• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 誠  Yamada Makoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10508401
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪公立大学, 大学院工学研究科 , 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 大阪公立大学, 大学院工学研究科, 教授
2022年度: 大阪公立大学, 大学院工学研究科, 教授
2016年度 – 2021年度: 大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2012年度 – 2013年度: 大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2011年度: 大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2010年度: 大阪府立大学, 工学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
計測工学 / 電子デバイス・電子機器
研究代表者以外
小区分21030:計測工学関連
キーワード
研究代表者
モニタリング / 光源技術 / 計測工学 / アルコール度数 / 1.7μm波長可変レーザ / 1.7μm帯波長可変光源 / 1.7 μm帯光ファイバレーザ / 1.7 μm帯光ファイバ増幅器 / 1.7 μm帯広帯域光 / 部分的最小二乗回帰分析 … もっと見る / アルコール度数評価 / 1.7 μm帯広帯域光源 / 1.7μm帯広帯域光源 / 主成分分析 / ファイバレーザ / 1.7μm 広帯域光源 / 水中のアンモニア、CO2濃度評価 / プラスチック材評価 / エタノール溶液評価 / 近赤外分光 / 波長可変半導体レーザ光源 / 広帯域光源 / Tm添加ファイバ / 光ファイバ増幅 / 安全指針 / FDTD法 / インターロック / 光検出 / IEC / JIS / 停止 / 検出 / 光散乱特性 / 光ファイバヒューズ … もっと見る
研究代表者以外
希土類添加ファイバ / 高分解能 / 光計測 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (56件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  希土類添加ファイバを有する光入出力非線形回路による高分解能光パワー測定技術

    • 研究代表者
      北村 心
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分21030:計測工学関連
    • 研究機関
      島根大学
  •  実用的1.8μm帯新規光源ならび汎用的in situ光センシング技術確立の研究研究代表者

    • 研究代表者
      山田 誠
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪府立大学
  •  ファイバヒューズ現象を用いた新規光加工基盤技術および安全基準の確立に向けた研究研究代表者

    • 研究代表者
      山田 誠
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      大阪府立大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Space-Division Multiplexing in Optical Communication Systems2022

    • 著者名/発表者名
      Masataka Nakazawa, Masatoshi Suzuki, Yoshinari Awaji, Toshio Morioka, Makoto Yamada, et al.
    • 総ページ数
      518
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06390
  • [雑誌論文] 1.8 μm band broadband hybrid light source employing a combination of a super luminescent diode and thulium-doped fiber amplifier2021

    • 著者名/発表者名
      Ota Kazuya、Ono Jun、Mori Hiroshi、Ono Hirotaka、Koyama Osanori、Ikeda Kanami、Yamada Makoto
    • 雑誌名

      Applied Optics

      巻: 60 ページ: 9419-9419

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06390
  • [雑誌論文] 長波長スーパールミネッセントダイオードモジュールの開発2019

    • 著者名/発表者名
      小野純, 中山貴司, 花藤文希, 杜暁恩, 小山長規, 遠藤達郎, 森浩, 山田誠
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 C

      巻: J102-C, 7 ページ: 225-232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06390
  • [雑誌論文] Heating and Burning of Optical Fibers and Cables by Light Scattered from Bubble Train Formed by Optical Fiber Fuse2012

    • 著者名/発表者名
      M. Yamada, A. Tomoe, T. Kinoshita, O. Koyama, K. Katsuyama and T. Shibuya
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications

      巻: E95.B 号: 8 ページ: 2638-2641

    • DOI

      10.1587/transcom.E95.B.2638

    • NAID

      10031126680

    • ISSN
      0916-8516, 1745-1345
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560335
  • [雑誌論文] 光ファイバヒューズによって形成された空孔からの光散乱特性2012

    • 著者名/発表者名
      山田誠,木下貴博,巴亮清,渋谷隆
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: Vol. J95-B, No.11

    • NAID

      110009543755

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560335
  • [雑誌論文] Light scattering characteristics of a hole formed by a fiber fuse2012

    • 著者名/発表者名
      M. Yamada, A. Tomoe and H. Takara
    • 雑誌名

      Electron. Lett.

      巻: Vol. 48, No. 9 号: 9 ページ: 519-520

    • DOI

      10.1049/el.2012.0409

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560335
  • [雑誌論文] 光ファイバヒューズによって形成された空孔からの光散乱特性2012

    • 著者名/発表者名
      山田誠, 木下貴博, 巴亮清, 渋谷隆
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: J95-B ページ: 1529-1536

    • NAID

      110009543755

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560335
  • [産業財産権] ファイバヒューズ伝搬阻止方法2010

    • 発明者名
      山田誠, 太田和哉
    • 権利者名
      (株)トリマティス
    • 産業財産権番号
      2010-281559
    • 出願年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560335
  • [産業財産権] ファイバヒューズ伝搬阻止方法2010

    • 発明者名
      山田誠
    • 権利者名
      山田誠
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2010-281559
    • 出願年月日
      2010-12-17
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560335
  • [学会発表] 1.5 μmおよび1.7 μm帯近赤外線分光による水中のアンモニア濃度測定2023

    • 著者名/発表者名
      佐野遼介,生田浩平,西田賢生,小山長規,池田佳奈美,山田誠
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部学生会第27回学生会研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06390
  • [学会発表] Tm添加ファイバを用いた1.7 μm帯ファイバレーザ、増幅器、広帯域光源2023

    • 著者名/発表者名
      山田 誠、小野 浩孝、池田 佳奈美、小山長規
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第43回年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06390
  • [学会発表] 1.5~1.8 μm帯近赤外分光による炭酸水中のCO2濃度評価2023

    • 著者名/発表者名
      生田浩平,佐野遼介,西田賢生,池田佳奈美,小山長規,山田誠
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部学生会第27回学生会研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06390
  • [学会発表] Tm添加石英系ファイバを用いた1.8 μm帯広帯域光源2022

    • 著者名/発表者名
      森田遼,西村涼平,小野浩孝,小山長規,池田佳奈美,山田誠
    • 学会等名
      令和4年度電気関係学会関西連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06390
  • [学会発表] 1.7 μm帯近赤外分光によるプラスチック材の劣化特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      西田賢生,山下晴也,池田佳奈美,小山長規,山田誠
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部学生会 第26回学生会研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06390
  • [学会発表] 1.7 μm帯近赤外分光によるプラスチック材の水中劣化特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      西田賢生,小山長規,池田佳奈美,山田誠
    • 学会等名
      令和4年度電気関係学会関西連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06390
  • [学会発表] Tm添加ファイバ増幅器の励起波長依存性2022

    • 著者名/発表者名
      西村涼平,森田遼,小野浩孝,池田佳奈美,小山長規,山田誠
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部学生会 第26回学生会研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06390
  • [学会発表] 1.7 μm帯広帯域光源を用いたプラスチック材評価22021

    • 著者名/発表者名
      山下晴也, 池田佳奈美, 小山長規, 山田誠
    • 学会等名
      令和3年度電気関係学会関西連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06390
  • [学会発表] 1.2 μm帯励起・1.7 μm帯波長可変Tm-Tb添加ファイバレーザ2021

    • 著者名/発表者名
      山内崇史,小野浩孝,小山長規,池田佳奈美,山田誠
    • 学会等名
      電子情報通信学会研究会 光ファイバ応用技術研究会(OFT)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06390
  • [学会発表] 1.7 μm帯広帯域光源を用いたプラスチック材評価2020

    • 著者名/発表者名
      山下晴也, 池田佳奈美, 小山長規, 山田誠
    • 学会等名
      令和2年度電気関係学会関西連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06390
  • [学会発表] PLS分析を用いたワイン中のアルコール及び不純物濃度評価に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      田中基貴,田野佑典,池田佳奈美,小山長規,山田誠
    • 学会等名
      令和元年電気関係学会関西連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06390
  • [学会発表] 1.7 μm帯広帯域光源を用いたワイン中のエタノール濃度評価2019

    • 著者名/発表者名
      田野佑典,田中基貴,池田佳奈美,小山長規,山田誠
    • 学会等名
      第35回近赤外フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06390
  • [学会発表] Evaluation of High Alcohol Concentration using a 1.7 μm Band Near-Infrared Spectroscopy System using Multi-Mode Optical Fibers2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Tano, M. Tanaka, Y. Honda, A. Maeda, X. Du, F. Hanafuji, O. Koyama, K. Ota, T. Endo, M. Yamada
    • 学会等名
      The 23th OptoElectronics and Communications Conference (OECC)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06390
  • [学会発表] 1.2 μm帯励起・1.7 μm帯Tm3+-Tb3+添加ファイバ増幅器のシミュレーションに関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      山内崇史,横井亮太,前田晃博,池田佳奈美,小山長規,山田誠
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部学生会第24回学生会研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06390
  • [学会発表] マルチモード光ファイバを用いた近赤外分光系による高濃度アルコール飲料の度数評価2018

    • 著者名/発表者名
      田野佑典, 田中基貴, 本田悠真, 前田晃博, 杜暁恩, 花藤文希, 小山長規, 遠藤達郎, 山田誠
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部学生会第23回学生会研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06390
  • [学会発表] 近赤外分光を用いたアルコール濃度評価における不純物の影響2018

    • 著者名/発表者名
      田中基貴, 田野佑典, 本田悠真, 前田晃博, 杜暁恩, 花藤文希, 小山長規, 遠藤達郎, 山田誠
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部学生会第23回学生会研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06390
  • [学会発表] 1.7 μm帯Tm3+-Tb3+添加ファイバレーザの理論的検討2018

    • 著者名/発表者名
      横井亮太,山内崇史,前田晃博,池田佳奈美,小山長規,山田誠
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部学生会第24回学生会研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06390
  • [学会発表] Newly developed 1.7 μm band external cavity laser and its application to evaluation of ethanol concentration in distilled spirits2017

    • 著者名/発表者名
      J. Ono, M. C. Hsu, Y. Honda, A. Maeda, F. Hanafuji, X. Du, H. Mori and T. Nakayama, O. Koyama, T. Endo and M. Yamada
    • 学会等名
      The 22th OptoElectronics and Communications Conference (OECC)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06390
  • [学会発表] 1.7 μm帯広帯域光源ユニットの開発2017

    • 著者名/発表者名
      杜暁恩, 太田和哉, 山田直, 花藤文希, 小野純, 小山長規, 山田誠
    • 学会等名
      平成29年電気関係学会関西連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06390
  • [学会発表] 新規1.7 μm帯波長可変光源を用いた日本酒のアルコール濃度評価2017

    • 著者名/発表者名
      前田晃博, 本田悠真, 小野純, 遠藤達郎, 杜暁恩, 花藤文希, Mao-Chieh Hsu, 森浩, 中山貴司, 小山長規, 山田誠
    • 学会等名
      電子情報通信学会研究会 光ファイバ応用技術研究会 (OFT)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06390
  • [学会発表] 新規1.7 μm帯波長可変光源を用いた焼酎のアルコール濃度評価2017

    • 著者名/発表者名
      本田悠真, 前田晃博, 遠藤達郎, 小野純, 辻田翔, 杜暁恩, 花藤文希, 小山長規, 山田誠
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部学生会第22回学生会研究発表講演会
    • 発表場所
      京都府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06390
  • [学会発表] 新規1.7 μm帯波長可変光源を用いた日本酒のアルコール濃度評価性2017

    • 著者名/発表者名
      本田悠真, 前田晃博, 小野純, 遠藤達郎, 杜暁恩, 花藤文希, Mao-Chieh Hsu, 森浩, 中山貴司, 小山長規, 山田誠
    • 学会等名
      第33回近赤外フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06390
  • [学会発表] 1.7 μm帯増幅用Tm3+-Tb3+添加光ファイバの利得評価2017

    • 著者名/発表者名
      前田晃博, 本田悠真, 小野純, 辻田翔, 杜暁恩, 花藤文希, 小山長規, 山田誠
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部学生会第22回学生会研究発表講演会
    • 発表場所
      京都府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06390
  • [学会発表] Evaluation of alcohol concentration in sake using 1.7 μm band Tm3+-Tb3+-doped tunable fiber ring laser2016

    • 著者名/発表者名
      F. Hanafuji, K. Senda, X. Du, S. Tujita, K. Ota, J. Ono, O. Koyama, H. Ono, T. Endo and M. Yamada
    • 学会等名
      The 21th OptoElectronics and Communications Conference (OECC)
    • 発表場所
      Niigata, Japan
    • 年月日
      2016-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06390
  • [学会発表] 1.7 μm帯Tm3+-Tb3+添加ファイバレーザの最適化設計に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      花藤文希,杜暁恩,遠藤達郎,小野純,千田孝祐,辻田翔,小山長規,山田誠
    • 学会等名
      平成28年電気関係学会関西連合大会
    • 発表場所
      大阪府
    • 年月日
      2016-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06390
  • [学会発表] 1.7 μm帯広帯域光源を用いた焼酎のアルコール濃度評価2016

    • 著者名/発表者名
      杜暁恩,花藤文希,辻田翔,遠藤達郎,小野純,小山長規,山田誠
    • 学会等名
      平成28年電気関係学会関西連合大会
    • 発表場所
      大阪府
    • 年月日
      2016-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06390
  • [学会発表] Alcohol content evaluation of alcoholic beverage by using 1.8 μm band broadband light source2016

    • 著者名/発表者名
      S. Tujita, F. Hanafuji, X. Du, T. Endo, O. Koyama, J. Ono, H. Ono and M. Yamada
    • 学会等名
      5th Asian NIR Symposium
    • 発表場所
      Kagoshima, Japan
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06390
  • [学会発表] 1.6 ~ 1.8 μm band hybrid broadband light source consisting of cascaded SLD and TDFA2016

    • 著者名/発表者名
      K. Ota, X. Du, S. Tujita, K. Senda, F. Hanafuji, J. Ono, K. Mise, Y. Shimose, H. Mori, O. Koyama, H. Ono, T. Endo and M. Yamada
    • 学会等名
      The 21th OptoElectronics and Communications Conference (OECC)
    • 発表場所
      Niigata, Japan
    • 年月日
      2016-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06390
  • [学会発表] Scattering Characteristic of Light Generating an Optical Fiber Fuse2014

    • 著者名/発表者名
      M. Yamada, T. Kinoshita, Y. Kimura, O. Koyama and N. Sato
    • 学会等名
      OptoElectronics and Communications Conference (OECC)
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560335
  • [学会発表] 光ファイバヒューズ形成時の光散乱特性2014

    • 著者名/発表者名
      木村祐輝,木下貴博,佐藤典彦,小山長規,山田誠
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部学生会第19回学生会研究発表講演会講演論文集
    • 発表場所
      (B3-2)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560335
  • [学会発表] Scattering Characteristic of Light Generating an Optical Fiber Fuse2014

    • 著者名/発表者名
      M. Yamada, T. Kinoshita, Y. Kimura O. Koyama and N. Sato
    • 学会等名
      OECC(OptoElectronics and Communications Conference)'14
    • 発表場所
      Melbourne, Australia(paper TU3D)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560335
  • [学会発表] 光ファイバヒューズ形成時の光散乱特性2014

    • 著者名/発表者名
      木村祐輝, 木下貴博, 佐藤典彦, 小山長規, 山田誠
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部学生会
    • 発表場所
      同志社大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560335
  • [学会発表] Detection and Termination System for Optical Fiber Fuse2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kinoshita, N. Sato and M. Yamada
    • 学会等名
      OptoElectronics and Communications Conference (OECC)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560335
  • [学会発表] 光ファイバヒューズ・可視光発光特性及び検知・停止装置2013

    • 著者名/発表者名
      木下貴博, 太田和哉, 佐藤典彦, 小山長規, 山田誠
    • 学会等名
      電気関係学会関西支部連合大会
    • 発表場所
      大阪電気通信大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560335
  • [学会発表] Detection and Termination System for Optical Fiber Fuse2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kinoshita, N. Sato and M. Yamada
    • 学会等名
      OECC(OptoElectronics and Communications Conference)'13
    • 発表場所
      Kyoto, Japan(paper WS4-6)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560335
  • [学会発表] 光ファイバヒューズ・可視光発光特性及び検知・停止装置2013

    • 著者名/発表者名
      木下貴博,太田和哉,佐藤典彦,小山長規,山田誠
    • 学会等名
      平成25年電気関係学会関西支部連合大会講演論文集
    • 発表場所
      (P-7)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560335
  • [学会発表] FDTD法を用いたファイバヒューズによって形成された空孔からの光散乱特性解析2012

    • 著者名/発表者名
      木下貴博, 小山長規, 山田誠, 勝山豊
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部・学生会研究発表講演会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2012-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560335
  • [学会発表] FDTD法を用いたファイバヒューズによって形成された空孔からの光散乱特性解析2012

    • 著者名/発表者名
      木下貴博,小山長規,山田誠,勝山豊
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部第17回学生会研究発表講演会,講演論文集
    • 発表場所
      (B5-2)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560335
  • [学会発表] 光ファイバヒューズ検知および停止法2012

    • 著者名/発表者名
      木下貴博,巴亮清,山田誠,佐藤典彦
    • 学会等名
      平成24年電気関係学会関西支部連合大会,講演論文集
    • 発表場所
      (8amD-22)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560335
  • [学会発表] Heating and burning of optical fiber by light scattered from bubble train formed by optical fiber fuse2011

    • 著者名/発表者名
      M.Yamada, O.Koyama, Y.Katsuyama, T.Shibuya
    • 学会等名
      OFC/NFOEC 2011 (The Optical Fiber Communication Conference and Exposition and the National Fiber Optic Engineers Conference)
    • 発表場所
      Los Angeles Convention Center, Los Angeles, CA, USA
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560335
  • [学会発表] ファイバヒューズによって形成された空孔からの光散乱によるファイバの加熱及び燃焼2011

    • 著者名/発表者名
      山田誠, 小山長規, 勝山豊, 渋谷隆
    • 学会等名
      2011年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      東京都市大学
    • 年月日
      2011-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560335
  • [学会発表] ファイバヒューズによって形成された空孔からの光散乱特性2011

    • 著者名/発表者名
      巴亮清,小山長規,山田誠,勝山豊
    • 学会等名
      平成23年電気関係学会関西支部連合大会講演論文CD
    • 発表場所
      (30P1-9)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560335
  • [学会発表] Heating and burning of various optical fibers by light scattered from bubble train formed by fiber fuse2011

    • 著者名/発表者名
      M.Yamada, A.Tomoe, O.Koyama, Y.Katsuyama, T.Shibuya
    • 学会等名
      OECC 2011 (Opto Electronics and Communications Conference)
    • 発表場所
      The Splendor Kaohsiung, Kaohsiung, Taiwan
    • 年月日
      2011-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560335
  • [学会発表] ファイバヒューズによって形成された空孔からの光散乱特性2011

    • 著者名/発表者名
      巴亮清, 山田誠, 小山長規, 勝山豊
    • 学会等名
      電気関係学会関西連合大会
    • 発表場所
      兵庫県立大学
    • 年月日
      2011-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560335
  • [学会発表] Heating and burning of optical fiber by light scattered from bubble train formed by optical fiber fuse

    • 著者名/発表者名
      M. Yamada, O. Koyama, Y. Katsuyama, and T. Shibuya
    • 学会等名
      OFC(Optical Fiber Communication Conference)'11
    • 発表場所
      Los Angeles, California, USA(paper JThA1)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560335
  • [学会発表] ファイバヒューズによって形成された空孔からの光散乱によるファイバの加熱及び燃焼

    • 著者名/発表者名
      山田誠,小山長規,勝山豊,渋谷隆
    • 学会等名
      2011年電子情報通信学会総合大会講演論文CD
    • 発表場所
      (B-13-5)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560335
  • [学会発表] 光ファイバヒューズ検知・停止装置

    • 著者名/発表者名
      木下 貴博, 巴 亮清, 山田 誠, 佐藤 典彦
    • 学会等名
      電気関係学会関西連合大会
    • 発表場所
      関西大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560335
  • 1.  北村 心 (60549179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  増田 浩次 (60583127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  青笹 真一 (20965743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi