose-response trial.2018

    • 著者名/発表者名
      Otagiri S, Ohnishi S, Miura A, Hayashi H, Kumagai I, Ito YM, Katsurada T, Nakamura S, Okamoto R, Yamahara K, Cho KY, Isoe T, Sato N, Sakamoto N
    • 雑誌名

      BMJ Open Gastroenterol

      巻: 5 号: 1 ページ: e000206-e000206

    • DOI

      10.1136/bmjgast-2018-000206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05282
  • [雑誌論文] Effects of human amnion-derived mesenchymal stem cells and conditioned medium in rats with sclerosing cholangitis.2018

    • 著者名/発表者名
      Sugiura R, Ohnishi S, Ohara M, Ishikawa M, Miyamoto S, Onishi R, Yamamoto K, Kawakubo K, Kuwatani M, Sakamoto N
    • 雑誌名

      Am J Transl Res

      巻: 10 ページ: 2102-2114

    • NAID

      120006528265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05282
  • [雑誌論文] Mesenchymal stem cell therapy for acute and chronic pancreatitis.2018

    • 著者名/発表者名
      Kawakubo K, Ohnishi S, Kuwatani M, Sakamoto N
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 53 号: 1 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1007/s00535-017-1363-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05282
  • [雑誌論文] Palmitoylethanolamide Ameliorates Carbon Tetrachloride-Induced Liver Fibrosis in Rats.2018

    • 著者名/発表者名
      Ohara M, Ohnishi S, Hosono H, Yamamoto K, Fu Q, Maehara O, Suda G, Sakamoto N
    • 雑誌名

      Front Pharmacol

      巻: 9 ページ: 709-709

    • DOI

      10.3389/fphar.2018.00709

    • NAID

      120006522665

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05282, KAKENHI-PROJECT-17J00434
  • [雑誌論文] Oral administration of conditioned medium obtained from mesenchymal stem cell culture prevents subsequent stricture formation after esophageal submucosal dissection in pigs.2017

    • 著者名/発表者名
      Mizushima T, Ohnishi S, Hosono H, Yamahara K, Tsuda M, Shimizu Y, Kato M, Asaka M, Sakamoto N.
    • 雑誌名

      Gastrointest Endosc.

      巻: 86 号: 3 ページ: 542-552

    • DOI

      10.1016/j.gie.2017.01.024

    • NAID

      120006502490

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09342
  • [雑誌論文] Fluorescent imaging of superficial head and neck squamous cell carcinoma using a γ-glutamyltranspeptidase-activated targeting agent: a pilot study.2016

    • 著者名/発表者名
      Mizushima T, Ohnishi S, Shimizu Y, Hatanaka Y, Hatanaka KC, Hosono H, Kubota Y, Natsuizaka M, Kamiya M, Ono S, Homma A, Kato M, Sakamoto N, Urano Y
    • 雑誌名

      BMC Cancer

      巻: 16 号: 1 ページ: 411-411

    • DOI

      10.1186/s12885-016-2421-z

    • NAID

      120005773989

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05951, KAKENHI-PROJECT-16H02606, KAKENHI-PROJECT-26460933, KAKENHI-PROJECT-26461043, KAKENHI-PROJECT-15K08943
  • [雑誌論文] Anti-adipogenic and antiviral effects of l-carnitine on hepatitis C virus infection.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsukuda Y, Suda G, Tsunematsu S, Ito J, Sato F, Terashita K, Nakai M, Sho T, Maehara O, Shimazaki T, Kimura M, Morikawa K, Natsuizaka M, Ogawa K, Ohnishi S, Chuma M, Sakamoto N
    • 雑誌名

      J Med Virol

      巻: 89 号: 5 ページ: 857-866

    • DOI

      10.1002/jmv.24692

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05282, KAKENHI-PROJECT-26460982, KAKENHI-PROJECT-26461021, KAKENHI-PROJECT-15K08943, KAKENHI-PROJECT-15K08980, KAKENHI-PROJECT-16K09334, KAKENHI-PROJECT-16K15420
  • [雑誌論文] Effect of human amnion-derived mesenchymal stem cell transplantation in rats with radiation proctitis.2015

    • 著者名/発表者名
      Ono M, Ohnishi S, Honda M, Ishikawa M, Hosono H, Onishi R, Nakagawa K, Takeda H, Sakamoto N.
    • 雑誌名

      Cytotherapy

      巻: 17 号: 11 ページ: 1545-1559

    • DOI

      10.1016/j.jcyt.2015.07.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23618001
  • [雑誌論文] Single Injection of a Sustained-release Prostacyclin Analog Improves Pulmonary Hypertension in Rats.2008

    • 著者名/発表者名
      Obata H, Sakai Y, Ohnishi S, Takeshita S, Mori H, Kodama M, Kangawa K, Aizawa Y, Nagaya N.
    • 雑誌名

      Am J Respir Crit Care Med. 177

      ページ: 195-201

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590927
  • [産業財産権] 羊膜間葉系細胞組成物の製造方法及び凍結保存方法,並びに治療剤2014

    • 発明者名
      山原 研一, 田口 明彦, 相馬 俊裕, 大西 俊介, 小林 明
    • 権利者名
      国立大学法人北海道大学, 独立行政法人国立循環器病研究センター, 公益財団法人先端医療振興財団, 学校法人兵庫医科大学, 株式会社カネカ
    • 出願年月日
      2014-08-18
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23618001
  • [学会発表] 術後胆道狭窄の診断法および治療法の開発 生体吸収性材料を用いた胆管再生モデルよりの検討2022

    • 著者名/発表者名
      宮澤 光男, 合川 公康, 高島 順平, 小林 宏寿, 大西 俊介
    • 学会等名
      第78回日本消化器外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08786
  • [学会発表] 胆道疾患に対する胆管代替物を用いた近未来治療法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      宮澤 光男, 合川 公康, 高島 順平, 小林 宏寿, 大西 俊介
    • 学会等名
      第58回日本胆道学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08786
  • [学会発表] 良性胆管狭窄治療の組織学的評価法 人工胆管を用いた胆管再生モデルよりの検討2021

    • 著者名/発表者名
      宮澤 光男, 合川 公康, 高島 順平, 大西 俊介
    • 学会等名
      第57回日本胆道学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08786
  • [学会発表] 組織工学による人工臓器開発の最前線 広範囲の臓器復元にはtissue engineeringの技術が必要である 生体吸収性シートを用いた消化管再生2021

    • 著者名/発表者名
      宮澤 光男, 合川 公康, 高島 順平, 大西 俊介
    • 学会等名
      第59回日本人工臓器学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08786
  • [学会発表] 消化器疾患と再生医療 Tissue Engineering技術を利用した臓器復元2019

    • 著者名/発表者名
      宮澤光男、合川公康、大西俊介
    • 学会等名
      JDDW 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09481
  • [学会発表] 生体吸収性材料を用いた新規吻合部縫合不全対策法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      宮澤光男、合川 公康, 岡田 克也, 渡邉 幸博, 大西 俊介, 小林 宏寿, 谷口 桂三
    • 学会等名
      日本臨床外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09481
  • [学会発表] Fluorescence imaging of early carcinoma of the esophagogastric junction by topically spraying fluorescent probe targeting dipeptidyl peptidase-IV2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K, Ohnishi S, Mizushima T, Kodaira J, Ono M, Hatanaka Y, Hatanaka KC, Kuriki Y, Kamiya M, Ehira N, Shinada K, Takahashi H, Shimizu Y, Urano Y, Sakamoto N.
    • 学会等名
      DDW
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09343
  • [学会発表] DPP-IV活性により蛍光を発するプローブによる食道胃接合部腺癌の検出2019

    • 著者名/発表者名
      山本桂子、大西俊介、坂本直哉
    • 学会等名
      日本内視鏡学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09343
  • [学会発表] 羊膜由来間葉系幹細胞の消化器疾患への治療応用2018

    • 著者名/発表者名
      大西俊介,山本幸司,坂本直哉
    • 学会等名
      第17回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05282
  • [学会発表] Detection of Early Adenocarcinoma of the Esophagogastric Junction by Spraying an Enzyme-Activatable Fluorescent Probe Targeting Dipeptidyl Peptidase-IV2018

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Ohnishi
    • 学会等名
      癌治療学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09343
  • []

  • 1.  坂本 直哉 (10334418)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  小野 尚子 (60431376)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  宮澤 光男 (20200165)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  須田 剛生 (20447460)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  山本 幸司 (70608322)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山本 桂子 (60791952)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  森川 賢一 (60384377)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  高島 順平 (20890247)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  大久保 直登 (00553207)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  桑谷 将城 (50431375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  川久保 和道 (80633578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大川原 辰也 (00374257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  武田 宏司 (60261294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  浦野 泰照 (20292956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  清水 勇一 (90333608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  畑中 佳奈子 (10399834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  結城 敏志 (80455633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  関 俊隆 (80241446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  桂田 武彦 (90507592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  永谷 憲歳 (60372116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  佐田 正晴 (20162399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山原 研一 (50450888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  畑中 豊 (30589924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  合川 公康 (20438823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  平能 康充 (50422647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  古川 潤一 (30374193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  和泉 自泰 (70622166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  川堀 真人 (50399870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  武井 則雄 (50523461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  黒川 孝幸 (40451439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  大野 正芳 (90845322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  北川 善政 (00224957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  須永 隆文 (90649112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  森 政寛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  湯山 耕平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  荘 拓也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  神谷 真子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  川岸 直樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  今野 幸太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi