• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 豊  Nakamura Yutaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10509938
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京理科大学, 教育支援機構, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 東京理科大学, 教育支援機構, 教授
2015年度 – 2016年度: 関西学院大学, 教育学部, 教授
2012年度: 関西学院大学, 教育学部, 教授
2010年度 – 2011年度: 関西学院大学, 教育学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 教科教育学
研究代表者以外
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 教科教育学
キーワード
研究代表者
学校行事 / 特別活動 / 社会情緒的能力 / 積極的な生徒指導 / 生徒指導の機能 / 開発的 / 発達促進的 / 学校教育 / 社会の形成者 / 社会的リテラシー … もっと見る / 自己指導能力 / 主体性 / 自主性 / 中学校教員の意識と価値観 / 中学生の行動 / 中学生の意識 / 中学生の生活 / 教師の関わり / 人間関係スキル / 自己肯定感 / 社会の形成者としての資質 / 特別活動と生徒指導 / いじめ未然防止 / キャリア教育 / 集団活動 / 生徒指導の積極的な意義 / Tokkatsu / 生徒指導 / 教科用図書国語 / 総合的な学習の時間 / 演劇教材 / 演劇教育 / 劇教材 / 演劇 / 学習発表会 / 文化祭 / 学芸会 / 文化的行事 … もっと見る
研究代表者以外
国際比較研究 / 運動部活動 / 多文化共生推進の機能 / 部活動アンケート調査 / 国際比較 / 中学校運動部活動 / 地域スポーツクラブ / オーストラリア / 教育委員会との連携 / 地域移行 / 中学校部活動改革 / 自尊感情 / 共感性 / 話合い活動の過程 / 学校行事 / 学級活動 / 評価表 / 集団活動 / 発達段階 / 評価 / 話合い活動 / 学習指導要領 / 教科外教育 / 系統性 / 能力 / 発達課題 / 指導と評価 / 特別活動 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (41人)
  •  これからの運動部活動の在り方に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      川口 厚
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      桃山学院大学
  •  社会の形成者としての資質を涵養する特別活動の積極的な生徒指導機能の実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 豊
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  学校教育における文化的行事の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 豊
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      東京理科大学
      関西学院大学
  •  特別活動における発達課題と評価についての研究

    • 研究代表者
      佐々木 正昧 (佐々木 正昭)
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      関西学院大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 生徒指導研究のフロンテイア第1巻 新しい時代の生徒指導を展望する2019

    • 著者名/発表者名
      徳久治彦編著、分担執筆者:濱口太久未、中村豊、七條正典、徳久治彦、 坪田知広、須藤稔、住野好久、高橋知己、伊藤美奈子、笹森洋樹、藤原文雄、新井肇
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      学事出版
    • ISBN
      9784761925840
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02548
  • [図書] 「生徒指導提」の現在(いま)を確認する理解する2019

    • 著者名/発表者名
      中村豊(編著)
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      学事出版
    • ISBN
      9784761925475
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02548
  • [雑誌論文] Extracurricular Club Activity Reform in Japanese Public Junior High Schools: The Case of Takarazuka City2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kawaguchi, Kentaro Katagami, Yutaka Nakamura
    • 雑誌名

      St. Andrew's University Economic And Business Review

      巻: 65(2) ページ: 19-38

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02838
  • [雑誌論文] 重点課題研究プロジェクトC(社会研)報告2021

    • 著者名/発表者名
      中村豊、佐々木正昭
    • 雑誌名

      日本特別活動学会紀要

      巻: 第29号 ページ: 89-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02548
  • [雑誌論文] 教科指導における生徒指導~中学校国語科におけるルーブリック評価の検討~2020

    • 著者名/発表者名
      中村豊、池原征紀
    • 雑誌名

      東京理科大学教職教育研究

      巻: 5 ページ: 29-39

    • NAID

      40022400789

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02548
  • [雑誌論文] 中学時の特別活動の参加経験と学級生活の関連性に関する検討-全国の大学生を対象にした質問紙調査の分析から-2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木翔、歌川光一、岡邑衛、中村豊
    • 雑誌名

      秋田大学教養基礎教育研究年報

      巻: 21 ページ: 55-65

    • NAID

      120006603246

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02548
  • [雑誌論文] 生徒指導で育まれる社会的リテラシーに関する研究~大学生を対象とした予備調査から~2019

    • 著者名/発表者名
      中村豊、歌川光一、岡邑衛、鈴木翔
    • 雑誌名

      東京理科大学教職教育研究

      巻: 4 ページ: 23-29

    • NAID

      40022275273

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02548
  • [雑誌論文] 学校教育における文化的行事の教育的意義と課題2018

    • 著者名/発表者名
      中村 豊・岡邑 衛
    • 雑誌名

      東京理科大学教職教育研究

      巻: 第3号 ページ: 3-12

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04525
  • [雑誌論文] 学校における文化的行事の復興2017

    • 著者名/発表者名
      中村 豊・五百住 満
    • 雑誌名

      教育フォーラム

      巻: 59 ページ: 112-123

    • NAID

      40021112495

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04525
  • [雑誌論文] 文化的行事における学芸会の現状と課題 ~大学生を対象とした想起法による質問紙調査結果の検討~2016

    • 著者名/発表者名
      中村 豊
    • 雑誌名

      関西学院大学教育学部教育学論究

      巻: 8 ページ: 147-156

    • NAID

      120006224248

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04525
  • [雑誌論文] 学校教育における社会的な資質や能力及び態度の形成に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      中村豊
    • 雑誌名

      日本生涯教育学会『日本生涯教育学会論集』

      巻: 32 ページ: 83-92

    • NAID

      40019157684

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531040
  • [雑誌論文] 特別活動で育つ社会的資質・能力に関する研究-大学生の振り返りアンケート調査を通して-2011

    • 著者名/発表者名
      中村豊
    • 雑誌名

      関西教育学会『関西教育学会年報』

      巻: 第35号 ページ: 131-135

    • NAID

      40018915408

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531040
  • [雑誌論文] 社会的発達課題に応える特別活動-これからの学校づくりをどう考えるか-2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木正昧・中村豊
    • 雑誌名

      日本特別活動学会『日本特別活動学会紀要』

      巻: 第19号 ページ: 1-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531040
  • [雑誌論文] 社会的発達課題に応える特別活動2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木正昭、中村豊
    • 雑誌名

      日本特別活動学会紀要

      巻: 第19号 ページ: 1-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531040
  • [雑誌論文] 生徒指導と特別活動2010

    • 著者名/発表者名
      中村豊
    • 雑誌名

      関西学院大学教育学部『教育学論究』

      巻: 第2号 ページ: 115-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531040
  • [雑誌論文] 特別活動と生徒指導2010

    • 著者名/発表者名
      中村豊
    • 雑誌名

      関西学院大学教育学部『教育学論究』

      巻: 第2号 ページ: 105-116

    • NAID

      40018735872

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531040
  • [学会発表] 公立中学校における部活動地域コーディネーターの役割と課題:関東地区A市における実践を通して2022

    • 著者名/発表者名
      中村豊、片上健太郎、川口厚
    • 学会等名
      日本生涯教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02838
  • [学会発表] 中学校部活動の地域移行に向けた体制整備に係る現状と課題に関する検討-関西地区X市の取り組みを通して-2022

    • 著者名/発表者名
      川口厚、片上健太郎、中村豊
    • 学会等名
      日本生涯教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02838
  • [学会発表] 特別活動と積極的な生徒指導:社会の形成者としての資質を涵養する特別活動 『中学生の生活・意識・行動に関するアンケート』結果(中間報告)2021

    • 著者名/発表者名
      中村豊 鈴木翔 山口泰史
    • 学会等名
      日本特別活動学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02548
  • [学会発表] 特別活動における生徒指導の積極的な意義:「中学生の生活・意識・行動に関す るアンケート」結果からの検証2021

    • 著者名/発表者名
      中村豊
    • 学会等名
      日本特別活動学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02548
  • [学会発表] 特別活動と『積極的な生徒指導』 -社会の形成者としての資質の涵養-2019

    • 著者名/発表者名
      中村豊、歌川光一、岡邑衛、鈴木翔、添田晴雄、松田素行、原泰弘
    • 学会等名
      日本特別活動学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02548
  • [学会発表] 特別活動と「積極的な生徒指導」-社会の形成者としての資質を涵養する特別活動-2018

    • 著者名/発表者名
      中村豊、歌川光一、岡邑衛、鈴木翔
    • 学会等名
      日本特別活動学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02548
  • [学会発表] 生徒指導の機能が作用する教育活動で生徒に養成される資質・能力- 中学生の社会的なリテラシーに着目した授業実践の検証 -2018

    • 著者名/発表者名
      中村豊
    • 学会等名
      日本生徒指導学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02548
  • [学会発表] 学芸会ならびに文化的行事の教育的意義と今日的課題~文化的行事に関する質問紙調査結果を通しての考察~2017

    • 著者名/発表者名
      中村豊、岡邑衛、佐々木正昭、吉村烈
    • 学会等名
      日本特別活動学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04525
  • [学会発表] 文化的行事の現状と課題についての検討 ~学芸会に関する調査結果の考察を通して~2016

    • 著者名/発表者名
      中村豊、佐々木正昭、秋山麗子、岡邑衛
    • 学会等名
      日本特別活動学会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京都小金井市)
    • 年月日
      2016-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04525
  • [学会発表] 特別活動が育む能力についての実証的考察2012

    • 著者名/発表者名
      中村豊、佐々木正昧
    • 学会等名
      日本特別活動学会第21回大会
    • 発表場所
      愛媛大学城北キャンパス
    • 年月日
      2012-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531040
  • [学会発表] 特別活動の発達課題と評価」の中間報告2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木正昧、添田晴雄、中村豊、秋山麗子、西川幹雄、岸本秀章、五百住満、佐藤真、山口満
    • 学会等名
      日本特別活動学会第1回研究会
    • 発表場所
      関西学院大学上ケ原キャンパス
    • 年月日
      2012-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531040
  • [学会発表] 特別活動における発達課題と評価について2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木正昭・中村豊・秋山麗子
    • 学会等名
      日本特別活動学会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2011-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531040
  • [学会発表] 特別活動における発達課題と評価について2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木正昧、秋山麗子、中村豊、添田晴雄、西川幹雄
    • 学会等名
      日本特別活動学会第20回大会
    • 発表場所
      宇都宮大学峰キャンパス
    • 年月日
      2011-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531040
  • [学会発表] 特別活動で育つ社会的資質・能力に関する研究-大学生の振り返りアンケート調査を通して-2010

    • 著者名/発表者名
      中村豊
    • 学会等名
      関西教育学会第62回大会
    • 発表場所
      関西学院大学上ケ原キャンパス
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531040
  • [学会発表] 大学新入生におけるコミュニケーションスキルに関する考察2010

    • 著者名/発表者名
      中村豊
    • 学会等名
      日本特別活動学会
    • 発表場所
      名古屋学院大学
    • 年月日
      2010-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531040
  • [学会発表] 学校教育における社会的な資質や能力及び態度の形成に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      中村豊
    • 学会等名
      日本生涯教育学会第31回大会
    • 発表場所
      国立教育政策研究所社会教育実践研究センター
    • 年月日
      2010-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531040
  • [学会発表] 「特別活動の発達課題と評価」の中間報告

    • 著者名/発表者名
      (佐々木正昭)、添田晴雄、中村豊、秋山麗子、西川幹雄、岸本秀章、五百住満、佐藤真、山口満
    • 学会等名
      日本特別活動学会第1回研究会
    • 発表場所
      関西学院大学上ケ原キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531040
  • [学会発表] 特別活動が育む能力についての実証的考察

    • 著者名/発表者名
      (中村豊)、佐々木正昭
    • 学会等名
      日本特別活動学会第21回大会
    • 発表場所
      愛媛大学城北キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531040
  • 1.  佐々木 正昧 (80121523)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  五百住 満 (00546830)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  山本 健治 (70546829)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 真 (20324949)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  添田 晴雄 (30244627)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  岡邑 衛 (80735233)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  重松 司郎
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  秋山 麗子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  池原 征紀
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山口 満 (20006571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  川口 厚 (10780851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  菅 修一 (90631234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鈴木 翔 (40756855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 14.  林 尚示 (10322124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  歌川 光一 (50708998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  松田 素行 (70435246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  矢野 正 (60522381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  丹羽 登 (80755843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山西 哲也 (40614699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山口 泰史 (10846124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  秋田 久子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  加藤 敦子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  河原 勝彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  木佐貫 正博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  岸本 秀章
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  杉中 康平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高根 雅啓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  田原 恭蔵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  中園 大三郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  西川 幹雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 31.  西谷 博文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  根津 隆男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  濱川 昌人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  比山 園恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  藤原 靖浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  ボラグ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  松田 修
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  山田 智博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  今北 眞奈美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  越田 佳孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  吉村 烈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi