• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西川 惠  NISHIKAWA MEGUMI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10453705
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東海大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 東海大学, 工学部, 教授
2022年度 – 2023年度: 東海大学, 工学部, 准教授
2021年度: 東海大学, 語学教育センター, 准教授
2018年度 – 2021年度: 東海大学, 国際教育センター, 准教授
2017年度: 東海大学, 外国語教育センター, 准教授
2016年度: 東海大学, 外国語教育研究センター, 准教授
2010年度 – 2015年度: 東海大学, 外国語教育センター, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02100:外国語教育関連
研究代表者以外
外国語教育 / 教育工学
キーワード
研究代表者
World English / ELF / 流暢性 / スピーキング / 航空英語 / CLIL / ESP / World Englishes / 生成AI / 発音 … もっと見る / 航空 / 外国語習得研究 / 英語教育 / フライトシミュレータ / 教材開発 / CALL / 認知的負荷 / 航空機操縦士 / 第二言語習得 … もっと見る
研究代表者以外
GOP / 総合的熟達度 / 自動評価 / 評価 / 音読 / 外国語教育 / 手動評価 / シャドーイング / 言語優勢度 / 評価精度 / ディープ・ラーニング / 評価制度 / ティープ・ランニング / 多言語対応 / 英語教育 / 多言語 / 外国語 / 学習者音声 / 言語非依存 / DTW / 音響モデル / 音素事後確率系列 / 深層学習 / 英会話 / 変動係数 / 熟達度 / 発話速度 / 正確性 / 発音 / 英語 / CV / ROU / 自動化 / 流暢さ / 発音の正確性 / TOEIC / イントネーション / リズム / 音声情報処理 / 韻律評価 / 発音評価 / 観点別評価 / 測定 / 教育評価 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  航空機操縦士のための英語教育プログラムの拡充と発展研究代表者

    • 研究代表者
      西川 惠
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  航空機操縦士訓練課程で必要な英語力の特定と自律学修システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      西川 惠
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  多言語に対応できるシャドーイング自動評価システムの開発と外国語教育への応用研究

    • 研究代表者
      山内 豊
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      創価大学
      東京国際大学
  •  最新音声情報処理技術を活用した即応力を高める音読・英会話の自動評価システムの開発

    • 研究代表者
      山内 豊
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      東京国際大学
  •  音読とシャドーイングに音声情報処理技術を活用した外国語評定システムの開発

    • 研究代表者
      山内 豊
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      東京国際大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Which Type of Speaking Test Predicts L2 Overall Proficiency Most?2023

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Yamauchi, Megumi Nishikawa
    • 雑誌名

      AsiaTEFL Proceedings 2023

      巻: 2023 ページ: 453-462

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00835
  • [雑誌論文] 航空機操縦スキル習得過程において操縦士訓練生が必要とする英語表現‐訓練初期課程での事例研究からー2023

    • 著者名/発表者名
      西川惠
    • 雑誌名

      異文化交流

      巻: 23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00835
  • [雑誌論文] 航空機操縦士のための英語教材開発―日本語母語話者の外国語訛りに対する脆弱性の検証―2022

    • 著者名/発表者名
      西川惠 縄田義直
    • 雑誌名

      JAAL in JACET Proceedings

      巻: 4 ページ: 100-107

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00835
  • [雑誌論文] Lingua Franca としての英語における母語発音と聴解 ―中国語発音転移は航空無線聴解にどう影響するか―2022

    • 著者名/発表者名
      西川惠
    • 雑誌名

      異文化交流

      巻: 22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00835
  • [雑誌論文] 飛行訓練における状況没入型教材開発のための無線コミュニケーションに関する検証実験2021

    • 著者名/発表者名
      西川惠
    • 雑誌名

      大学英語教育学会ESP研究会年度レポート

      巻: 22 ページ: 14-29

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00835
  • [雑誌論文] 航空機操縦士訓練生に必要な英語力調査と没入 型VR 教材の検証2021

    • 著者名/発表者名
      西川惠 縄田義直
    • 雑誌名

      The JACET International Convention Proceedings: The JACET 60th Commemorative International Convention

      巻: 60 ページ: 258-259

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00835
  • [雑誌論文] 職業ニーズに応えるESP教材開発2021

    • 著者名/発表者名
      西川惠
    • 雑誌名

      異文化交流

      巻: 21 ページ: 67-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00835
  • [雑誌論文] 航空機操縦士訓練生のためのESP英語学習タスクに関する一考察2020

    • 著者名/発表者名
      西川惠
    • 雑誌名

      Annual Report of JACET-SIG on ESP

      巻: 21 ページ: 52-56

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00835
  • [雑誌論文] 航空機操縦士訓練生は英語で何ができることが望まれるのかー日英PFBからみる必要な英語力ー2020

    • 著者名/発表者名
      西川惠・縄田義直
    • 雑誌名

      JAAL in JACET Proceedings

      巻: 2 ページ: 95-102

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00835
  • [雑誌論文] 航空機操縦士訓練生と教官とのやり取りにおける構成および語彙・文法的特徴に関する分析2020

    • 著者名/発表者名
      西川惠
    • 雑誌名

      Annual Report of JACET-SIG on ESP

      巻: 21 ページ: 17-26

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00835
  • [雑誌論文] 航空機操縦動作を説明するオノマトペと英語表現2020

    • 著者名/発表者名
      西川惠
    • 雑誌名

      異文化交流

      巻: 20 ページ: 62-76

    • NAID

      40022331244

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00835
  • [雑誌論文] 継続的なシャドーイング訓練が総合的熟達力の伸張に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      山内豊, 伊藤佳世子, 峯松信明, 坪田康,西川惠
    • 雑誌名

      外国語教育メディア学会全国研究大会発表論文集

      巻: 1 ページ: 160-161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03084
  • [雑誌論文] 母語話者シャドーイングとそれに基づく「聞き取り易さ」の客観的計測2018

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Yamauchi, Nobuaki Minematsu, Kayoko Ito, Megumi Nishikawa, KayHusky, Aki Kunikoshi
    • 雑誌名

      日本音声学会全国大会発表論文集

      巻: 1 ページ: 54-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03084
  • [雑誌論文] 1.語彙サイズ、認識速度、処理の自動化を測定するオンラインL2語彙テストの開発2017

    • 著者名/発表者名
      山内豊,峯松信明,川村明美,西川惠,加藤集平
    • 雑誌名

      外国語教育メディア学会関東支部 研究紀要

      巻: 1 ページ: 1-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03084
  • [雑誌論文] タブレットPCを使った英文音読の自動評価システムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      山内豊, 峯松信明, 川村明美, 西川惠, 加藤集平
    • 雑誌名

      外国語教育メディア学会関東支部第136回研究大会発表要項

      巻: 1 ページ: 14-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580135
  • [雑誌論文] 英語音読における発話速度と発音正確性・自然さのトレードオフの関係についての実証的考察2015

    • 著者名/発表者名
      山内豊, 峯松信明, 加藤集平, 川村明美, 西川惠
    • 雑誌名

      外国語教育メディア学会関東支部第134回研究大会発表要項

      巻: 1 ページ: 14-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580135
  • [雑誌論文] 語彙認識の自動化を測定するオンライン英語語彙テストの開発と検証2015

    • 著者名/発表者名
      山内豊, 峯松信明, 川村明美, 西川惠, 加藤集平, 藤田雅也
    • 雑誌名

      外国語教育メディア学会第55回全国研究大会論文集

      巻: 1 ページ: 158-159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580135
  • [雑誌論文] シャドーイングが音読に与える影響:発音の正確さと流暢さに着目した自動評価スコアに基づく実証的考察2014

    • 著者名/発表者名
      山内豊, 峯松信明,川村明美, 西川惠, 藤田雅也,加藤集平
    • 雑誌名

      外国語教育メディア学会第54 回全国研究大会発表論文集

      巻: 1 ページ: 122-123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580135
  • [雑誌論文] シャドーイングが英文音読活動に与える影響:発音の正確性と流暢さからの分析2014

    • 著者名/発表者名
      山内豊, 峯松信明,川村明美, 西川惠, 藤田雅也,加藤集平
    • 雑誌名

      外国語教育メディア学会関東支部第132 回研究大会発表要項

      巻: 1 ページ: 14-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580135
  • [雑誌論文] 変動係数(CV)に着目した速読力と語彙力と総合的熟達度の関係に関する実証的研究2013

    • 著者名/発表者名
      山内豊, 川村明美, 西川惠, 峯松信明, 加藤集平
    • 雑誌名

      外国語教育メディア学会第53回全国研究大会発表論文集

      巻: 1 ページ: 13-131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580135
  • [雑誌論文] シャドーイングの自動評価の妥当性に関する観点別評価面からの考察2011

    • 著者名/発表者名
      山内豊,峯松信明,羅徳安,川村明美,西川惠
    • 雑誌名

      外国語教育メディア学会第51回全国研究大会発表論文集

      ページ: 62-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320105
  • [学会発表] How to Support Speaking Practice of EFL Learners by AI-based Speech Training System2024

    • 著者名/発表者名
      Megumi Nishikawa
    • 学会等名
      The 1st International Joint Conference for Student Success
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21954
  • [学会発表] The Development of AI-based English Language Learning Systems for Speech Practice2024

    • 著者名/発表者名
      Megumi Nishikawa
    • 学会等名
      Groupe d'etude et de recherche en anglais de specialite 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21954
  • [学会発表] シャドーイング訓練によるスピーキング力の伸長を測るのに適したスピーキング・テスト形式に関する実証的研究2023

    • 著者名/発表者名
      山内豊 峯松信明 西川惠
    • 学会等名
      第62回外国語教育メディア学会全国研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21954
  • [学会発表] Which type of Speaking Test Predicts L2 Overall Proficiency Most?2023

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Yamauchi Megumi Nishikawa
    • 学会等名
      AsiaTEFL 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00835
  • [学会発表] 航空機操縦士訓練生に必要な英語スピーキング・リスニング力ーどのような状況で何ができる必要があるのかー2023

    • 著者名/発表者名
      西川惠 縄田義直
    • 学会等名
      大学英語教育学会第62回国際大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21954
  • [学会発表] 音声作動記憶(ワーキング・メモリー)テストの開発:総合的熟達度との関係に着目して2023

    • 著者名/発表者名
      山内豊 西川惠
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会関東支部春季研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00835
  • [学会発表] Lingua Francaとしての航空英語 ー 中国語発音転移と聴解への影響 ー2022

    • 著者名/発表者名
      西川惠 縄田義直
    • 学会等名
      大学英語教育学会(JACET)第61回国際大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00835
  • [学会発表] 未習の英語教材をシャドーイングさせる練習法の検討 ―認知負荷理論と英語熟達度の観点から―2022

    • 著者名/発表者名
      山内豊 峯松信明 西川恵
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会関東支部 春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00835
  • [学会発表] シャドーイング練習の位置づけの違いが 英語学習者発話のモデル音声への近さに与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      山内 豊 峯松 信明 西川 惠
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会第 61 回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00835
  • [学会発表] 航空機操縦士のための英語教材開発2022

    • 著者名/発表者名
      西川惠
    • 学会等名
      第5回日本応用言語学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00835
  • [学会発表] 航空機操縦士訓練生に必要な英語力調査と没入 型VR 教材の検証2021

    • 著者名/発表者名
      西川惠 縄田義直
    • 学会等名
      The JACET 60th Commemorative International Convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00835
  • [学会発表] 航空機操縦士のための英語教材開発―日本語母語話者の外国語訛りに対する脆弱性の検証―2021

    • 著者名/発表者名
      西川惠 縄田義直
    • 学会等名
      第4回JAAL in JACET
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00835
  • [学会発表] インタラクション・モードの違いが遠隔授業の学習意欲と学習効果に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      西川惠・山内豊
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会関東支部第 144 回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00835
  • [学会発表] オンライン国際交流が外国語学習者のコミュニケーション能力と意識の向上に与える影響に関する質的考察―スピーキング力とシャドーイング力の伸長に向けて―2020

    • 著者名/発表者名
      山内豊・峯松信明・西川惠
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会関東支部第 144 回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00835
  • [学会発表] Identifying the English language skills required by non-native English speaking pilot trainees during flight training2019

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa, Megumi. & Nawata, Yoshinao.
    • 学会等名
      International Civil Aviation English Association Conference, Tokyo
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00835
  • [学会発表] Verification of Cognitive Load Theory: how much does continuous simultaneous oral reproduction training improve L2 overall proficiency?2019

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Yamauchi, Megumi Nishikawa, Kayoko Ito Kay Husky and Nobuaki Minematsu
    • 学会等名
      The American Association for Applied Linguistics Conference (AAAL 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03084
  • [学会発表] 航空機操縦士訓練生が訓練課程で必要とする英語力とは何か2019

    • 著者名/発表者名
      西川惠・縄田義直
    • 学会等名
      第2回JAAL in JACET
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00835
  • [学会発表] Developing Language Training Materials for Ab-initio Pilots to Prepare for Flight Training2019

    • 著者名/発表者名
      西川惠
    • 学会等名
      第2回JAAL in JACET
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00835
  • [学会発表] Inter-learner shadowing with speech technologies enables automatic and objective measurement of comprehensibility of learners' utterances2019

    • 著者名/発表者名
      Megumi Nishikawa,Yutaka ,Yamauchi
    • 学会等名
      The American Association for Applied Linguistics Conference (AAAL 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03084
  • [学会発表] How much does automatic evaluation based on deep neural network GOP cover prosodic features in L2 oral task assessment?2019

    • 著者名/発表者名
      Megumi Nishikawa,Yutaka ,Yamauchi Kayoko Ito, Kay Huskyand Nobuaki Minematsu
    • 学会等名
      The American Association for Applied Linguistics Conference (AAAL 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03084
  • [学会発表] ディープ・ラーニングに基づく新しいアルゴリズムによるシャドーイング自動評価の精度向上2017

    • 著者名/発表者名
      山内 豊・ 峯松 信明・ 伊藤 佳世子・坪田 康・ 西川 惠
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03084
  • [学会発表] Automatic evaluation of simultaneous L2 oral reproduction tasks with a deep learning-based algorithm2017

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Yamauch, Nobuaki Minematsu, Kayoko Ito, Megumi Nishikawa, KayHusky and Aki Kunikoshi
    • 学会等名
      Architectures and Mechanisms of Language Processing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03084
  • [学会発表] Measurement accuracy comparison of a new deep learning-based algorithm with a traditional algorithm in automatic L2 oral assessment2017

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Yamauchi, Kayoko Ito, Kay Husky Nobuaki Minematsu, Megumi Nishikawa, Aki Kunikoshi
    • 学会等名
      American Association for Applied Linguistics (AAAL)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03084
  • [学会発表] タブレットPCを使った英文音読の自動評価システムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      山内 豊・峯松信明・川村明美・西川惠・加藤集平
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03084
  • [学会発表] 山内 豊・峯松信明・川村明美・西川惠・加藤集平「意味伝達を重視した英語シャドーイングの新しい自動評価システムの開発と評価」2016

    • 著者名/発表者名
      山内 豊・峯松信明・川村明美・西川惠・加藤集平
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03084
  • [学会発表] 繰り返しが英文音読活動に与える影響の考察:正確性と流暢さに着目して2013

    • 著者名/発表者名
      山内豊, 川村明美, 西川惠, 峯松信明, 加藤集平,藤田雅也
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会(関東支部研究大会)
    • 発表場所
      東京電機大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580135
  • [学会発表] 英語シャドーイング評価における評価者間のずれと信頼性に関する分析2011

    • 著者名/発表者名
      山内豊,峯松信明,川村明美,西川惠
    • 学会等名
      教育メディア学会関東支部第127回研究大会
    • 発表場所
      拓殖大学
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320105
  • [学会発表] 英語シャドーイング評価の試み:全体的印象評価と観点別評価の関係2011

    • 著者名/発表者名
      山内豊,峯松信明,羅徳安,川村明美,西川惠
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会関東支部 126回研究大会
    • 発表場所
      学習院女子大学
    • 年月日
      2011-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320105
  • 1.  山内 豊 (30306245)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 28件
  • 2.  峯松 信明 (90273333)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 20件
  • 3.  川村 明美 (30326996)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  ハスキー ケイ (50237955)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  染谷 泰正 (40348454)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  舟生 日出男 (20344830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  木下 聖子 (50440235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  加藤 集平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  藤田 雅也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  國越 晶
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi