• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

矢野 円郁  Yano Madoka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10510414
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神戸女学院大学, 心理学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 神戸女学院大学, 人間科学部, 准教授
2012年度: 名古屋女子大学, 文学部, 講師
2009年度 – 2011年度: 中京大学, 心理学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
認知科学
研究代表者以外
教育心理学
キーワード
研究代表者
認知リハビリテーション / 加齢 / サイモン効果 / ストループ効果 / 抑制
研究代表者以外
発達環境 / 実行機能 / 発達期待 / 生育環境 / 初期環境 … もっと見る / 行動的抑制傾向 / エフォートフル・コントロール / 気質 / 自己制御 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  自己制御行動に係る子どもの気質の発達過程:発達初期の生育環境を考慮した縦断研究

    • 研究代表者
      水野 里恵
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      中京大学
  •  メタ認知と自動的および意識的抑制コントロールの関係に関する神経心理的検討研究代表者

    • 研究代表者
      矢野 円郁
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      中京大学

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 乳児のいる家庭で親はどのような事故の対策を行っているか2013

    • 著者名/発表者名
      小島康生, 水野里恵,冨貴田智子, 一木恒祐, 矢野円郁
    • 雑誌名

      こども環境学研究

      巻: 8 ページ: 54-60

    • NAID

      40020135632

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330156
  • [雑誌論文] 記憶のリハビリテーションにおけるエラーレス・ラーニング法に関する理論的考察2010

    • 著者名/発表者名
      矢野円郁
    • 雑誌名

      中京大学心理学部・心理学科紀要 9(2)

      ページ: 57-70

    • NAID

      120005610343

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700298
  • [雑誌論文] 記憶のリハビリテーションにおけるエラーレス・ラーニング法に関する理論的考察2010

    • 著者名/発表者名
      矢野円郁
    • 雑誌名

      中京大学心理学研究科・心理学部紀要 9(2)

      ページ: 57-70

    • NAID

      120005610343

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700298
  • [雑誌論文] Aging effects in response inhibition : General slowing but no decline in inhibitory functioning.

    • 著者名/発表者名
      Yano, M.
    • 雑誌名

      Journal of Human Ergology in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700298
  • [学会発表] 母親の玩具選択に見る養育態度と子どもの気質との関連2013

    • 著者名/発表者名
      水野里恵, 小島康生, 一木恒祐, 冨貴田智子, 矢野円郁, 塚田みちる
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2013-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330156
  • [学会発表] Prevention of Injury to Infants by Japanese Mothers : From the Perspective of Socialization2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Kojima, Rie Mizuno, Tomoko Fukita, Madoka Yano, Michiru, Tsukada, and Kousuke Ikki
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Honolulu, USA
    • 年月日
      2013-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330156
  • [学会発表] 幼児版ストループ課題の作成 ~3‐5歳児を対象とした“ワンにゃん課題”の試み~2012

    • 著者名/発表者名
      矢野(松岡)円郁・冨貴田智子・小島康生・水野里恵
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      専修大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330156
  • [学会発表] 乳幼児期の気質 : ITQ,IBQ-RとECBQとを使用した縦断データによる検討2012

    • 著者名/発表者名
      水野里恵, 小島康生, 一木恒佑, 冨貴田智子, 矢野(松岡)円郁
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2012-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330156
  • [学会発表] 乳児の気質 : 月齢によ る母親の認識の違い2012

    • 著者名/発表者名
      水野里恵, 小島康生, 冨貴田智子, 矢野(松岡)円郁, 塚田みちる
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2012-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330156
  • [学会発表] 乳児の気質:行動観察データと母親の認識との比較:実験的観察法と質問紙測定による行動的抑制傾向とエフォートフル・コントロール2012

    • 著者名/発表者名
      冨貴田智子・水野里恵・小島康生・矢野(松岡)円郁・塚田みちる
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      専修大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330156
  • [学会発表] 乳児の気質 : 行動観察データと母親の認識との比較:実験的観察法と質問紙測定による行動的抑制傾向とエフォートフル・コントロール2012

    • 著者名/発表者名
      冨貴田智子, 水野里恵, 小島康生, 矢野(松岡)円郁, 塚田みちる
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330156
  • [学会発表] 乳児のいる家庭におけるケガ対策としての家庭環境の調整2012

    • 著者名/発表者名
      小島康生, 水野里恵, 冨貴田智子, 矢野(松岡)円郁
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2012-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330156
  • [学会発表] 乳幼児期の気質:ITQ, IBQ-RとECBQとを使用した縦断データによる検討2012

    • 著者名/発表者名
      水野里恵・小島康生・一木恒佑・冨貴田智子・矢野(松岡)円郁
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      琉球大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330156
  • [学会発表] 乳児の気質:月齢による母親の認識の違い2012

    • 著者名/発表者名
      水野里恵・小島康生・冨貴田智子・矢野(松岡)円郁・塚田みちる
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      専修大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330156
  • [学会発表] おもちやの片づけ場面における子どもの行動パターン2012

    • 著者名/発表者名
      冨貴田智子・矢野円郁・塚田みちる
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330156
  • [学会発表] 幼児版ストループ課題の作成~3‐ 5 歳児を対象とした"ワンにゃん課題"の試み~2012

    • 著者名/発表者名
      矢野(松岡)円郁, 冨貴田智子, 小島康生, 水野里恵
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330156
  • [学会発表] Japanese Children's Self-regulation in Peer Relationships : Developmental Perspective from Preschool Years to Adolescence2011

    • 著者名/発表者名
      Rie Mizuno, Yasuo Kojima, Madoka Yano , Michiru Tsukada, Shuji Honjo
    • 学会等名
      Society for Research in Child Development
    • 発表場所
      Palais des congrès de Montréal・Canada
    • 年月日
      2011-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330156
  • [学会発表] 高次脳機能障害の基礎的研究と認知リハビリテーションへの応用-反応抑制のメカニズムの解明とその改善に向けて-2011

    • 著者名/発表者名
      矢野円郁
    • 学会等名
      日本行動科学学会ウィンターカンファレンス
    • 発表場所
      沖縄(招待講演)
    • 年月日
      2011-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700298
  • [学会発表] Japanese Children's Self-regulation in Peer Relationships : Developmental Perspective from Preschool Years to Adolescence2011

    • 著者名/発表者名
      Rie Mizuno, Yasuo Kojima, Madoka Yano, 他
    • 学会等名
      Society for Research in Child Development
    • 発表場所
      モントリオール
    • 年月日
      2011-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330156
  • [学会発表] 高次脳機能障害の基礎的研究と認知リハビリテーションへの応用-反応抑制のメカニズムの解明とその改善に向けて-2011

    • 著者名/発表者名
      矢野円郁
    • 学会等名
      日本行動科学学会ウィンターカンファレンス(招待講演)
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2011-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700298
  • [学会発表] わかっちゃいるけど止められない~反応抑制のメカニズムの解明とその改善に向けて~2011

    • 著者名/発表者名
      矢野円郁
    • 学会等名
      名城大学学術フロンティア推進事業第3回若手研究者シンポジウム
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2011-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700298
  • [学会発表] Sequence Effects in a Cognitive Interference Paradigm : No Decline with Aging.2010

    • 著者名/発表者名
      Madoka YANO
    • 学会等名
      International Conference of the 40th anniversary of Human Ergology Society
    • 発表場所
      Chukyo University
    • 年月日
      2010-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700298
  • [学会発表] 干渉抑制事態における系列効果と負のプライミング~サイモン課題を用いた年齢差と個人差の分析~2010

    • 著者名/発表者名
      矢野円郁
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700298
  • [学会発表] 乳幼児期の自己制御行動にかかる気質測定のためのテストバッテリー開発-行動的抑制傾向とエフォートフル・コントロールについて-2010

    • 著者名/発表者名
      冨貴田智子, 水野里恵, 小島康生, 矢野円郁, 塚田みちる
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2010-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330156
  • [学会発表] 乳幼児期のエフォートフル・コントロールと行動的抑制傾向2010

    • 著者名/発表者名
      水野里恵, 冨貴田智子, 小島康生, 矢野円郁, 野村香代, 塚田みちる
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330156
  • [学会発表] 抑制機能の評価方法~意識的抑制コントロールと自動的抑制の区別~2009

    • 著者名/発表者名
      矢野円郁
    • 学会等名
      日本高次脳機能障害学会第33回総会
    • 発表場所
      札幌医科大学
    • 年月日
      2009-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700298
  • [学会発表] 自動的な抑制機能の指標の検討~神経心理学的研究に向けて~2009

    • 著者名/発表者名
      矢野円郁
    • 学会等名
      日本心理学会第73回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700298
  • [学会発表] 自動的な抑制機能の指標の検討~神経心理学的研究に向けて~2009

    • 著者名/発表者名
      矢野円郁
    • 学会等名
      日本心理学会 第73回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700298
  • [学会発表] 抑制機能の評価方法~意識的抑制コントロールと自動的抑制の区別~2009

    • 著者名/発表者名
      矢野円郁
    • 学会等名
      日本高次脳機能障害学会 第33回総会
    • 発表場所
      札幌医科大学
    • 年月日
      2009-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700298
  • [学会発表] Prevention of Injury to Infants by Japanese Mothers: From the Perspective of Socialization

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Kojima, Rie Mizuno, Tomoko Fukita, Madoka Yano, Michiru, Tsukada, and Kousuke Ikki
    • 学会等名
      American Psychological Association, 121st Annual Convention
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Honolulu, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330156
  • 1.  水野 里恵 (10321019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  小島 康生 (40322169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 3.  塚田 みちる (20410631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  本城 秀次 (90181544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  一木 恒佑
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  冨貴田 智子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi