• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹澤 晃弘  Takezawa Akihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10452608
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 理工学術院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 早稲田大学, 理工学術院, 教授
2022年度: 広島大学, 工学研究科, 准教授
2020年度 – 2021年度: 早稲田大学, 理工学術院, 准教授
2016年度 – 2020年度: 広島大学, 工学研究科, 准教授
2016年度: 広島大学, 工学研究院, 准教授 … もっと見る
2013年度 – 2015年度: 広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2014年度: 広島大学, 大学院工学研究院, 准教授
2010年度 – 2012年度: 広島大学, 大学院・工学研究院, 准教授
2009年度: 広島大学, 大学院・工学研究科, 助教
2007年度 – 2008年度: 広島大学, 大学院・工学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分18020:加工学および生産工学関連 / 合同審査対象区分:小区分18030:設計工学関連、小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連 / 小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連 / 小区分18030:設計工学関連 / 医用システム / 船舶海洋工学
研究代表者以外
船舶海洋工学 / 大区分D / 応用物性 / 中区分30:応用物理工学およびその関連分野 / 構造・機能材料 / エネルギー学
キーワード
研究代表者
構造最適化 / 積層造形 / 複合材料 / 負熱膨張材料 / トポロジー最適化 / 最適設計 / メタマテリアル / 粉体ダンパ / 毛管現象 / 負熱膨張 … もっと見る / 不熱膨張材料 / 多孔質材料 / 有限要素法 / 金属3Dプリンタ / 応力遮蔽 / 3Dプリンティング / ポーラス材料 / 3Dプリンタ / 人工関節 / セミアクティブ振動制御 / 振動制御 / 海洋構造物 … もっと見る
研究代表者以外
トポロジー最適化 / 最適化 / 船舶生産システム / 船舶設計システム / 負熱膨張 / 有限要素法 / 設計プロセス / 不確定性 / プロセス / 音響メタマテリアル / スピンメカ ニクス / スピンメカニクス / 表面弾性波イメージング / フォノニック結晶 / トポロジカルフォノニクス / 複合材料トポロジー最適化 / 局所構造解析 / 複合材料 / 相転移 / 強誘電転移 / 軌道秩序 / 電荷移動 / 新機能材料 / 圧縮ねじり法 / ゾルゲル法 / 微粒子 / 材料組織効果 / 熱膨張制御 / 新機能性材料 / 最適化アルゴリズム / 熱放射効率 / 放熱デバイス / 光吸収体 / マスクレスリソグラフィ / 光吸収 / メタマテリアル / 多結晶 / 単結晶 / 3Dプリンター / 格子構造 / 組織制御 / 構造最適化 / 多孔体 / 力学特性 / 積層造形 / 3Dプリンター / 凝固・結晶成長 / トポロジー最適 / 船内騒音 / 船体振動 / 面内振動 / 振動・騒音計測 / 三角関数 / 船体 / 面内振動,面外振動 / 騒音伝播 / 騒音 / 振動 / 船舶 / 吸音材 / 中空ラティス構造 / 面内振動・面外振動 / 高周波振動 / 船体構造 / 知能機械 / 環境対応 / 空力弾性 / フラッタ振動発電 / 自然エネルギ / 船舶初期設計 / 製品モデル 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (97件)
  • 共同研究者

    (41人)
  •  状態・形状の同時最適化による多機能防振ラティス構造とマルチスケール最適化での活用研究代表者

    • 研究代表者
      竹澤 晃弘
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分18030:設計工学関連
      小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連
      合同審査対象区分:小区分18030:設計工学関連、小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  極超音波トポロジカルフォノニクスの開拓と多機能弾性波デバイス開発

    • 研究代表者
      鶴田 健二
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分D
    • 研究機関
      岡山大学
  •  革新的負熱膨張材料を用いた熱膨張制御

    • 研究代表者
      東 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分D
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  メタマテリアル完全光吸収体の構造最適化と高効率放熱デバイスへの応用

    • 研究代表者
      田中 拓男
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分30:応用物理工学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  構造最適化と指向性エネルギー堆積法に基づく負熱膨張金属複合材料の開発研究代表者

    • 研究代表者
      竹澤 晃弘
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
    • 審査区分
      小区分18020:加工学および生産工学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
      広島大学
  •  構造最適化・積層造形・毛管現象による三次元負熱膨張Ti/Mg複合材料の開発研究代表者

    • 研究代表者
      竹澤 晃弘
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分18020:加工学および生産工学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
      広島大学
  •  ルテニウム酸化物の巨大負熱膨張を活用した新規熱膨張抑制剤の開発

    • 研究代表者
      竹中 康司
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用物性
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  船体構造と騒音伝達経路の関係の解明と騒音レベルを低減する構造の創生に関する研究

    • 研究代表者
      北村 充
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      広島大学
  •  カスタムメイド多孔質金属人工関節最適設計システム研究代表者

    • 研究代表者
      竹澤 晃弘
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      広島大学
  •  3Dプリンタで形状だけでなく結晶方位も制御する基礎研究:単結晶セル格子多孔体創製

    • 研究代表者
      小泉 雄一郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      東北大学
  •  空力弾性の振幅増大不安定を逆手に取った革新的高出力スイッチング振動発電

    • 研究代表者
      槙原 幹十朗
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      エネルギー学
    • 研究機関
      東北大学
  •  海洋構造物に対するセルフパワード振動制御装置の研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹澤 晃弘
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      広島大学
  •  船舶初期設計を対象とした設計プロセス創成支援システムに関する研究

    • 研究代表者
      濱田 邦裕
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      広島大学
  •  設計の不確定性を考慮した船舶初期設計シミュレータの開発

    • 研究代表者
      濱田 邦裕
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      広島大学
  •  造船の設計・生産プロセスの計画と評価のための最適化シミュレーションシステムの開発

    • 研究代表者
      濱田 邦裕
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Numerical and experimental analysis in the energy dissipation of additively-manufactured particle dampers based on complex power method2023

    • 著者名/発表者名
      Guo Honghu、Ichikawa Kazuo、Sakai Hiroyuki、Zhang Heng、Takezawa Akihiro
    • 雑誌名

      Computational Particle Mechanics

      巻: 10 号: 5 ページ: 1077-1091

    • DOI

      10.1007/s40571-022-00540-3

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05020
  • [雑誌論文] Simultaneous optimization of hatching orientations and lattice density distribution for residual warpage reduction in laser powder bed fusion considering layerwise residual stress stacking2022

    • 著者名/発表者名
      Takezawa Akihiro、Guo Honghu、Kobayashi Ryotaro、Chen Qian、To Albert C.
    • 雑誌名

      Additive Manufacturing

      巻: 60 ページ: 103194-103194

    • DOI

      10.1016/j.addma.2022.103194

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05625
  • [雑誌論文] Design optimization of functionally graded lattice infill total hip arthroplasty stem for stress shielding reduction2022

    • 著者名/発表者名
      Nomura Jumpei、Takezawa Akihiro、Zhang Heng、Kitamura Mitsuru
    • 雑誌名

      Proceedings of the Institution of Mechanical Engineers, Part H: Journal of Engineering in Medicine

      巻: 236 号: 4 ページ: 515-525

    • DOI

      10.1177/09544119221075140

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0412, KAKENHI-PROJECT-23K21008
  • [雑誌論文] Numerical and experimental analysis of additively manufactured particle dampers at low frequencies2022

    • 著者名/発表者名
      Guo Honghu、Ichikawa Kazuo、Sakai Hiroyuki、Zhang Heng、Zhang Xiaopeng、Tsuruta Kenji、Makihara Kanjuro、Takezawa Akihiro
    • 雑誌名

      Powder Technology

      巻: 396 ページ: 696-709

    • DOI

      10.1016/j.powtec.2021.11.029

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05020
  • [雑誌論文] Island scanning pattern optimization for residual deformation mitigation in laser powder bed fusion via sequential inherent strain method and sensitivity analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Chen Qian、Taylor Hunter、Takezawa Akihiro、Liang Xuan、Jimenez Xavier、Wicker Ryan、To Albert C.
    • 雑誌名

      Additive Manufacturing

      巻: 46 ページ: 102116-102116

    • DOI

      10.1016/j.addma.2021.102116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0412
  • [雑誌論文] Optimally variable density lattice to reduce warping thermal distortion of laser powder bed fusion2021

    • 著者名/発表者名
      Takezawa Akihiro、Chen Qian、To Albert C.
    • 雑誌名

      Additive Manufacturing

      巻: 48 ページ: 102422-102422

    • DOI

      10.1016/j.addma.2021.102422

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0412, KAKENHI-PROJECT-19H05625
  • [雑誌論文] Sensitivity analysis and lattice density optimization for sequential inherent strain method used in additive manufacturing process2020

    • 著者名/発表者名
      Takezawa Akihiro、To Albert C.、Chen Qian、Liang Xuan、Dugast Florian、Zhang Xiaopeng、Kitamura Mitsuru
    • 雑誌名

      Computer Methods in Applied Mechanics and Engineering

      巻: 370 ページ: 113231-113231

    • DOI

      10.1016/j.cma.2020.113231

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0412, KAKENHI-PROJECT-18H01351, KAKENHI-PROJECT-19H05625
  • [雑誌論文] Finite element simulation of the compressive response of additively manufactured lattice structures with large diameters2020

    • 著者名/発表者名
      Guo Honghu、Takezawa Aikihiro、Honda Masanori、Kawamura Chikara、Kitamura Mitsuru
    • 雑誌名

      Computational Materials Science

      巻: 175 ページ: 109610-109610

    • DOI

      10.1016/j.commatsci.2020.109610

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0412, KAKENHI-PROJECT-18H01351
  • [雑誌論文] Topology optimization of a porous unit cell in a fluid flow considering Forchheimer drag2020

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Takezawa, Xiaopeng Zhang, Takuo Tanaka, and Mitsuru Kitamura
    • 雑誌名

      International Journal of Computational Fluid Dynamics

      巻: 34 号: 1 ページ: 50-60

    • DOI

      10.1080/10618562.2019.1705968

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19038, KAKENHI-PROJECT-18KK0412, KAKENHI-PROJECT-18H01351
  • [雑誌論文] Method to optimize an additively-manufactured functionally-graded lattice structure for effective liquid cooling2019

    • 著者名/発表者名
      Takezawa Akihiro、Zhang Xiaopeng、Kato Masaki、Kitamura Mitsuru
    • 雑誌名

      Additive Manufacturing

      巻: 28 ページ: 285-298

    • DOI

      10.1016/j.addma.2019.04.004

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0412, KAKENHI-PROJECT-18H01351
  • [雑誌論文] An objective function for the topology optimization of sound-absorbing materials2019

    • 著者名/発表者名
      A. Takezawa, T. Yamamoto, X. Zhang, K. Yamakawa, S. Nakano. M. Kitamura
    • 雑誌名

      JOURNAL OF SOUND AND VIBRATION

      巻: 443 ページ: 804-819

    • DOI

      10.1016/j.jsv.2018.11.051

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04603
  • [雑誌論文] Optimization of an additively manufactured functionally graded lattice structure with liquid cooling considering structural performances2019

    • 著者名/発表者名
      Takezawa Akihiro、Zhang Xiaopeng、Kitamura Mitsuru
    • 雑誌名

      International Journal of Heat and Mass Transfer

      巻: 143 ページ: 118564-118564

    • DOI

      10.1016/j.ijheatmasstransfer.2019.118564

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0412, KAKENHI-PROJECT-18H01351
  • [雑誌論文] Structural optimization of stiffener layout for stiffened plate using hybrid GA2019

    • 著者名/発表者名
      G. Liston Putra, M. Kitamura, A. Takezawa
    • 雑誌名

      International Journal of Naval Architecture and Ocean Engineering

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 809-818

    • DOI

      10.1016/j.ijnaoe.2019.03.005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04603
  • [雑誌論文] Inverse analysis of giant macroscopic negative thermal expansion of Ca2RuO4? y ceramics based on elasticity and structural topology optimization2018

    • 著者名/発表者名
      A. Takezawa, K. Takenaka, and X. P. Zhang
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 11 号: 5 ページ: 055801-055801

    • DOI

      10.7567/apex.11.055801

    • NAID

      210000136208

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02763
  • [雑誌論文] Porous metal produced by selective laser melting with effective isotropic thermal conductivity close to the Hashin-Shtrikman bound2017

    • 著者名/発表者名
      A. Takezawa, M. Kobashi, Y. Koizumi, M. Kitamura
    • 雑誌名

      Int. J. Heat. Mass. Tran.

      巻: 105 ページ: 564-572

    • DOI

      10.1016/j.ijheatmasstransfer.2016.10.006

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12557, KAKENHI-PROJECT-15K14154
  • [雑誌論文] Cellular Lattice Structures of Biomedical Co-Cr-Mo Alloy Designed by Shape Optimization and Fabricated by Electron Beam Melting2016

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Koizumi, Arata Okazaki, Akihiko Chiba, Takahiko Kato
    • 雑誌名

      Additive Manufacturing

      巻: 12 ページ: 305-313

    • DOI

      10.1016/j.addma.2016.06.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289252, KAKENHI-PROJECT-15K12557, KAKENHI-PROJECT-15K14154
  • [雑誌論文] Design methodology using topology optimization for anti-vibration reinforcement of generators in a ship's2015

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Daifuku, Takafumi Nishizu, Akihiro Takezawa, Mitsuru Kitamura,Haruki Terashita, Yasuaki Ohtsuki
    • 雑誌名

      Journal of Engineering for the Maritime Environment

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 216-226

    • DOI

      10.1177/1475090214543081

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360356, KAKENHI-PROJECT-25820422
  • [雑誌論文] Porous composite with negative thermal expansion obtained by photopolymer additive manufacturing2015

    • 著者名/発表者名
      A. Takezawa, M. Kobashi, M. Kitamura
    • 雑誌名

      APL Mater.

      巻: 3 号: 7 ページ: 076103-076103

    • DOI

      10.1063/1.4926759

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12557
  • [雑誌論文] Damage detection method by topology optimization based on eigenvalue analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Nishizu, Akihiro Takezawa, Mitsuru Kitamura
    • 雑誌名

      Proceedings of ISOPE 2014

      巻: なし

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820422
  • [雑誌論文] Self-Reliant Vibration-Powered Generator for Wireless Health Monitoring Based on a Tuned-Mass-Damper Mechanism2014

    • 著者名/発表者名
      Makihara, K., Hirai, H., Yamamoto, Y., and Fukunaga, H
    • 雑誌名

      International Journal of Smart Structures and Systems

      巻: (in press) 号: 2 ページ: 327-344

    • DOI

      10.1016/j.jsv.2013.09.017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23686125, KAKENHI-PROJECT-25630436, KAKENHI-PROJECT-25820422
  • [雑誌論文] Damage detection method by topology optimization based on eigenvalue analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Nishizu, Akihiro Takezawa, Mitsuru Kitamura
    • 雑誌名

      Proceedings of ISOPE 2014

      巻: CD-ROM

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360356
  • [雑誌論文] Design methodology of piezoelectric energy-harvesting skin using topology optimization2014

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, A., Kitamura, M., Vatanabe, S. L., Silva, E. C. N.
    • 雑誌名

      Structural and Multi-disciplinary Optimization

      巻: 49 号: 2 ページ: 281-297

    • DOI

      10.1007/s00158-013-0974-x

    • NAID

      120005682570

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820422
  • [雑誌論文] Damage detection method for plank using topology optimization in non-destructive testing2014

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Nishizu, Akihiro Takezawa, Mitsuru Kitamura
    • 雑誌名

      Proceedings of CJK-OSM8

      巻: なし

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820422
  • [雑誌論文] トポロジー最適化と固有振動数解析に基づく非破壊検査での損傷同定手法2013

    • 著者名/発表者名
      西津卓史,竹澤晃弘,北村 充
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会論文集

      巻: 18 号: 0 ページ: 73-80

    • DOI

      10.2534/jjasnaoe.18.73

    • NAID

      130003393950

    • ISSN
      1880-3717, 1881-1760
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360356, KAKENHI-PROJECT-25820422
  • [雑誌論文] Anti-vibration reinforcement design methodology of ship engine room using topology optimization2013

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Daifuku, Kouhei Kawasaki, Akihiro Takezawa, Mitsuru Kitamura,
    • 雑誌名

      Proceedings of ICCAS 2013

      巻: 3 ページ: 175-179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820422
  • [雑誌論文] Anti-vibration reinforcement design methodology of ship engine room using topology optimization2013

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Daifuku, Kouhei Kawasaki, Akihiro Takezawa, Mitsuru Kitamura, Haruki Terashita, Yasuaki Ohtsuki,,
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Computer Applications in Shipbuilding 2013

      巻: 3 ページ: 175-179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360356
  • [雑誌論文] A Study on Optimization of Ship Structure and Reducing Computational Effort2012

    • 著者名/発表者名
      Nonami R., Kitamura M., Takezawa A., et.al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 26th Asian Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structure

      ページ: 99-102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360356
  • [雑誌論文] A Study on Finite Element Analysis and Stress Evaluation in Consideration of a Design2012

    • 著者名/発表者名
      Ueshige Y., Tanimine T., Kitamura M., Takezawa A., et.al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 26th Asian Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structure

      ページ: 95-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360356
  • [雑誌論文] 小木曽望:縮約された線形システムを用いた不確定荷重に対するロバストトポロジー最適化2011

    • 著者名/発表者名
      新居悟, 竹澤晃弘, 北村充
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集A編

      ページ: 472-482

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • [雑誌論文] Shape and SizeOptimization of the Double BottomStructure of Bulk Carrier at theInitial Design Stage with FiniteElement Analysis, Proc.2011

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, M., Uedera, T., Hamada, K. Takezawa, A.
    • 雑誌名

      of the 21stInt. Offshore and Polar Engineering Conf

      ページ: 839-844

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • [雑誌論文] 縮約された線形システムを用いた不確定荷重に対するロバストトポロジー最適化2011

    • 著者名/発表者名
      新居悟, 竹澤晃弘, 他
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集A編

      巻: (印刷中)

    • NAID

      130000874179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • [雑誌論文] Topology optimization for worst load conditions based on the eigenvalue analysis of an aggregated linear system2011

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, A., Nii, S., Kitamura, M., Kogiso, N.
    • 雑誌名

      Computer Methods in Applied Mechanics and Engineering

      巻: 200 ページ: 2268-2281

    • NAID

      120003001428

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • [雑誌論文] Topology optimization forworst load conditions based on theeigenvalue analysis of an aggregatedlinear system2011

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, A., Nii, S., Kitamura, M. Kogiso, N.
    • 雑誌名

      Computer Methods in Applied Mechanics and Engineering

      巻: Vol.200 ページ: 2268-2281

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • [雑誌論文] Shape Optimization Systemof Bottom Structure of ShipIncorporating Individual MeshSubdivision and Multi-Point Constraint2011

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, M., Uedera, T., Hamada, K. Takezawa, A
    • 雑誌名

      Int. Journal of Offshore and Polar Engineering

      巻: Vol.21, No.3 ページ: 209-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • [雑誌論文] Robust topologyoptimization for the worst load casebased on aggregation of linear system2010

    • 著者名/発表者名
      Nii, S., Takezawa, A., Kitamura, M. Kogiso, N
    • 雑誌名

      Proc. of the 13th AIAA/ ISSMO Multidisciplinary Analysis Optimization Conf.

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • [雑誌論文] Robust topology optimization for the worst load case2010

    • 著者名/発表者名
      Nii, S., Takezawa, A., et.al.
    • 雑誌名

      Proc.of 6th China-Japan-Korea Joint Symposium on Optimization of Structural and Mechanical Systems

      巻: (CD-ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • [雑誌論文] Robust topology optimization for the worst load case based on aggregation of linear system2010

    • 著者名/発表者名
      Nii, S., Takezawa, A., et.al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13th AIAA/ISSMO Multidisciplinary Analysis Optimization Conference

      巻: (CD-ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • [雑誌論文] Robust topology optimization for theworst load case2010

    • 著者名/発表者名
      Nii, S., Takezawa, A., Kitamura, M
    • 雑誌名

      6th China-Japan-KoreaJoint Symposium on Optimization ofStructural and Mechanical Systems

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • [雑誌論文] A Study on Design Support System for Ship Principal Particulars in Consideration of the Accuracies of the Analyses2009

    • 著者名/発表者名
      Hamada, K., Kitamura, M., Takezawa, A., et al.
    • 雑誌名

      Proc.of COMPIT 2009

      ページ: 238-246

    • NAID

      110007043732

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • [雑誌論文] A DesignOptimization Method for Bridge Wing ofBulker Improving Anti-VibrationCharacteristics, Proc2009

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, A., Kaneno, Y., Kitamura, M., Hamada, K. Takezawa, A., Kaneno, Y.
    • 雑誌名

      of the 8th Int. Conf. on Computer and IT Applicationsin the Maritime Industries

      ページ: 238-246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • [雑誌論文] A Design Optimization Method for Bridge Wing of Bulker Improving Anti-vibration Characteristic2009

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, A., Kaneno, Y., Kitamura, M., Hamada, K.
    • 雑誌名

      Proc.of COMPIT 2009

      ページ: 29-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • [雑誌論文] A Study on Design Support System for Ship Principal Particulars in Consideration of the Accuracies of the Analyses2009

    • 著者名/発表者名
      Hamada, K., Kitamura, M., Takezawa, A., et al.
    • 雑誌名

      Proc. of COMPIT 2009 (印刷中)

    • NAID

      110007043732

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360418
  • [雑誌論文] A Study on Design SupportSystem for Ship Principal Particularsin Consideration of the Accuracies ofthe Analyses2009

    • 著者名/発表者名
      Hamada, K., Kitamura, M., Takezawa, A. Takanobu, Y
    • 雑誌名

      Proc. of the 8th Int. Conf. on Computer and IT Applications in theMaritime Industries

      ページ: 29-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • [雑誌論文] 独立要素分割と多点拘束を利用した船体構造二重底部の形状および寸法最適設計に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      北村充, 濱田邦裕, 竹澤晃弘, 他
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会論文集 7

      ページ: 89-96

    • NAID

      110006965122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360418
  • [雑誌論文] Multi-step Optimization Method and its Application to the Design of Mid-ship Section of Ship Structure2008

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, M., Hamada, K., Takezawa, A., et al.
    • 雑誌名

      Proc. of 3^<rd> PAAMS and AMEC2008

      ページ: 944-956

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360418
  • [学会発表] Structural simulation and optimization to improve the quality of metal additive manufacturing2023

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Takezawa
    • 学会等名
      10th International Congress on Industrial and Applied Mathematics (ICIAM) 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05625
  • [学会発表] Experimental and numerical investigation of the damping performance of metal additively manufactured particle dampers2023

    • 著者名/発表者名
      Honghu Guo, Kazuo Ichikawa, Hiroyuki Sakai, Akihiro Takezawa
    • 学会等名
      Internoise 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05020
  • [学会発表] FDM方式3Dプリンタを用いた負熱膨張人工構造体に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      笠井 涼馬,坂上 雅弥,佐藤 春奈,安田 一就,竹澤 晃弘
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会2022年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05625
  • [学会発表] 3Dプリンタで作成する人工構造体を用いた熱膨張制御2022

    • 著者名/発表者名
      竹澤晃弘
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会2022年度秋季大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05625
  • [学会発表] 負熱膨張粉体含有樹脂を用いた FDM3Dプリンティングに関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      坂上 雅弥、笠井 涼馬、佐藤 春奈,竹澤 晃弘
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会2022年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05625
  • [学会発表] Variable lattice density optimization based on sequential inherent strain method to reduce thermal distortion of selective laser melting2021

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Takezawa
    • 学会等名
      The ASTM International Conference on Additive Manufacturing 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05625
  • [学会発表] Variable lattice density optimization based on sequential inherent strain method to reduce thermal distortion of selective laser melting2021

    • 著者名/発表者名
      A. Takezawa
    • 学会等名
      ICAM 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0412
  • [学会発表] Variable lattice density optimization based on sequential inherent strain method used in additive manufacturing process2021

    • 著者名/発表者名
      A. Takezawa
    • 学会等名
      WCSMO14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0412
  • [学会発表] 漸化式表現をした固有ひずみ法に基づくラティス密度分布最適化2020

    • 著者名/発表者名
      竹澤 晃弘
    • 学会等名
      日本機械学会2020年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05625
  • [学会発表] 漸化式表現をした固有ひずみ法と構造最適化による金属積層造形の熱変形低減2020

    • 著者名/発表者名
      竹澤 晃弘
    • 学会等名
      第28回機械材料・材料加工技術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05625
  • [学会発表] Lattice distribution optimizations for additive manufactured functional structures2020

    • 著者名/発表者名
      A. Takezawa
    • 学会等名
      ACSMO 2020
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0412
  • [学会発表] Lattice distribution optimizations for additive manufactured functional structures2020

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Takezawa
    • 学会等名
      Asian Congress of Structural and Multidisciplinary Optimization 2020 (ACSMO 2020)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05625
  • [学会発表] Lattice distribution optimizations for additive manufactured functional structures2020

    • 著者名/発表者名
      A. Takezawa
    • 学会等名
      ACSMO 2020
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01351
  • [学会発表] Prediction of the nano-scale elastic mechanism of the large negative thermal expansion of Ca2Ru1-xFexO4-y ceramics by topology optimization2019

    • 著者名/発表者名
      A. Takezawa
    • 学会等名
      OptoX-NANO 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01351
  • [学会発表] Prediction of the nano-scale elastic mechanism of the large negative thermal expansion of Ca2Ru1-xFexO4-y ceramics by topology optimization2019

    • 著者名/発表者名
      A. Takezawa
    • 学会等名
      OptoX-NANO 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0412
  • [学会発表] A study on high-frequency vibration analysis of ship hull structures2017

    • 著者名/発表者名
      荒木惟弘,北村充,竹澤晃弘
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04603
  • [学会発表] Study on Macroscopic Thermal Expansion of Ceramics of Anisotropic Thermal Expansion Crystals by Topology Optimization2017

    • 著者名/発表者名
      A. Takezawa, X. P. Zhang, and K. Takenaka
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Negative Thermal Expansion and Related Materials (ISNTE-II)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02763
  • [学会発表] 選択的レーザ焼結で造型された最適金属ポーラス材料の力学特性評価2016

    • 著者名/発表者名
      竹澤晃弘
    • 学会等名
      日本機械学会2016年度年次大会
    • 発表場所
      福岡県
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12557
  • [学会発表] Cellular lattice of biomedical Co-Cr-Mo alloy fabricated by electron beam melting2016

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Koizumi, Arata Okazaki, Akihiko Chiba, Takahiko Kato, Akihiro Takezawa
    • 学会等名
      The International Symposiumon Visualization in Joining & Welding Science through Advanced Measurements and Simulation (Visual-JW 2016)
    • 発表場所
      Hotel Hankyu Expo Park, Osaka, Japan
    • 年月日
      2016-10-17
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14154
  • [学会発表] トポロジー最適化と電子ビーム積層造形を用いた実効的等方性を有する64チタンポーラスの開発2016

    • 著者名/発表者名
      竹澤晃弘
    • 学会等名
      日本機械学会第24回機械材料・材料加工技術講演会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2016-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12557
  • [学会発表] Experimental and Numerical Study of Non-Linear Behavior of Topology Optimized Porous Metal2016

    • 著者名/発表者名
      A. Takezawa
    • 学会等名
      AEPA2016
    • 発表場所
      広島県
    • 年月日
      2016-12-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12557
  • [学会発表] Porous metal by topology optimization and additive manufacturing2015

    • 著者名/発表者名
      竹澤晃弘
    • 学会等名
      the 11th World Congress on Structural and Multidisciplinary Optimisation
    • 発表場所
      シドニー,オーストラリア
    • 年月日
      2015-06-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12557
  • [学会発表] トポロジー最適化と選択的レーザ焼結を用いた金属ポーラス材料の開発2015

    • 著者名/発表者名
      竹澤晃弘
    • 学会等名
      日本機械学会 2015年度年次大会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12557
  • [学会発表] Planer negative thermal expansion composite by multi-material topology optimization and 3D printing2015

    • 著者名/発表者名
      竹澤晃弘
    • 学会等名
      The Asian Conference on Design and Digital Engineering 2015
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-11-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12557
  • [学会発表] トポロジー最適化と選択的レーザ焼結を用いた高熱伝導材料の開発2015

    • 著者名/発表者名
      竹澤晃弘
    • 学会等名
      日本機械学会機械材料・材料加工部門 第23回機械材料・材料加工技術講演会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2015-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12557
  • [学会発表] トポロジー最適化とマルチマテリアル3Dプリンタを用いた平面熱収縮ポーラス複合材料の開発2015

    • 著者名/発表者名
      竹澤晃弘
    • 学会等名
      日本機械学会 第28回計算力学講演会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12557
  • [学会発表] エネルギー回生式セミアクティブ振動制御法の海洋構造物への適用に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      中野陽平, 竹澤晃弘, 槙原幹十朗, 北村充
    • 学会等名
      平成26年日本船舶海洋工学会秋季講演会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール,長崎
    • 年月日
      2014-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630436
  • [学会発表] A Study on Optimizing the Structures which Set the Number of Member Subjects and Plate Thickness to the Design Variable2013

    • 著者名/発表者名
      Ryota Nonami, Mitsuru Kitamura, Akihiro Takezawa, Shinichi Hirakawa
    • 学会等名
      World Congress on Structural and Multidisciplinary Optimization
    • 発表場所
      Orlando, Florida. USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360356
  • [学会発表] 調和CSR対応直接計算ソフトウェアの防振最適設計への活用に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      能勢統章,大福将史,竹澤晃弘,北村充
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会平成25年秋季講演会
    • 発表場所
      大阪府立大学 I-siteなんば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360356
  • [学会発表] Topology Optimization of Reinforcement in the Ship Engine Room2013

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Daifuku, Akihiro Takezawa, Mitsuru Kitamura
    • 学会等名
      ACDDE 2013
    • 発表場所
      SEOUL, KOREA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820422
  • [学会発表] 振動解析に基づくトポロジー最適化による非破壊検査での損傷特定手法2013

    • 著者名/発表者名
      西津卓史,竹澤晃弘,北村充
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会平成25年秋季講演会
    • 発表場所
      大阪府立大学 I-siteなんば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360356
  • [学会発表] 振動解析に基づくトポロジー最適化による非破壊検査での損傷特定手法2013

    • 著者名/発表者名
      西津卓史,竹澤晃弘,北村充
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会平成25年秋季講演会
    • 発表場所
      大阪府立大学 I-siteなんば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820422
  • [学会発表] 調和CSR対応直接計算ソフトウェアの防振最適設計への活用に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      能勢統章,大福将史,竹澤晃弘,北村充
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会平成25年秋季講演会
    • 発表場所
      大阪府立大学 I-siteなんば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820422
  • [学会発表] Damage detection method based on vibration characteristic in non-destructive inspection2013

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Nishizu, Akihiro Takezawa, Mitsuru Kitamura
    • 学会等名
      ACDDE 2013
    • 発表場所
      SEOUL, KOREA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820422
  • [学会発表] トポロジー最適化を活用した新機関室モジュール搭載船の構想設計2011

    • 著者名/発表者名
      加藤聡士, 竹澤晃弘, 北村充
    • 学会等名
      第16回計算工学講演会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • [学会発表] モジュール化を考慮した船体構造最適化に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      中村大輔, 加藤聡士, 北村充, 竹澤晃弘
    • 学会等名
      日本機械学会第21回設計工学・システム部門講演会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2011-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • [学会発表] CSRに基づいたオイルタンカー中央断面の最適設計に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      三宅広剛, 北村充, 竹澤晃弘
    • 学会等名
      日本機械学会第21回設計工学・システム部門講演会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2011-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • [学会発表] 船舶機関部モジュール支持構造の最適設計に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      川崎航平, 竹澤晃弘, 北村充
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会平成23年度春季講演会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2011-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • [学会発表] 船舶機関部モジュール支持構造の最適設計に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      川崎航平, 竹澤晃弘, 北村充
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会平成23年春季講演会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • [学会発表] トポロジー最適化を活用した新機関室モジュール搭載船の構想設計2011

    • 著者名/発表者名
      加藤聡士, 竹澤晃弘, 北村充
    • 学会等名
      第16回計算工学講演会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • [学会発表] CSRに基づいたオイルタンカー中央断面の最適設計に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      三宅広剛, 北村充, 竹澤晃弘
    • 学会等名
      日本機械学会第21回設計工学・システム部門講演会
    • 発表場所
      米沢市
    • 年月日
      2011-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • [学会発表] モジュール化を考慮した船体構造最適化に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      中村大輔, 加藤聡士, 北村充, 竹澤晃弘
    • 学会等名
      日本機械学会第21回設計工学・システム部門講演会
    • 発表場所
      米沢市
    • 年月日
      2011-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • [学会発表] 統合・簡易化された線形システムに基づくロバストトポロジー最適化2010

    • 著者名/発表者名
      新居悟, 竹澤晃弘, 北村充
    • 学会等名
      日本計算工学会第15回計算工学講演会
    • 発表場所
      博多市
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • [学会発表] 統合・簡易化された線形システムの固有値解析に基づくロバストトポロジー最適化2010

    • 著者名/発表者名
      新居悟, 竹澤晃弘他
    • 学会等名
      日本機械学会2010年度年次大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • [学会発表] カーリング配置を考慮した船体二重底構造の最適設計に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      谷峰輝彦, 北村充, 濱田邦裕, 竹澤晃弘
    • 学会等名
      平成22年度日本船舶海洋工学会春季講演会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2010-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • [学会発表] 大型構造物の最適設計に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      北村充, 濱田邦裕, 竹澤晃弘
    • 学会等名
      第58回理論応用力学講演会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2009-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • [学会発表] 船体二重底構造と中央断面の多段階最適設計に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      北村充, 金碇広平, 近藤史彦, 濱田邦宏, 竹澤晃弘
    • 学会等名
      日本計算工学会第14回 計算工学講演会
    • 発表場所
      東京都目黒区駒場
    • 年月日
      2009-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • [学会発表] Shape Optimization of ShipDouble Bottom Structure with Aid ofIdealized Composition of Ship2009

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, M., Uedera, T., Hamada, K., Takezawa A.
    • 学会等名
      The 10thUS National Congress on ComputationalMechanics
    • 発表場所
      Columbus, Ohio, U. S. A
    • 年月日
      2009-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • [学会発表] 大型構造物の最適設計に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      北村充, 濱田邦裕, 竹澤晃弘
    • 学会等名
      第58回理論応用力学講演会
    • 発表場所
      東京都港区六本木
    • 年月日
      2009-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • [学会発表] 船体二重底構造と中央断面の多段階最適設計に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      北村充, 金碇広平, 近藤史彦, 濱田邦裕, 竹澤晃弘
    • 学会等名
      日本計算工学会第14回計算工学講演会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2009-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • [学会発表] トポロジー最適化を用いた船体上部構造の防振設計に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      竹澤晃弘, 金野有里, 松本麻里, 北村充, 濱田邦裕, 大槻康明
    • 学会等名
      日本機械学会第20回設計工学・システム部門講演会
    • 発表場所
      沖縄県読谷村
    • 年月日
      2009-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • [学会発表] 大槻康明:トポロジー最適化を用いた船体上部構造の防振設計に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      竹澤晃弘, 金野有里, 松本麻里, 北村充, 濱田邦裕
    • 学会等名
      日本機械学会第20回設計工学・システム部門講演会
    • 発表場所
      沖縄県読谷村
    • 年月日
      2009-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360432
  • 1.  北村 充 (40195293)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 42件
  • 2.  濱田 邦裕 (40294540)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 3.  平田 法隆 (80181163)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  竹中 康司 (60283454)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  上寺 哲也 (10342552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  槙原 幹十朗 (60392817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  亀山 正樹 (30302178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  跡部 哲士 (40586468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  下瀬 滋 (80443282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小泉 雄一郎 (10322174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  田中 拓男 (40283733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  東 正樹 (40273510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  安川 宏紀 (40363022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高橋 勝彦 (00187999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤久保 昌彦 (30156848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田中 義和 (00335704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田中 智行 (20452609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  千葉 晶彦 (00197617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  片山 尚幸 (50623758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岡本 佳比古 (90435636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小橋 真 (90225483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  森 茂生 (20251613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  綿貫 徹 (30343932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  壬生 攻 (40222327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  重松 圭 (40754578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  Das Hena (60836170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  酒井 雄樹 (80758798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  鶴田 健二 (00304329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  松田 理 (30239024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  友田 基信 (30344485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  山口 浩司 (60374071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  O・B Wright (90281790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  畑中 大樹 (60601771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  津島 夏輝 (20815948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  中森 隆一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  平川 真一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  丁 笑
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  大野 雄史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  垣内 俊平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  冨永 皓祐
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  趙 宇凡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi