• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

葛巻 直子  Kuzumaki Naoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10507669
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 星薬科大学, 薬学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 星薬科大学, 薬学部, 准教授
2016年度 – 2017年度: 星薬科大学, 薬学部, 講師
2014年度: 星薬科大学, 薬学部, 講師
2011年度 – 2013年度: 慶應義塾大学, 医学部, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55050:麻酔科学関連 / 薬理系薬学 / 神経化学・神経薬理学 / 麻酔・蘇生学
研究代表者以外
中区分52:内科学一般およびその関連分野
キーワード
研究代表者
ドパミン神経 / iPS 細胞 / 知覚神経 / パーキンソン病 / 注意欠如・多動症 / 疼痛 / Dopamine 神経 / 慢性疼痛 / ADHD / ドパミン神経細胞 … もっと見る / 知覚神経細胞 / 線維筋痛症 / ドパミン / 神経科学 / ヒト iPS 細胞 / 中脳ドパミン神経 / エピジェネティクス / iPS 細胞 / 疾患特異的iPS 細胞 / メタボローム解析 / メタボローム / ゲフィチニブ耐性 / 非小細胞性肺がん / 非小細胞肺がん / 抗がん剤耐性 / GPCR / がん細胞 / オピオイド / 麻酔学 … もっと見る
研究代表者以外
トランスレーショナルリサーチ / 気分障害 / 自閉スペクトラム症 / 統合失調症 / 直接誘導ミクログリア様細胞(iMG) / 直接誘導ニューロン(iN) / iPS技術 / 再生医学 / 直接誘導ミクログリア様細胞 / 直接誘導ニューロン / iPS細胞 / ミクログリア 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (51件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  疾患分化細胞の複合的解析による"疼痛を伴う注意欠如・多動症"の分子病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      葛巻 直子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      星薬科大学
  •  疾患細胞分化誘導技術を応用した線維筋痛症の疼痛機序解析と治療法の探索研究代表者

    • 研究代表者
      葛巻 直子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      星薬科大学
  •  患者由来直接誘導ニューロン・グリア細胞による精神神経疾患の病態解明:橋渡し研究

    • 研究代表者
      加藤 隆弘
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分52:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  パーキンソン病患者 iPS 細胞由来ドパミン神経におけるエピゲノム修飾機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      葛巻 直子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理系薬学
    • 研究機関
      星薬科大学
  •  パーキンソン病患者由来 iPS より誘導したドパミン神経特異的障害の多角的解析研究代表者

    • 研究代表者
      葛巻 直子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      星薬科大学
      慶應義塾大学
  •  オピオイドのがん細胞増殖ならびに幹細胞分化に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      葛巻 直子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] がん疼痛緩和ケア2014

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      じほう
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25830055
  • [図書] トワイクロス先生のがん緩和ケア処方薬-薬効・薬理と薬の使い方、4 中枢神経薬、抗うつ薬2012

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子 (分担翻訳)、監訳: 武田文和、鈴木勉
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791731
  • [図書] オピオイドが示す多彩な生理応答: 血管新生やがん細胞増殖に及ぼす役割、ペインクリニック別冊秋号2012

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子、山水康平、濱田祐輔、長澤阿津実、山下 潤、成田 年
    • 出版者
      新興交易
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791731
  • [図書] オピオイドが示す多彩な生理応答: 血管新生やがん細胞増殖に及ぼす役割2012

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      新興交易(株) 医学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791731
  • [雑誌論文] Cell-specific overexpression of COMT in dopaminergic neurons of Parkinson’s disease2019

    • 著者名/発表者名
      Naoko Kuzumaki, Yukari Suda, Chizuru Iwasawa, Michiko Narita, Takefumi Sone, Moe Watanabe, Aya Maekawa, Takuya Matsumoto, Wado Akamatsu, Katsuhide Igarashi, Hideki Tamura, Hideyuki Takeshima, Vivianne L. Tawfik, Toshikazu Ushijima, Nobutaka Hattori, Hideyuki Okano and Minoru Narita
    • 雑誌名

      Brain

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08280
  • [雑誌論文] Down-regulation of ghrelin receptors on dopaminergic neurons in the substantia nigra contributes to Parkinson's disease-like motor dysfunction.2018

    • 著者名/発表者名
      Suda Y, Kuzumaki N, Sone T, Narita M, Tanaka K, Hamada Y, Iwasawa C, Shibasaki M, Maekawa A, Matsuo M, Akamatsu W, Hattori N, Okano H, Narita M.
    • 雑誌名

      Mol Brain.

      巻: 11 号: 1 ページ: 6-6

    • DOI

      10.1186/s13041-018-0349-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07070, KAKENHI-PROJECT-16K08280, KAKENHI-PROJECT-16K09677, KAKENHI-PROJECT-15K06924, KAKENHI-PUBLICLY-17H05706
  • [雑誌論文] Effect of ghrelin on the motor deficit caused by the ablation of nigrostriatal dopaminergic cells or the inhibition of striatal dopamine receptors.2018

    • 著者名/発表者名
      Suda Y, Kuzumaki N, Narita M, Hamada Y, Shibasaki M, Tanaka K, Tamura H, Kawamura T, Kondo T, Yamanaka A, Narita M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 496 号: 4 ページ: 1102-1108

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.01.145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07070, KAKENHI-PROJECT-16K08280, KAKENHI-PUBLICLY-16H01271, KAKENHI-PUBLICLY-17H05563
  • [雑誌論文] Parkin absence accelerates microtubule aging in dopaminergic neurons2018

    • 著者名/発表者名
      Cartelli D, Amadeo A, Calogero AM, Casagrande FVM, De Gregorio C, Gioria M, Kuzumaki N, Costa I, Sassone J, Ciammola A, Hattori N, Okano H, Goldwurm S, Roybon L, Pezzoli G, Cappelletti G
    • 雑誌名

      Neurobiology of Aging

      巻: 61 ページ: 66-74

    • DOI

      10.1016/j.neurobiolaging.2017.09.010

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08280
  • [雑誌論文] Efficient induction of dopaminergic neuron differentiation from induced pluripotent stem cells reveals impaired mitophagy in PARK2 neurons.2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S, Akamatsu W, Kisa F, Sone T, Ishikawa KI, Kuzumaki N, Katayama H, Miyawaki A, Hattori N, Okano H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 489 号: 1 ページ: 88-93

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2016.12.188

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117007, KAKENHI-PROJECT-15K06924, KAKENHI-PROJECT-16K09677, KAKENHI-PROJECT-16K19524, KAKENHI-PROJECT-16K08280
  • [雑誌論文] Functional Neurons Generated from T Cell-Derived Induced Pluripotent Stem Cells2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Fujimori K, Andoh-Noda T, Ando T, Kuzumaki N, Toyoshima M, Tada H, Imaizumi K, Ishikawa M, Yamaguchi R, Isoda M, Zhou Z, Sato S, Kobayashi T, Ohtaka M, Nishimura K, Kurosawa H, Yoshikawa T, Takahashi T, Nakanishi M, Ohyama M, Hattori N, Akamatsu W, Okano H.
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports.

      巻: 6 号: 3 ページ: 422-35

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2016.01.010

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06780, KAKENHI-PROJECT-15K09849, KAKENHI-PROJECT-15K15041, KAKENHI-PROJECT-26830018, KAKENHI-PLANNED-23111003, KAKENHI-PLANNED-24116002, KAKENHI-PROJECT-15H04842, KAKENHI-PROJECT-26870074, KAKENHI-ORGANIZER-24116001, KAKENHI-PROJECT-16K08280
  • [雑誌論文] Changes in circadian rhythm for mRNA expression of melatonin 1A and 1B receptors in the hypothalamus under a neuropathic pain-like state.2014

    • 著者名/発表者名
      Odo M, Koh K, Takada T, Yamashita A, Narita M, Kuzumaki N, Ikegami D, Sakai H, Iseki M, Inada E, Narita M.
    • 雑誌名

      Synapse

      巻: 68 号: 4 ページ: 153-158

    • DOI

      10.1002/syn.21728

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390300, KAKENHI-PROJECT-24790582, KAKENHI-PROJECT-25830055, KAKENHI-PROJECT-26293346, KAKENHI-PROJECT-26640015
  • [雑誌論文] Astrocytic activation in the anterior cingulate cortex is critical for sleep disorder under neuropathic pain.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Hamada A, Suhara Y, Kawabe R, Yanase M, Kuzumaki N, Narita M, Matsui R, Okano H, Narita M.
    • 雑誌名

      Synapse

      巻: 68 号: 6 ページ: 235-247

    • DOI

      10.1002/syn.21733

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390300, KAKENHI-PROJECT-24390151, KAKENHI-PROJECT-25830055, KAKENHI-PROJECT-26293346, KAKENHI-PROJECT-26640015
  • [雑誌論文] Kappa-Opioids inhibit tumor angiogenesis by suppressing VEGF signaling.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamizu K, Furuta S, Hamada Y, Yamashita A, Kuzumaki N, Narita M, Doi K, Katayama S, Nagase H, Yamashita JK, Narita M.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 3 号: 1 ページ: 3213-3213

    • DOI

      10.1038/srep03213

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390197, KAKENHI-PROJECT-25830055, KAKENHI-PROJECT-26293346
  • [雑誌論文] Epigenetic transcriptional activation of monocyte chemotactic protein 3 contributes to long-lasting neuropathic pain.2013

    • 著者名/発表者名
      Imai S, Ikegami D, Yamashita A, Shimizu T, Narita M, Niikura K, Furuya M, Kobayashi Y, Miyashita K, Okutsu D, Kato A, Nakamura A, Araki A, Omi K, Nakamura M, James Okano H, Okano H, Ando T, Takeshima H, Ushijima T, Kuzumaki N, Suzuki T, Narita M.
    • 雑誌名

      Brain

      巻: 136 号: 3 ページ: 828-843

    • DOI

      10.1093/brain/aws330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390300, KAKENHI-PROJECT-24390151, KAKENHI-PROJECT-24791627, KAKENHI-PROJECT-25830055
  • [雑誌論文] Effect of κ-opioid receptor agonist on the growth of non-small cell lung cancer (NSCLC) cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Kuzumaki N, Suzuki A, Narita M, Hosoya T, Nagasawa A, Imai S, Yamamizu K, Morita H, Nagase H, Okada Y, Okano HJ, Yamashita JK, Okano H, Suzuki T, Narita M.
    • 雑誌名

      Br J Cancer.

      巻: 106 ページ: 1148-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791731
  • [雑誌論文] Effect of k-opioid receptor agonist on the growth of non-small cell lung cancer (NSCLC) cells2012

    • 著者名/発表者名
      Kuzumaki N, Suzuki A, Narita M, Hosoya T, Nagasawa A, Imai S, Yamamizu K, Morita H, Nagase H, Okada Y, Okano HJ, Yamashita JK, Okano H, Suzuki T, Narita M
    • 雑誌名

      Br J Cancer

      巻: 106(Epub 2012 Feb 16) 号: 6 ページ: 1148-1152

    • DOI

      10.1038/bjc.2011.574

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390239, KAKENHI-PUBLICLY-23110516, KAKENHI-PUBLICLY-23122509, KAKENHI-PROJECT-23650194, KAKENHI-PROJECT-23659415, KAKENHI-PROJECT-23689017, KAKENHI-PROJECT-23791731, KAKENHI-PROJECT-24390197
  • [雑誌論文] Multiple analyses of G-protein coupled receptor (GPCR) expression in the development of gefitinib-resistance in transforming non-small-cell lung cancer.2012

    • 著者名/発表者名
      Kuzumaki N, Suzuki A, Narita M, Hosoya T, Nagasawa A, Imai S, Yamamizu K, Morita H, Suzuki T, Okada Y, Okano HJ, Yamashita JK, Okano H, Narita M.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791731
  • [雑誌論文] Multiple analyses of G-protein coupled receptor (GPCR) expression in the development of gefitinib-resistance in transforming non-small-cell lung cancer.2012

    • 著者名/発表者名
      Kuzumaki N
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7 号: 10 ページ: e44368-e44368

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0044368

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650194, KAKENHI-PROJECT-23689017, KAKENHI-PROJECT-23791731, KAKENHI-PROJECT-24390197, KAKENHI-PUBLICLY-23110516
  • [雑誌論文] The kappa opioid system regulates endothelial cell differentiation and pathfinding in vascular development2011

    • 著者名/発表者名
      Yamamizu K, Furuta S, Katayama S, Narita M, Kuzumaki N, Imai S, Nagase H, Suzuki T, Narita M, Yamashita JK
    • 雑誌名

      Blood(表紙)

      巻: 118 号: 3 ページ: 775-785

    • DOI

      10.1182/blood-2010-09-306001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390239, KAKENHI-PUBLICLY-23122509, KAKENHI-PROJECT-23659415, KAKENHI-PROJECT-23791731
  • [学会発表] 神経難治性疾患の緩和を目指したリバーストランスレーショナルリサーチの実践2023

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子、須田雪明、岡野栄之、服部信孝、成田年
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09082
  • [学会発表] 難治性疼痛疾患解明に向けたヒト疾患 iPS 細胞由来神経サブタイプの横断的研究に基づいた表現系解析2022

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子, 須田雪明, 加藤隆弘, 岡野栄之, 成田 年
    • 学会等名
      第 95 回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09384
  • [学会発表] 線維筋痛症の分子病態解析:複数の疾患由来分化神経細胞を使用した統合的評価の確立2021

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子, 須田雪明, 石川 充, 加藤隆弘, 成田道子, 田中謙一, 濱田祐輔, 細井昌子, 岡野栄之, 成田 年
    • 学会等名
      第43回日本疼痛学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09384
  • [学会発表] 線維筋痛症病態解明を目指した疾患特異的 iPS 細胞分化誘導技術の応用2021

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子, 須田雪明, 加藤隆弘, 岡野栄之, 成田 年
    • 学会等名
      第55回日本ペインクリニック学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09384
  • [学会発表] 難治性疼痛への複合的神経機能変容の関与 - iPS 細胞を用いた線維筋痛症の病態解析から考える2021

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子, 加藤隆弘, 細井昌子, 成田 年
    • 学会等名
      第 14 回日本運動器疼痛学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09384
  • [学会発表] iPS 細胞からの分化誘導技術ならびにリバーストランスレーショナルニューロサイエンスリサーチを応用した難治性神経疾患の解明研究2020

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子、須田雪明、加藤隆弘、岡野栄之、成田 年
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09384
  • [学会発表] Changes in the expression of opioids and opioid receptors in the sensory neurons of fibromyalgia and Parkinson’s disease patients using disease-specific iPS cells2019

    • 著者名/発表者名
      Kuzumaki N, Kagawa R, Ikeda Y, Suda Y, Iwasawa C, Kato T, Hattori N, Okano H, Narita M
    • 学会等名
      50th International narcotics research conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09384
  • [学会発表] Analysis of dopaminergic dysfunction-related molecules in the developmental stage of Parkinson's disease using human disease-specific iPS cells2017

    • 著者名/発表者名
      葛巻 直子, 須田雪明, 岩澤千鶴, 成田道子, 渡邉 萌, 田村 英紀, 五十嵐 勝秀, 牛島 俊和, 服部 信孝,岡野栄之, 成田年
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08280
  • [学会発表] ヒト疾患特異的 iPS 細胞技術を応用した難治性神経疾患のメカニズム解析2017

    • 著者名/発表者名
      葛巻 直子, 須田雪明, 成田道子, 岡野栄之, 成田 年
    • 学会等名
      第90回 日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08280
  • [学会発表] パーキンソン病患者iPS 細胞由来神経細胞内の代謝変動解析2017

    • 著者名/発表者名
      葛巻 直子, 須田雪明, 岩澤千鶴, 成田年
    • 学会等名
      第47回日本神経精神薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08280
  • [学会発表] ヒト疾患特異的iPS細胞を用いた神経・精神疾患メカニズムの解明に向けた多角的解析2017

    • 著者名/発表者名
      葛巻 直子, 須田雪明, 岩澤千鶴, 成田年
    • 学会等名
      第61回日本薬学会 関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08280
  • [学会発表] Analysis of epigenetic changes in the pathology of Parkinson's disease using PARK2 patient-specific iPS cells2017

    • 著者名/発表者名
      Suda Y, Kuzumaki N, Akamatsu S, Ishimi H, Iwasawa C, Narita M, Tamura H, Maekawa A, Sone T, Igarashi K, Takeshima H, Ushijima T, Hattori N, Okano H, Narita M.
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08280
  • [学会発表] ヒト疾患特異的 iPS 細胞研究の最前線とリバーストランスレーショナルリサーチへの応用2017

    • 著者名/発表者名
      葛巻 直子, 須田雪明, 岩澤千鶴, 成田道子,岡野栄之, 成田年
    • 学会等名
      第136回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08280
  • [学会発表] Multiple analysis for the DNA methylation changed in parkinson's disease specific iPSC-derived dopaminergic neurons2016

    • 著者名/発表者名
      N. Kuzumaki, Y. Suda, K. Igarashi, M. Narita, H. Takeshima, T. Ushijima, N. Hattori, M. Suematsu, H. Okano, M. Narita
    • 学会等名
      ISSCR 2016 Annual meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2016-06-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08280
  • [学会発表] Analysis of changes in the expression of dopamine-related genes with epigenetic chenges in parkinson's disease-specific iPS cell-derived dopaminergic neurons2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Suda, N. Kuzumaki, M. Narita, K. Igarashi, H. Takeshima, T. Ushijima, N. Hattori, H. Okano, M. Narita
    • 学会等名
      ISSCR 2016 Annual meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2016-06-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08280
  • [学会発表] Hypomethylation of COMT gene promoter in Parkinson’s disease-specific iPS cell-derived dopaminergic neurons2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Suda,N. Kuzumaki,M. Narita,K. Igarashi,H. Takeshima,T. Ushijima,N. Hattori,H. Okano,M. Narita
    • 学会等名
      第 39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08280
  • [学会発表] ヒト疾患特異的 iPS 細胞を用いたパーキンソン病態下におけるエピゲノム変化の解析2016

    • 著者名/発表者名
      須田雪明, 葛巻直子, 成田道子, 五十嵐勝秀, 竹島秀幸, 服部信孝, 岡野栄之, 牛島俊和, 成田 年
    • 学会等名
      第10回日本エピジェネティクス研究会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08280
  • [学会発表] 多能性幹細胞の分化指向性におけるオピオイドの役割2014

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子
    • 学会等名
      第87 回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25830055
  • [学会発表] Analyses of oxidative stress and metabolic dynamics in PARK2 iPSC-derived neurons2013

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子
    • 学会等名
      Inter national society for stem cell research 11th annual meeting
    • 発表場所
      Boston Convention and Exhibition Center, Boston, MA, U.S.A
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25830055
  • [学会発表] Role of opioid system in the cell differentiation from pluripotent stem cells2013

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子
    • 学会等名
      International Narcotics Research Conference 2013 meeting
    • 発表場所
      Pullman Cairns International Hotel, North Queensland, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25830055
  • [学会発表] Analyses of metabolic dynamics in iPSC-derived neurons from patient with familial Parkinson’s disease2013

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25830055
  • [学会発表] パーキンソン病患者 iPS 細胞由来神経細胞における酸化ストレス応答ならびに代謝動態の解析2013

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子
    • 学会等名
      Neuro 2013
    • 発表場所
      国立京都国際会館・京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25830055
  • [学会発表] G-蛋白共役型受容体によるゲフィチニブ耐性ヒト非小細胞肺がん増殖制御の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子、長澤阿津実、成田道子、濱田祐輔、岡野栄之、成田 年
    • 学会等名
      第50回日本癌治療学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791731
  • [学会発表] Gefitinib 耐性ヒと非小細胞肺がん細胞の増殖抑制機構におけるG-protein coupled receptor (GPCR) の役割2012

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子、成田年
    • 学会等名
      第6回緩和医療薬学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791731
  • [学会発表] G-蛋白共役型受容体によるゲフィチニブ耐性ヒト非小細胞肺がん増殖制御の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子
    • 学会等名
      第50 回癌治療学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791731
  • [学会発表] Gefitinib 耐性ヒト非小細胞肺がん細胞の増殖制御機構におけるG-protein coupled receptor (GPCR) の役割2012

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子
    • 学会等名
      第 6 回緩和医療薬学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791731
  • [学会発表] オピオイドによるゲフィチニブ耐性ヒト非小細胞肺がん細胞の増殖制御2012

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子、長澤阿津実、成田道子、濱田祐輔、岡野栄之、成田年
    • 学会等名
      第32回鎮痛薬・オピオイドペプチドシンポジウム
    • 発表場所
      JR 東京総合病院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791731
  • [学会発表] G-protein coupled receptor (GPCR) を介したヒト非小細胞肺がん細胞の増悪化の制御機構2011

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子、 岡野栄之、 成田 年
    • 学会等名
      第 5 回緩和医療薬学会年会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791731
  • [学会発表] ES 細胞からの神経幹細胞誘導における G-protein coupled receptor 発現の網羅的解析2011

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子、成田道子、濱田祐輔、長澤阿津実、岡田洋平、赤松和土、岡野ジェイムス洋尚、岡野栄之、成田 年
    • 学会等名
      第 34 回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791731
  • [学会発表] Suppression of cell growth and cancer stem cell properties of gefitinib-resistant non-small-cell lung cancer (NSCLC) cells by activation of delta-opioidergic system2011

    • 著者名/発表者名
      Kuzumaki N, Suzuki A, Narita M, Yamamizu K, Nagasawa A, Okada Y, Okano HJ, Okano H, Yamashita JK, Suzuki T, Narita M
    • 学会等名
      The International nalcotic research conference 2011
    • 発表場所
      Westin Diplomat Hotel, Florida, U.S.A
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791731
  • [学会発表] Changes in dopamine receptor expression in iPSC-derived neurons of patients with familial Parkinson’s disease

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子
    • 学会等名
      第37 回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25830055
  • [学会発表] ヒト疾患特異的 iPS 細胞技術を用いたドパミン神経依存性難治疾患における 細胞内応答の多角的解析

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子
    • 学会等名
      第 88 回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25830055
  • 1.  加藤 隆弘 (70546465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  酒井 康成 (10380396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉川 武男 (30249958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  芝崎 真裕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  山下 潤
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  成田 年
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  佐藤 栄人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  岡野 栄之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi