• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

武智 正樹  TAKECHI MASAKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10455355
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授
2025年度: 順天堂大学, 医学部, 非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京科学大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授
2025年度: 順天堂大学, 医学部, 准教授
2021年度 – 2023年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 非常勤講師
2021年度 – 2023年度: 順天堂大学, 医学部, 准教授
2020年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 講師 … もっと見る
2018年度 – 2019年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教
2016年度 – 2018年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, テニュアトラック助教
2014年度 – 2015年度: 東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教
2013年度 – 2014年度: 東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, テニュアトラック助教
2012年度: 岩手医科大学, 医学部, 助教
2009年度 – 2010年度: 独立行政法人理化学研究所, 形態進化研究グループ, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分48010:解剖学関連 / 解剖学一般(含組織学・発生学) / 発生生物学 / 進化生物学
研究代表者以外
小区分45020:進化生物学関連 / 小区分48010:解剖学関連 / 中区分57:口腔科学およびその関連分野 / 小区分45030:多様性生物学および分類学関連 / 中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野 / 小区分56070:形成外科学関連 / 中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野 / 形成外科学 / 解剖学一般(含組織学・発生学)
キーワード
研究代表者
鼓膜 / 形態進化 / 咽頭弓 / 中耳 / 進化発生 / 頭蓋顎顔面 / 下顎 / 神経堤細胞 / Evo-Devo / 舌 … もっと見る / 形態形成 / 収斂進化 / 空間オミクス解析 / 先天性疾患 / 疾患モデルマウス / スプライシング因子 / スプライソソーム症 / Pladienolide B / Pladienolide-B / Sf3b1 / Sf3b4 / スプライソソーム / スプライシング / Nager症候群 / Otx2 / Hoxa2 / 発生進化 / ニワトリ / マウス / 外耳道 / Dlxコード / 進化発生学 / 顎の獲得 / 顎口類 / 咽頭嚢 / 鰓弓 / 軟骨魚類 / トラザメ / 顎 / 舌顎弓 / 一次顎関節 / 顎骨弓 / 耳小骨 / 中耳腔 … もっと見る
研究代表者以外
進化発生学 / 進化生物学 / 形態形成 / 神経堤細胞 / 頭蓋冠 / 骨芽細胞 / 頭蓋縫合早期癒合症 / ニワトリ / 発生進化 / heterogeneity / 頭蓋骨 / 神経堤 / 組織由来 / 中胚葉 / 比較発生学 / 反響定位 / 進化発生生物学 / バイオインフォマティクス / 比較解剖学 / エコーロケーション / 骨盤 / 出産 / 進化 / mouse / chick / 二次顎関節 / 滑膜 / 翼状骨 / 鱗状骨 / 関節骨 / 方形骨 / 靭帯 / 関節半月 / 細胞外基質 / 二次軟骨 / 一次顎関節 / ポリロタキサン / 頭蓋冠骨 / メカノシグナル / マクロファージ / 頭蓋冠幹細胞 / ナノゲル / 骨欠損 / 骨髄間質細胞 / M2マクロファージ / BMP2 / FGF18 / 骨修復 / 膜性骨 / マウス頭蓋冠 / Dlx1 / Dlx1遺伝子改変マウス / 三次元再構築 / Dlx1ミュータントマウス / 軟骨頭蓋 / 形態進化 / X線μCT画像 / 骨格形態 / X線microCT / 幾何学的形態解析法 / 形態 / 定量化 / 機械学習 / 成長 / 頭蓋 / エピジェネティクス / 遺伝子発現パターン / 遺伝子発現プロファイル / 遺伝子発現 / iPS / 骨芽細胞分化 / iPS細胞 / 腹直筋 / 甲稜 / ハツカネズミ / 進化的新形成物 / 肩帯 / スッポン / 相同性 / 肩甲骨 / 脊髄神経 / 腹皮枝 / 外側皮枝 / カメ / 比較発生解剖学 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (81件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  ヘビの頭蓋顎顔面における形態進化の分子発生学的解明

    • 研究代表者
      古寺 敏子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45020:進化生物学関連
    • 研究機関
      東京科学大学
  •  骨と軟組織が正しい位置で連結するための分子発生メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      武智 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      東京科学大学
  •  コウモリの反響定位能進化に関わる伝音・感音機能の比較発生学的解析

    • 研究代表者
      古寺 敏子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45020:進化生物学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  鼓膜の収斂進化における分子発生学的メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      武智 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  神経堤に由来する骨芽細胞のheterogeneityの解析とその意義

    • 研究代表者
      井関 祥子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分57:口腔科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  頭蓋冠幹細胞ニッチと骨修復時のメカノシグナルによる細胞動態制御

    • 研究代表者
      井関 祥子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56070:形成外科学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  一次顎関節と二次顎関節および関連する構造物の形成過程に関する比較形態学的研究

    • 研究代表者
      柴田 俊一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  超巨大児を産むための安産形質

    • 研究代表者
      小薮 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  コウモリ類におけるエコーロケーションの進化的起源の解明:一回起源か独立起源か

    • 研究代表者
      小薮 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  哺乳類の脳容積拡大を可能にした頭蓋底の形態進化過程の解明

    • 研究代表者
      古寺 敏子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
      東京医科歯科大学
  •  Nager症候群における顎顔面形態異常の発生学的成因の解明研究代表者

    • 研究代表者
      武智 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
      東京医科歯科大学
  •  頭蓋顎顔面先天異常の表現型を機械学習により定量化する試み

    • 研究代表者
      井関 祥子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  iPS細胞の分化パターンによる頭蓋縫合早期癒合症の分類と病態メカニズム解明

    • 研究代表者
      井関 祥子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  哺乳類下顎の形態進化の背景にある発生モジュールの解明研究代表者

    • 研究代表者
      武智 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  トラザメ胚を用いた脊椎動物の顎の進化の発生学的考察研究代表者

    • 研究代表者
      武智 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
      岩手医科大学
  •  哺乳類中耳の形態進化を分子発生学的に解明する研究代表者

    • 研究代表者
      武智 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      進化生物学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  カメの比較発生解剖学から分かること~肩帯、胸部形態を中心に~

    • 研究代表者
      長島 寛
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Development of the hyolaryngeal architecture in horseshoe bats: insights into the evolution of the pulse generation for laryngeal echolocation2024

    • 著者名/発表者名
      Nojiri Taro、Takechi Masaki、Furutera Toshiko、Brualla Nicolas L. M.、Iseki Sachiko、Fukui Dai、Tu Vuong Tan、Meguro Fumiya、Koyabu Daisuke
    • 雑誌名

      EvoDevo

      巻: 15 号: 1 ページ: 1-28

    • DOI

      10.1186/s13227-024-00221-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14255, KAKENHI-PROJECT-22KJ2744, KAKENHI-PROJECT-21K19291, KAKENHI-PROJECT-21H02546
  • [雑誌論文] Augmented effect of fibroblast growth factor 18 in bone morphogenetic protein 2-induced calvarial bone healing by activation of CCL2/CCR2 axis on M2 macrophage polarization2023

    • 著者名/発表者名
      Namangkalakul Worachat、Nagai Shigenori、Jin Chengxue、Nakahama Ken-ichi、Yoshimoto Yuki、Ueha Satoshi、Akiyoshi Kazunari、Matsushima Kouji、Nakashima Tomoki、Takechi Masaki、Iseki Sachiko
    • 雑誌名

      Journal of Tissue Engineering

      巻: 14 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1177/20417314231187960

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19613, KAKENHI-PROJECT-23K06593, KAKENHI-PROJECT-21H03098
  • [雑誌論文] Anatomy and homology of the caudal auricular muscles in greater short-nosed fruit bat (<i>Cynopterus sphinx</i>)2023

    • 著者名/発表者名
      Tzu-Chin Chi, Fumiya Meguro, Masaki Takechi, Toshiko Furutera, Vuong Tan Tu, Hiroki Higashiyama, Joon Hyuk Sohn, Taro Nojri, Junpei Kimura*, Daisuke Koyabu*
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 85 号: 5 ページ: 571-577

    • DOI

      10.1292/jvms.23-0088

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19519, KAKENHI-PROJECT-20K15858, KAKENHI-PROJECT-18H02492, KAKENHI-PROJECT-23K14255, KAKENHI-PROJECT-22KJ2744, KAKENHI-PROJECT-21K19291, KAKENHI-PROJECT-21H02546
  • [雑誌論文] Timing of organogenesis underscores the evolution of neonatal life histories and powered flight in bats2023

    • 著者名/発表者名
      Nojiri Taro、Werneburg Ingmar、Tu Vuong Tan、Fukui Dai、Takechi Masaki、Iseki Sachiko、Furutera Toshiko、Koyabu Daisuke
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences

      巻: 290 号: 1990 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1098/rspb.2022.1928

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ2744, KAKENHI-PROJECT-21K19291, KAKENHI-PROJECT-21H02546
  • [雑誌論文] Synchondrosis fusion contributes to the progression of postnatal craniofacial dysmorphology in syndromic craniosynostosis.2023

    • 著者名/発表者名
      Hoshino Y, Takechi M, Moazen M, Steacy M, Koyabu D, Furutera T, Ninomiya Y, Nuri T, Pauws E, Iseki S.
    • 雑誌名

      J Anat

      巻: 242 号: 3 ページ: 387-401

    • DOI

      10.1111/joa.13790

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03098, KAKENHI-PROJECT-18H02492, KAKENHI-PROJECT-21H02546
  • [雑誌論文] An immunohistochemical study of matrix components in primary and secondary cartilages of embryonic chick skull2023

    • 著者名/発表者名
      Shibata Shunichi、Takahashi Masami、Shibui Toru、Takechi Masaki、Irie Kazuharu
    • 雑誌名

      Journal of Oral Biosciences

      巻: 65 号: 3 ページ: 233-242

    • DOI

      10.1016/j.job.2023.05.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06749
  • [雑誌論文] Temporal and regulatory dynamics of the inner ear transcriptome during development in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Cao Rui、Takechi Masaki、Wang Xiuwan、Furutera Toshiko、Nojiri Taro、Koyabu Daisuke、Li Jun
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1038/s41598-022-25808-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ2744, KAKENHI-PROJECT-18H02492, KAKENHI-PROJECT-21H02546
  • [雑誌論文] Dlx5-augmentation in neural crest cells reveals early development and differentiation potential of mouse apical head mesenchyme2021

    • 著者名/発表者名
      Vu Tri H.、Takechi Masaki、Shimizu Miki、Kitazawa Taro、Higashiyama Hiroki、Iwase Akiyasu、Kurihara Hiroki、Iseki Sachiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 2092-2092

    • DOI

      10.1038/s41598-021-81434-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06821, KAKENHI-PROJECT-20K15858, KAKENHI-PUBLICLY-20H04858, KAKENHI-PROJECT-21H03098, KAKENHI-PROJECT-21K19519, KAKENHI-PROJECT-19H01048
  • [雑誌論文] Deficiency of TMEM53 causes a previously unknown sclerosing bone disorder by dysregulation of BMP-SMAD signaling2021

    • 著者名/発表者名
      Guo Long、(他19名)、Ikegawa Shiro
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 2046-2046

    • DOI

      10.1038/s41467-021-22340-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02932, KAKENHI-PROJECT-20H00551, KAKENHI-PROJECT-21H03098, KAKENHI-PROJECT-21K19554
  • [雑誌論文] Cell lineage‐ and expression‐based inference of the roles of forkhead box transcription factor Foxc2 in craniofacial development2021

    • 著者名/発表者名
      Takenoshita Manami、Takechi Masaki、Vu Hoang Tri、Furutera Toshiko、Akagawa Chisaki、Namangkalakul Worachat、Aoto Kazushi、Kume Tsutomu、Miyashin Michiyo、Iwamoto Tsutomu、Iseki Sachiko
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics

      巻: - 号: 8 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1002/dvdy.324

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06821, KAKENHI-PROJECT-20K07243, KAKENHI-PROJECT-19K22665, KAKENHI-PROJECT-18H02682, KAKENHI-PROJECT-17K08513, KAKENHI-PROJECT-21H03098
  • [雑誌論文] Heterozygous mutation of the splicing factor Sf3b4 affects development of the axial skeleton and forebrain in mouse2020

    • 著者名/発表者名
      Yamada Takahiko、Takechi Masaki、Yokoyama Norisuke、Hiraoka Yuichi、Ishikubo Harumi、Usami Takako、Furutera Toshiko、Taga Yuki、Hirate Yoshikazu、Kanai‐Azuma Masami、Yoda Tetsuya、Ogawa‐Goto Kiyoko、Iseki Sachiko
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics

      巻: 249 号: 5 ページ: 622-635

    • DOI

      10.1002/dvdy.148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06821, KAKENHI-PROJECT-18K19605, KAKENHI-PROJECT-17H04357
  • [雑誌論文] The improvement of calvarial bone healing by durable nanogel-crosslinked materialsJ Biomater Sci Polym Ed2018

    • 著者名/発表者名
      Charoenlarp P, Rajendran AK, Fujihara R, Kojima T, Nakahama K, Sasaki Y, Akiyoshi K, Takechi M, Iseki S.
    • 雑誌名

      J Biomater Sci Polym Ed

      巻: 29 号: 15 ページ: 1876-1894

    • DOI

      10.1080/09205063.2018.1517403

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04357
  • [雑誌論文] Transcription factor Foxc1 is involved in anterior part of cranial base formation.2018

    • 著者名/発表者名
      Mya N, Furutera T, Okuhara S, Kume T, Takechi M, Iseki S.
    • 雑誌名

      Conget. Anom.

      巻: - 号: 5 ページ: 158-166

    • DOI

      10.1111/cga.12268

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04357, KAKENHI-PROJECT-16K11744
  • [雑誌論文] Differing contributions of the first and second pharyngeal arches to tympanic membrane formation in the mouse and chick.2017

    • 著者名/発表者名
      Furutera T, Takechi M, Kitazawa T, Takei J, Yamada T, Vu Hoang T, Rijli FM, Kurihara H, Kuratani S, Iseki S.
    • 雑誌名

      Development.

      巻: 144 号: 18 ページ: 3315-3324

    • DOI

      10.1242/dev.149765

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06385, KAKENHI-PROJECT-15H02416, KAKENHI-PROJECT-26460256
  • [雑誌論文] Developmental mechanisms of the tympanic membrane in mammals and non-mammalian amniotes2016

    • 著者名/発表者名
      Takechi, M., Kitazawa, T., Hirasawa, T., Hirai, T., Iseki, S., Kurihara, H., Kuratani, S.
    • 雑誌名

      Congenital Anomalies

      巻: 56 号: 1 ページ: 12-17

    • DOI

      10.1111/cga.12132

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460256, KAKENHI-PROJECT-15K21628, KAKENHI-PROJECT-15H02416, KAKENHI-PROJECT-26670396, KAKENHI-PROJECT-15H02536
  • [雑誌論文] 進化発生学から探る哺乳類の中耳の進化2015

    • 著者名/発表者名
      武智正樹、北沢太郎、栗原裕基、倉谷滋
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 66 ページ: 234-239

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460256
  • [雑誌論文] Developmental genetic bases behind the independent origin of the tympanic membrane in mammals and diapsids.2015

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa T, Takechi M, Hirasawa T, Adachi N, Narboux-Neme N, Kume H, Maeda K, Hirai T, Miyagawa-Tomita S, Kurihara Y, Hitomi J, Levi G, Kuratani S, Kurihara H
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 6 号: 1 ページ: 6853-6853

    • DOI

      10.1038/ncomms7853

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770217, KAKENHI-PROJECT-15K21628, KAKENHI-PROJECT-24249047, KAKENHI-PROJECT-15H02416, KAKENHI-PROJECT-25462147, KAKENHI-PROJECT-26670396, KAKENHI-PROJECT-15H02536
  • [雑誌論文] The Dlx genes as clues to vertebrate genomics and craniofacial evolution2013

    • 著者名/発表者名
      Takechi, M., Adachi N., Hirai, T., Kuratani, S., Kuraku, S.
    • 雑誌名

      Seminars in Cell and Developmental Biology, 24 (2): 110-118

      巻: 24 号: 2 ページ: 110-118

    • DOI

      10.1016/j.semcdb.2012.12.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770217, KAKENHI-PLANNED-22128003
  • [雑誌論文] Development of the head and trunk mesoderm in the dogfish Scyliorhinus torazame. II.Comparison of gene expression between the head mesoderm and somites with reference to the origin of the vertebrate head2012

    • 著者名/発表者名
      Adachi, N., Takechi M., Hirai T., Kuratani, S.
    • 雑誌名

      Evolution and Development, 14: 257-276

      巻: 14 号: 3 ページ: 257-276

    • DOI

      10.1111/j.1525-142x.2012.00543.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770217, KAKENHI-PLANNED-22128003
  • [雑誌論文] 哺乳類における顎と中耳の発生と進化2010

    • 著者名/発表者名
      武智正樹、倉谷滋
    • 雑誌名

      エナメル質比較発生学懇話会記録 11

      ページ: 26-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770259
  • [雑誌論文] History of studies on mammalian middle ear evolution : A comparative morphological and developmental biology perspective.2010

    • 著者名/発表者名
      Takechi, M., Kuratani,S
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Zoology (Mol. Dev. Evol.) 314

      ページ: 26-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770259
  • [雑誌論文] 哺乳類における顎と中耳の発生と進化2010

    • 著者名/発表者名
      武智正樹、倉谷滋
    • 雑誌名

      エナメル質比較発生学懇話会記録

      巻: 11 ページ: 26-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770259
  • [雑誌論文] History of studies on mammalian middle ear evolution: A comparative morphological and developmental biology perspective.2010

    • 著者名/発表者名
      Takechi, M., Kuratani, S.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Zoology (Mol.Dev.Evol.)

      巻: 314 ページ: 417-433

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770259
  • [学会発表] ニワトリ、ラット顎関節と膝関節の解剖組織学的研究2024

    • 著者名/発表者名
      髙橋昌己、柴田俊一、渋井徹、武智正樹、入江一元
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06749
  • [学会発表] 空間オミクス解析による鼓膜の収斂進化の比較分子発生学2023

    • 著者名/発表者名
      武智正樹, 古寺敏子, 鹿島誠
    • 学会等名
      NGS EXPO 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06786
  • [学会発表] FGF18 modulates M2-like macrophage polarizationby inducing CCL2-CCR2 signaling in calvarial bone healing2022

    • 著者名/発表者名
      Worachat Namangkalakul, Shigenori Nagai, Ken-ichi Nakahama, Chengxue Jin, Satoshi Ueha, Kazunari Akiyoshi, Kouji Matsushima, Masaki Takechi and Sachiko Iseki
    • 学会等名
      Gordon Research Conference -Craniofacial Morphogenesis and Tissue Regeneration-
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03098
  • [学会発表] Ontogenic trajectories of cranial growth in syndromic craniosynostosis mouse models2021

    • 著者名/発表者名
      Masaki Takechi, Yukiko Hoshino, Mehran Moazen, Daisuke Koyabu, Sachiko Iseki
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03098
  • [学会発表] Effects of Indirect Activity of Fibroblast Growth Factor 18 on M2-like Macrophage Polarization in Calvarial Bone Healing2021

    • 著者名/発表者名
      Worachat Namangkalakul, Shigenori Nagai, Ken-ichi Nakahama, Kazunari Akiyoshi, Masaki Takechi, Sachiko Iseki
    • 学会等名
      第42回日本炎症・再生医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03098
  • [学会発表] 頭蓋縫合早期癒合症モデルマウスの成長に伴う頭蓋形態変化の定量的解析2021

    • 著者名/発表者名
      星野裕紀子、武智正樹、Mehran Moazen、小薮大輔、井関祥子
    • 学会等名
      第81回日本先天異常学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03098
  • [学会発表] Ontogenic trajectories of cranial growth in syndromic craniosynostosis mouse models2021

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Hoshino, Masaki Takechi, Mehran Moazen, Daisuke Koyabu, Toshiko Furutera, Youichiro Ninomiya, Erwin Pauws6, Takashi Nuri, Sachiko Iseki
    • 学会等名
      2nd Advances in Craniosynostosis Basic Science to Clinical Practice
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03098
  • [学会発表] uCTを活用した疾患モデルマウスの頭部形態の解析例2020

    • 著者名/発表者名
      武智正樹, 山田隆彦, 星野裕紀子, 竹内理華, 井関祥子
    • 学会等名
      . 日本先天異常学会第60回学術集会(シンポジウム講演:Web開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06821
  • [学会発表] Cell lineage- and expression-based inference of molecular function of fork head box transcription factor Foxc2 in craniofacial development2019

    • 著者名/発表者名
      Manami Takeoshita, Masaki Takechi, Kazushi Aoto, Tsutomu Kume, Michiyo Miyashin, Sachiko Iseki
    • 学会等名
      4th Meeting of the International Association for Dental Research Asia Pacific Region
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19605
  • [学会発表] 頭蓋縫合早期癒合症患者由来骨芽細胞および骨芽細胞由来iPS細胞の再分化過程における関連遺伝子発現パターンの検討2019

    • 著者名/発表者名
      井関祥子、武智正樹、Rajendran Arun Kumar、原田浩之、柳澤昇平、上田晃一
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04357
  • [学会発表] Cell lineage- and expression-based inference of molecular function of fork head box transcription factor Foxc2 in craniofacial development2019

    • 著者名/発表者名
      Manami Takeoshita, Masaki Takechi, Kazushi Aoto, Tsutomu Kume, Michiyo Miyashin, Sachiko Iseki
    • 学会等名
      4th Meeting of the International Association for Dental Research Asia Pacific Region 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04357
  • [学会発表] Apert症候群患者頭蓋骨由来骨芽細胞における分化マーカーの発現検討2019

    • 著者名/発表者名
      柳澤 昇平、武智正樹、Rajendran Arun Kumar、上田晃一、塗隆志、要匡、柳 久美子、小林眞司、 原田敦子、原田浩之、井関祥子
    • 学会等名
      第15回 Craniosynostosis研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04357
  • [学会発表] Dlx5-augmentation in neural crest cells induces ectopic calvarial cartilages.2019

    • 著者名/発表者名
      Tri Vu Hoang, Masaki Takechi, Miki Shimizu, Taro Kitazawa, Hiroki Higashiyama, Akiyasu Iwase, Hiroki Kurihara, Sachiko Iseki
    • 学会等名
      第59回日本先天異常学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19605
  • [学会発表] Dlx5-augmentation in neural crest cells induces ectopic calvarial cartilages.2019

    • 著者名/発表者名
      Tri Vu Hoang, Masaki Takechi, Miki Shimizu, Taro Kitazawa, Hiroki Higashiyama, Akiyasu Iwase, Hiroki Kurihara, Sachiko Iseki
    • 学会等名
      第59回日本先天異常学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04357
  • [学会発表] 鼓膜は本当に第1咽頭弓と第2咽頭弓の境界に形成されるのか?2018

    • 著者名/発表者名
      武智正樹
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460256
  • [学会発表] Nager症候群の発生学的成因の解明に向けて2018

    • 著者名/発表者名
      山田隆彦, 横山紀典, 平岡優一, 石久保春美, 宇佐美貴子, 多賀祐喜, 柳久美子, 後藤希代子, 要匡, 武智正樹, 井関祥子
    • 学会等名
      日本先天異常学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06821
  • [学会発表] Differing contributions of the first and second pharyngeal arches to tympanic membrane formation in the mouse and chick.2018

    • 著者名/発表者名
      Takechi. M., Furutera, T., Kitazawa, T., Rijli, F., Kurihara. H., Kuratani, S., Iseki, S.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference, Craniofacial Morphogenesis and Tissue Regeneration
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460256
  • [学会発表] 哺乳類中耳の形態進化における分子発生学的背景について2017

    • 著者名/発表者名
      武智正樹
    • 学会等名
      第122回日本解剖学会総会・全国学術集会シンポジウム
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2017-03-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460256
  • [学会発表] Differing contributions of the first and second pharyngeal arches to tympanic membrane formation in the mouse and chick2017

    • 著者名/発表者名
      Takechi, M., Furutera, T., Kitazawa, T., Takei, J., Yamada, T., Rijli, F. M., Kurihara, H., Kuratani, S., Iseki. S.
    • 学会等名
      50th Annual meeting for Japanese Society of Developmental Biologists
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460256
  • [学会発表] 中耳の形態進化を発生学的に理解する2016

    • 著者名/発表者名
      武智正樹
    • 学会等名
      日本進化学会第18回大会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都大田区)
    • 年月日
      2016-08-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460256
  • [学会発表] 鼓膜形成の比較発生学的解析2016

    • 著者名/発表者名
      武智正樹、古寺敏子、顧潔、横山紀典、井関祥子
    • 学会等名
      第6回 Tokyo Vertebrate Morphology Meeting
    • 発表場所
      東京慈恵会医科大学(東京都港区)
    • 年月日
      2016-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460256
  • [学会発表] 神経堤細胞から形成される顎と中耳の進化発生学2016

    • 著者名/発表者名
      武智正樹
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-12-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460256
  • [学会発表] 哺乳類と爬虫類‐鳥類の鼓膜形成メカニズムはどのように異なるのか?2016

    • 著者名/発表者名
      古寺敏子、武智正樹、北沢太郎、栗原裕基、倉谷滋、井関祥子
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460256
  • [学会発表] 鼓膜の発生メカニズムとその進化的考察2016

    • 著者名/発表者名
      武智正樹、顧潔、横山紀典、古寺敏子、井関祥子
    • 学会等名
      第56回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      姫路商工会議所(兵庫県姫路市)
    • 年月日
      2016-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460256
  • [学会発表] 顎と中耳の発生における背腹軸・前後軸に沿ったパターニング機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      武智正樹、北沢太郎、平井珠美、横山紀典、栗原由紀子、栗原裕基、倉谷滋、井関祥子
    • 学会等名
      第122回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      郡山ビッグパレット(福島県郡山市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460256
  • [学会発表] なぜ哺乳類のみが3つの耳小骨をもつのか?2015

    • 著者名/発表者名
      武智正樹、北沢太郎、井関祥子、栗原由紀子、栗原裕基、倉谷滋
    • 学会等名
      第55回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460256
  • [学会発表] 哺乳類と双弓類は異なる発生機構によって独立に鼓膜を獲得した2015

    • 著者名/発表者名
      武智正樹、北沢太郎、栗原由紀子、井関祥子、栗原裕基、倉谷滋
    • 学会等名
      日本進化学会第17回大会
    • 発表場所
      中央大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460256
  • [学会発表] Comparative developmental analysis of middle ear formation in mouse and chicken embryos2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Takechi, Taro Kitazawa, Junko Takei, Yukiko Kurihara, Sachiko Iseki, Hiroki Kurihara, Shigeru Kuratani
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770217
  • [学会発表] 哺乳類中耳の進化発生学的解析2014

    • 著者名/発表者名
      武智正樹, 北沢太郎, 栗原由紀子, 井関祥子, 栗原裕基, 倉谷滋
    • 学会等名
      日本動物学会第85回仙台大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770217
  • [学会発表] 顎と中耳の形態形成機構-先天異常から進化まで2014

    • 著者名/発表者名
      武智正樹
    • 学会等名
      第3回 硬組織疾患ゲノムセンターセミナー
    • 発表場所
      東京医科歯科大学
    • 年月日
      2014-09-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770217
  • [学会発表] 顎・中耳領域の先天異常と形態形成機構について2014

    • 著者名/発表者名
      武智正樹
    • 学会等名
      第54回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      麻布大学
    • 年月日
      2014-07-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770217
  • [学会発表] Molecular Developmental Study of the Mammalian Middle Ear Evolution.2011

    • 著者名/発表者名
      Takechi, M., Hirai, T., Adachi, N., Hirasawa, T., Kuratani, S.
    • 学会等名
      The 20th CDB meeting: Molecular Bases for Evolution of Complex Traits
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2011-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770259
  • [学会発表] Molecular Developmental Study of the Mammalian Middle Ear Evolution.2011

    • 著者名/発表者名
      Takechi, M., Hirai, T., Adachi,N., Hirasawa, T., Kuratani, S
    • 学会等名
      The 20th CDB meeting : Molecular Bases for Evolution of Complex Traits
    • 発表場所
      Kobe, Japan.
    • 年月日
      2011-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770259
  • [学会発表] Comparative Embryological Study of the Mammalian Middle Ear Evolution.2011

    • 著者名/発表者名
      Takechi, M., Hirai, T., Adachi, N., Hirasawa, T., Kuratani, S
    • 学会等名
      第116回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770259
  • [学会発表] Comparative Embryological Study of the Mammalian Middle Ear Evolution2011

    • 著者名/発表者名
      Takechi, M., Hirai, T., Adachi, N., Hirasawa, T., Kuratani, S.
    • 学会等名
      第116回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770259
  • [学会発表] 脊椎動物頭部と顎の進化と発生2010

    • 著者名/発表者名
      武智正樹
    • 学会等名
      九州大学歯学部小児歯科学
    • 発表場所
      九州大学馬出地区キャンパス
    • 年月日
      2010-04-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770259
  • [学会発表] 脊椎動物の「かたち」を比較する~哺乳類中耳の形態進化を例に~2010

    • 著者名/発表者名
      武智正樹
    • 学会等名
      第3回甲南大学生物学科シンポジウム
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2010-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770259
  • [学会発表] 哺乳類の中耳はどのようにして顎関節から進化したのか? How did the mammalian middle ear evolve from the jaw joint?2010

    • 著者名/発表者名
      武智正樹、平井珠美、倉谷滋
    • 学会等名
      第115回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      岩手市・岩手県民会館
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770259
  • [学会発表] 哺乳類の中耳はどのようにして顎関節から進化したのか?2010

    • 著者名/発表者名
      武智正樹、平井珠美、倉谷滋
    • 学会等名
      第115回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      岩手県民会館
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770259
  • [学会発表] Comparative Developmental Study for Understanding of the Mammalian Middle Ear Evolution.2010

    • 著者名/発表者名
      Takechi, M., Hirai,T., Kuratani, S
    • 学会等名
      3rd meeting of the European society for evolutionary developmental biology
    • 発表場所
      Paris, France.
    • 年月日
      2010-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770259
  • [学会発表] Molecular Developmental Study for Understanding of the Mammalian Middle Ear Evolution.2010

    • 著者名/発表者名
      Takechi, M., Hirai,T., Kuratani, S
    • 学会等名
      CDB Symposium, Frontiers in Organogenesis
    • 発表場所
      Kobe, Japan.
    • 年月日
      2010-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770259
  • [学会発表] Comparative Embryological Study for Understanding of the Mammalian Middle Ear Evolution.2010

    • 著者名/発表者名
      Takechi, M., Hirai,T., Kuratani, S
    • 学会等名
      9th International Congress of Vertebrate Morphology
    • 発表場所
      Punta del Este, Uruguay.
    • 年月日
      2010-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770259
  • [学会発表] 我々の耳小骨はどのようにして3つになったのか?2010

    • 著者名/発表者名
      武智正樹
    • 学会等名
      第328回医学研究の基礎を語り合う集い
    • 発表場所
      東京慈恵会医科大学
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770259
  • [学会発表] Molecular Developmental Study for Understanding of the Mammalian Middle Ear Evolution2010

    • 著者名/発表者名
      武智正樹、平井珠美、倉谷滋
    • 学会等名
      CDB symposium, Frontiers in organogenesis
    • 発表場所
      理化学研究所発生・再生科学総合研究センター
    • 年月日
      2010-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770259
  • [学会発表] 脊椎動物のかたちづくりの発生と進化~聴覚器官の形態進化を例に~新潟大学医研究科2010

    • 著者名/発表者名
      武智正樹
    • 学会等名
      第2回肉眼解剖学・形態形成学セミナー
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2010-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770259
  • [学会発表] 脊椎動物における顎の進化2010

    • 著者名/発表者名
      武智正樹
    • 学会等名
      第115回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      岩手市・岩手県民会館
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770259
  • [学会発表] Comparative Embryological Study for Understanding of the Mammalian Middle Ear Evolution.2010

    • 著者名/発表者名
      Takechi, M., Hirai, T., Kuratani, S.
    • 学会等名
      9th International Congress of Vertebrate Morphology
    • 発表場所
      Punta del Este, Uruguay
    • 年月日
      2010-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770259
  • [学会発表] 脊椎動物における顎の進化2010

    • 著者名/発表者名
      武智正樹
    • 学会等名
      第115回日本解剖学会総会・全国学術集会シンポジウム
    • 発表場所
      岩手県民会館
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770259
  • [学会発表] 倉谷滋肩甲骨の形態進化についての発生学的考察Evolutionary developmental study on scapula morphology2010

    • 著者名/発表者名
      長島寛、武智正樹、菅原文昭
    • 学会等名
      日本解剖学会第115回全国学術集会
    • 発表場所
      岩手県盛岡市岩手県民会館
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790172
  • [学会発表] 発生学者、古生物学に出会う2010

    • 著者名/発表者名
      武智正樹
    • 学会等名
      第3回Evo-Devo青年の会「器官形成の進化的理解に向けて」
    • 発表場所
      東京慈恵医大学
    • 年月日
      2010-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770259
  • [学会発表] Comparative Developmental Study for Understanding of the Mammalian Middle Ear Evolution.2010

    • 著者名/発表者名
      Takechi, M., Hirai, T., Kuratani, S.
    • 学会等名
      3rd meeting of the European society for evolutionary developmental biology
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2010-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770259
  • [学会発表] 哺乳類中耳の形態進化2009

    • 著者名/発表者名
      武智正樹
    • 学会等名
      日本動物学会第80回大会関連集会第1回Evo-Devo青年の会
    • 発表場所
      グランシップ静岡
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770259
  • [学会発表] Evolution and development of the mammalian middle ear.2009

    • 著者名/発表者名
      Takechi, M., Kuratani, S
    • 学会等名
      The 18th CDB meeting: Common themes and new concepts in sensory formation
    • 発表場所
      Kobe, Japan.
    • 年月日
      2009-04-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770259
  • [学会発表] 哺乳類の中耳はどのようにして顎関節から進化したのか?2009

    • 著者名/発表者名
      武智正樹、平井珠美、倉谷滋
    • 学会等名
      日本動物学会第80回大会
    • 発表場所
      グランシップ静岡
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770259
  • [学会発表] 脊椎動物の顎の進化2009

    • 著者名/発表者名
      武智正樹
    • 学会等名
      日本大学松戸歯学部大学院セミナー
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2009-12-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770259
  • [学会発表] 哺乳類の中耳はどのようにして顎関節から進化したのか?2009

    • 著者名/発表者名
      武智正樹、平井珠美、倉谷滋
    • 学会等名
      第80回日本動物学会
    • 発表場所
      静岡市・グランシップ
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770259
  • [学会発表] How did mammals evolve the middle ear from the jaw joint? : From the standpoint of Evo-Devo2009

    • 著者名/発表者名
      Takechi, M., Hirai,T., Kuratani, S
    • 学会等名
      日本発生生物学会第42回大会
    • 発表場所
      新潟朱鷺メッセ
    • 年月日
      2009-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770259
  • [学会発表] How did mammals evolve the middle ear from the jaw joint? : From the standpoint of Evo-Devo2009

    • 著者名/発表者名
      武智正樹、平井珠美、倉谷滋
    • 学会等名
      第42回日本発生生物学会
    • 発表場所
      新潟市・朱鷺メッセ
    • 年月日
      2009-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770259
  • 1.  井関 祥子 (80251544)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 20件
  • 2.  古寺 敏子 (90822809)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  小薮 大輔 (60712510)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  塗 隆志 (40445995)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  上田 晃一 (90257858)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  足立 礼孝 (10631533)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  要 匡 (40264288)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  二宮 洋一郎 (90237777)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鹿島 誠 (10780562)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  長島 寛 (40435665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  倉谷 滋 (00178089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  永井 重徳 (50348801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  由井 伸彦 (70182665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  有坂 慶紀 (70590115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  柴田 俊一 (80187400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  入江 一元 (70223352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  伊藤 哲史 (90334812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中浜 健一 (60281515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  菅原 文昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  池川 志郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  野尻 太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi