• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内藤 裕子  Naito Yuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10456775
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 藤田医科大学, 医療科学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 藤田医科大学, 医療科学部, 講師
2017年度 – 2018年度: 神戸薬科大学, 薬学部, 特任助教
2012年度: 京都大学, 生命科学研究科, 助教
2008年度 – 2009年度: 京都大学, 生命科学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分43030:機能生物化学関連 / 生物系薬学 / 機能生物化学
キーワード
研究代表者
糖鎖 / コンドロイチン硫酸 / シアル酸 / 慢性炎症 / 異種自己抗原 / N-グリコリルノイラミン酸 / 免疫 / 免疫系 / 肺炎球菌 / 抑制性神経細胞 … もっと見る / プロテオグリカン / パルブアルブミン陽性細胞 / 統合失調症 / 胚中心 / B細胞 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (22件)
  •  「異種自己抗原」発現によるヒト特異的な慢性炎症状態のマウスモデル樹立とその解析研究代表者

    • 研究代表者
      内藤 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43030:機能生物化学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  6位硫酸化コンドロイチン硫酸欠損マウスにおける肺炎球菌抵抗性の分子基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      内藤 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43030:機能生物化学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  6位硫酸化コンドロイチン硫酸欠損による統合失調症様症状発現機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      内藤 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      神戸薬科大学
  •  活性化T細胞で誘導されるシアロアドヘジンリガンドのT細胞機能における役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      内藤 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      京都大学
  •  糖鎖改変マウスを用いた、シアル酸分子種変化によるB細胞活性化調節機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      内藤 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 糖鎖情報の独自性と普遍性「B細胞の機能調節における糖鎖認識の重要性-B細胞活性化に伴う糖鎖の変化-」2008

    • 著者名/発表者名
      内藤裕子、竹松弘、小堤保則
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790063
  • [図書] 糖鎖情報の独自性と普遍性(一部)2008

    • 著者名/発表者名
      内藤裕子、竹松弘、小堤保則
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790063
  • [雑誌論文] Chondroitin 6-sulphate is required for neuroplasticity and memory in ageing2021

    • 著者名/発表者名
      Yang S, Gigout S, Molinaro A, Naito-Matsui Y, Hilton S, Foscarin S, Nieuwenhuis B, Tan CL, Verhaagen J, Pizzorusso T, Saksida LM, Bussey TM, Kitagawa H, Kwok JCF, Fawcett JW
    • 雑誌名

      Mol Psychiatry

      巻: 26 号: 10 ページ: 5658-5668

    • DOI

      10.1038/s41380-021-01208-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06572, KAKENHI-PROJECT-20H03386
  • [雑誌論文] Activation-dependent change in sialic acid species in mouse B cells(マウスB細胞の活性化に伴うシアル酸分子種の変化)2009

    • 著者名/発表者名
      内藤裕子
    • 雑誌名

      Trends in Glycoscience and Glycotechnology 21

      ページ: 237-246

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790063
  • [雑誌論文] Activation-dependent change in sialic acid species in mouse B cells(マウスB細胞の活性化に伴うシアル酸分子種の変化)2009

    • 著者名/発表者名
      内藤裕子
    • 雑誌名

      Trends in GLycoscience and Glycotechnology 21巻

      ページ: 237-246

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790063
  • [産業財産権] 抗N-グリコリルノイラミン酸モノクローナル抗体またはその抗原結合断片2024

    • 発明者名
      竹松 弘、内藤 裕子、猪鹿倉 幹
    • 権利者名
      竹松 弘、内藤 裕子、猪鹿倉 幹
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06135
  • [学会発表] スフィンゴ糖脂質CD77の発現によるCD19上のN型糖鎖の変化はB細胞抗原受容体シグナル伝達の抑制に関わる2023

    • 著者名/発表者名
      湯浅大史、内藤裕子、竹松弘
    • 学会等名
      糖鎖科学中部拠点 第16回「若手の力」フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06135
  • [学会発表] ヒト特異的な異種自己抗原Neu5Gcに対する免疫応答マウスモデル樹立に向けた基盤的研究2023

    • 著者名/発表者名
      猪鹿倉幹、佐藤弓奈、大和勇樹、内藤裕子、竹松弘
    • 学会等名
      糖鎖科学中部拠点 第19回「若手の力」フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06135
  • [学会発表] スフィンゴ糖脂質CD77発現によるCD19上のN型糖鎖変化はBCRシグナル伝達を抑制する2023

    • 著者名/発表者名
      湯浅大史、内藤裕子、竹松弘
    • 学会等名
      第42回 日本糖質学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06135
  • [学会発表] ヒト特異的な異種自己抗原Neu5Gcに対する免疫応答マウスモデルの樹立にむけた基盤的研究2023

    • 著者名/発表者名
      猪鹿倉幹、佐藤弓奈、大和勇樹、内藤裕子、竹松弘
    • 学会等名
      第42回 日本糖質学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06135
  • [学会発表] Modulation of B cell receptor signaling in germinal center B cells by PNA epitope2022

    • 著者名/発表者名
      Yuko Naito-Matsui, Hikari Asano, Kumiko Hamano-Takada, Takeshi Tsubata, Shogo Oka, Hiromu Takematsu
    • 学会等名
      Sialoglyco2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06135
  • [学会発表] ヒト胚中心B細胞マーカーであるスフィンゴ糖脂質CD77はシグナル伝達分子CD19を抑制する2022

    • 著者名/発表者名
      湯浅大史、内藤裕子、竹松弘
    • 学会等名
      第95回 日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06135
  • [学会発表] ヒト胚中心B細胞マーカーであるスフィンゴ脂質CD77はCD19のN型糖鎖付加を亢進させると共にB細胞抗原受容体シグナル伝達を抑制する2021

    • 著者名/発表者名
      湯浅大史, 濱野久美子, 関亮佑, 岡昌吾, 内藤裕子, 竹松弘
    • 学会等名
      第63回 日本脂質生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06572
  • [学会発表] 胚中心B細胞におけるピーナッツレクチン結合糖鎖発現の生理的意義2021

    • 著者名/発表者名
      内藤裕子, 浅野光, 濱野久美子, 岡昌吾, 竹松弘
    • 学会等名
      第94回 日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06572
  • [学会発表] スフィンゴ糖脂質CD77によるB細胞抗原受容体シグナル伝達の制御機構の解析2020

    • 著者名/発表者名
      湯浅大史, 濱野久美子, 関亮祐, 内藤裕子, 岡昌吾, 竹松弘
    • 学会等名
      糖鎖科学中部拠点 第16回「若手の力」フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06572
  • [学会発表] Change in sensitivity to bacterial toxin by lack of N-glycolylneuraminic acid2019

    • 著者名/発表者名
      内藤裕子
    • 学会等名
      第92回 日本細菌学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06572
  • [学会発表] 6位硫酸化コンドロイチン硫酸欠損マウスにおける統合失調症様症状の発現2017

    • 著者名/発表者名
      内藤裕子、三松舞、後藤倫子、林剛史、門松健治、北川裕之
    • 学会等名
      第36回 日本糖質学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15096
  • [学会発表] 6位硫酸化コンドロイチン硫酸欠損による神経機能障害2017

    • 著者名/発表者名
      内藤裕子、三松舞、後藤倫子、林剛史、門松健治、北川裕之
    • 学会等名
      ConBio2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15096
  • [学会発表] N-glycolylneuraminic acid-mediated regulation of lymphocyte activation2009

    • 著者名/発表者名
      内藤裕子、竹松弘、村田恵祐、小堤保則
    • 学会等名
      CREST International Symposium「Acquired Immunity and Glycobiology」
    • 発表場所
      Kazusa Akademia Hall(千葉)
    • 年月日
      2009-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790063
  • [学会発表] Exploration of functional significance of the activation-dependent repression of N-glycolylneuraminic acid in mouse lymphocytes2008

    • 著者名/発表者名
      内藤裕子、竹松弘、村田恵祐、小堤保則
    • 学会等名
      International Symposium on Systems Glycobiology
    • 発表場所
      Tokyo Conference Center(東京)
    • 年月日
      2008-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790063
  • [学会発表] Activation-dependent repression of N-glycolylneuraminic acid in mouse B- and T-lymphocytes2008

    • 著者名/発表者名
      内藤裕子
    • 学会等名
      2008 Annual Conference of the Society for Glycobiology
    • 発表場所
      Fort Worth, Texas, USA
    • 年月日
      2008-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790063
  • [学会発表] Activation-dependent repression of N-glycolylneuraminic acid in mouse B- and T-lymphocytes2008

    • 著者名/発表者名
      内藤裕子
    • 学会等名
      2008 Annual Conference of the Society for Glycobiology
    • 発表場所
      Fort Worth(Texas, USA)
    • 年月日
      2008-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790063

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi