• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福田 みのり  フクダ ミノリ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10469330
所属 (現在) 2025年度: 山陽小野田市立山口東京理科大学, 共通教育センター, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 山陽小野田市立山口東京理科大学, 共通教育センター, 准教授
2018年度: 鹿児島純心女子大学, 人間教育学部, 准教授
2017年度: 鹿児島純心女子大学, 国際人間学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分09020:教育社会学関連 / 臨床心理学
キーワード
研究代表者以外
混合研究法 / アウトカム / 移行 / 大学進学後 / 児童養護施設 / 更生プログラム / 統計モデル / 臨床心理学 / 社会心理学 / 主観的確率評価 … もっと見る / 解の既知性 / 透明性の錯覚 / 認知課題 / 統計モデリング / 社会的望ましさ / 印象評定 / 潜在クラス分析 / ベイジアンモデリング / 時間知覚 / 信頼障害仮説 / 視覚的注意 / メタ認知 / 統制感の錯覚 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  児童養護施設入所経験者の大学進学後の「移行」に関する研究

    • 研究代表者
      西本 佳代
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  嗜好性に対する統制感の錯覚モデルと錯覚是正プログラムの開発

    • 研究代表者
      福田 廣
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      山口大学
      山陽小野田市立山口東京理科大学

すべて 2022 2021

すべて 学会発表

  • [学会発表] アルコール依存症者の嗜好から依存、回復に至るまでの変化2022

    • 著者名/発表者名
      福田みのり
    • 学会等名
      日本発達心理学会第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04432
  • [学会発表] ギャンブル依存症者の依存から回復に至るまでの過程2021

    • 著者名/発表者名
      福田みのり
    • 学会等名
      日本福祉心理学会第19回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04432
  • 1.  福田 廣 (20100977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  小杉 考司 (60452629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小野 史典 (90549510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西本 佳代 (20536768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山口 季音 (70774230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi