• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野田 尚信  NODA Naonobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10455313
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 野菜花き研究部門, グループ長補佐
2025年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 本部, 上級研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2021年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 野菜花き研究部門, 上級研究員
2011年度 – 2014年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 花き研究所花き研究領域, 主任研究員
2011年度: 花き研究所, 花き研究領域, 主任研究員
2009年度 – 2010年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 花き研究所・新形質花き開発研究チーム, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
園芸学・造園学 / 小区分39030:園芸科学関連
研究代表者以外
園芸科学
キーワード
研究代表者
アントシアニン / 花色 / 遺伝子組換え / コピグメンテーション / フラボノール / グルコシル化 / トルコギキョウ / フラボノイド / アシル化キナ酸 / コピグメント / アシル基転移酵素 / 糖転移酵素 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 周縁キメラ / 不稔化 / 花色 / キク / 遺伝子組換え 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  B環配糖化デルフィニジンとフラボノールとの相互作用によるトルコギキョウの花色改変研究代表者

    • 研究代表者
      野田 尚信
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39030:園芸科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  遺伝子組換えキクの生物多様性影響リスクを低減-青いキクの実用化へ

    • 研究代表者
      間 竜太郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      園芸科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  新たな花色制御技術の開発を目指したアシル化キナ酸生合成に関わる遺伝子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      野田 尚信
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  花色の多様性を担うアントシアニンの修飾酵素遺伝子の機能解明と制御技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      野田 尚信
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構

すべて 2020 2018 2015 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 植物の分子育種学(第7章1節色素の生合成制御による花色の改変)2012

    • 著者名/発表者名
      野田尚信
    • 出版者
      講談社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780033
  • [図書] 植物の分子育種学(第7章1節 色素の生合成制御による花色の改変)2011

    • 著者名/発表者名
      野田尚信(分担執筆)
    • 出版者
      講談社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780033
  • [雑誌論文] Distribution of cell layers in floral organs of chrysanthemum analyzed with periclinal chimeras carrying a transgene encoding fluorescent protein2020

    • 著者名/発表者名
      Ryutaro Aida, Katsutomo Sasaki, Satoshi Yoshioka, Naonobu Noda
    • 雑誌名

      Plant Cell Reports

      巻: 39 号: 5 ページ: 609619-609619

    • DOI

      10.1007/s00299-020-02518-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03767
  • [雑誌論文] Structural basis for acceptor-substrate recognition of UDP-glucose: Anthocyanidin 3-O-glucosyltransferase from Clitoria ternatea2015

    • 著者名/発表者名
      Hiromoto T, Honjo E, Noda N, Tamada T, Kazuma K, Suzuki M, Blaber M, Kuroki R
    • 雑誌名

      Protein Science

      巻: 24 号: 3 ページ: 395-407

    • DOI

      10.1002/pro.2630

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658035
  • [雑誌論文] Anthocyanin and carotenoid pigmentation in flowers of section Mina, subgenus Quamoclit, genus Ipomoea2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamizo C, Noda N, Ohmiya A
    • 雑誌名

      Euphytica

      巻: 184 号: 3 ページ: 429-440

    • DOI

      10.1007/s10681-011-0618-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780033
  • [雑誌論文] 遺伝子組換えによる新たな花色のキクの作出2011

    • 著者名/発表者名
      野田尚信
    • 雑誌名

      農林水産技術研究ジャーナル

      巻: 33 ページ: 9-14

    • NAID

      10026452510

    • URL

      http://www.afftis.or.jp/books/order/journal/yousi/3306.htm

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780033
  • [産業財産権] 修飾したアントシアニンを花弁に含有するキク植物を生産する方法2009

    • 発明者名
      野田尚信,間竜太郎,岸本早苗,大宮あけみ,田中良和
    • 権利者名
      独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構,サントリーHD株式会社
    • 産業財産権番号
      2009-107055
    • 出願年月日
      2009-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780033
  • [学会発表] キクの周縁キメラ状態の栄養繁殖時における安定性2018

    • 著者名/発表者名
      間竜太郎、佐々木克友、能岡智、野田尚信
    • 学会等名
      園芸学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03767
  • [学会発表] シソ由来アントシアニン3-アシル基転移酵素遺伝子のキクでの発現2010

    • 著者名/発表者名
      野田尚信・間竜太郎・水谷正子・岸本早苗・田中良和・大宮あけみ
    • 学会等名
      日本植物細胞分子生物学会第28回大会
    • 発表場所
      仙台(東北大学)
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780033
  • [学会発表] シソ由来アントシアニン3-アシル基転移酵素遺伝子のキクでの発現2010

    • 著者名/発表者名
      野田尚信,間竜太郎,水谷正子,岸本早苗,田中良和,大宮あけみ
    • 学会等名
      日本植物細胞分子生物学会第28回大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780033
  • [学会発表] 青色あるいは赤色を安定に発色するアジサイ品種の色素関連成分の特徴

    • 著者名/発表者名
      小玉雅晴,田邊雄太,野田尚信,中山真義
    • 学会等名
      園芸学会
    • 発表場所
      佐賀大学(本庄キャンパス)
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658035
  • [学会発表] Metabolic engineering for methylated anthocyanins production in chrysanthemums

    • 著者名/発表者名
      Noda N, Nakamura N, Yoshioka S, Kishimoto S, Tanaka Y, Aida R
    • 学会等名
      XXVIIth International Conference on Polyphenols & 8th Tannin Conference
    • 発表場所
      名古屋大学(東山キャンパス)
    • 年月日
      2014-09-02 – 2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658035
  • [学会発表] アジサイの赤色覆輪品種の色素構成と遺伝特性

    • 著者名/発表者名
      小玉雅晴,田邊雄太,野田尚信,中山真義
    • 学会等名
      園芸学会
    • 発表場所
      千葉大学(西千葉キャンパス)
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658035
  • 1.  間 竜太郎 (60355716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  佐々木 克友 (60469830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  能岡 智 (80391407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  清水 圭一 (30305164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  橋本 文雄 (70244142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi