• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 真紀子 (橋口 真紀子)  SATO Makiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

佐藤 真紀子  SATO Makiko

橋口真紀子

橋口 真紀子  Hashiguchi Makiko

隠す
研究者番号 10457658
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員
2018年度 – 2024年度: 鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教
2009年度: 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 客員研究員
2008年度: 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分57050:補綴系歯学関連 / 小区分57070:成長および発育系歯学関連 / 小区分57080:社会系歯学関連 / 補綴系歯学
研究代表者以外
小区分57070:成長および発育系歯学関連 / 小区分57050:補綴系歯学関連
キーワード
研究代表者
摂食嚥下機能 / 遠隔医療 / ミールラウンド / オンライン / 人工知能(AI) / 顔面動態 / 特許取得 / 口角変位量 / 口腔内うがい / 遠隔歯科医療 … もっと見る / 特許取得予定 / おくちトレーナー / スマートフォンアプリ / 咀嚼検出アプリケーション / 小型3Dカメラ / オンライン嚥下機能診断システム / 非接触型バイタルセンシング技術 / OSAS / ダウン症児 / MFT / 小児OSAS / ダウン症 / アルミナコーティング / オートクレープ処理 / 接着耐久性 / 義歯用クラスプ / 歯科用ジルコニア / 部分床義歯 / 物性 / 歯学 / ジルコニア / クラスプ … もっと見る
研究代表者以外
オンライン嚥下機能診断システム / 非接触型バイタルセンシング技術 / 機械学習 / 咀嚼検出アプリケーション / スマートフォンカメラ / オンライン診療 / 嚥下機能検査 / 遠隔医療 / 体表面動態 / 捕食時の口唇動態 / 発話時の口唇変位量 / 口腔内うがい動態 / 特許取得 / 口角変位量 / スマートフォンアプリ / スマートフォンアプリケーション / 在宅医療 / 口唇動態 / 嚥下機能推定システム / 小型3Dカメラ 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  人工知能を活用したオンラインミールラウンド技術の確立研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 真紀子 (橋口真紀子)
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57050:補綴系歯学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  スマートフォンカメラと機械学習アルゴリズムを活用した咀嚼機能発達段階の解明

    • 研究代表者
      佐藤 秀夫
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57070:成長および発育系歯学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  非接触型バイタルセンシング技術を活用したオンライン咀嚼嚥下機能検査システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      橋口 真紀子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57070:成長および発育系歯学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  小型3Dカメラを応用した新規摂食嚥下機能検査システムの開発

    • 研究代表者
      佐藤 秀夫
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57050:補綴系歯学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  ダウン症児OSASの原因部位特定と上顎側方拡大・MFT併用療法の有効性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      橋口 真紀子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  ジルコニアを部分床義歯のクラスプに応用するための先駆的研究研究代表者

    • 研究代表者
      橋口 真紀子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      補綴系歯学
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Analysis of head motions during food intake in Japanese adults using a new motion capture system2024

    • 著者名/発表者名
      Chinju Kohei、Yamamoto Yushi、Inada Emi、Iwashita Yoichiro、Sato Hideo
    • 雑誌名

      Archives of Oral Biology

      巻: 160 ページ: 105908-105908

    • DOI

      10.1016/j.archoralbio.2024.105908

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17235, KAKENHI-PROJECT-22K10250, KAKENHI-PROJECT-22K10276
  • [雑誌論文] Comparison of mouth rinsing performance between adults and children using a contactless vital sensing camera2023

    • 著者名/発表者名
      Hisako Kanada, Yushi Yamamoto, Hideo Sato, Kohei Chinju, Yuichi Ariyasu, Maria Kawaji, Yoichiro Iwashita, Makiko Hashiguchi, Youichi Yamasaki
    • 雑誌名

      J Oral Rehabil.

      巻: 50 号: 1 ページ: 76-86

    • DOI

      10.1111/joor.13379

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10276, KAKENHI-PROJECT-22K17235, KAKENHI-PROJECT-20K10040, KAKENHI-PROJECT-20K10295
  • [雑誌論文] 非接触型バイタルセンシング技術を活用したオンライン嚥下機能診断システムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤秀夫, 山本祐士, 橋口真紀子, 川路麻里亜, 山﨑要一
    • 雑誌名

      Medical Science Digest

      巻: 48 ページ: 37-40

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10276
  • [雑誌論文] 小型3Dカメラと嚥下造影検査を応用した口唇動作ならびに嚥下時間の関連性の解明2020

    • 著者名/発表者名
      山本祐士, 佐藤秀夫, 金田尚子, 岩下洋一朗, 橋口真紀子, 伴 祐輔, 山﨑要一
    • 雑誌名

      日本摂食嚥下リハビリテーション学会雑誌

      巻: 24(1) ページ: 3-13

    • NAID

      130007893371

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10040
  • [雑誌論文] Relationship between lip motion detected with a compact 3D camera and swallowing dynamics during bolus flow swallowing in Japanese elderly men2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yushi、Sato Hideo、Kanada Hisako、Iwashita Yoichiro、Hashiguchi Makiko、Yamasaki Youichi
    • 雑誌名

      Journal of Oral Rehabilitation

      巻: 47 号: 4 ページ: 449-459

    • DOI

      10.1111/joor.12916

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12051, KAKENHI-PROJECT-20K10040
  • [雑誌論文] Effect of autoclave treatment on bonding strength of dental zirconia ceramics to resin cements2010

    • 著者名/発表者名
      Hideo SATO, Seiji BAN, Makiko HASHIGUCHI, Youichi YAMASAKI
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan 118(6)

      ページ: 508-511

    • NAID

      130000304778

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791435
  • [雑誌論文] Effect of autoclave treatment on bonding strength of dental zirconaia ceramics to resin cements2010

    • 著者名/発表者名
      Hideo SATO, Seiji BAN, Makiko HASHIGUCHI, Youichi YAMASAKI
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan 118(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791435
  • [雑誌論文] Bactericidal efficacy of glycine-type amphoteric surfactant as a denture cleaner and its influence on properties of denture base resins2009

    • 著者名/発表者名
      Makiko HASHIGUCHI, Yasuhiro NISHI, Takahito KANIE, Seiji BAN, Eiichi NAGAOKA
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal 28(3)

      ページ: 307-314

    • NAID

      10025915566

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791435
  • [産業財産権] 3Dカメラを用いた摂食嚥下機能検査システム2021

    • 発明者名
      佐藤秀夫, 山本祐士, 岩下洋一朗, 山﨑要一
    • 権利者名
      国立大学法人鹿児島大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 取得年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10040
  • [学会発表] 機械学習搭載アプリケーションを導入したスマートフォンは口腔機能評価ツールとして実装可能か?2024

    • 著者名/発表者名
      山本祐士, 辻井利弥, 橋口真紀子, 佐藤秀夫
    • 学会等名
      第39回歯科医学を中心とした総合的な研究を推進する集い
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10276
  • [学会発表] ダウン症候群児の口呼吸が睡眠に及ぼす影響ーアンケートによる定型発達児との比較ー2018

    • 著者名/発表者名
      山本祐士,佐藤秀夫, 金田尚子,柳澤彩佳, 橋口真紀子, 菅北斗, 伴祐輔, 宮川尚之, 岩崎智憲, 山﨑要一
    • 学会等名
      第35回 日本障害者歯科学会総会および学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09916
  • [学会発表] ジルコニア用レジン系セメントの接着強さ-表面処理の影響-2009

    • 著者名/発表者名
      橋口真紀子, 佐藤秀夫西 恭宏, 野田誠, 奥田祐司, 長岡英一, 伴清治
    • 学会等名
      第53回日本歯科理工学会学術講演会
    • 年月日
      2009-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791435
  • [学会発表] ジルコニア用レジン系セメントの接着強さ-表面処理の影響-2009

    • 著者名/発表者名
      橋口真紀子, 佐藤秀夫, 西恭宏, 野田誠, 奥田祐司, 長岡英一, 伴清治
    • 学会等名
      第53回日本歯科理工学会学術講演会
    • 発表場所
      タワーホール船堀,東京
    • 年月日
      2009-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791435
  • 1.  佐藤 秀夫 (40507125)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  山本 祐士 (50878270)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  石崎 晶子 (00710386)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森川 和政 (70514686)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  丸山 慎介 (00773780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岩崎 智憲 (10264433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  山崎 要一 (30200645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  村上 浩史 (30756739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  西 恭宏 (10189251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岩下 洋一朗 (70168566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  植村 宗則 (50636157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi